Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みちさかり三千盛
1,515 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

三千盛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

三千盛のラベルと瓶 1三千盛のラベルと瓶 2三千盛のラベルと瓶 3三千盛のラベルと瓶 4三千盛のラベルと瓶 5

みんなの感想

三千盛を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

三千盛の銘柄

三千盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県多治見市笠原町神戸2919−1Google Mapsで開く

タイムライン

三千盛純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
19
デビル
場所 岐阜県多治見市 米の種類  酒の種類 純米大吟醸 精米度45% アルコール度数15〜16° 酵母 不明 日本酒度 +12〜13 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+1.5 青リンゴ、ライチ、メロン、吟醸香 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 2 酸 2 クエン酸主体 甘さ 1.5 旨み 1 苦み 2 余韻 あり 印象 フルーティ淡麗辛口 吟醸香もあるが、爽やかなフルーツの香りも穏やかに感じる。 味はドライ。尖った酸とアルコールの甘みを感じ、日本酒度+12の印象よりは甘めでふくよかに感じる。 リピートスコア 2.0
三千盛から口 香るすずみさけ純米大吟醸
alt 1alt 2
66
soumacho
三千盛、水色ラベルが爽やかですね😄 精米歩合45% アルコール分14度以上15度未満 香りはフルーティ、味は米の旨みしっかり、かーらーのドライそしてキレよし😊 香りと辛さのギャップがよかったです✨
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、こんにちは😃 我々が辛口酒にハマるキッカケとなった三千盛さん!フルーティー辛口は旨いですよねー😙
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😃 辛口といえばジェイ&ノビィさん😁 私はお初でしたが、旨かったです😇
三千盛アクティブスパークリング 夏にごり純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
76
シロタマ
一週間前は店頭になかった活性にごりを発見。その割に日付が古い。 ラベルにDRYって書いてある。ピリピリ辛いのは苦手だが、ピリピリしない辛口酒ってのもありそっちは好き。後者であることを期待して購入に踏み切った(2025/5/4購入)。 自動撹拌タイプ。マスカットの香り。最強クラスのガス感。 辛くはなかったので良かった。さっぱりした味。 美味しいが何かが足りなくて、穴が開いてるというか、パズルのピースがはまっていないというか、虚無感がある。ポカリスエット感?単に浅いだけかもしれない。 また買う度 7/10
ジェイ&ノビィ
シロタマさん、こんばんは😃 三千盛ファンの我々!活性ニゴリは絶対旨い😋ので是非いただいて😋パズルのピース🧩見つけてみたいです😋
シロタマ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは 試しに味の素をひと振りしてみたらピースが埋まりました!! ということもなく、全部飲んじまったので真相は来年に持ち越しです。
三千盛アクディブスパークリング純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
FUJIYAMA
今日は、岐阜県多治見の三千盛のスパークリングの夏にごり❗️ 開ける時に注意が必要。開けた上澄の酒は硬く辛い❗️下のにごり部分と混ぜてちょうど良い❗️香りは、爽やかな発泡する醪の香り❗️一口飲むと、発泡するピリピリが舌先に来た後にキレの良い苦みが来て、辛みが来る❗️さすがDRYと書いてあるだけのことはある。にごり酒なのに辛口の日本酒で食中酒としても行ける⭕️
三千盛純米大吟 にごり純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1
88
さなD
使用米は不明 三千盛さんらしい、キレッキレの辛口にごり酒 サラッとし過ぎず、深みも感じますよ。 ジンギスカンとベストマッチです‼️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
炉端居酒屋 鱻(せん)
23
けっしー
大吟醸のキレ、食中酒向きな味、少しアルコール感は強いけど飲みやすい🍶味が濃い料理と合わせたら良い感じに飲めそう。 日本酒関係ないけど、鮎がとても美味しかったです笑
ジェイ&ノビィ
けっしーさん、こんにちは😃 三千盛の香る〜シリーズ旨いですよね🤗 刺身や塩焼き!鮎が美味い😋食べたくなりましたー
けっしー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは!そうですね!香りがあって日本酒の良さが分かりやすく良かったです!これからの時期にもピッタリでした!
1

三千盛の銘柄

三千盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。