ちょろき富久長秋櫻純米吟醸ひやおろし今田酒造本店広島県2025/10/2 22:31:382025/9/1189ちょろき堀一で秋酒No. 1️⃣ らしいです。 堀一に通い詰めて5年。 初めて買った🤣 全体的にしっとりと熟成感あり。 常温に近くても美味😋
ちょろき廣戸川夢の香純米吟醸松崎酒造店福島県2025/10/2 22:29:052025/9/791ちょろきこりゃ美味い😋 この一言で十分😋 普段しないリピート買いしちゃった😋 そして昨日飲んだ。やっぱり美味い😋
ちょろき十水特別純米加藤嘉八郎酒造山形県2025/10/2 22:27:212025/9/684ちょろきサンデシ🍶 山形のスーパーで買ったやつ。 しっとり、ふんわりとしたテイスト📝 ってメモってある。覚えてない😅
ちょろき而今朝日純米吟醸木屋正酒造三重県2025/9/29 22:34:502025/9/598ちょろき贅沢な飲み比べ🍻 而今朝日🌾と田酒秋田酒こまち🌾 而今はスッキリ系統で、 田酒は今回飲んだ中で1番甘かった😋
ちょろき獺祭山田錦純米大吟醸旭酒造山口県2025/9/29 22:33:082025/9/590ちょろき贅沢な飲み比べ🍻 獺祭は十四代の抱き合わせの一本🍶 二割三分で6,000円前後だったかな〜 とってもクリアでこれも水のよう💧 ただ単品じゃ買わないのが獺祭かなぁ😅 3,4枚目は後輩が持参した新政。 素晴らしき純米酒の世界*3 ほぼ全麹🌾玄米で醸したようなテイスト。 ただ寝かせすぎ〜💤 そのテイストが全麹の特徴なのか、 老ねてしまったものなのか判別できず🤣
ちょろき十四代龍の落とし子純米大吟醸生詰酒高木酒造山形県2025/9/29 22:31:212025/9/592ちょろき大極上諸白🌾 山形旅行で十四代や朝日鷹に出会えたら〜 と淡い期待をしてたけど当然出会えず。 ただ旅行から戻った翌週に名古屋で出会った🤣 6本抱き合わせだけど、 龍の落とし子大極上ならば買いでしょう✨ ダレない甘味。こりゃ水ですね🤣マナチーちょろきさん、おはようございます☀本当に中身水だったりして…🤣ちょろきだから酔わなかったのか‼️
ちょろき乾坤一山田錦純米大吟醸大沼酒造店宮城県2025/9/16 22:32:012025/9/2104ちょろき山田錦 黒🌾 乾坤一の蔵元で買ったちょいええやつ。 先代が店番してて色々話聞けた📝 飲み飽きせず、いつの間にか無くなってる😳 そんな酒質を目指して作ってるとの事。 No. 1じゃなくonly oneって事らしい✨ ただこの純大はフルーティ寄りを作りたい〜 と現社長が希望して作ったものなので、 乾坤一には珍しく甘味が全面に出てる🍓 ただ甘味がダレず飲み飽きしない酒質は顕在✨ やっぱり乾坤一はイチオシ〜😋
ちょろき祥雲金龍純米吟醸一ノ蔵宮城県2025/9/16 22:22:022025/8/3196ちょろき蔵の華🌾 定番酒とひやおろし🍶 仙台で手に入れたやつ。 両方とも酒度がちょい高く辛口テイスト。 老舗の一ノ蔵なので、変にフルーティーに 寄せるとかじゃなくて一安心できる逸品✨
ちょろき九郎左衛門純米吟醸新藤酒造店山形県2025/9/8 22:59:072025/8/2998ちょろき雁金蜻蛉🪰 地元の人にお勧め酒を聞いたら九郎左衛門と。 雅山流のお蔵みたい。 甘さっぱり。冷やした状態で飲むといい✨ 3枚目は宿近くで偶然見つけた酒屋。 もちろん行きましたとも。 びっくりする値段で十四代が売られてました😱 酒処でプレ値はやめてもらいたい〜
ちょろき初孫美山錦純米生酛東北銘醸山形県2025/9/8 22:55:342025/8/2997ちょろき魔斬🧞 山形へ旅行してきました✈️ 山に囲まれ田んぼがとても多いのが印象的。 そりゃ美味い🌾に🍶ができるわけと納得✨ 地元のスーパーで手に入れた初孫。 生酛らしくキリリと若干のクセを感じさせ、 本辛口と謳う程度に飲みごたえあり。 3、4枚目は宿のバーにあったメニュー表。 あわよくば十四代や朝日鷹にありつけるかな〜 と思ってたけど、なかなかのお値段😅 朝日鷹はグラスに比べ一升瓶がお値打ち?🤣
ちょろき防長鶴穀良都純米原酒生酒無濾過おりがらみ山縣本店山口県2025/9/3 22:37:342025/8/2798ちょろきうまうま超辛口🦋 辛口よりは甘さ控えめな芳醇な夏酒って感じ。 わらび餅と合うかな?と思ったけど、 わらび餅も甘さ控えめで微妙でした😅 刺身ならベストマッチな気がする😋
ちょろき伊予賀儀屋松山三井純米吟醸成龍酒造愛媛県2025/9/1 23:03:502025/8/24113ちょろき黒ラベル🐦⬛ 松山で飲んだ地酒🍶 甘旨酸のバランス良く、食中酒として最適😋 3枚目は違う店にあった日本酒の出汁割🍢 試しに頼んだけど、なんか独特のテイスト‥ ふつーに🍢と🍶を別々にオーダーして、 それぞれを口に含めばオリジナルの出汁割‥ ケチくさいかな🤣 4枚目はそんなケチくささを憐れんで出てきた 酒蔵投資の広告💸胡散臭い🤣ヒロちょろきさん、おはようございます😃 口の中でセルフ出汁割、自分もやりますよ😆おでん屋好きの呑兵衛には必須テクニックらしいです🤣ちょろきヒロさん こんにちは🌀 必須テクニックなんですね。知らなかった。 これで1つ大人になれました🤣
ちょろき寒紅梅山田錦純米吟醸三重県2025/9/1 23:02:172025/8/21109ちょろき金賞受賞🥇 同じ県内の而今を抑えての金賞。 そりゃ嬉しいだろうね🤣 山田錦だけど甘さは控えめで、 旨味の輪郭がはっきりして、力強さも感じる。 飲みごたえがあってこりゃ美味いわ〜😋ma-ki-ちょろきさん、こんばんわ 寒紅梅さん美味しいですよね😋 金賞受賞したんですよねぇ⤴️ 私は外呑みでいただいたのですが、うんまいお酒でした🤗ちょろきma-ki-さん こんにちは🌀 寒紅梅は普段飲まなかったんですけど、 金賞受賞したから飲むミーハーです🤣
ちょろき天明山田錦×きたしずく曙酒造福島県2025/8/27 20:12:212025/8/19116ちょろきcollaboration✨ 町田の仕込配合を拝借し天明で醸した逸品🍾 なんか面白そうだったから購入🤣 きたしずくのドライさを感じつつも、 アフターに甘酸が押し寄せる感じ😋 いつのまにか無くなってました🤣ごぉにぃごぉこんにちは、コレ面白いですね。 ラベルに天明と町田と書いてあったのでびっくりしました。 気がついたら無くなったって事は美味いんだな…ちょろきごぉにぃごぉさん おはよーございます☀️ こーいう企画、面白いですよね🤣 美味かったので見かけたらぜひ✨
ちょろき田酒古城錦純米吟醸西田酒造店青森県2025/8/27 20:07:542025/8/15122ちょろき古城錦🌾 飲み仲間の後輩は田酒でこれがNo.1との評✨ ならばとの事で普段買わない一升瓶で🍻 先日飲んだねぶたよりも甘味は控えめで、 食中酒として飲み易さを感じる😋 他に飲んだ金🪲はしゅわしゅわで、 乳酸さは抑制されてて暑い夏にピッタリ✨ 楽器オルタナはホップに使われてた ソラチエースがビールっぽさを引き立ててた🍿
ちょろき乾坤一神力特別純米大沼酒造店宮城県2025/8/23 21:53:092025/8/14105ちょろきしんりき🌾 愛国、亀ノ尾に並ぶ明治三大品種🌾 シャープな酸味が印象的で、食中酒向け。 とってもうまーい😋
ちょろき田酒山田錦純米吟醸西田酒造店青森県2025/8/23 21:50:522025/8/11106ちょろきねぶた🪭 力強いテイスト、甘味を感じる。 ただ桜や紅葉よりもやや酸味が強いので、 暑い今の時期にピッタリ✨マナチーこれうまいけど、高いのよね…🤕ちょろきなんとかしてください🤣
ちょろきフィランド春日の棚田米森酒造場長崎県2025/8/19 22:41:372025/8/10107ちょろきフィランド🇫🇮 激甘を想定してたけど、 結構しゅわしゅわで杯が進む🤣 冷えた状態、酒器も小さいほうが発泡性を 十分堪能できる印象😋 泡×低アル=意外にもすっきり飲める🫧
ちょろき谷泉能登の酒を止めるな!純米原酒鶴野酒造店石川県2025/8/19 22:38:242025/8/8108ちょろき鶴野酒造店×天領盃酒造 このシリーズはお初です🍶 困ったときは助け合いですね。 全体的に甘シュワだが、アフターに苦味。 ただ13.5度とライトなので、爽快感あり✨
ちょろき鍋島赤磐雄町特別純米富久千代酒造佐賀県2025/8/14 23:21:552025/8/6ナベさま部116ちょろきClassic✨ modernもいいけど、 Classicは甘旨が控えめでこれも良し😋