Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ラル大佐ラル大佐
仙台市在住のオンツァンです 40半ば過ぎにして日本酒沼にハマりました スキル  バカッ鼻 : 何の果実香かは判別不能  無記憶力 : 備忘録です 基本的に、アテは何を合わせても美味い性分なので、ペアリングの話は出来ません。 宜しくお願い致します 追伸 コメ頂ける方"さん"付け無用です

登録日

チェックイン

687

お気に入り銘柄

9

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
129
ラル大佐
秋彼岸の墓参りついでに調達した1本 このラベルにヤラれました。 ノスタルジックですっげぇカッチョいい! 開栓初日は香りも控えめで、キリッと辛口、苦味際立つ大人味、ノスタルジックなTHE日本酒!という感じでしたが、1日置いてみたら正解でした。 上立香はフルーティに開き、呑み口は米の甘味と旨味が感じられて、イイ感じの後香からの淡い酸苦のキレ上がり。際立っていた苦味もすっかり落ち着きました。 大化けして旨いぃ! ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
138
ラル大佐
先週末に開催された、東北未来芸術花火に参戦してきました。 姪っ子も誘って初の浴衣を着せて、何よりこんな中年夫婦に付き合ってくれる高校生、めんこいったらねぇわ! 今回で3回目を迎えるこのイベント、今回は天気も良好で、適度な海風が煙を流してくれて、最高のコンディションでした。 音楽と花火の共演。腹に響く轟音、降り注ぐ燃えカスと花火ガラ、YouTubeでも観られるけど、50分間ノンストップで打ち上がるこの迫力は、現地でしか味わえません。 お土産には縁起物だと言う花火ガラを拾って、神棚にお供えします。 さて、日本酒の日は何を呑もうかと思案した結果、オーソドックスに純米酒、秋田の龍蟠です。 上立香はさほど感じません。 呑み口は、トロみ着いてんぢゃね?位のコク旨で、一口で納得の力強さがあります。と言ってしつこい訳でもなく、キレにもなかなかの鋭さがあり、ついついもう一杯!と呑み過ぎ注意の旨酒でした。 姪っ子の浴衣、花火に日本酒 最高かよ! ご馳走様でした!
花陽浴山田錦純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
146
ラル大佐
今日は日本酒の日 ですが、ちょっと前の話を。 転入者歓迎会&私の部署の今年度最大イベントであった検査の慰労会 なかなか予定が合わず、ようやく先週の金曜日に開催できました。 検査に至っては指摘事項が殆どなく、ほぼパーフェクトゲームで終わりましたので、慰労会と言うよりはむしろ祝勝会でした。 で、私も気分が良いので、良いのを差入れました。(持込料が別に掛かったのは誤算でしたが) 花陽浴の高いやつ! 一昨年はそのお値段に尻込みし、買えなかったヤーツ! だけど今年はお祝い兼ねてのだから、まぁいいや! 上立香はフルーティかつムンムンの吟醸香 呑み口は、クリアで上品な甘味、適度な重さの旨味、それらを纏めてスッキリさせる軽い酸味の三重奏。これは花陽浴必殺の パーーーイナポーーー!の甘いヤツ 果実感満載の後香から、最後はしっとり酸苦で穏やかに締めます。 最高ぢゃないか! ご馳走様でした!
酒豪
こんばんは~ 花陽浴の中でも特にラグジュアリーなやつに、持込料までかけるとはまた豪気ですね〜☺️ 飲んでみたいけど私には手が出ませんので、その祝勝会に潜り込みたい笑
ラル大佐
酒豪さん お晩ですー😁 幹事は私が務めましたが、皆さんから少しの予備費込みで会費徴収してるので、持込酒にはお手当が出せました✌️ 流石に全額は出ませんが、それでも諸々込みで元取った感があります🤘
しんしんSY
ラル大佐さん、ご無沙汰してます このお酒、私も少し前に後輩からプレゼントされてチビチビ家で飲んでます 一気に飲んだら勿体無い高級酒 パイナップル感満載ですが他の花陽浴と比べると締めの苦味も特徴かと
しんしんSY
追伸 仙台のあみが9月末で閉店されました 色々ご事情があって きよさんから皆様に本当にお世話になりましたと言付け貰ってます😭
ラル大佐
しんさん ご無沙汰してますー😁 同僚達も旨い旨いと猪口が止まりませんでした✌️締めの苦味については、花陽浴経験値が足らずに、比較できませんでした😭
ラル大佐
追伸 あみ閉店ですか。残念ですね😩 では次回の仙台出張の時のために、いい店探しておきますね👍
秀鳳超辛口+10特別純米
alt 1
和酒と肴 我空
134
ラル大佐
最後は秀鳳 スマホ更新のタイミングと重なり、撮った裏ラベルの写真はどっか行っちゃいましたw +10の超辛口と謳ってますが、呑んだ感じはそこまで辛くないというのが第一印象で、必要充分な旨味は残しつつ、心地よい酸味と苦味でスッキリと締めるあたりに仕立ての良さを感じます。 初めて伺った我空さんですが、店の雰囲気、仕事の綺麗さ、料理の味、お酒のラインナップ、価格設定、店主の人柄、どれも高水準にまとまっててオススメです。 大変ご馳走様でした!
ma-ki-
ラル大佐さん、こんばんわ。 こちら私も先日いただきました⤴️ レビューを拝見しながら美味しかったなぁと回想しておりました✨ 初来訪の良きお店で良きお酒時間でしたね😊
ラル大佐
ma-ki-さん お晩ですー😁 秀鳳さんはなかなかマイナーな蔵ながら、ホントにいい酒を醸しますよね😋 もっと沢山の方々に呑んで頂きたいなぁ 家内が見つけてくれた店でしたが、大ホームランでした🤘
磐城壽壽こすもす純米吟醸
alt 1alt 2
和酒と肴 我空
122
ラル大佐
続いては磐城壽 浪江の町花であるコスモスの酵母を使ったという1本です。 磐城壽と言えば、しっかりした甘旨な酒質のイメージでしたがコレは違う。スッキリとした甘味と酸味、ふんわりと丸みのある後香、フィニッシュの酸苦渋もスッキリしていて中々の呑みやすさ。 コレモイイネ ご馳走様でした!
みむろ杉雄町純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
和酒と肴 我空
133
ラル大佐
続いてはみむろ杉 秋刀魚の刺身とともに 今年の秋刀魚は久しぶりに豊漁とのニュースでした。良いところを刺し身にしてもらいましたが、まだまだスレンダーサイズですね。脂の乗りはもう少しでしたが、初秋には抑えておきたい一品です。 みむろのひやおろし 先日酒屋さんで見かけましたが、どれどれ。 上立香はしっとり抑えめな吟醸香 呑み口は、すっき甘酸からのジワッと旨味。体温で果実感の増した後香を感じながら最後は優しい酸味と苦味、仄かな渋味でスッキリ締めます。 流石は三輪の銘蔵。しっかり旨い! ご馳走様でした!
而今吉川山田錦 火入純米吟醸
alt 1alt 2
和酒と肴 我空
132
ラル大佐
続いては吉川山田錦 上立香はしっとり控え目な吟醸香 呑み口は、しっかりどっしりな甘味と旨味。スッキリな東条とは打って変わっての重厚感。からの、果実感の増した後香を纏いつつ酸味と苦味ガスッと切れる。 私的にはコチラが好み 飲み比べセットで¥1200と、お得感のあるお値段も良いですね。料理も良心的なお値段ですが、大将の仕事もきっちりしてて素晴らしいお店です。 まだまだ呑めます。 ご馳走様でした!
而今東条山田錦 火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
和酒と肴 我空
126
ラル大佐
先週末の三連休、初日は雨の中を墓参して、中日に家内と昼呑みツアー 道すがら仙台唯一の酒蔵、森民酒造さんに寄って甘酒休憩&敷地内の森民稲荷に参拝しつつ、伺いますは「和酒と肴 我空」さん。 お造り、ホヤキムチと合わせるは、而今の東条山田錦と吉川山田錦の飲み比べセット 先ずは東条から ムン!と香る吟醸香が素晴らしい! 呑み口は、甘味と旨味のバランスが秀逸で、切れ上がりの酸苦ものスッキリ軽く、クピクピと呑めてしまいます。 いゃぁ〜旨い! ご馳走様でした!
alt 1alt 2
131
ラル大佐
代行待つまで最後は山和 あくまでも、辛口ベースの上にチョコンと乗ってくる仄かな甘味、からの米の旨味。通り一遍の辛口とは訳が違いますね。 イイですね。コレ。 地元贔屓もあるかもしれませんが、中々に旨い。 ご馳走様でした!
ジェイ&ノビィ
ラル大佐、おはようございます😃 分かり易いラベル😁こういう素直な感じ好きです👍このレビューで俄然飲んでみたくなりましたー🤗
ラル大佐
J&Nさん おはよーさんです😁 この酒、多分今年からのリリースと思いますが、ウケ狙いに見えて意外にしっかり旨いヤツでした😅 どこかで見つけた際には、是非ご賞味下さいね🤘
alt 1
116
ラル大佐
先日呑みに出た際、代行待つ間に隣の居酒屋へ。 流石の高千代さん。 スッキリした甘味旨味と程よい辛さのバランスがいいね! ご馳走様でした!
綿屋川口納豆 ササニシキ特別純米原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
135
ラル大佐
昨夜は十五夜 だからと言って我が家は何をするでもなく、夕食のカレーからのネトフリで過ごしました。 さて、今年の川口納豆はササニシキ! 昨年は赤ラベルの美山錦でしたので、黄ラベルの方にしてみました。 上立香には若干の酒感 呑み口は、初っ端から来る酸味と旨味。何か思ってたのと違うけど、コレはコレで旨いっすね。スッキリ辛旨からの塩梅良い酸苦でピシッと締めます。 東京のアンテナショップ等でも取扱われている川口納豆。今や宮城県で最も有名な納豆と言っても過言ではありません。皆さん一度ご賞味下さいね。 私が中学生の時の恩師の実家で造っておりますw ご馳走様でした!
WOM
サル大佐🫡、川口納豆いいですね。なんだか、ササニシキと紫蘇巻きと合わせ、食べたくなりました!
ラル大佐
WOMさん こんにちは😁 御当地食品の紫蘇巻を御存知とは、中々の通ですね😄 味噌を巻いてパリッと揚げた「シソ味噌」も良いですが、私はからし漬けの沢庵を紫蘇で巻いた「からし巻」が良いなぁ🤘
天明さらさら純米純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
144
ラル大佐
辛口酒が続いたので、そろそろ甘酸が恋しくなってきました。 手っ取り早く買える甘酸と言えば天明です。 まだまだ残暑も厳しいので夏酒を!と思って買ったさらさら純米。80%の低精米に14度の低アルという低低兄弟ですね。 上立香は僅かに香る果実香 呑み口は、狙い通りの甘酸!天明だもの!旨味はしっかり感じさせつつ、低アルのさらさら感がまた良いですね。うん!コレなら暑い時期にぴっだわ!キレもスッキリで良いわぁ! さらさら純米と聞いて、仁義なき戦いの作中において、松方弘樹が広島弁で「そこら中の店 ささらもさらにしちゃれい」と言ってたのを思い出しました。何故か宮城では金曜夕方のFMラジオで「ささらもさら」が流行ってます。 ま、どうでも良いですがね。 ご馳走様でした!
alt 1
alt 2alt 3
136
ラル大佐
納涼会 続きましては家内からの差入、天上夢幻 コチラも秋酒の冷卸。2本とも私の地元である加美町の秋酒となりました。 木遣会の諸先輩方は辛口好きが多い印象でしたので、加美町のお家芸、淡麗辛口をどうぞご賞味下さい! 上立香はふんわりの吟醸香 呑み口は、スッキリクリアでほんのり甘味、後から来るしっかりした旨味。果実感を帯びた後香からの軽快な酸味と苦味。 全体的に軽快なんだけど、しっかり満足感のある旨酒でした。 熊肉の鉄板焼。脂が凄いですが意外にもこの脂が美味いんですな 夕方からはしっかりジャズフェスも楽しんできました。 ご馳走様でした!
真鶴秋あがり特別純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
128
ラル大佐
先週末の仙台は定禅寺ストリートジャズフェスティバルでした。結構な人出でしたよ。 私はといえば木遣会の納涼会がありまして、ソチラに行ってきました。郊外のお宅BBQで、普通の肉野菜の他に広瀬川で採れたモクズガニや付近の山林産の熊肉なども出てきまして、まぁジャズより食い気ですね。 木遣会へのお酒の差入は絶対に真鶴にしたかった。なぜならば、木遣を唄う際に必ず最初に唄われる曲目が真鶴という唄で、言わば親方による作業開始の鶴の一声となる唄だからです。 上立香はほぼ感じません。 呑み口は、キリッとした淡麗辛口。田中酒造お得意の仕上がりですね。後半に訪れる酸味と苦味もスッキリシャキッとした切れ上がり。想定の範囲内を超えてこないところも真鶴の良さですね。 親)ィヨォーーー ヤーリョーーー 受) エーーーーヨーーーー ご馳走様でした!
alt 1
139
ラル大佐
いつものスナックでお世話になってる町内会長からの頂き物 芳醇辛口の名の通り、あくまで辛口ベースではあるものの、必要十分な旨味をしっかりと感じる事ができます。切れ味も鋭いいのでスイスイ進みます。 県民贔屓かも知れませんが、この旨辛仕立ての秀逸さは平孝さんならではです。 ご馳走様でした
田酒百四拾純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
143
ラル大佐
久々の田酒! 婆ちゃんママからの頂き物 ちょっと珍しい系のお酒をお店に差入れると、帰りに1本持たせてくれたりします。 田酒の純大なんて持たせてくれるとは、何という太っ腹!と思う以前に、かえって申し訳なさが先立ちますね。 上立香はホワンと丸く香る吟醸香 呑み口は、スッキリクリアな甘味と旨味。芳しい後香とも相まって、口の中がパラダイスだぁ!締めも期待通りの酸苦でフワッと締めます。 流石の田酒! ご馳走様でした!
alt 1alt 2
153
ラル大佐
もう9月 ヤバイ!今年の夏が終わっちまう! 何だかワタワタだった今年の夏。その残骸をかき集めて線香花火と共に。 上立香から分かる柑橘香 呑み口は、来るぞ来るぞと分かっているけどキューンと酸味、プチッとガス感。後からつられて仄かな甘味。コレですよ。晩夏の宵にスカッと爽やか線香花火! 過ぎゆく夏を惜しみながら?今年は格別に暑かったなぁ!海にも釣りにも行けなかったけど、何か、頑張ったよなぁ俺!なんてバカな余韻に浸ってます。 ご馳走様でした!
マナチー
ラル大佐さん、こんばんは🌆私も慌ただしく8月終わって、夏らしいことあんまりしてないなぁーとこの投稿みて思いました😂学生ばりの夏休みが欲しいですねぇー
ラル大佐
マナチーさん お晩ですー😁 学生ばりの夏休みも良いですが、私はあの頃の無謀さとスタミナか欲しいですね😄 ハイラックスサーフを駆ってた22の夏あたりが、夏の休暇をMAXで楽しんでたなぁと思います🤘
巻機AKATSUKI生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
142
ラル大佐
日中はまだまだ暑いものの、夜は少し気温が下がり、虫の声も聞こえるようになりましたね。 そんな時に届いたのが庄内産だだちゃ豆。個人的には国内最高峰の枝豆です。早速家内が茹でてくれました。 プリッとした歯触り、豆の濃厚な旨味と香り、終末に訪れる甘味。皮の塩味とも相まって、一粒食べれば判る納得の旨さ。今宵はコレで一杯です。 最近投稿数が多い巻機。私も初購入の銘柄です。 上立香は…何だろうな…日本酒っぽくない。でも嗅いだ事のある何か。 呑み口は、ピリッとガス感からの甘酸。たかちよ程濃くなくてサラッとしてる。後香になるとフルーティさが出てきて、最後は酸味と苦味の余韻が長め。いい感じぢゃないの! だだちゃ豆で一杯。最高です! ご馳走様でした!
ワカ太
ラル大佐さん、おはようございます😃巻機、先日酒屋で見つけたんですが、別のものを購入してしまい、気になりつつ諦めたんです💦たかちよより濃くない感じなんですね、余計に気になります🤔
ラル大佐
ワカ太さん おはよーさんです😁 たかちよ上級者な訳ではありませんが、以前に呑んだ記憶と比べればスッキリしてるかな?という印象でした😋 ま、旨いには変わらないんですよね🤘
えりりん
大佐∠( ̄^ ̄)オハヨーン♪ これどこに売ってるの?
ラル大佐
えりりん おはよーさんです😁 巻機は仙台だと阿部八さん、大崎古川の和屋さんで取扱いがあります✌️ 私は盆火回りのついでに和屋さんで調達しましたよ🤘
えりりん
(*´︶`*)♡ありがとうございます!
オランダ語>日本語
1