さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

紫の誇
登録日
チェックイン
248
お気に入り銘柄
7一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
勢正宗
14(13.73%)
森嶋
12(11.76%)
花邑
11(10.78%)
5(4.9%)
ソガペール エ フィス
5(4.9%)
お酒マップ達成度: 46 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

奈良県
31(12.5%)
長野県
28(11.29%)
秋田県
24(9.68%)
茨城県
13(5.24%)
福島県
12(4.84%)

チェックイン

まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
  • まんさくの花
May 27, 2023 6:53 AM
145
  • 紫の誇自宅にて。 先週の日曜日いい天気でしたので、、サイクリングと目の保養を兼ねて、霊山寺のバラ園へ行ってきました。ちょうど昼から5月行事があるらしく賑わっていました。初めて伺いましたが、色とりどり、形も様々な🌹がたくさん綺麗に咲いてました‼️ なかでも黄色や紫が変わってて惹きつけられましたが、やはり情熱の赤い薔薇🌹が綺麗でしたねぇ。 よ〜し、しっかり汗もかいたのでおいしいお酒を頂きましょう。まんさくの花、杜氏選抜ピンクラベルです‼️ 香りはおとなしく、サラッとした口当たりで酸味と旨味のバランス良きお酒ですね。スッキリしてるので何にでも合いますねー。 …往復30km超えのサイクリング、「明日筋肉痛やぁ。」って、妻様恨み節…。 私はお酒の呑みすぎに、妻様は運動不足にそれぞれ注意しましょ‼️
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんにちは☀️ 薔薇がとっても綺麗ですね🌹香りもいいんだろうなぁ✨ 30km超えは凄いですね💦この後のお酒、とっても美味しいですね!
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんはー‼️ そうそう、香りも良かったです。庭園の中にあるティーテラスも、賑わってましたよ。 お酒のためのサイクリングにはもってこいの距離でした‼️
  • Manta紫の誇さん こんばんは^ ^ 綺麗な薔薇🌹ですね👍 呑まれたお酒にピッタリ✨ そもそも、まんさくって・・・
  • 紫の誇Mantaさん、こんばんは。 ピンクのバラもありましたね〜‼️ どれも綺麗でしたよー。 満作の花、見たことはないですが春を告げる黄色い花とのこと。一度見てみたいです‼️
  • Manta紫の誇さん 満作の花という物があるんですね。 調べてみたら、黄色い花🌼 満開に咲く、略して"まんさく"ではなかったんですね😁
  • 紫の誇Mantaさん、そうなんです。 気になって調べてみたら本当にあるんだそうです。名前の由来にもなってるようで、満作の花のようにという想いが込められているとHPに書いてありました。勉強になります‼️
  • x777303紫の誇さん、こんばんは。正月に義弟に会って、まんさくの花のお酒が好きなんだよねとか話していたら、家に咲いているよと😯 北国の花だとずーっと思ってました。岡山からです🌸
  • 紫の誇x777303さん、ありがとうございます。 銘柄にはそれぞれの酒造、杜氏さんの想いがあって、その言われを知るとより深く知ることができ、好きになっていきますよね。まんさくの花良いお酒ですね‼️
千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
May 12, 2023 11:30 AM
198
  • 紫の誇自宅にて。鳥取酒第二弾、千代むすび人気のタイプらしいです。お米の甘さ旨さをしっかり感じます。強力という酒米、名前からしてどっしり感があるかと、思いましたが、口当たりは丸くまろやかでアルコール度18度にしては非常に呑みやすく、美味しいやつでした。 水木しげるロードにある老舗の酒蔵で、お店の中にも妖怪がしっかり…3枚目は田神(たのかみ)という田んぼの神様でお米がしっかり収穫できるよう守ってくれてるとか⁉️ 4枚目はみなさんご存知のねずみ男です。 あいにくの雨で長くは巡らなかったのですが、道の両脇にたくさんの妖怪たちが観光客を迎えてくれてました‼️
千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
  • 千代むすび
May 7, 2023 7:38 PM
192
  • 紫の誇自宅にて。鳥取旅行ってきました〜‼️ 旅の行程は、鳥取砂丘、皆生温泉、水木しげるロード、大山、蒜山と巡り楽しんできました〜‼️ ひるぺこさんと同じ日に鳥取砂丘に行ってたと思われます。なかなか縁を感じますね〜😃 広大な砂丘に圧倒されつつ、散策はかなりの強風でしたので、非常に体力を奪われましたねー。 酒蔵巡りは一件だけ、水木しけるロードにあります、岡空酒造さんに伺い、千代むすびを購入。 街全体が妖怪推しで、店内にもたくさんの妖怪たちがいてました⁉️ そして旅行から帰り、まず頂いたのが、この一際(ひときわ)です。独特の甘い香りと甘味、酸味があり、お米の旨みを感じるお酒です。独特の香りは他ではあまり感じないものでしたので、かなり甘ったるいのかなと感じたのですが、呑んでみるとスッキリした味わいで呑みやすかったです。
  • マナチー紫の誇さん、おはようございます☀鳥取砂丘大きいですね😆千代むすび、酒のラベルだけでなくお店にもたくさん妖怪いるんですね😆見てみたい😳
  • うまいうまい紫の誇さん、おはようございます🌈お帰りなさい❗️鳥取かぁ😄水木しげる先生もお酒も気になる良い所ですよね👍✨
  • ひるぺこ紫の誇さん、こんにちは。山陰旅、境港まで行かれたんですね。そこまでは行かれへんかったので羨ましい!千代むすびと梅津とは素敵なセレクト✨同じ場所旅しても私と違うお酒が選べるほど山陰酒は魅力的ですね😊
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんにちは☀️ 鳥取旅行お疲れさまでした😊充実の旅ですね~👍コロナ前はこのお店、人が多くて買えなかった記憶が😅山陰のお酒も飲みやすく進化してますね😳飲んでみたいです!
  • 付喪神紫の誇さん、こんにちは🍶 千代むすびは辛口のイメージがあるのですが、一際はちょっと気になりますね。飲んでみたい❗️ このお店にある「かにみそバーニャカウダ」がめちゃウマです😋
  • 紫の誇マナチーさん、こんばんは。 砂丘広くて、人が多くても気にならないくらいでした。岡空酒造店舗内に等身大の田神(たのかみ)さんがいてました‼️また後日写真もアップしますね。
  • 紫の誇うまいうまいさん、こんばんは。良かったですよ、鳥取‼️今回行けなかった足立美術館や酒蔵など、まだまだ行きたいところが沢山ありますねー。
  • 紫の誇ひるぺこさん、こんばんは。 鳥取県魅力的でしたね。梅津さんは、道の駅に出張販売に来られてて話を聞いて購入できました。また行きたいです‼️ 大山も回ったんですが、景色に圧倒されました❗️
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 数年前に水木しげるロードに行った事があるんですが、その時にはまだ日本酒フリークにはなってなくてスルーしてしまってたんで、今回は必須の訪問でした‼️
  • 紫の誇付喪神さん、こんばんは。 一際甘味がありましたね。千代むすびのノーマル⁉️タイプも購入しましたので飲み比べたいと思います。 かみにそバーニャカウダありました❗️気になってたんですが結局買わず、残念っ。
  • 遥瑛チチ紫の誇さん、おはようございます😃 実はワタシも⬆️の中の1箇所に昨日行ってきました なるべく早く投稿するように努力しまーす😄
  • 紫の誇遥瑛チチさん、こんばんは。 あらぁびっくり‼️偶然が重なることもあるんですね‼️レビューを楽しみにしています。私もしっかりアップしま〜す‼️
  • さけラン鳥取横断旅行!イイですね〜👍✨ 紫の誇さんおはようございます そっか……あのメインストリートの中に千代むすびの蔵があったんですね 自分も十数年前に通ってるはずなんですがスルーしてしまってます😇
  • 紫の誇さけランさん、こんばんは。 そうなんです、もうここで終わりかなと思った先にあるんです‼️私も数年前に行った時は、全く見逃してしまってました。 角打もできるお洒落なスペースもありました。
  • 勉強中いつもいいね👍ボタンありがとうございます。自分の地元が皆生温泉なので、我慢出来ずコメントしましたー。お越しいただきましてありがとうございました!
  • 紫の誇勉強中さん、おはようございます。こちらこそコメントありがとうございます。 皆生温泉、良い所でしたー‼️ コロナ明け直後で混雑は無く、ゆっくりさせていただきました。温泉気持ち良かったです〜‼️
山本
  • 山本
  • 山本
  • 山本
  • 山本
May 1, 2023 11:41 AM
204
  • 紫の誇自宅にて。 子供が冷蔵庫をガサゴソし、「呑もう‼️」って誘われました。誘われなくても呑むんですがね。 息子の仕事の愚痴を聞きながら頂くピュアブラック。 シューポンッと開栓し、香りは控えめとありますがフルーティな香りを感じます。酸味甘味が際立ち、ピリピリした舌触り。余韻は短くスッキリキレていく華やかで呑みやすい美味いやつです‼️ おいおい息子よ、愚痴言ってないで、うまいお酒を味わおうよ‼️まぁみんな色々ありますよねー。みーんな悩んで大きくなられましたよね⁉️
  • マル紫の誇さん、こんばんは🌔 私、まだ子ども小さいので、息子さんの愚痴で息子さんと一緒に飲む山本、とても羨ましいです😆 私も父親に仕事の愚痴を聞いてもらいながら、よく酒を飲みましたよ😊
  • 紫の誇マルさん、こんばんは。 そうでしたか、マルさんもお父様と。 そうやってまた仕事に向き合うんですよね〜。 頑張れ、息子…と思いつつ父はいつものようにうたた寝するのでした💤
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんにちは☀️ お酒を飲みながら、息子さんがお父さんに愚痴を言うっていいですね。素敵な関係、羨ましいです❣️ 昔、父親の愚痴を聞きながら飲んだのが懐かしいです😌
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 良い関係⁉️ただ、ただ一方的に愚痴ってるのを私は右から左へ聞き流す〜だけですけどね😆 しかし自分の父親とはそんな関係にはなってないですね。また一度試してみますかね。
  • めりおの日本酒録「息子さんからの誘い」「息子さんの愚痴を聞く」…なんかジーンときますね〜いいお話🤗✨️ めりおの晩酌(日本酒)の最高のおつまみになっております👍✨
  • 紫の誇めりおの日本酒録さん、こんばんは。 ありがとうございます。 その息子は喋りたいだけ喋って、次の日にまた朝早く出勤してました。 そんなこんなでゴールデンウィークが始まりました〜‼️
森嶋
  • 森嶋
  • 森嶋
  • 森嶋
  • 森嶋
Apr 28, 2023 1:22 PM
192
  • 紫の誇自宅にて。 定期的購入する森嶋さんです。欲しいと思った時に購入できる安心感、感謝しかありません。 子供達がそれぞれ仕事に着き、子育てもひと段落したんですが、先日ひょんなことから昔のビデオテープとその当時流行った⁉️ビューカムを発見‼️ …妻様と二人だけの上映会、懐かし過ぎる、子供達可愛過ぎる。二人で感動してウルウルしてました。 やっぱり、映像は残しておくべきですね。 昔の映像をあてに森嶋さんを頂きました。安定のモリシー。以前より少し主張は強くなった感はありますが、やはり美味しいモリシー。微炭酸、酸味、甘味の後、ちょい苦ですっかりキレていく。辛口とありますが、軽快な感じなので非常に呑みやすい。うん、いつものモリシーですね‼️
  • 麺酒王紫の誇りさん、おはようございます😃 お二人が立派に育てたお子さんの過去映像でのいっぱい❗良いお酒ですね✨私はイベント等、子どもの動画撮影を疎かにしがちなので気を付けないと😅
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんにちは🌥️ 私は子供いないのですが、読んでるだけで涙出そうです😭いろんなことが一気に思い出されそうで😊森嶋買えるお店見付けたのでやっと飲めそうです😊
  • 紫の誇麺酒王さん、こんばんは。 子供達が巣立ったあとに見直すと感慨深いものですね。あと写真も良いですが、映像は笑い声や泣き声なども聞けるので非常に良いですねー‼️
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 ド素人が手ブレありまくりの映像で、ただ子供達が笑ってたり、泣いてたりするだけなのになんか良かったですねー。まぁ私達が歳をとったと言うことですね。
白滴
  • 白滴
  • 白滴
  • 白滴
  • 白滴
Apr 26, 2023 2:25 PM
155
  • 紫の誇仕事終わりの外呑み。 妻様仕事休みで、晩御飯を外で食べようとということになり、じゃあ呑めるところをリクエスト。 奈良駅近辺でこの店に辿り着きました〜‼️ 豊祝の立ち飲みは時間が合わず、こちらのお店で奈良地酒の白滴を頂きました〜‼️ 香りは華やかで、口に含むとサラッとしてて甘味を強く感じ、キレはスッキリしてました。
  • 付喪神紫の誇さん、こんにちは🍶 J奈良ですか? なかなかいい感じのお店のようですね。 白滴、普段飲みに最高だと思います😋
  • 紫の誇付喪神さん、こんにちは。 近鉄奈良駅出てすぐのアーケード入る手前にあります。奈良地酒をいただけるやまと庵というお店です。 白滴、ホント、普段呑みに最適と思いました‼️
  • 兎御殿こんばんは🐰 白滴レビューありがとうございます🍀 口当たりよくて料理にも合わせやすいロングセラー商品です✨ 酒販店専用で白滴生原酒もありますので良かったら飲んでみてください
  • 紫の誇兎御殿さん、こんぼんは。 こちらこそありがとうございます‼️ また、美味しいお酒のご紹介もありがとうございます。必ず試してみたいと思います。
恵那山
  • 恵那山
  • 恵那山
  • 恵那山
  • 恵那山
Apr 25, 2023 11:33 AM
163
  • 紫の誇自宅にて。初恵那山〜‼️ 絶対美味しいと思い、購入。 そして早速開栓。うーん、香り華やか、良いねぇ。 サラッとした口当たり、フルーティ、甘味酸味のバランス最適‼️呑みやすさも抜群で、選んで間違いなしの逸品でしたー‼️ 一緒にいた息子が、ちょっと味見とお猪口に一献。酸味目立つねぇ〜と。よくお分かりで。日本酒味わいレベル、我が家少しずつアップしてるんだなぁと感じました。
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんばんは🌙 初恵那山おめでとうございます🎉Cheers美味しいですね❣️いつも買ってるお店でそろそろ元の値段に戻るみたいと聞きました。長く求めやすい値段で有り難かったです😊
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 美味しかったですー‼️ 二日でなくなっちゃいましたー。 コスパにも驚いてたんですが、応援価格ということだったんですね。ありがたやー‼️
  • さけラン紫の誇さんこんにちは 日本酒の分かる息子さん‼ イイですね〜! ただ何となくですがまだ20代〜30代前半と言った所では? それでいて早くも日本酒を呑まれ味も分かるとは中々の左党さんですね〜😌
  • 紫の誇さけランさん、こんばんは。 ありがとうございます。 そうなんです、息子は23歳で親子共に日本酒の味、分かった風を装ってます‼️
乾坤一
  • 乾坤一
  • 乾坤一
  • 乾坤一
Apr 22, 2023 1:50 PM
170
  • 紫の誇久しぶりの外呑み三杯目、こちらも初めてになります、乾坤一です‼️ これは辛口で、喉の奥にビリッとくる。これはこれで辛口ではあるが呑みやすいと感じました。
鮎
  • 鮎
  • 鮎
Apr 22, 2023 1:39 PM
150
  • 紫の誇久しぶりの外呑み、二杯目は、鮎〜‼️ これも初めて頂きました。香り華やか甘旨酸のバランス良好、こりゃあ美味い‼️ 鮎って、勝手なイメージで辛口の極みでは❓と、思ってたんですがなんのなんの呑みやすい、好きなお味でした。
花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
Apr 22, 2023 1:31 PM
168
  • 紫の誇久しぶりの外呑み。 子供の中学野球チームメートとそれぞれの父、三組で日本酒が揃ってるお店にお邪魔しお疲れさん会開催‼️ほんと久しぶりで、お互いの近況報告から昔の楽しかったことなど、尽きることのない話が延々と続き時間の経つのが非常に早く感じました。 そして楽しい話のお供に日本酒をいくつか頂きました〜‼️その第一弾が、まさかこんなところで出逢えるなんて夢みたい、花陽浴です❗️ 香りが華やかフルーティ、口に含むと微発泡感があり、少しとろみを感じました。そして甘味酸味がなんと濃いこと‼️ フルーティでこの濃さ、衝撃でしたー‼️ いつかは呑みたいと思ってたお酒にこんな突然に出逢えるなんて感謝です‼️
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんばんは🌙 初花陽浴でしょうか?おめでとうございます!とっても美味しそう💕 そしてお疲れさん会、あっという間に感じるくらい楽しかったようで😊👍
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは〜‼️ そうなんです、初花陽浴でしたー。 いやぁ、美味しかったですし、楽しかったです‼️
真澄
  • 真澄
  • 真澄
  • 真澄
  • 真澄
Apr 19, 2023 11:41 AM
170
  • 紫の誇自宅にて。 長野酒、真澄〜初チャレンジ‼️ 香りは華やかフルーティな感じ。口に含むとサラッとした口当たりと、酸味、苦味が強い印象。 鼻から抜ける時、華やかさに加え、アルコール感が香ります。
  • @水橋紫の誇さん、こんばんは🌆 土曜日にこのお酒買いました! 開栓が楽しみです😊
  • 紫の誇@水橋さん、こんばんは。 お店の説明書にはレモンスカッシュのような…とありましたが、う〜ん…。確かに酸味、苦味があり、爽やかな感じがありました‼️
敷嶋
  • 敷嶋
  • 敷嶋
  • 敷嶋
  • 敷嶋
Apr 16, 2023 10:50 AM
162
  • 紫の誇自宅にて。 初敷島、全然知らない銘柄だったんです。でも、ふと手に取り、蔵の経緯を知ることで、惹きつけられるところがありました。 長い歴史があった蔵、それを復興させ今に至る。数年の間に想像できないほどの大変さがあったんだろうと推測します。 そんな歴史あるお酒を心して頂きました。 香りは華やか、口に含むと発泡感に加え、微かな甘味の後に続く苦味が目立ちますね。 明日以降に味変があるかまた確認したいと思います。
  • 千鳥足紫の誇さん、こんばんは🥂✨ 2歩目に突入でしたかね🤔 硬苦酸は夢山水の特徴なのかと思います😊 一口目は二度と買うまいと思いましたが、一年経ちまたいただきたいグレープフルーツジュースです😋懐
  • 紫の誇千鳥足さん、こんばんは。 令和3年復興し、2年ですかね。裏ラベルにも味変することが記載されてたので、明日以降楽しみです。
  • 紫の誇敷島二日目〜‼️ 甘味が増した感じはありますが、大きな変化はないかな。マイルドになり呑みやすくなった印象です。
甲子
  • 甲子
  • 甲子
  • 甲子
  • 甲子
Apr 12, 2023 9:10 PM
168
  • 紫の誇自宅にて。 初めての甲子、先日友人から頂きました‼️ 香りが華やかで、口に含むとピチピチとした発泡感とフレッシュさがあります。爽やかさと甘旨酸味を感じスッキリキレていく呑みやすいお味でした。
  • ポンちゃん紫の誇さん、おはようございます☀️ 初甲子おめでとうございます🎉ホントに飲みやすそうですね!私もまだ甲子飲めてなくて今年の目標です😊飲んでみたいので見つかるといいなぁ🎶
  • 紫の誇ポンちゃん、こんにちは。 甲子、呑みやすいお酒ですので見つけたら是非。奈良酒シリーズで少し濃い⁉️日本酒ゾーンを経験したせいかもしれませんが、ライトで今風のフルーティさを求めているんだと思います。
奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
Apr 10, 2023 2:26 PM
156
  • 紫の誇自宅にて。 兵庫県でいつも一位になっている奥播磨、初めて頂きました〜‼️ 香りが特徴的。香ばしいというか、スパイシーというか。その香りを感じつつ、口当たりはサラッとしてて、辛口には違いないが、じわっと米の甘味、旨味を感じ、スッキリしたキレがありますね。 じっくりと味わうのが適してる印象で、明日以降の味変も確認したいと思います。
  • 紫の誇二日目以降、初日に感じられた香ばしい香りやスパイシーさはなくなり、まろやかなお米の甘味、旨味が少し強くなる感じがあり、非常に美味しく味変しました〜‼️
大信州
  • 大信州
  • 大信州
  • 大信州
  • 大信州
Apr 8, 2023 3:54 PM
162
  • 紫の誇自宅にて。利き酒の会に私が準備したのは長野酒、大信州‼️私も初めて呑みます。 香りはやはりリンゴ感。口に含むと決して甘くはないが絶妙な酸味が甘さを感じさせ、しっかりした辛口でキリっと締めてくれるシャープな印象。口当たりはサラッとしてて、呑みやすくついついたくさんいっちゃうヤツですね。 お互いに持ち寄り酒の印象を話しながら楽しい時間を過ごせました。
  • ひるぺこ紫の誇さん、こんにちは。お、おんなじ日に大信州デビューですね😊爽やかリンゴ感が美味しいですよねー🍏✨
  • 紫の誇ひるぺこさん、こんにちは。 ほんとですね‼️ 同じ日に、縁がありましたね〜。 やっぱりリンゴ感ありますよね。
湊屋藤助
  • 湊屋藤助
  • 湊屋藤助
  • 湊屋藤助
  • 湊屋藤助
Apr 8, 2023 3:48 PM
138
  • 紫の誇自宅にて。 久々に友人と利き酒の会。 お互いに持ち寄ったお酒。まずは越後湯沢の地酒、白瀧酒造初代当主の名前を背負った逸品。 香りは華やかで、口に含むと酸味、旨味を感じ、最後ちょいアルコール感の余韻が残る。喉の奥で少しトロミというか、ザラっとした感触が残る印象。 白瀧酒造といえば、上善如水で、それと比較すると香り、味共にふくよかな感じがありました。 ボトルも変わってて、630mlと斬新な量。初めて見る銘柄でお味もいいね‼️
長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
Apr 2, 2023 12:28 PM
166
  • 紫の誇自宅にて。 長龍ブリューパークにてランチ昼呑みを楽しんだ際にお土産で購入したものを、自宅にて頂きました。 ランチで頂いたものの少し違うバージョンなんでしょうねぇ。 香りが竹⁉️名前に引っ張られてるかもしれませんが…。昼呑みの時とは異なり、フレッシュ感、甘味、酸味があり爽やかな感じがありました。 良いやつお土産にできたことで、より今日1日が楽しい思い出になりましたぁ〜‼️ 4.枚目の写真は広陵町イメージマスコットの、かぐやちゃんですよー。
長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
Apr 2, 2023 6:59 AM
140
  • 紫の誇長龍ブリューパークにて。 2杯目は四季咲です。食中酒としてお勧めとのことで、お弁当に合わせて頂きました。しっかり辛口で、旨味が感じられ、じっくりと味わえるお酒。 先程のさくらびととは全く違った味わいで、バラエティに富んでて良いですね‼️ ほろ酔い気分になり、お土産も買ってもらい良い休日になりました。
  • ひるぺこ紫の誇さん、こんばんは。長龍ブリューパーク、お弁当持って飲みに行けるんですね。いやー楽しそう!行ってみたいな😊
  • 紫の誇ひるぺこさん、こんばんは。 良かったですよ〜、ブリューパーク‼️ 持ち込みOKと確認しました。 この時期はパーク横の駐車場が使えず、10分程離れた有料駐車場に停めることになりますので注意です。
長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
  • 長龍
Apr 2, 2023 6:43 AM
132
  • 紫の誇長龍ブリューパークにて。 そろそろ桜が散り始めました〜‼️ 暖かく穏やかな週末、久しぶりの外呑みに行って来ました。先日、自転車で伺ったブリューパークへ、今日は妻様にお弁当を作ってもらい連れて行って頂きました。 風に舞う桜並木を歩いていると、映画のワンシーンみたいやなぁと言いながら、目的地に到着。 おぉー皆さん思うところは同じ、すごく賑わっていました。 とりあえずビールと、日本酒berで2週間限定のさくらびとと四季咲をチョイス。 さくらびと限定酒で、季節にあったピンクの濁り酒。甘味とシュワシュワの発泡感が目立ち、乾杯酒にもってこいのお酒。すごく美味しかったんですが、販売にまでは至っていないとのこと。 持ち込みの手作り弁当との相性バッチリ👌屋外での開放感、桜などいろいろなプラス要素があり、非常に得したランチになりました‼️
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんばんは🌙 楽しそうなところですね🎶お酒とこの開放感ある雰囲気がマッチしてて素敵です!奥様お手せいお弁当がいいですね❣️そしてこの桜並木🌸夢のような景色です😊
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 すごく素敵な時間でした〜‼️ 手作り弁当があったので、アテは買う必要が無かったので、非常にリーズナブルなランチとなりました。
花巴
  • 花巴
  • 花巴
  • 花巴
  • 花巴
Mar 29, 2023 3:17 PM
174
  • 紫の誇自宅にて。勝手に奈良酒、第12段〜‼️ 今家にある奈良酒ラストです〜。 吉野川沿いにある酒蔵さんで、橋を渡った先にあり、今まで巡って来た奈良の酒蔵さんとは違う自然に囲まれた環境。よく吉野川には遊びに行ってましたが酒蔵がいくつかあることは今回初めて知りました。そんな川のほとりにある酒蔵の倉庫の一角に直売スペースがあります。対応していただいた方も仰ってましたが、扉がなかなかの重さで、入る時も出る時もお店の方にお手伝いいただく始末でした。 いろいろ丁寧にご説明頂きありがたかったです。 前情報で酸味のクセがすごいってことは把握済み。 いざ実呑‼️ 香り、口に含んだ時の噂通りの酸味とその後の苦味、なかなか特徴的で、他に味わったことのない独特なものでした。好みは分かれるとは思われますが、私は嫌いではないですね。
  • うまいうまい紫の誇さん、おはようございます🌈奈良酒12段、お疲れさまでした&おめでとうございます🎉最後に花巴さんですね❗️色んな蔵さんの個性を誇さんの感性を通して拝見できました😊次はどちらへ❓
  • 紫の誇うまいうまいさん、こんばんは。 ありがとうございます‼️奈良酒シリーズは細々と思い付きに任せて続けていきたいと思います。 次はできれば長野の勢さん、茨城のモリシーの生まれた場所に行きたいなぁ〜。
  • 付喪神紫の誇さん、こんばんは🍶 花巴ですか〜😁 変態スッパ系ですね。速醸の酸はおとなしい感じですよね。「水酛×水酛」の酸は強烈です。燗にするとまさに大人のオレンジジュース。是非味わってください😄
  • 紫の誇付喪神さん、こんばんは。 おとなしい系でこれなんですね、それでこの酸味っ凄ぇです‼️ 燗はまだチャレンジしていませんが、大人のオレンジジュース、確かになんとなく想像できますね。