さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

山口県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.41ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconもらいものです。 フルーティーな香りでちょっと甘み強め、後味は綺麗で飲みやすいお酒。 間違いなく美味く、日本酒飲みなれてない人でも飲みやすいと思います。 流石獺祭・・・なんだけどなんか物足りない気がするのは贅沢なんでしょうかね(´•ω•`)
profile icon獺祭のニューヨーク蔵の初ビンテージ 米はまだ日本産の山田錦 これからはアーカンソー州産の山田錦を使う予定 香りはやや華やかで、梨や白桃のようなフルーティーさがある アルコール度数は14%で日本産より低いがなんかアルコール感は日本産よりやや強い 味はさすが高精米で非常にクリア 膨らみを感じさせながら透明感のある上品な旨味ですごく美味しい たぶん水が違うので日本産よりややミネラル感が強く、比較的にスッキリした味わい 日本産の獺祭を再現するじゃなくニューヨークの地で作れる美味しさを極めようってことだし、こっちの方がアメリカに合っているかもしれない 日本でブームを起こしたようにアメリカ人にも美味しい日本酒とはどういうものかを広くと伝えられたら良いよな
profile icon獺祭 2割3分 ⭐️⭐️⭐️ アルコール分16度 フルーティー感半端無いです。 日本酒が苦手な方でも呑みやすいと思います。好みの問題ですが、私的には少し🤏甘すぎる感じ。
2位
4.10ポイント
profile iconアルコール16度 精米歩合麹米40% 掛米50% 安定の東洋美人です。 あまいです! 美味しいです! 間違いないですね!
profile icon甘旨でフルーティー 最後に苦味がきて切れるので 杯がススム 今日のあてはカニカマ明太 東洋美人やっぱ旨いね〜😋
profile icon甘みが特徴的。くどくなくバランスが良い。
3位
4.03ポイント
profile iconまあまあ
profile icon久しぶりの天美✨ 杜氏の藤岡さんやめてからの初天美かな。 しかも桃天。 この旨味。そしてフルーティな甘味と酸味は変わりない👍美味しいじゃん。 ちゃんと受け継がれてるね〜。素晴らしい‼️ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
profile iconGW酒活に勤しむ日前編④ 「大嶺」とどっち呑もうか悩んでましたが、他のお客さんが注文した[はんぺんとブルーチーズの挟み揚げ]があまりに美味しそうなのと、頼まれた方がこれは看板メニューした方が良いと力説していたので自分も含めてお店にいたお客さん全員で[はんぺんとブルーチーズの挟み揚げ]を注文🤣 アテを頼んだのなら、悩んでたお酒も注文しましょうと、これを頼んで一献🍶 「天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」 初の「桃天」😁 かの[藤岡杜氏]が居なくなった後の「天美」はどんな感じなのかな🤔 フルーティーな甘さもありながらセメダインっぽさも感じる香り、呑み口舌先に感じる微炭酸と甘味旨味からからキレてじーんと深めな余韻、最後に残る舌先の苦味 今回、封切りを頂きましたが微炭酸が新鮮で揚げ物との相性抜群😋 [はんぺんとブルーチーズの挟み揚げ]、外はサクサク中はプルップルなはんぺんにブルーチーズのクセがありながら塩味旨味と鼻抜けの香りがめっちゃ美味しい これを看板メニューにしようと言うのも頷ける一品でした✨ そして[太田和彦]先生曰く、美味しいは伝播するとはまさにこの事でした😁
4位
4.02ポイント
profile iconスッキリ旨味 ゴマ鯖塩麹ハーブ焼きと新じゃがいもサラダと! EXバージンオイルとも👍
profile iconLichとLightを。 全然味が違う。Lightはジュース。Lichは煮詰めた感じ。旨い〜!
profile iconバナナの様な香りと広がる甘み
5位
4.01ポイント
profile icon爽やかな感じで飲みやすく、単体でも飲める美味しい日本酒
profile icon角打ち④は雁木の鶺鴒を飲みました。 一升瓶で12,000円するそうです。 米の味が確りと分かるような感じがしました😁 美味しい料理に合わせて飲んでみたいです😁
profile icon香りは控えめフルーティ。少しガス感。 爽やかな甘味の後にくる旨みと酸味。適度な苦味もいい感じです。スルスル飲めます。
6位
4.01ポイント
profile icon🐴🐴🐴🐴🐴 白桃系の芳醇な香り 円やかな甘味でメチャ美味い
profile icon愛してやまない大嶺酒造。 日本酒を始めて初めての秋。初めてのひやおろし。 大嶺には雄町と山田錦のひやおろしがある。こちらは山田錦。 林檎のような香りとまろやかな旨み。 来年は常温で楽しみたい。
profile icon愛してやまない大嶺酒造。 日本酒を始めて初めての秋。初めてのひやおろし。 大嶺には雄町と山田錦のひやおろしがある。こちらは雄町。 黄桃のような香りとまろやかな旨み。 来年は温めて楽しみたい。
7位
4.01ポイント
profile icon乳酸菌系の香り。僅かにガス感ありとてもジューシー。ライチのような爽やかな甘さ。後味にほんの少しだけ苦味もあり、ベースは甘系ですがバランスよく美味しいです。
profile iconうすにごりで、かなり甘め。
profile icon原酒って感じの濃いめの旨みと一瞬重いかと思う甘み。しかし濃くなく重くなく、適度な余韻を残してうまい! 家で飲んだけど、100mlのサクラ🌸の可愛いカップ酒で、花見しながら飲んだら最高だね! 酒米→山田錦100% 精米歩合→50% アルコール分→14.5度
8位
4.01ポイント
profile icon酸味と甘みの後に、 何処か乳酸菌入り飲料を感じた!? その後から、辛味がやって来る… 凄くフレッシュな初めてのお酒。
profile icon2003年に雑誌「danchu」の地方の隠れた銘酒部門第1位受賞酒。柑橘系の爽やかな酸味が食材に優しく寄り添う。魚介類との相性が良く、少々の生臭さを旨味に変えるキレのあるお酒。
profile iconあうたびオンラインツアーで、永山本家酒造さんがクラフトビールもとりくみ始めた記念企画! 夏日もでてきたころにさらっと美味しい
9位
4.01ポイント
profile icon金雀シリーズならではの酸味が効いていながら甘味と旨味のバランスが良くて美味しい 現地でこれしかなかったので購入。他は売り切れ
profile iconウマい!さすがっ!また声がでた(^^) 口当たりはフルーティで、お米の甘みもあり後味の酸味もスッキリとしていて爽やかな感じ。
profile icon2月にネェちゃん用に買っていたのだけれど、 入院が長引いちゃってねぇ何時までもお店の冷蔵庫に 置いてもらうのは忍びないという事で受け取って来ました。 まっ一緒に写っているお酒を買に行ったので、 丁度よかったで酒~(笑)
10位
4.01ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconぴちぴちめちゃ好み!
profile icon久しぶりのわかむすめ 秘色は飲んだことがあって、当時鬼滅っぽいラベルで話題だったと覚えてるが、なんとそれからは造ってなくて今回は3年ぶりに復活 名前も新たに十二秘色 限定のうすにごりは買いそびれて普通の方を注文したつもりだけどなんとうすにごりがきたので初めてわかむすめのうすにごり 秘色の時と同じリンゴやパイナップルのようなフルーティーで爽やかな香り にごり系の匂いはあまり感じない 味はかなり濃密でまろやかな甘旨味 少しパイナップルの酸味もするが秘色なような強い酸味じゃなくかなり優しくなっていて全体的に甘味がメイン でも酸味のおかげで飲みやすくて美味しい なんとなく甘みが強い花陽浴を連想させるような味、特に雄町や山田錦あたりに似ている 濃密ながら上品な甘みに爽やかな飲み口、ほんとにとても上手くできたすごいお酒
profile iconフルーティーで華やか。美味しくて何杯もおかわりしちゃう!