おサル神亀神亀酒造埼玉県2025/11/12 15:15:581おサル色は薄い山吹色。 米麹を感じさせるふくよかな香り。 厚みのある飲み口。コクのある濃厚な味わい。 イカスミのような、酒の肴に合わせたい。 常温から温燗で旨みを楽しみたい。特に温燗。 醇酒。 個人的な料理との相性 ピザ→○ チロルチョコ→○
Tb.dog神亀SWEET SQUASHにごり酒発泡神亀酒造埼玉県2025/10/29 15:12:152025/10/2932Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 初?神亀。 注意書きどおり開栓に吹き出しそうになって、飲めるようになるまでめちゃ時間かかった。 ガッツリ濁ってる上にスウィートってくらいなのでかなり甘いかと思ったら、案外淡麗というかすっきり切れのある印象。 度数の割にけっこうドッシリ重さを感じる。 香り含めかなりすっきり目なので、フルーティな甘さを求めて購入するとちょっと違うかも? 発泡感もかなり強いし、味自体は美味しい。 アルコール度数 13% 好み ★★★☆☆
ヒラッチョ神亀真穂人純米神亀酒造埼玉県2025/10/26 14:59:4075ヒラッチョ神亀の真穂人の純米。 この神亀の真穂人は、 2013年11月製造、酒屋さんで7年を経てから我が家へ来たもので前回投稿は2023年3月、WBC決勝の前日。 そこから2年半経過し、ほぼ12年ものに近い年月まで来ました。 前回投稿でも、メインがグラタンでした。 熱めに燗をつけます。 クラクラする様な熟成香と、五百万石とは思えない硬派な旨みが更に力強く広がります。 グラタンのクリーム、チーズに良く合います。 約2合残っていて、堪能して、飲みきりました。 また、この様な熟成酒を育てるには時間がかかりますが、、😅 またの出会いと時間を大切にしたいと思います。まるわヒラッチョさん、こんばんは。 いい酒飲んでますね。羨ましいです。 本当に旨い酒は燗をつけた香りから旨いですよね。五百万石でも感じる旨味はやはり神亀ですね。しかし、神亀は関西では手に入りません。。。ヒラッチョまるわさん、こんばんは😊 神亀は酒米へのこだわりも凄いです。 真穂人は神亀の酒造りに共感した方々による千葉県産の有機栽培の五百万石です。 神亀は家にあると安心ですよ👍 熟成もいけますし。
かっぺ正宗神亀純米神亀酒造埼玉県2025/10/19 5:20:072025/10/1817かっぺ正宗この一本は、私が評価しなくても、既に鉄板な評価がくだされているはずですね。燗酒で飲みたかった⋯ 85点
あねさん神亀オレンジラベル神亀酒造埼玉県2025/10/17 11:15:162025/10/1584あねさん🐢 少しお高いお店を教えてもらったのです。そういう時は年上の方と行くに限るね!今の会社では年長者なので前職関係がいいね! 前の会社でこっそりとお師匠と呼んでいた方が、今の会社でお世話になった方の次の転職先に来られて(ややこしい💦)私の話題になったそうです。もちろん「すごくお酒飲む人いるよね」系🤣どちらとも飲みたかったのでまとめて飲み会🎶 熱燗がメインのお店。見たことない神亀がいっぱいありました。古酒も熱燗にすると飲みやすくなり、ちびちび飲むので酔うこともなく、会話も弾んで盛り上がりました。高いけど(って結構出してもらいました、ありがとうございます😊)また行こうと思います。 鷹勇、神亀、七郎兵衛、凡愚、伊根満開 珍しい、と思われるオレンジラベルを投稿します。 〆で飲んだ伊根満開の熱燗、むっちゃ美味しかったです。 料理は松茸の土瓶蒸しだけ載せときます。食べたん全部美味しかったです。 ぺこちゃんありがとう🥰マナチーあねさん、こんばんは🌆高いけど(上司が全部出してくれるならどんなに高くても)また行こうと思います。と書いてるように見える僕は心が荒んでます😇荒井 正史良いお店を紹介してくれてありがとう。また飲みに行こうねichiro18あねさん、こんばんは😃 熱燗メインのお店、興味があって探してますがこちらも凄そうですね♪定番の神亀から濁りが美味しかった伊根満開、澄酒も飲みたいところですが、燗酒でも美味しいのですね🥰ひるぺこあねさん、こんばんは。早速の下見ありがとうございます!良いラインナップのお酒達💕というわけで、あねさんのおごりでみんなで行きましょう🤣あねさんマナチーさん、おはようございます😃 そんな()の状況、都合良すぎますよね🤣正直でいいですね。ないかなー🙂↔️ その昔、苦手な上司にそんなことされてまあまあ困りました😆あねさん荒井さん、おはようございます😄 昨晩は一杯だけやったんですねー。はい、また行きましょう。おさけ村もつけて😆そちらの会社の話も是非是非聞かせてください!あねさんichiro18さん、おはようございます😁 新橋の穂涼ってとこです。辛口のお酒が燗して柔らかくなるのが良かったです。私、伊根満開の最初は熱燗やったんですよ。それでハマりました!あねさんぺこちゃん、おはようございます🌸 ありがとう💖思い立ったが吉日!このメンバーならいけるって人が見つかったので行っちゃいました。みんな喜んでくれてました。 え、奢りは…💦tomoさんあねさん、おはようございます☀ 燗酒メインのお店😍大人がお酒を嗜む良いお店のようですね☺️ おさけ村からの流れは魅力的🤩あねさんtomoさん、こんにちは✨ 喫煙はOKだけど香水はNGというのは大人のお店ですかね😄おさけ村から行く時はもう宿をこの辺に取っちゃいます♪
Chokki神亀2016BY純米古酒神亀酒造埼玉県2025/10/16 15:06:0539Chokki神亀 2016BY 純米酒 15.5度 60% 720ml 古酒感が強い酒。 クセのある麦焼酎(例えれば兼八)のよう。三軒茶屋の三角地帯にスナック谷という店があるがそこで出す珈琲焼酎みたいな香ばしさとしつこすぎる麦焼酎臭がせめぎ合う。 チョコっぽいビターさもあるんだが、 どうも日本酒に求めるクセではないかな。 好きな人は好きなのかも。 燗にするとビター感が膨らんで少しいい。辛さも少し感じる。 でもやっぱキツイな。 評価3.4(5.0満点中)20240325
カニタイマー神亀ひやおろしひやおろし神亀酒造埼玉県2025/10/6 12:36:342025/10/124カニタイマー以前は埼玉のあたりに住んでました。 大阪に引っ越してからもやっぱ神亀が好き。 梅田か大国町の山中酒の店さんで買えます。