Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ごきょう五橋
3,777 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

五橋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

五橋のラベルと瓶 1五橋のラベルと瓶 2五橋のラベルと瓶 3五橋のラベルと瓶 4五橋のラベルと瓶 5

みんなの感想

五橋を買えるお店

商品情報は5/7/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

酒井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県岩国市中津町1丁目1−31Google Mapsで開く

タイムライン

五橋五(ファイブ)ピンク純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
32
Nork
こちらも岐阜の酒屋さんでゲットさせていただいたもの🍶 まず開栓したてから、いちごシロップ⁉️あと青りんご、桃、すこーしだけパイナップル感な香り😍 口に含むと爽やかなガス感、しっかりと果実の甘さがあるけど、サラサラと重すぎずすっきりしてる。あーー美味しい!!すすむ! しっかり甘いのにすっきりしてるってところが、すいすい言ってしまう要因なのでは⁉️🤭 これは木桶造りの生酒だそう。 イメージと全然違う!! ーーーーーーーーーーーーーーー 原料:米、米麹 原料米:山田錦 アルコール度:16% 精米歩合:45%
五橋騎乗ride? 純米大吟醸桃色にごり
alt 1
alt 2alt 3
21
北の小市民
初心者の感想 低アルコールでシュワシュワしていて甘口で飲みやすかった。 飲みきった後にイチゴっぽい感じが口の中に残った。
五橋西都の雫 しぼりたて純米吟醸原酒生酒
alt 1
24
ちっち&ごー
香りは華やかでフルーティー 口当たりは甘く直ぐ辛味と酸味をバランスよく感じ、やや発泡感もある。後味に甘みが強く残る。 アルコール度 17度 日本酒度 +2 酸度 1.7 星⭐️⭐️⭐️
五橋mutenka純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
酒のてらむら
47
ゆーへー
乳酸感と米の甘みがグッと来て、若干香ばしさが残る感じ🌾 久々行ったてらむらさんでジャケ買い✨ 美山錦を使用しているのと、「三山」を掛けて象形文字の山が描かれているそう🏔️ このゆるい絵が👍 720 mL ¥ 1,850
五橋五グリーン 純米生原酒おりがらみ
alt 1
28
shopin
開栓注意。ヨーグルト系の香。甘みの発泡の口当たりの後、旨みが広がり後味が豊か。おりがらみだがスマートな印象のきれいなお酒でおいしい!
五橋ride? 桃色にごり純米大吟醸
alt 1
42
こいちゃん
久しぶりに近所の酒屋で『五橋』購入しましたー🍶ride?シリーズは初めてですが程よいガスと甘酸っぱいベリーのような味わい且つ低アル11%でジュース感覚でとても呑み易いです🫐 でもまあ明日からまた仕事イヤだなぁ… もう連休に入ってる方ホント羨ましいです…😭
1

酒井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。