Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"スイスイ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“スイスイ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

奈良県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

ロ万しずく取り純米大吟醸
ロ万 チェックイン 1ロ万 チェックイン 2
ロ万 チェックイン 3ロ万 チェックイン 4
鮨まつ本
外飲み部
4
としひこ
板橋のミシュラン掲載店 鮨まつ本でラストの6つ目🍶 ロ万は久し振り。日本酒を飲み始めた頃に好んで飲んでいました。ロ万って餅米四段仕込みでめっちゃ甘いお酒という記憶があったけれど、これは抑制の効いた甘さでなかなかよろしい😆
荷札酒 播州愛山純米大吟醸
荷札酒 播州愛山 チェックイン 1荷札酒 播州愛山 チェックイン 2
荷札酒 播州愛山 チェックイン 3荷札酒 播州愛山 チェックイン 4
鮨まつ本
外飲み部
5
としひこ
板橋のミシュラン掲載店 鮨まつ本で5つ目🍶 荷札の愛山は初めて。バックラベルの解説に愛山は高木酒造が広めたとあります。知らなかった…。酒未来なんかは高木酒造が開発した酒米だし、やっぱ高木酒造ってスゴイんですね。 で、こちらですが、吉田蔵と今日イチを争う美味いやつ。食事の邪魔をしないギリギリの甘さ。何というか、甘味や酸味などといった色々な要素のバランスが非常によいお酒。荷札酒はどれも好きですが、コレが1番か。
磯自慢特別本醸造 山田錦特別本醸造
磯自慢 チェックイン 1磯自慢 チェックイン 2
磯自慢 チェックイン 3磯自慢 チェックイン 4
鮨まつ本
外飲み部
5
としひこ
板橋のミシュラン掲載店 鮨まつ本で4つ目🍶 静岡の銘酒 磯自慢。今日の新政があるのは磯自慢のお陰と言っても過言ではないという蔵。東条の山田錦を使いつつ表に全く出さない奥ゆかしさもいい❓️どこの蔵も「東条山田錦」って書いていますよね! 磯自慢にしては甘め寄りのような。そして、本醸造と言われなかったらアル添とは分からないな、これ。
吉田蔵uNight & Dance純米山廃原酒
吉田蔵u チェックイン 1吉田蔵u チェックイン 2
吉田蔵u チェックイン 3吉田蔵u チェックイン 4
鮨まつ本
外飲み部
6
としひこ
板橋のミシュラン掲載店 鮨まつ本で3つ目🍶 手取川の別ブランド、吉田蔵u。微発泡で軽快。原酒でアルコールが9度。低めとは思ったけどここまでとは。バックラベルを見てビックリ。言い方がよくないかもしれないけど新政に似ているような。これは美味いな。今日イチかも。タイプは違うけど荷札と迷う。別に1番を決める必要はないのですが。
賀茂鶴特製ゴールド大吟醸
賀茂鶴 チェックイン 1
賀茂鶴 チェックイン 2賀茂鶴 チェックイン 3
家飲み部
4
もともと
金箔入りでおめでたい時の一本。 スッキリ旨口、飲みやすいがアルコール強めなので注意が必要。 だからこのくらいの瓶でやめておいた方が良いのかも。
賀茂鶴特製ゴールド大吟醸
賀茂鶴 チェックイン 1
賀茂鶴 チェックイン 2賀茂鶴 チェックイン 3
家飲み部
3
もともと
金箔入りでおめでたい時の一本。 スッキリ旨口、飲みやすいがアルコール強めなので注意が必要。 だからこのくらいの瓶でやめておいた方が良いのかも。
わかさ純米吟醸
わかさ チェックイン 1
わかさ チェックイン 2わかさ チェックイン 3
家飲み部
5
もともと
オバマさんと関係ない小浜酒造の美味しいお酒。 東京からはなかなか行かない土地の地酒をと思って買ってきたけど、美味しいなぁ。旨みが強いがサラッと美味しい。ジャケットが爽やかで惹かれたけど、そんなイメージ。 ちゃんと東京でも売ってました。

こちらもいかがですか?