Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"オレンジ"な日本酒ランキング
"オレンジ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
2.90ポイント
副将軍
明利酒類
茨城県
154 チェックイン
洋梨
まろやか
酸味
余韻
メロン
控えめ
穏やか
柔らかい
昨夜は懇親会 居酒屋チェーン店の飲み放題コースなので、大した日本酒は出ないだろうと推測し、コッソリ持ち込み (お店にはちゃんと了解得てますよー) 初めて買った副将軍 上立香はフレッシュ&フルーティな吟醸香 呑み口は、塩梅よい甘味から仄かな酸味が顔を出します。吟香が心地よい後香となって、穏やかな酸味と苦味でフワリと締めます。 淡麗辛口ベースと思ってましたが、愛山らしさが感じられて、とってもウマウマでした。 呑んだ皆さんからも高評価頂けましたのは、多分私に気を遣ってくれたのでしょう。 愛山の純米大吟醸で¥2000以下というコスパの良さも良いですね! ご馳走様でした!
軽やかな副将軍 香り仄か、柔らかなアタック。味わい軽やか辛口。スッと入って、辛口の余韻。
相撲の後はちゃんこ鍋🍶 淡麗辛口。美味しい日本酒でした😋
42位
2.89ポイント
IWA5
白岩
富山県
109 チェックイン
シャンパン
ワイン
花
蜜
複雑
酸味
IWA5 Assemblage3。ドンペリを醸してる外国人の方がデザイナーをしているお酒。味わい綺麗だけど麹の味がしていて新政の亜麻猫とかそっち系かなぁ。でも、美味しい。値段は一旦置いておいて…。
仕事納めに飲んだお酒🍶 パケから高級感を感じ、味も重厚な美味しさ🩷最高の一杯でした リシャール・ジョフロワは、IWAに新しい調和を探求しながら、プレステージと呼ぶに相応しい日本酒を追い求める。五感に響く日本酒らしい日本酒、それでいて包容力があり、個性が溢れる、輝きに満ちた日本酒。そんな相反する要素を併せ持つ日本酒は、単一の日本酒では表現しえない。様々な要素を組み合わせて出来上がった複数の日本酒をアッサンブラージュすることで実現される。既存の精米歩合を基準とした価値観を超え、IWAはアッサンブラージュにより、さらに深いハーモニーを生みだしていく。
めちゃくちゃ高い酒らしい 蓋がガラス製
43位
2.88ポイント
初雪盃
協和酒造
愛媛県
210 チェックイン
酸味
旨味
トロピカル
甘味
フルーティ
綺麗
濃厚
しっかり
2024年1月5日 自宅にて宴会。 帰省中の姉を囲んで酒を飲む。開栓 したのは初雪盃 おりがらみ 媛育純米 無濾過生原酒。初雪盃の新酒おりが らみシリーズ第1弾。水・米・酵母、 オール愛媛で醸した酒だ。 上立ち香 はヨーグルト系。新酒ならではのピ チピチ感とともに、ライチのような 味わいが広がる。日本酒度-11.5と の表記があるが、ジューシー甘苦系 でしっかりとキレるのでスイスイ飲 める。同じスペックで酵母違い(愛 媛さくらひめ酵母TYPE-2)のものを 昨年飲んだが、そちらの味わいはパ イナップル系でトロピカル。酵母で しっかりと味に違いが出るもんなん ですなぁ(´・ω・`) この日はすき焼 き、じゃこ天などと合わせて美味し く頂いた。
フルーティーで甘め。ジューシー。パイナップルやトロピカルな感じある。ロット書いてあったりシンプルなラベルがイイね。
2023年6月3日 松山市の和酒 さとうにて。 新入社員を連れてお気に入りの店で 酒を飲む。1杯目は初雪盃 おりがら み媛育純米(ES-2)無濾過生原酒。愛 媛県オリジナル品種の花「さくらひ め」から分離された清酒用花酵母の 「愛媛さくらひめ酵母」で醸した酒。 パイナップル系の非常にトロピカル な味わいだが、すっきりキレる綺麗 な酒質。この日飲んだ中では一番良 かった。お通しの小鮎甘露煮、白身 魚の南蛮漬けと合わせて美味しく頂 いた。
44位
2.88ポイント
井乃頭
春日酒造
長野県
131 チェックイン
苦味
フルーティ
ほのか
リンゴ
甘味
さわやか
旨味
フレッシュ
関西さけのわ新年会㉔ タクシーで少し移動して、アラジンさんの投稿でお馴染みのChuinさんへ。 井乃頭、今まで全く知らないお酒でした😅 米はひとごこち使用。 フレッシュでフルーティーで優しい甘さだった気がする🤔
クラシックなしっかりした香味。強い甘味はフルーティとかじゃなくて、米そのもの味。旨味も濃いです。 自分が知らなかったひとごこちの方向性。
飲みにくくはないんだが、それ以上の感想がない ちょい辛
45位
2.88ポイント
三千盛
三千盛
岐阜県
1,394 チェックイン
辛口
スッキリ
キレ
旨味
ガス
フルーティ
オレンジ
キリリ
日本酒度+12。 ここまで辛口の純米大吟醸を初めて飲みました。 新酒のフレッシュ感を感じながら乾杯しつつ、 スッキリしっかり切れるので、 そのまま食中酒にもピッタリ。
「まる尾」の限定生酒バージョン。 山田錦を精米歩合40%で。 日本酒度+12〜13の超辛口。 しぼりたて生酒ならではの、 フレッシュな旨みを感じさせつつ、 ズバッと切れる印象。
愛知県知多半島料理旅館にて。 ビールで乾杯し、数杯ジョッキをおかわりした後、初、三千盛(みちさかり)を冷やして頂きました。 甘みを感じるお味で、どっしりとしたお酒感があり、刺身盛とバッチリの相性でした。 味もそうなんですが、読み方も初めて知りました。メニューにふりがなを書いてくれていたので、さも知ってたかのように注文できました。
三千盛を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
☆【日本酒】
三千盛
(みちさかり)
純米大吟醸
超辛口DRY
720ml
2,000円
三千盛
(みちさかり)
純米大吟醸
720ml
2,100円
46位
2.86ポイント
北信流
松葉屋本店
長野県
137 チェックイン
余韻
栗
辛口
旨味
苦味
スッキリ
濃厚
渋み
甘い桃の様な匂い。 シュワシュワ、ラムネ、渋み、癖のある酸味強い、苦味。折りを混ぜると米感強くなり辛み、酸味あり口に含んでる感覚つよい。匂いは麹の匂い。
〰 2022BY 🌾長野県産 金紋錦 2023/03 創業は江戸時代 明治初期に小布施に移転し 現在の酒蔵の歴史は200年以上 オレンジ色のレンガ煙突が目を引く酒蔵では 杜氏が力強くそして繊細に 日本酒を生み出しています 大きな和釜で蒸した酒米を使って作った 日本酒の美味しさは格別 スッキリしてる 爽やかな柑橘系の味わいに ほろ苦さが良いね😊
長野県産美山錦✖️ワイン酵母仕込み 酸っぱい青リンゴのような果実風味。料理にあわせやすいとラベルにあるが、ペアリングは選びそうな感じ。柿の白あえ、りんごとセロリのサラダなど。
47位
2.85ポイント
神亀
神亀酒造
埼玉県
1,828 チェックイン
熱燗
旨味
常温
ガス
辛口
燗酒
冷酒
しっかり
神亀ワールド満載なカップ酒🍶 製造年の12年っていつの12年🤣
今日はとっても寒い😨 本格的に熱燗の季節になってきたということで神亀飲みました😊 コタツに入って熱燗飲んでるとほっこりします🥰
(*^ー^)ノ♪🍶🍶🍶🍶 酒粋 醍醐さんにて(その13) 初めての神亀を頂きました😀 日本酒のストロングスタイル😙しっかりとした味で、辛口とありますが旨味もしっかりと感じられ、美味しかったです。お店では冷やでしたが、今度は燗を頂きたいと思います😎
神亀を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
神亀
純米酒
720ml
1,905円
埼玉県
神亀
酒造
神亀
【しんかめ】
純米酒
辛口
720ml
1,905円
48位
2.84ポイント
笹祝
笹祝酒造
新潟県
226 チェックイン
酸味
軽快
甘味
リンゴ
辛口
ヨーグルト
キャラメル
砂糖
さささんで~♪(´ε` )まださーずでぃですが。新潟遠征戦利品。意外にも酸味強めの夏酒チックな味わい。亀の尾100%の精米歩合65%、だそうです。マスキングで米の種類とか当てられる人いるのかしら?いつか『あぁ、これは雄町だね』とか言ってみたい…。
ぽんしゅ館で購入。カップ酒らしからぬかわいらしいデザイン。新潟県の西の果て、西蒲地区の4軒の農家さんが作った4種のお米で醸したお酒とのこと。ラベルの米粒はそういう意味だったのね。納得。お店では冷酒コーナーにあったので家でもしっかり冷やして頂きました。甘すぎず、かと言って辛口でもないバランスの良いお味。飲みやすく美味しいです。新潟のカップ酒は種類もめちゃくちゃ多いしクォリティも高く恐るべしです😓
使用米は、五百万石 酸が効いていて、旨味が染み入ってくる感じです。 久々に生酛らしいインパクトのあるお酒でした。
49位
2.84ポイント
五橋
酒井酒造
山口県
3,553 チェックイン
酸味
ガス
甘味
甘酸っぱい
旨味
フルーティ
フレッシュ
辛口
今日は健康診断に行き、近くにある良い酒が売ってる酒屋さんまで買いに行って見つけた、あらばしり。 早速開栓。 一口目は最初に酸がきて、フルーティー甘い感じだったけど、二口目は酸から苦味。 でもこういう味は好きです☺️ 美味しい💕
久しぶりに隣の市の酒屋に行ってきたんですが、亀泉を買おうかと思ったら、隣にこの五橋があってお安いので買いました。 うま〜。
この間西の関を買った時に一緒に買った五橋。 300mlの小さいサイズを。 やっぱり美味しい。 スイスイ飲める。
五橋を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
五橋
五(five)レッド 辛口純米 720ml【取扱店が1県に1店舗のみ、という“超”限定品】
1,485円
五橋
五(five)青ラベル 純米吟醸生酒 5BY 720ml【取扱店が1県につき1店舗のみ、の“超”限定品】
1,815円
50位
2.83ポイント
越生梅林
佐藤酒造店
埼玉県
164 チェックイン
余韻
辛口
旨味
甘味
常温
さらり
渋み
軽快
久しぶりに蔵に寄りましたよ。以前は火入れの特別純米と「まりこの酒」という女性杜氏?の方のお名前の入ったお酒をいただきました。両方ともけっこうな辛口クラシカル酒で、良くも悪くも地方の地酒ってこういうのだよねという印象でした。にごりはおそらく初めてなのですが、美味しそうだったので買ってみました!その際売り場にいらした美人さんがもしやまりこさんご本人だったのかな? バナナ感のあるクラシカルな香り。立ち香よりは含み香でそれを感じます。 クラシカルな味わいで辛口なんですけど、なんなら単体でも飲めますよこれ!濁りがとにかく多いので、旨みがしっかりしていて、甘味を感じやすくしていてたいへん飲みやすいです。 キムチ鍋で飲みましたがやはり濃い味だったり鍋物と相性良いと思います!他には肉とも相性良さそうで、豚肉の生姜焼きやチキンステーキときっと合います。 イメージは菊姫のにごりとか玉川のにごりですね!正直、越生梅林きっての名作だと思うのでなんだったら一升瓶で買ってゆっくり飲んでもいいくらいですね。たぶん春先までなら常温保存にも耐えられそう。
埼玉初埋めは、まりこのさけに決めていました。 佐藤酒造店は、佐藤麻里子杜氏が酒造りを行っています。 アルコール感はほとんど無く、旨味を多めに感じて後から辛みが来ます。 甘旨ですが、辛みが若干残るかな。
越生梅林(おごせばいりん)の山廃辛口。 スッキリとした山廃。 肉巻きアスパラ、ちくわきゅうり、豆腐、などと。
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
静岡県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
石川県の日本酒ランキング
"あっさり"な日本酒ランキング
"花"な日本酒ランキング
"上品"な日本酒ランキング