さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
まーさん
まーさん
趣味は日本酒。宅呑みが基本で、食事と味わうことが多いです。 じっくり飲んで、お酒に合ったあてや料理、飲み方を探っているので、記録はマイペースです。味などの批判は基本しません。楽しさが伝わると嬉しいです。
登録日
Jul 16, 2018
チェックイン
211
お気に入り銘柄
4
一覧表示
殿堂入り銘柄
王祿
チェックインの多い銘柄
大信州
12
(11.54%)
王祿
8
(7.69%)
三井の寿
7
(6.73%)
獺祭
5
(4.81%)
尾瀬の雪どけ
5
(4.81%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 39 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
長野県
19
(9%)
山形県
18
(8.53%)
秋田県
16
(7.58%)
宮城県
15
(7.11%)
福島県
13
(6.16%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
まーさん
W
原酒
生酒
無濾過
渡辺酒造店
岐阜県
Apr 13, 2021 11:18 AM
111
まーさん
数量限定の「プラチナム」。 特等山田錦を精米歩合35%で。 純米大吟醸規格ですが、 表記はあくまでも純米酒。 これがWシリーズのこだわりとのこと。 とてもフルーティーで上品な甘さ。 お酒だけでゆっくり楽しみたい。
まーさん
王祿
純米吟醸限定〈仕込第17号〉
原酒
生酒
無濾過
王祿酒造
島根県
Apr 6, 2021 1:28 PM
136
まーさん
独特の旨みとコク、力強さは、 王祿らしさとしか、 表現できないほど印象的。 日本酒度+4の辛口で、 肉料理にも打ち勝つような、 後味の良さを演出してくれる。
まーさん
獺祭
槽場汲み 磨き三割九分
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
旭酒造
山口県
Mar 28, 2021 2:44 AM
144
まーさん
年2回の限定販売酒。 搾りたての新酒ならではのフレッシュ感に、 フルーツのようなお米の甘さ。 瓶やラベルもおしゃれで、 食卓が華やかになります。
まーさん
大嶺
3粒 新酒生酒 出羽燦々
大嶺酒造
山口県
Mar 23, 2021 1:44 PM
156
まーさん
青リンゴを思わせる、 フレッシュな甘さに、 しっかりとお米の旨み。 アルコール度数は14.5度と低め。 すいすい呑み進みます。
まーさん
醸し人九平次
うすにごり
萬乗醸造
愛知県
Mar 21, 2021 6:14 AM
154
まーさん
完全予約販売の生うすにごり。 醸し人九平次自体が初だったのですが、 皆さまのレビューで注目していた銘柄だったので、 思い切って一升瓶で購入しました。 結果は大正解。 上品で優しい甘さが、 春を感じさせてくれます。
遥瑛チチ
まーさん、こんにちは😃 九平次を一升瓶ですか❓なんとも贅沢ですねー(^^) じっくりと味変お楽しみくださいませ♪
まーさん
竹雀
超辛口 純米うすにごり生
大塚酒造
岐阜県
Mar 14, 2021 2:55 AM
163
まーさん
日本酒度+13の超辛口。 スッキリしたおりのこくに、 独特の力強さ。 肉料理にも負けない味わい。 アルコール度数は、 18度以上19度未満。 酔いが進みます。
まーさん
尾瀬の雪どけ
Padlock of Love 2021
純米大吟醸
龍神酒造
群馬県
Mar 9, 2021 1:01 PM
168
まーさん
スイーツのような甘さですが、 うっすらと酸が効いているので、 意外と食事にも合わせやすい。 上品で奥深い甘さです。 ラベルの絵柄は「愛の南京錠」。 バレンタインやホワイトデーなど、 愛に溢れるイベントが相次ぐこの時期、 裏ラベルに書いてある通り、 「ハートで伝えるありがとう」。
まーさん
初亀
岡部丸
純米
初亀醸造
静岡県
Mar 5, 2021 5:03 AM
155
まーさん
藤枝市のふるさと納税でゲット。 フワッとしたお米の旨みに、 1636年創業の初亀醸造さんの歴史を感じます。 しっかりした切れ味で食中酒向き。 ちなみに私が飲んだのは、 昨年の火入れバージョンですが、 今年は無濾過生原酒の特別純米に、 グレードアップしたそうです。
まーさん
花の香
桜花
純米大吟醸
花の香酒造
熊本県
Mar 3, 2021 1:26 PM
152
まーさん
切れのあるきれいな甘さ。 スッキリした喉越し。 乾杯酒にしようと購入しましたが、 食中酒向きだと思います。
まーさん
たかちよ
厳選中取り
純米大吟醸
原酒
生酒
高千代酒造
新潟県
Feb 22, 2021 12:56 PM
174
まーさん
「完熟パイン」がテーマの黒ラベル。 芳醇な甘ウマで、 お米がもはやスイーツです。 純大、中取りの一升瓶が3200円とお手頃価格。 あまりの飲みやすさに撃沈…。
ゆかちん
まーさん、おはようございます!この黒ラベル気になっていました😊投稿を見て、飲みたい度急上昇です😋
まーさん
ゆかちんさん、コメントありがとうございます😊 「たかちよ」はラベルごとに異なるフルーティさが売りですが、 この黒ラベルはジューシーな甘さなのに、 吟醸香がスッキリしていて飲みやすいです🤗
まーさん
房島屋
純米吟醸
生酒
無濾過
所酒造
岐阜県
Feb 14, 2021 6:24 AM
164
まーさん
濃厚なコクがありながら、 スッキリと切れる。 日本酒度は+2ですが、 酸度1.8が効いている。 肉料理に合わせやすいと思います。
まーさん
射美
特別純米
原酒
生酒
無濾過
杉原酒造
岐阜県
Feb 9, 2021 1:09 PM
187
まーさん
念願の「射美」初ゲット。 芳醇でまろやかな甘ウマ系。 あていらずでちびちび飲むのに最適。 裏ラベルに笑わせてもらいました。 4合瓶、税込1726円とコスパも最高。
spkh
まーさん、こんばんは😃🌃いつもありがとうございます🙇射美いいですねー。羨ましいです 何よりも裏ラベル全くお酒に関係なさすぎてウケました😁凄い酒造ですね笑
MAJ
まーさん、こんばんは!😄 射美はいつか出逢いたい一本です!味わいたいのはもちろんですが、裏ラベルにも惹かれました♪😆
まーさん
spkhさん、MAJさん、コメントありがとうございます。 岐阜にある丸美屋酒店のオンライン店を定期的に利用していたら、 抽選販売で偶然にも購入できました😊 裏ラベルも良い味出てます😊
おやじぃ
まーさんさん、200チェックインおめでとうございます🎉射美裏山です🍶🎶
まーさん
おやじぃさん、いつもありがとうございます。 200チェックインが初のレア酒で、 自分で節目を祝った感じになりました😅 でも嬉しいです😊
MAJ
おっ!!200チェックインじゃないですか!! 全く気付いてませんでした。💦 おめでとうございます♪🎉😆 これからも美味しい日本酒探して、酒屋さん巡りして下さいませ♪👍
まーさん
MAJさん、重ね重ねありがとうございます😊 さけのわアプリで日本酒の楽しみ方も広がりました。 これからもいろんな日本酒と出会いたいですね😊
まりぽんぬ
まーさん、こんばんは⭐️ 🎊200チェックインおめでとうございます🎊 改めて、いつもありがとうございます😊 射美ですかー✨いつかは飲んでみたい憧れのお酒、うらやまです〜😍裏ラベル、カオスです笑
まーさん
まりぽんぬさん、ありがとうございます。 いつも楽しいレビュー拝見しています😊 オンライン店も粘り強く利用すると、 良いことがあると再認識しました😊 裏ラベルはお酒に全く関係ないのが良いですね😅
ちゃんまやP
まーさん、200チェックインおめでとうございます🎊いつも投稿拝見しております! 射美羨ましいです🥺 現在、私のいつか飲んでみたい銘柄のトップ3に入ってます笑
遥瑛チチ
まーさん さん、おはようございます😃 遅ればせながら、200チェックインおめでとうございます㊗️ 超希少酒が記念のパートナーというのも👍ですねー😊
A205X253
まーさんさま失礼致します!いつもありがとうございます😊そして勝手にフォローして参考にさせて頂いてます🙇♂️200投稿おめでとう㊗️ございます。節目で射美のチョイスとは❗️未経験なので羨ましい💦
ゆかちん
まーさん、200チェックインおめでとうございます🎊そして、射美‼️美味しいですよね〜😋感動のあまり、味の記憶はまだあります👍ちびちび楽しんで飲んでください😊
まーさん
ちゃんまやPさん、遥瑛チチさん、A205X253さん、ゆかちんさん、まとめて失礼します😅 そしていつもありがとうございます😊 今後も皆さんのレビューを参考に、 日本酒ライフを充実させます🤗
休肝鳥
まーさん遅くなりましたが200レビューおめでとうございます🎉🎉射美ですか入手困難酒ですね僕は呑んだことはおろか見かけたこともありません💦これからも日本酒ライフを楽しんでいきましょう😀
まーさん
休肝鳥さん、ありがとうございます。 いつも勝手にフォローしています😅 射美はレア酒ですが、 オンライン店でも、 運が良ければ定価で買えると、 私も初めて体験しました😊
眠たい治療家
まーさんさま こんばんは❗200チェックインおめでとうございます🎉200記念が射美で羨ましいです🤤裏ラベルの弾け具合につい熟読しました😄これからも参考にさせて頂きますねー❗よい日本酒ライフを🍶
まーさん
眠たい治療家さま、ありがとうございます。 いつも丁寧なレビューを拝見し、 私の方が楽しませてもらってます🤗 お互い、よい日本酒ライフを🍶
ひーちゃ
まーさんさま、200チェックインおめでとうございます🎉それに相応しい射美…羨ましいです😊裏ラベルは毎年話題になってるみたいですね😁家族を愛してる気持ちが伝わりますね✨
まーさん
三千盛
Cheers!
純米大吟醸
生酒
三千盛
岐阜県
Feb 7, 2021 12:23 AM
176
まーさん
日本酒度+12。 ここまで辛口の純米大吟醸を初めて飲みました。 新酒のフレッシュ感を感じながら乾杯しつつ、 スッキリしっかり切れるので、 そのまま食中酒にもピッタリ。
まーさん
賀茂金秀
特別純米13
原酒
金光酒造
広島県
Feb 3, 2021 1:01 AM
156
まーさん
原酒だけど低アル酒。 アルコール度数13度で、 適度なガスのピリピリ感。 爽やかで切れのあるお米の甘さ。 鍋料理と相性抜群でした。
まーさん
ちえびじん
彗星
純米大吟醸
生酒
おりがらみ
中野酒造
大分県
Jan 31, 2021 6:51 AM
164
まーさん
開栓すると「シュポッ」。 吹き出しはしませんが、 シュワ感たっぷりで、 柔らかな甘味。 酒米は北海道産の「彗星」。 ラベルはおめでたい紅白市松模様。 裏に書かれていますが、 このお酒が「晴れの日」を運んでくれそう。
まーさん
冩楽
特別限定
純米大吟醸
宮泉銘醸
福島県
Jan 26, 2021 1:08 PM
186
まーさん
メロンのような吟醸香。 まるでフルーツの味わいだけど、 スッキリ切れもあるので、 食事とも合わせやすい。 本来はJAL国際線ビジネスクラスで、 世界の方々のおもてなしに、 使われたであろうお酒。 コロナ禍でストレスばかり溜まりですが、 この特別限定酒を宅飲みできたのは、 素直に嬉しい。
まーさん
義侠
妙
山忠本家酒造
愛知県
Jan 24, 2021 5:47 AM
169
まーさん
熟成酒ならではの力強さと、 滑らかな口当たり。 飲むほどに、日が経つほどに、甘さが増す。 山田錦30%磨きの純米大吟醸、 中取りの5年以上ものをブレンド。 さすが義侠の最高峰。
まーさん
田酒
NEW YEAR ボトル 2021
純米吟醸
生酒
西田酒造店
青森県
Jan 20, 2021 3:03 PM
177
まーさん
フルーティーなお米の旨み。 青リンゴのようなスッキリ感。 裏ラベルに書いてある通り、 思わず「モ〜一杯!」。
taka
こんにちは。 これホントうまいですよね! 年男と飲みました。
まーさん
大信州
仕込二十八号
純米大吟醸
原酒
生酒
大信州酒造
長野県
Jan 16, 2021 8:32 AM
163
まーさん
ジューシーな味わいに、 大信州ならではの華やかな香り。 契約栽培米の金紋錦を、 精米歩合49%で。
まーさん
刈穂
秋田酒こまち
純米吟醸
秋田清酒
秋田県
Jan 12, 2021 2:39 PM
156
まーさん
日本酒度+6。 数字だけ見れば辛口酒。 でも華やかで豊かな香りに、 スッキリした切れの中に感じる、 甘さが印象的なのが不思議。