さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
長野県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
長野県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した長野県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
長野県のランキング
1位
4.41ポイント
信州亀齢
岡崎酒造
長野県
2610 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
フレッシュ
苦味
綺麗
旨味
フルーティ
酸味
バランス
666㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ ゴールドの六角形で世界一を祝杯✨ 山田錦の38%純米大吟醸! 華やかで山田錦らしい膨らみと苦味を感じます😋 信州亀齢は火入れなのにプチプチしてる✨ 美味すぎる😍 サイコーな1日‼️ 酔いしれます✨ プロ野球の開幕も楽しみです⚾️ 村神様、山田哲人、中村悠平、 決勝のスタメンに3人も名を連ねたスワローズが今年もセ界一や😆👍
祝💮優勝!! ということで今夜のためにとっておいた亀齢さん♥️ 酒屋さんに以前頂いた亀齢がおいしかったことを伝えると、もしよかったら、、、と内緒で出して頂きました🤫✨ 嬉しい~🥰!!おいし~🥰!! 日本も勝ったし、そろそろNPBも開幕🐰 今年も楽しみだ~✌️ じゅんろぐ 4.0⭐
侍ジャパン世界一おめでとう🎊㊗️🎉 感動をありがとう😭 試合は正にこれ以上にない展開❗️ 覚醒した村上の同点弾、登板した投手陣の粘りの投球、岡本の追加得点弾など名シーン、ハラハラドキドキシーンてんこ盛りでしたが、やはり一番の名シーンは最終回の試合を決めることになった大谷とトラウトの直接対決⚾️ MLBを代表する選手である大谷の同僚と最後対決するなんて、まるで映画を観てるよう🎬 最後は、ボール先行しながらもフルカウントからの空振り三振で試合終了‼️ 最高の試合を観させてもらいました😆 試合前の大谷選手の声出しがまた感動🥹 「今日だけは彼ら(アメリカの選手)への憧れを捨てましょう。僕らはトップになる為にここに来た。勝つことだけを考えましょう❗️さぁ、行こう‼️」 侍ジャパンは、大谷の言葉を見事に体現 世界一の有言実行を私たちに見せてくれました😭 というわけで、再放送を観ながらの信州亀齢開栓です🎉 いや〜、めっちゃ美味いです🥰 最高です✨ 会社休んで良かった🙌
2位
4.12ポイント
真澄
宮坂醸造
長野県
3089 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
酸味
辛口
甘味
スッキリ
旨味
ガス
フルーティ
軽快
あまり吟醸ぽっくはなく、軽い感じでした。もう少し華やかな感じが欲しい。 評価:★★★☆☆
七号酵母 香り穏やかで程よい旨み。 冷より温度をつけた方が味が膨らみそう。 少しダレた甘さがある気もするが真澄のイメージが変わった。
諏訪の旅館で飲んで美味しかったからお土産で買ってきた!やっぱり美味しかった🤤
3位
4.09ポイント
大信州
大信州酒造
長野県
2467 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
リンゴ
辛口
旨味
ガス
フルーティ
甘味
フレッシュ
華やか
大信州 ていっぱい なにか裏にすごい言葉が書いてあります。 最高級の米を選び、長時間丹念に磨き上げ、大信州の伝承のわざと英知を結集して醸した特別品です。と。 製造は2021年4月。蔵出は2022年12月。 とてもこだわっている思いがお酒に表れていて 酒米の旨さ、お水の良さ、なんとも言えない香り。 とても色々なものを感じます!とても美味しい!
大信州の槽場詰めです。搾ったあとにあまり時間を開けずに瓶詰めしたものだということで、フレッシュな味わいを楽しめるとのことでした。 開封後の香りがとても良いです。で、味としては私は甘さ控えめに感じました。少しいちごっぽい甘さや酸味を感じたように思います。 スッキリ飲めるタイプのお酒に感じました。塩味の何かと合わせたりすると良いんじゃないかなーと思います。 購入元:かがたや酒店
利き酒セットのうちの一つとして、いただきました。