さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
石川県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
石川県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した石川県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
石川県のランキング
1位
4.29ポイント
手取川
吉田酒造店
石川県
3636 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
ガス
辛口
甘味
フレッシュ
フルーティ
さわやか
酸味
旨味
冷やしたものをグラスに注いでも分かるほど良い香りがする。「洋ナシをかじったような香り」らしいのですが、洋ナシを手べることがないので分かりません。グラスにはわずかに炭酸の泡が付く。とても甘くてうまく、甘口の白ワインのよう。それでいてくどくなく、以外とあと味はさっぱり、切れがいい。少しぬるくなった方が濃厚さを感じる。
常温でも燗でもよし。 大辛口と銘打ってますが、比較的ソフトな飲み口で安定感があります。純米酒でありつつ、ほんのり香る吟醸感もいいですね。やっぱりおいしいです。 自分は人に厳しい、と自称している大人ほど実際は根が優しい人が多いよな…というようなことを彷彿とさせる、そんな素敵なお酒です。
何回飲んでも美味しいなぁ◡̈⃝︎⋆︎*
2位
4.27ポイント
菊姫
菊姫
石川県
2172 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
濃厚
旨味
酸味
常温
甘味
カラメル
しっかり
熱燗
お燗用に購入。キリッと鋭いアタックに熟成ならではの奥深い旨味。酸味や香ばしさも感じる複雑味もあり、力強さもありつつ後半は軽やかにキレていく。 ちびちび飲んでいると永遠に飲めてしまいそうな美味しいお酒でした。
すっとのめる 口当たりはまろやかでさわやかでアルコール感はあまりない うますぎた
熟酒。燗でいただきました。熟成感の中にも雑味のないさっぱりさもあり、飲みやすい!燗にしもらったので香りが立ってすごく美味しかった!
3位
4.16ポイント
天狗舞
車多酒造
石川県
2234 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
酸味
旨味
濃厚
常温
辛口
熱燗
しっかり
紹興酒
いつか飲みたい夏子
熱燗 SAKE MARKET
黄金色。かなりもったり。