@水橋
北信流 純米吟醸 金紋錦 生酒 秋上がり 720ml
使用米 金紋錦
精米歩合 59%
アルコール度数 16%
先週小布施の蔵元売店に行ってきました。小布施のメインストリートからほんの少し入ったところにあります。
蔵元の近くでは、焼き栗を販売しているお店、長蛇の列とそうで無いとこと、沢山出店ありました。200円の茄子のおやきを立ち食い、めちゃくちゃ美味しかったです。
蔵元売店ではお猪口一杯100円で試飲できます。沢山の観光客で賑わってました。
さてとお酒ですが、16度の割にはズンときます。決して軽やかではありません。
もう少し熟成した方が面白い気がします😋
ヒロ
@水橋さん、おはようございます😃
北信流さん、自分も立ち寄りました。試飲できたんですね!気がつきませんでした😣店内の混雑に負けてチラ見で出てきてしまいました😫次行ったらズンとくる奴を試飲します😆
@水橋
ヒロさん、こんばんは🌇
私は運転手の為、飲めませんでしたが、同行した先輩が全て試飲してました🍶
試飲マシンでなくで自ら注ぎます。20度の原酒もありましたよ😉
次回是非試してみてください😋