さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
岩手県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
岩手県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した岩手県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
岩手県のランキング
1位
4.41ポイント
赤武
赤武酒造
岩手県
7885 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
酸味
フルーティ
甘味
旨味
さわやか
苦味
バランス
いずみやで購入 岩手の酒米 結の香100% 初めての結の香 ラベルにある通り 濃厚な旨味 後味の切れの良さ これは旨い
さっぱり、まったり、フルーティー🌸🍶✨ やや甘、やや酸、春の味💠✨❕ AKABUはやっぱり超オイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
★4.5
2位
4.01ポイント
南部美人
南部美人
岩手県
2215 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
フルーティ
旨味
甘味
スッキリ
辛口
酸味
安定
華やか
おいしい!!!(笑)。ほのかな甘み。クリーンな
記録用 昨年のGWに蔵元で購入したお酒。 ラベルからあまり期待感なく… 飲んだら美味しい💕
芳醇
3位
4.01ポイント
あさ開
あさ開
岩手県
883 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
辛口
旨味
スッキリ
甘味
フルーティ
しっかり
常温
酸味
14度と軽めの春限定酒。「酸味と甘みのバランスがよく、すっきりとした味わいをお愉しみください」とあるけど、きもち甘みが強いかな。
無限に飲める 余裕で一本空けられる
大慈清水仕込み 盛岡の地酒 現代の名工 南部杜氏 藤尾正彦 実際に飲んだ日 2023/3/18 精米歩合 50%