YSTJ井乃頭信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース生酒無濾過春日酒造長野県2025/5/25 7:27:382025/5/24ずくだせ!信州の日本酒46YSTJ井乃頭 無濾過生酒。 信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース5月の1本目は春日酒造さんの井乃頭です。 旨味ある食中酒が特徴の井乃頭のチャレンジ酒です。 リンゴのような上立ち香、ガス感を仄かに感じフレッシュです。穏やかな甘みとたっぷりした旨味、綺麗な酸味、それでいてしっかりした苦みがスッキリと後味を引き締めます。
よっち井乃頭純米大吟醸春日酒造長野県2025/5/18 0:14:172025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)外飲み部21よっち浅草 にて イベント YOMOYAMA NAGANO 金紋錦 やや酸味
よっち井乃頭純米吟醸春日酒造長野県2025/5/18 0:12:002025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)外飲み部19よっち浅草 にて イベント YOMOYAMA NAGANO バランス良
よっち井乃頭純米原酒生酒春日酒造長野県2025/5/18 0:10:532025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)外飲み部19よっち浅草 にて イベント YOMOYAMA NAGANO やわらか軽い
よっち井乃頭純米春日酒造長野県2025/5/18 0:09:502025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)外飲み部20よっち浅草 にて イベント YOMOYAMA NAGANO やわらかい
荒井 正史井乃頭春日酒造長野県2025/5/13 16:07:502025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)3荒井 正史#YOMOYAMANAGANO 別銘柄の龍游など、ひとごこちを飲み比べ。
荒井 正史井乃頭金紋錦39純米大吟醸春日酒造長野県2025/5/13 16:05:142025/5/12Asakusa View Hotel (浅草ビューホテル)3荒井 正史#YOMOYAMANAGANO 香り高くすっきりうまい。値段。
くるま麩井乃頭純米 無濾過生春日酒造長野県2025/4/20 11:51:252025/4/2077くるま麩4/16伊那市 伊那市駅すぐ近くにある直売店にて購入 ちょっと度数低めの14度 少し滓も見える無濾過生原酒 チリチリ感と甘酸っぱさが印象的でとても飲みやすい✨️ サッパリしていて軽く飲めてしまうのであっという間になくなりそうです… 食中酒としてちょうどよく美味しく頂きました。
はしらら井乃頭純米春日酒造長野県2025/4/10 14:52:222025/4/10外飲み部24はしらら香りはフルーティだったけど、キレが主役の日本酒だった🍶良い意味で香りと味が一致しない日本酒! サイトを調べてみると『胡麻に近いヘーゼルナッツの風味』って書かれてて、確かに近いかも🥜 また今度じっくり味わいたい! 【アルコール度】15 【精米歩合】59% あと、55%や60%は見たことあるけど、59%は初!
あねさん井乃頭純米生酒無濾過春日酒造長野県2025/3/25 22:11:062025/3/25100あねさん☀️ 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:59% アルコール分:14度 ごきげんよう、今日から長野です。 あったかいです。花粉もバリバリ飛んでます🤧 今日のホテル飲みのお供は井乃頭です。お店にたくさん並んでいたので入って来たばっかりなのかと思って😊このラベルも可愛いですよね。 甘さ多めの甘酸っぱさのあとにほんのり苦めが来ます。バランスが良くてとても美味しいです。アルコール度数低めなのでクイクイ飲めちゃって危険危険。 スキーシーズンが終わり卒業旅行の人が増えましたね。次は山登りシーズンかな。
FUJIYAMA井乃頭龍游春日酒造長野県2025/2/1 11:40:472025/2/1家飲み部19FUJIYAMA今日は、長野県伊那市の春日酒造の龍游❗️しかもIWC銀賞受賞の日本酒❗️❗️ 香りは、フレッシュなフルーティーな甘い香り❗️一口飲むと、舌にまろやかな舌触りの後に、爽やかな甘さと、微かな苦みが来る❗️❗️超一流の吟醸酒ですが、甘ったるさが無く、良い日本酒❤️
Huifufire井乃頭春日酒造長野県2025/1/27 15:22:442025/1/2719Huifufireブランド春日 ボトル井の頭 純米大吟醸 山田錦39 旨味が強く、後味も強いがスッキリしている。 3.5点/5点英語>日本語