さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
岩手県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
岩手県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した岩手県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
岩手県のランキング
1位
4.41ポイント
赤武
赤武酒造
岩手県
3189 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
酸味
フルーティ
甘味
旨味
さわやか
バランス
フレッシュ
すっきりした甘口で、めちゃくちゃ呑みやすい。ついつい呑み過ぎちゃう。
魂の大業 大吟醸 とにかくラベルがカッコよすぎです(≧∇≦)
大好きな赤武で雄町!美味しい💗 口の中に甘さがずっと残る 薫酒 810
2位
4.01ポイント
南部美人
南部美人
岩手県
1193 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
フルーティ
甘味
旨味
スッキリ
辛口
酸味
華やか
さわやか
最初すーっ。その後ガツンと日本酒。 でも後味スッキリ。 とても飲みやすかったです😁
Junmai Daigingo.
スウィートポテトのようなしっとりさと お米のふっくらとした甘みがある
3位
4.01ポイント
あさ開
あさ開
岩手県
539 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
辛口
スッキリ
フルーティ
旨味
キレ
甘味
冷酒
常温
オリンピックの酒専門店で「受賞酒」のラベルに衝動買い!しかも500mlの小容量。心して今日頂きました。香りはこれぞ大吟醸というなんともあまやかな良い薫り!味わいは旨味爆発のなかにさらっとした舌触りに、切れ味と酸味が絶妙なフィニッシュ。これが賞を獲れる味わいと敬服しました!今度はあさ開の他の商品もためしてもみた~いぃ☺️
あさ開の『あさ開 and』🥰 頂き物のお酒です😊 そして… アテと言うか… 寿司も一緒に頂きました🥰 美味しいお酒と美味しい寿司を頂けるなんて… 幸せな極みでした👍 お酒の方は… 若干甘みがありますが… その甘みはスッとキレ良く消えるので寿司の邪魔をしません😊 そして、寿司が美味しいのでお酒も進みます🥰 本当にお酒と寿司の相性が抜群でした🥰 プレゼントしていただいた友人に感謝です🙏 アルコール度 16% 精米歩合 50% 日本酒度 +1.0
親戚と家飲みするために事前購入していたお酒を開栓!美味しい!美味しかったのですがそれ以前に飲みすぎて味の詳細は覚えてません…。今度じっくり飲みたいと思います。