Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ラル大佐ラル大佐
仙台市在住のオンツァンです 40半ばにして日本酒沼にハマり、半世紀マンとなっても相変わらずですw スキル  バカッ鼻 : 何の果実香かは判別不能  無記憶力 : 備忘録です 基本的に、アテは何を合わせても美味い性分なので、ペアリングの話は出来ません。 宜しくお願い致します 追伸 コメ頂ける方"さん"付け無用です

登録日

チェックイン

740

お気に入り銘柄

9

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
84
ラル大佐
少し前に家内と仙台市内をそぞろ呑みしまして、気になってた大衆酒場五の五さんへ。 仙台にはまだ馴染みがないけど、チェーン店なんですね。 ポン酢サワーやら何やらで暖気して、名物の2種類の豚足などを頂きつつ、店のオリジナル銘柄日本酒を頂きます。 ほぉ~桃川さんなのね。 どっしり甘旨なんですが、麹の香りがちょっと強いなぁ。冷蔵庫から出してでこの塩梅だと、常温ではヒネ感出ちゃうねー 呑む人を選ぶ酒だと思います。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜私、豚足は骨アリ派ですの〜 ご馳走様でした!
十四代おりからみ 本生純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
苦竹屋台狸村
127
ラル大佐
家内と外呑み、てか晩ご飯 最近お馴染み近所の居酒屋さん。 ちぢみほうれん草のお浸しや、モウカザメのキノコソテー等を頂きながら、ラストは三陸ワカメのしゃぶしゃぶ。 茶色い生ワカメをだし汁に潜らすと、パッと鮮やかな濃緑色に変わるアレです。 で、お店に持ち込んだ十四代、おりがらみは数年ぶりの販売なのだとか。 上立香の吟醸香は控え目ですが、口に入れた瞬間のガス感、必殺の甘旨フルーティが炸裂します。控え目だった香りは、むしろ含み香や後香の方が果実感を堪能できますね。澱のコクと乳酸感、フワリとした酸苦のキレ。素晴らしすぎる! ワカメしゃぶしゃぶのシャキシャキ感ともナイスマッチです! 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜ヤバイ!2月ももう後半だ!〜 ご馳走様でした!
さしゅー
ラル大佐 こんばんは😄十四代おりがらみゲット出来てお飲みになられたんですね!羨ましすぎです😄ワカメのしゃぶしゃぶやモウカザメのきのこソテーとも相性バッチリそうですね!
ラル大佐
さしゅーさん お晩ですー😁 十四代は相変わらず日本酒先生との闇取引です😅まだ自力では買えませんね😓 ここの居酒屋、料理も美味しくて安いので、各自の酒を持寄りでオフ会も良いかもしれませんよ🤘
alt 1
alt 2alt 3
133
ラル大佐
結ゆいは火災の一件以降2度目 前回は残存ラベルのコピーを貼り付けて売った黒ラベルでした。 今回は三千櫻さんを製造元として、ラベルは結ゆい、栓は三千櫻さんというハイブリッド?なやつを頂きます。 上立香は控え目に吟醸香 呑み口は、スッキリした甘味と旨味で、第一印象が果実感〜!でした。口に入れてホッとしちゃうヤツ。穏やかながらもフルーティな後香、シメの酸苦も優しく穏やかに。しっとりと旨いなぁ 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜SOS出せる気持ちが大事〜 ご馳走様でした!
羽根屋煌火純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
150
ラル大佐
先日、家内が女子呑みした時に差入れた煌火。終わってお迎えに行った時に、皆さん口々にメッチャ旨かったと言ってたので、私も1本買ってみました。 いやぁ~流石の羽根屋!チリッとがすからの定番甘酸でキッチリ旨いぢゃない! キレもスッキリなおかげで、止まらねぇな!おい!流石の羽根屋ですね。 虐めないでね、今日の酒言葉 〜恩着せがましいって関係終焉の言葉〜 ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
151
ラル大佐
先週末2/8は私の生誕祭 さけのわではやんさん、MAJさん、有名どころではJ.ディーン、六代目園楽、長尾景虎などが同じ誕生日ですね。 馴染みのスナックに、ロピアで買い込んだ食材と飛露喜を持ち込んで、ささやかな生誕祭スタート! ビザに焼鳥、アマトリチャーナと、私らしくヘビーなラインナップ。見切ったタラバも買い込みまして豪勢なものですよ。 久々に飛露喜の特純呑みましたが、予想よりも旨味がしっかりあって、イイ感じの満足度。今年の特純は呑んで損なしです。 家内からの誕生日プレは観音様の根付。良いのを探してたので凄く嬉しい!コレつけて今年の木遣も頑張ります。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜誕生日は祝う前に父母に感謝〜 ご馳走様でした!
マナチー
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎊‼️飛露喜の特純飲みたいですが、そうそう手に入らない…🤣
スイスイスーサン
ラル大佐、誕生日おめでとう御座います㊗️ いいやつあげましたね😋飛露喜の特純旨いすよね。本日の酒言葉真にごもっとも🥹 奥様からの誕プレも良い、凄く良い😊
ひなはなママ
ラル大佐さん、こんばんは🌆 お誕生日おめでとうございます🎂🎁🎉 最後の一文、〜祝う前に父母に感謝〜 この心、素敵ですね💐ラル大佐さんのお人柄を感じます💕きっと良い歳になるよう願っています✨
ma-ki-
ラル大佐さん、こんばんわ お誕生日おめでとうございます🎉 旨味しっかりの飛露喜特純~美味しそうですね✨ ご両親に感謝🍀確かにそうですね😊
さしゅー
ラル大佐 お誕生日おめでとうございます㊗️飛露喜でお祝い素敵ですね😄今年の特純は旨味があって旨いですか!羨ましいです。奥様からのプレゼントも素敵ですね😄生誕祭はご両親に感謝!そのとおりですね!
アラジン
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎂🎉㊗️ 飛露喜と豪華な祝宴、酔いですね🤤 根付も細工が細かくて、奥様の気持ちがこもっているから御利益ありそう☺️ 本年も酔い酒飲んで、良い木遣が出来ますように!
つぶちゃん
ラル大佐、お誕生日🎂おめでとうございます㊗️🎉飛露喜の特純でお祝い🥂良いですね〜✨また奥様からのプレゼント🎁が素敵です✨観音様の根付だなんて🥰愛を感じます❤️ずっと大佐のこと見守っていてくれますね☺️
麺酒王
ラル大佐さん、お誕生日おめでとうございます🎉飛露喜は慶事には持ってこいなお酒ですね🎵久々に飲みたくなりました😊誕プレも奥様の愛を感じますね✨
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、こんばんは😃 誕生日🎂おめでとうございます🎉馴染みのスナックで飛露喜片手にタラバかじる姿サイコーのお祝いですね😆
ラル大佐
マナチーさん ありがとうございます😁 飛露喜は日本酒先生が唯一「呑まない」酒なので、付き合いで買った分を譲って貰えます✌️呑まない理由は、機会があれば話しますね🤘
ラル大佐
スイスイスーサンさん ありがとうございます😁 飛露喜は日本酒先生との闇取引で譲って貰えました✌️酒言葉に誕生日プレ、お褒め頂きありがとうございますね😊 機会があれば、木遣も是非聴きに来てね🤘
ラル大佐
ひなはなママさん ありがとうございます😁 昨年の誕生日に50の節目として母に電話して感謝を伝えまして、中々良いもんだなと思った次第です😅 お互い良き年になれば良いですね🤘
ラル大佐
ma-ki-さん ありがとうございます😁 今年の特純は特に出来が良いと思いますよ😋見かけたら是非お試し下さい✌️ 一番身近な人に感謝できるから、他人からも感謝されるのだと思いますね🤘
ラル大佐
さしゅーさん ありがとうございます😁 今期の特純は出来が良いと思いますよ😋 絶対オススメです! 今回の酒言葉は、いつもご家族を大事になさってるさしゅーさんには「仏に説法」ですね🤘
ラル大佐
アラジンさん ありがとうございます😁 ホント細工が細かくて、一発でお気に入りの根付です✌️ 今年は気合い入れて木遣をやっていこうと思いますので、青葉まつりで雄町しますね🤘
ラル大佐
つぶちゃん ありがとうございます😁 丁度日本酒先生との闇取引の日でしたので、早速飛露喜開栓しました✌️ そう!観音様チョイスは想定外でしたが、意味合い等を考えるとナイスチョイスですよねー🤘
ラル大佐
麺酒王さん ありがとうございます😁 慶事には飛露喜と福祝、住吉何かも良さげですねー🥹 予想を超えるナイスな観音様で、こういう逸品を選んでくれた家内にも感謝です🤘
ラル大佐
J&Nさん ありがとうございます😁 お!タラバの棒食い気付いてくれましたね😋50過ぎてこのヘビーな面々をバクバク食ってもへっちゃらな、我が胃腸と強い体にも感謝ですわ🤘
ポンちゃん
ラル大佐、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 いいの開けられましたね👍飛露喜の家飲みしてみたいです〜😻 根付の観音様、綺麗ですね✨以心伝心のプレゼント🎁奥さまさすがです😊
ラル大佐
ポンちゃん ありがとうございます😁 仙台では飛露喜ならば抱合せ販売のお店がありますので、比較的入手し易いです✌️ この根付、香木に細工してますので、香りが良くて、飛露喜と共に最高の誕プレです🤘
alt 1
alt 2alt 3
156
ラル大佐
やまやにて新商品発見! 白パックの純米吟醸生酒には大分お世話になってますが、今度はグレーのパックで大吟醸の生酒です。 価格も純吟1800mlで¥1980に対し、大吟醸は¥2500超と若干お高め。とは言っても生の大吟醸としてはかなりリーズナブルな部類だと思います。 上立香はフルーティさを感じますが、アルコール感もしっかり感じます。 呑み口は、ベースの淡麗辛口の中に仄かな甘味と充分な旨味。果実感ある後香を感じつつ、シメの酸苦はシャキッと切れます。 初日は硬さがありましたが、次第に味が開いてきて2日目からはイイ感じです。 いつもホヤを仕入れる貝おんちゃんから買ったホヤの塩辛とも最高に合いますね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜夏でも冬でも酒にホヤは最高〜 ご馳走様でした!
マナチー
ラル大佐さん、こんばんは🌇酒にはホヤですよねぇー、ホヤ大好きなので同意しちゃいます😋
ラル大佐
マナチーさん お晩ですー😁 あら、嬉しいこと🤩なかなかクセ強なアテだけに、同意頂けるのはとっても嬉しス😄 夏になったら、是非とも貝おんちゃんのホヤ味わって頂きたいわぁ🤘
雅櫻純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
156
ラル大佐
秋田出身の素敵なオヂサマからの差入 秋田に帰省した時に買ってきたモノということでした。 天花で有名な大納川さんですが、コチラは初見ですね。秋田県内限定酒とかなのでしょうか? とはいえ、天花のポテンシャルを知っている私にとっては、初見と言いつつも期待しかありません。 上立香はあまり感じませんが、程よい甘味からのジュワッと旨味。意外にも酸味は控えめでしたが、フワリと優しく切れるあたりも◎ですね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜納豆にはタレ+辛子+醤油〜 ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
155
ラル大佐
古い友人のオカマからの頂き物 このお方、仙台国分町でバーをやっていまして、オカマバーでありながら広島酒も楽しめる仕様となっております。 元々寳劒を推してましたが、たまたま買ってきたカモキンにもハマり、昨年末のお歳暮で頂きました。 開栓当初は、ビリッとしたガス感と甘酸で、非常に取っつきやすく、只々旨い酒でした。 2日程置くとガス感は消え、愛山らしい品のある甘味と旨味が増してきます。コチラもまたしっとりと良いものですが、個人的には開栓すぐの方が好みです。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜せり鍋には鴨肉マスト〜 ご馳走様でした!
ほでなす純米原酒生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
158
ラル大佐
今年も出ました!ほでなす! 米の変態とも言われる門傳醸造さん、宮城の中でも甘酸の雄として知られる萩野醸造さんのタッグ酒ですね。 上立香は控えめながらも、ピリッとしたガス感からの存在感ある旨味。萩野醸造さんらしい甘酸も健在です。澱をまとって呑み応え充分!キレもしっかりあってスイスイ呑めちゃう危険酒だなぁ 虐めないでね。勝手に酒言葉 〜古今東西、超獣コンビが最強〜 ご馳走様でした!
loopy
宮城にいながらこのお酒は知りませんでした。
はなぴん
ラル大佐さん、こんばんは。😊 中学生の時、近くに全日の試合見に行った のを思い出して、ハンセン選手入場の際に、 カウベルロープでやられました。😁
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、こんばんは😃 ハンセンブロディー🥹あの登場曲♪が脳内を巡ります😌あのコンビを思い起こさせる門傳醸造さんと萩野醸造さんのタッグは味わってみたいですねー😋
ラル大佐
loopyさん こんにちは😁 ほでなすは冬と夏のみの出荷のようですから、常には店頭には並んでませんね😭 かく言う私も、夏酒には出会ったことがありません😭
ラル大佐
はなぴんさん お晩ですー😁 え?!ブルロープ食らったんですか?羨ますぃわぁ🤩 永遠のハンセンファンを自称する私にとっては、何度食らってもいいものです👍 ファンなのかドMなのか・・・🤘
ラル大佐
J&Nさん お晩ですー😁 全日得意の交互に流れるあのパターンのヤツですね😄サンライズと移民の歌、今聴いてもアガリますよね👍 ほでなすはマヂでオススメですので、今度来たら是非🤘
はなぴん
で、若手が助けに入ってくれて、若手がボコボコにやられてました。😁やられたとは言え、全然痛くなかったのを記憶してます。 さすが、プロですね。😊
廣戸川純米にごりにごり酒
alt 1
162
ラル大佐
先の居酒屋さんを後にして、もう一杯行きたいね。てことで、これまた近所のスナックへ。 私の進言により、ママもお気に入りの廣戸川は常に置いててくれますので、純米にごりあるかな?ってことで。 ハイ!ありました!今年初の純米にごり。 ピリッとしたガス感から甘旨酸のグラデーションが素晴らしい!最近では値段が上がってしまいましたが、高コスパの銘酒ですね。初めてコレ呑んだ時の感動が、毎年寸分違わず蘇るって凄いことよね。 虐めないでね。勝手に酒言葉 〜立場と実績で忘れる初心〜 ご馳走様でした!
T.KISO
ラル大佐さん、こんにちは😊 私も毎年初飲みの時に、あーコレコレ💕って呟いてしまいます(笑)🤣
ヒロ
ラル大佐さん、こんばんは😄 毎年寸分違わず蘇るって、凄い酒造りの腕💪ですよね😳 自分は今年初だったので、来年も答え合わせの為に飲みたいと思いました❗️
ラル大佐
T.KISOさん 遅レスでスマソ😅 そうなんです。毎年呑んてるクセして毎年同じ感動を味わってます😋 知った味なのに毎年感動!コレが廣戸川🤘
ラル大佐
ヒロさん 遅レスでスマソ😅 我等廣戸川部の部長も、コレの初呑みに於いては、毎年感嘆の声を上げるそうですよ😁 是非来年もGetして下さいね🤘
花邑愛山純米大吟醸
alt 1alt 2
苦竹屋台狸村
154
ラル大佐
さて、近所の居酒屋の後編です。 二人とも豊盃でエンジンかかってきまして、家内の下命により、我が家の冷蔵庫から花邑を差入させて頂きました。このお店、ウチから徒歩4分なので、テクテク行ってきましたよ。 コレいつ呑むんだべ?と思っていましたが、1年以上氷温保存してようやくの開栓です。 では久々に詠唱しますね ♫はーなむーら   じゅーんだーい    あーいーやま! ♫わーかめーと   あんかけーで    あーいやま! 愛山らしい上品な甘味と旨味。からのジワッと酸味。素晴らしい透明感とバランス。シメのふんわり感。まぁ最高! 一昨年の愛山はペタッと甘さが際立ちましたが、今回のは酸味があって、ドンピシャで私の好み。 あぁ~旨ぇ~!! 虐めないでね。勝手に酒言葉 〜お袋の味って結局は親父の好み味〜 ご馳走様でした!
豊盃純米吟醸生酒
alt 1alt 2
苦竹屋台狸村
144
ラル大佐
最近馴染みとなった近所の居酒屋さんで外呑み。 コチラのお店、お母さんの料理の腕が素晴らしく、田舎味ながら、美味しい家庭料理を味わいながら豊盃を頂くことが出来ます。 この日のお通しは、三陸わかめの生姜ポン酢と鱈の竜田揚げ朧あんかけ。食うのに夢中で写真撮ってません。いやすこでゴメンね。料理はどちらも絶品で、甘辛フルーティな豊盃がドンピシャでした♥ 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜ベロの根幹は家庭の味〜 ご馳走様でした!
羽根屋PRISM 究極しぼりたて純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
153
ラル大佐
昨年末、遂に東北に羽根屋上陸! かつて蔵元に問合せたところ、東北には卸してない旨の回答で、法事の帰り、千葉に寄ったついでに購入したのが懐かしい。 上立香はふんわり果実香 呑み口は、チリッとガス感、フルーティかつ甘酸で、旨味もしっかりしてますね。シメの酸味と苦味も穏やかに、単体でも充分におぃすぃです。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜キラキラ入ったラベルは間違いなし〜 ご馳走様でした!
ポンちゃん
ラル大佐、こんにちは🐦 東北上陸おめでとうございます🎉身近になりますね!こちら毎年逃してるので来年こそは💦 酒言葉に間違いなし😁
T.KISO
ラル大佐さん、おはようございます☀️ おおーっ‼️ 遂に東北上陸なんですね😳✨ 羽根屋好きなお酒なんで、有難い😘
ラル大佐
ポンちゃん こんにちゃー😁 ホント他所の方の羽根屋の投稿見て羨ましがってたので、マヂで嬉しいっす😄 並んでるどの羽根屋も目に新鮮で良いっすね🤘
ラル大佐
T.KISOさん おはよーさんです😁 宮城県以外はちょっと把握してませんが、知る限りは初の東北かと思ってます😊 私も前に呑んでみて、一発でファンになったのでマヂ嬉しいっす🤘
雨後の月中汲み純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
154
ラル大佐
餅つき大会その2 続いては雨後の月 日本酒先生との取引品です。何だかんだ言って、先生は雨後の月が好きですね。 餅の脇にある青畑豆とナマコ。我が家からの増援お通しですね。特にナマコは年末に気仙沼大島の友達から生きたまま送って頂きました。素晴らしいナマコです。 最初は厚切りでゴリゴリでしたが、酢が回って丁度良い堅さになりました。 コレに合わせる雨後の月 独特のアルコール感と濃醇な旨味を持ちますが、トータルで若干のクセを感じます。このクセとナマコのクセ。何故か意外にも合うんです。いやぁ不思議ねぇ! 虐めないでね。勝手に酒言葉 〜ウゴウゴルーガは大人向け子供番組〜 ご馳走様でした!
さけラン
大佐ー!! いや〜どーもご無沙汰でやんス🤘 その「先生」と呼ぶお方も近隣にお住まいの方で? それでいて遠く広島県酒が好みって言うバックストーリーが少し気になりますね〜😇
ラル大佐
さけランさん 暫くでした〜😁 先生は、恐らく十四代を日本一定価で買える個人で、最盛期には年間70本程買ってます😅そして私の酒の師匠ですね✌️ 雨後は仙台でも取扱があるため、割と馴染みがあるのよ🤘
十四代龍の落とし子 上諸白純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
142
ラル大佐
昨日は世話になってるスナックにて、新年営業開始の餅つき大会 我が家の臼と杵をお貸しして、盛大に開催されました。 久々の餅つきでしたので、つく前のコメを潰す段で腕ばんぱんです。つくづく衰えを感じてしまうなぁ 一升半を2回つき、つきたての生餅で十四代のお振る舞い。最高かよ! 久々の龍の落とし子、十四代の中では一番好きなやつ。香りと甘味と旨味の塩梅、適切な言葉が見つからないけど、絶妙に好みにマッチしてます。 3種盛りの納豆、菜っ葉生姜、きな粉共々堪能しました。やっぱ生餅は旨い! 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜蒸した餅米のつまみ食い最高♥〜 ご馳走様でした!
まつちよ
ラル大佐こんばんは(`・ω・´)ゞ 生のお餅の自然な甘さと十四代の甘味が合いそうですね。うらやましい🤤
ラル大佐
まつちよさん お晩ですー😁 いえいえ、むしろ味付けの塩加減と十四代の甘味のコラボが素敵でしたよ🤘
さしゅー
ラル大佐 こんにちは😊つきたての餅に十四代😄最高に決まってますね(^o^)甘いきな粉にも合うということはやはり十四代格が違いますね
ラル大佐
さしゅーさん 遅レスですみません😅 何せ久々の龍の落とし子ですから、私の欲目とも相まって、旨さ3割アップです😋
宮寒梅29福純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
153
ラル大佐
今更ですが 🎍明けましておめでとうございます   今年も宜しくお願い申し上げます🎍 大晦日後段 友達が呑みに来ちゃったの巻 母との食事を早々に切り上げ、友達と宅呑み突入です。後段で開けるのはお宮さん!自社米「まなむすめ」を29%まで磨き上げた純米大吟醸です。今年は無事にGet! そして!お節はこちらが本番のヤツ。家内が今年も頑張りました。大小併せて6軒分のお節を詰めました。いつからウチは仕出屋始めたんだろう? 年末に2人で上履きみたいな香りを漂わせながら頑張った総決算ですね。 上立香はムン!と香る素晴らしい寒梅香 呑み口は、僅かなガス感に必殺の甘旨炸裂!素晴らしい透明感と米の旨味が凝縮されてて、旨ぇごど旨ぇごど!フルーティな後香からのゆったりとした酸苦の締め、イイですわぁ! コレで一升¥4300は破格値です 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜一年の計は大晦日から始まってる〜 ご馳走様でした!
ma-ki-
ラル大佐さん、明けましておめでとうございます🎍 改めまして今年もよろしくお願いします🙇 奥様素晴らしいお節ですね✨ そして宮寒梅、呑んでみたいお酒なのですが、米の旨味凝縮~益々呑んでみたいです🤤
スイスイスーサン
ラル大佐、明けましておめでとう🌅御座います😊 今年も宜しくお願いします🙇 お節すんごい立派😳奥様の腕👍 宮寒梅、こちら私も先日頂きましたが、ほんとうめぇごど、うめぇごど。一瞬でなくなりました😆✨
ワカ太
ラル大佐さん、あけましておめでとうございます🎍毎年思いますが、奥様の見事なお節料理がすごいです✨そして宮寒梅のふくふく、どちらも華やかで素晴らしい並びですね😍✨ 今年もよろしくお願いします🙇‍♀️
ラル大佐
ma-ki-さん 明けましておめでとうございます😁 宮寒梅は辛口の多い宮城酒の中では甘旨BEST1なので、絶対にお口に合うと思いますよ😄 見かけた際には是非ご賞味下さい🤘
ラル大佐
スイスイスーサンさん 明けましておめでとうございます😁 流石にちゃあんと押さえてますねぇ👍何だもねってこういう事ですわ😊 今年も宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
ワカ太さん 明けましておめでとうございます😁 このお節、毎年恒例だった餅つきの代わりに始めましたが、家内も流石に両方は無理だそうです😅毎年ギリギリの年末です😅 今年も宜しくお願い致します🤘
十四代特吟純米大吟醸
alt 1alt 2
152
ラル大佐
大晦日前段 家族で年越しおを囲むの巻 母親専用お節と共に このお節は家内による年末ラストスパートの成果です。毎年のことですが、仕込みから盛り付けまで、ホントに家内には頭が下がります。 普段呑まない母親には十四代。コレだけはお代わりする銘柄です。 はい!甘旨フルーティの代表格ですね。案の定「も少し注いでけろ」ってお代わり入りました!そうそう、年越し位は呑まいんね。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜締め酒か初酒かはその人次第〜 ご馳走様でした!
10ZG-STQ
ラル大佐 あけましておめでとうございます。 年初めから良いお酒を楽しんでますね。 本年もよろしくおねがいします。
chika
明けましておめでとうございます大佐🤣 今年も宜しくお願いします🙇🏻 十四代…🤩🍶✨✨
N.E
ラル大佐、あけましておめでとうございます😆 普段呑まれないお母様もお代わりの代物… それが✨十四代✨ですよね⁉😍 それと奥様のラストスパートの底力💪… 感謝しかありませんね⁉🥰
さしゅー
ラル大佐 明けましておめでとうございます✨本年もよろしくお願いします!本当に奥様は素晴らしいお料理ですね!お酒を飲まないお母様もこれなら飲めるという十四代😄やはり美味しいお酒ですよね😄
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、明けましておめでとうございます🌅 相変わらずお見事な✨奥様の手料理🍱 これを食べて十四代いただけば、寿命が100年くらい延びそうですね🤗 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
ラル大佐
10ZG-STQさん 明けましておめでとうございます😁 投稿は年明けでしたが、呑んだのは大晦日でした😋 今年も宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
chikaさん 明けましておめでとうございます😁 コレは後の来客のために、母親を早く寝せたいという邪な心の表れです😅 今年も宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
N.Eさん 明けましておめでとうございます😁 そうです。年末に体調を崩しつつも、家内には相当頑張って頂きました🤗お陰様で良い家内には感謝しかないですね😊 今年も宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
さしゅーさん 明けましておめでとうございます😁 コレを囲んで今年も新年会したかったですねぇ😋仰るとおり、先生からの贈り物の十四代でしたが、流石ですよねぇ! 今年も宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
J&Nさん 明けましておめでとうございます😁 ハズレなしなメニューだけを詰め込んだ自家製お節、家内には感謝しかないですね🤗 元々あと80年は生きる予定でしたので、230歳まで頑張りますね🤘
夢ささら純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
146
ラル大佐
2024年も残すところあと1日、皆さんは如何お過ごしですか? 我が家と言えば毎年恒例の年末ラストスパート真っ只中でございまして、特に今年はいろんなことが重なったこともあり、掃除の一部等は来年に持ち越しです。 そんな中、12/30は門松作成&設置の日。今年も注文分と併せて2対の門松を作成しました。作り続けて凡そ15年、完成はさせたものの、素材の採取から作成まで、体へのハネ返りがキツくなってきました。 で、ご苦労さん&来年への希望を込めて望開栓! 上立香は正にフルーティのお手本みたいなイイ香り! 呑み口は、上立香とも相まっての中々の果実感。僅かなガス感とともに旨味襲来!口に入れてすぐ旨い!そのままフルーティな後香を楽しみつつ、穏やかな酸味と苦味でフワッと締めます。 よく分かんないけど、コレで今日の仕事が報われた感じがします。 虐めないでね、今日の酒言葉 〜大抵の事は望んだ者勝ち〜 恐らく今年最後のチェックインとなりますのでご挨拶を。 皆さん今年もお世話様でした!では、良いお年を! ご馳走様でした!
ma-ki-
ラル大佐さん、おはようございます。 門松作成もお疲れ様でした🎍 望さんに込めてのラスト投稿良きですね🍀 今年も1年お世話になりました✨ 来年もよろしくお願いします🙇 よいお年を😊
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、こんにちは😃 毎年素晴らしい門松🎍ですが、やっぱ準備から制作までは大変ですね💦 そんな疲れた身体に望さんは沁みそう🥹 『大抵の事は望んだ者勝ち』望んで行動あるのみですね‼️
N.E
ラル大佐、こんにちは😆 門松手作りって凄いですね⁉😮 そして出来栄えも素晴らしい🎍✨ 年越し準備万端で迎えられた『望』にも気持ちが込められてますね👍️ 良いお年をお迎えください❗
ポンちゃん
ラル大佐、今年1年ありがとうございました😊 今年の門松も立派ですね🎍✨いつも行事等大切にされてて見習いたいなぁと思ってます😊最後の酒言葉もいいですね!来年も楽しみにしてます😆どうぞ良いお年を!
さしゅー
ラル大佐 こんばんは😊本年もありがとうございました😊 門松素晴らしいですね!こんな素晴らしい門松でお生姜う迎えられたら素晴らしいですね!望も美味しいですよね!
コタロー
ラル大佐、こんばんは🌙 このとても立派な門松を作られたとは、凄すぎます😳お疲れ様でした✨美味しいお酒で癒されましたね☺️ 来年もレビュー&酒言葉楽しみにしています! 良いお年をお迎えください🥳
ラル大佐
ma-ki-さん おはよーさんです😁 世の中が決して明るいとは言えない昨今、せめて希望だけは持っていたいものですね😄 今年もご愛顧の程、宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
J&Nさん こんにちゃー😁 製作翌日は筋肉痛に襲われる中、年齢的にもあと10年続くかな?な感じです😅 そんな体に栃木酒が沁みますわ〜😄 今年もご愛顧の程、宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
N.Eさん こんにちゃー😁 お褒めの言葉、ありがとうございます😊 しかしながら、年越し準備はコレで終わりではないのです😅 翌日も朝からたっぷり予定が詰まってましたのよ🤘
ラル大佐
ポンちゃん こちらこそお世話様でした😁 年中行事は日本の心、ですがそれも体力あってのことですね😅 望に手を付けたことで、思わぬ迷言ができちゃいました🥹 今年もご愛顧の程、宜しくお願い致します🤘
ラル大佐
さしゅーさん こちらこそお世話様でした😁 さしゅー家の行事では、いつもお酒のプロデュースされてて、素晴らしい家族愛を感じます😄 いつも登場する弟君は、日本酒沼にはハマってませんか?🤘
ラル大佐
コタローさん お晩ですー😁 お褒めの言葉、ありがとうございます😊 何となく始めた酒言葉ですが、ついつい狙い過ぎてしまって、四苦八苦しながら作ってます😅 今年もご愛顧の程、宜しくお願い致します🤘
正雪別撰 PREMIUM純米吟醸
alt 1alt 2
142
ラル大佐
初の正雪 このお酒についての私の勝手なイメージですが、 何だか冷えると思ったら、格子戸の向こう側、外は細雪 といった情景が浮かびます。 上立香はあまり感じません。 呑み口はドライで、若干苦味が際立ってます。この味わいは想定外!イメージと全然誓うぢゃん! でも何だかこの苦味がクセになる。 辛口酒らしくキレもしっかりあって、え!?と思いながらクイクイとイッてしまう不思議酒でした。 虐めないでね。勝手に酒言葉 〜お淑やかなヤバい奴〜 ご馳走様でした!
夜明け前生一本純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
149
ラル大佐
🎶夜明け だぁねぇ〜   あ〜お〜か〜ら〜 あ〜かへ〜 Tラッツ&スターの名曲、シャツに口紅ですね。このお酒見るたびに内心口ずさんでます。 イケメン店主さん曰く、新酒の中でも特にオススメとの事で、期待大です。 上立香は控えめながら、しっかり吟醸香 呑み口は、辛口ベースからのどっしり旨味。それでいて感じるフレッシュ感。なるほど、旨いじゃない!酸苦のキレもしっかりと、なかなかの満足感 2日ほど置いたら苦味が出てきましたが、それもまた良し。 虐めないでね、勝手に酒言葉 〜別珍&蝶ネクタイ&サングラス〜 ご馳走様でした!
スイスイスーサン
ラル大佐こんばんゎ😊 お酒のコメより、ラッツ&スターの方が共感してしまい思わずで懐かしさもありYouTube見ながら今日は呑んでましたよ 夜明け前も1度しか呑んだ事無かったので買いに行って来ます🤗
ラル大佐
スイスイスーサンさん お晩ですー😁 何かのきっかけから、昔の映像観ながら呑むってのは良いですよねー😄私も渡辺美里とかジュディマリ観ながら呑みますよ👍 買いさ行ぐの気ぃつけでねぇー🤘
1