さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

神亀しんかめ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    大七
    おすすめする理由:
    熱燗酸味コク常温しっかり
    奥播磨
    おすすめする理由:
    辛口旨味しっかり酸味キレ
    日置桜
    おすすめする理由:
    常温燗酒酸味旨味辛口
    玉櫻
    おすすめする理由:
    熱燗常温燗酒酸味渋み
    辨天娘
    おすすめする理由:
    熱燗酸味燗酒味噌燗冷まし

チェックイン

神亀
  • 神亀
  • 神亀
  • 神亀
2 days ago
34
  • やす☆燗にて。色はうっすら黄色。 ほどよい熟成感と旨味。燗酒の王道を行く安定の美味しさ。
神亀
3 days ago
29
  • Yuichiroオーナーさんの知識が豊富過ぎて、いつも勉強になる。
神亀
3 days ago
29
  • Yuichiroここで燗酒を飲んだら自宅の燗酒って何だったんだってなる。 ★★★★
神亀
  • 神亀
  • 神亀
  • 神亀
  • 神亀
3 days ago
15
  • たく4ピュアな口当たり、お米の甘さもミネラリーに感じる、
神亀
  • 神亀
  • 神亀
  • 神亀
4 days ago
24
  • kdo-今日の一品は 神亀 純米 活性にごり 手造り です🐢 にごりなので発泡するなーとは 思ってたけどいざ開けてみると・・・ え?え?え?いやいやいやこれ炭酸っしょ💦 ってくらいの発泡🫧‪ 開けて閉めて開けて閉めて繰り返すこと 3、4回笑 やっと注げるレベル笑 凄い白い✨✨ 辛口だけど氷と相まって丁度いい🧊 スパークリング日本酒🍶‼️ 過去一発泡でした𓂃🫧‪ 【使用米】五百万石 60%精米 【アルコール度数】17度以上18度未満 【使用酵母】協会9号酵母 【日本酒度】+6 【酸度】1.7
神亀
  • 神亀
  • 神亀
4 days ago
21
  • 武侯祠久しぶりに会う友人と、ふらっと立ち寄ったカウンターの飲み屋で発見。神亀は何本か飲んできたけど、葉というお酒は初めて見た。みなさんご存じでした?これは飲むしかないでしょうとオーダー。 ひこ孫シリーズだから熟成酒。なんと2012年ものとのラベル表記、まじか。 飲んでみると、年期を感じる濃いめのとろり感。なかなか美味しいですな。チビチビと気持ちよくいただきました。
神亀
  • 神亀
  • 神亀
  • 神亀
5 days ago
52
  • ぴーたまやはりお燗が旨い😋 神亀のピンクラベル初見で購入。大宮から二升背負って帰った中の一本。 スプリングlight? 軽くなくしっかり旨い🍶 冷酒では、上立ち香ちょっと良い香り。含み香は梅酒的熟成香⁈ 口に含むと熟成旨酸。熟成? フレッシュ酒のピンクラベルじゃないのか?! お燗では、旨味がブワッと広がって旨味爆発💥 含み香もアルコール感と良い香りが増してバランス良くなる🙆😋😋😋 甘辛は辛口。ガス感は無し。 税抜3000円 しっかり冷蔵庫保管のを購入した訳ですが、今、投稿した写真見て2022年2月製造に気がついた〜(笑)