まーさん花邑秋田酒こまち純米吟醸両関酒造秋田県2025/7/3 12:13:46114まーさんいろんな酒米で出ている花邑ですが、 秋田酒こまちは吟醸香も穏やかで、 甘さも優しい感じ。 食事にも合わせやすい。 精米歩合は50%
まーさん而今雄町純米吟醸木屋正酒造三重県2025/6/30 12:30:55123まーさん而今はいろんな酒米で出ていますが、 やっぱり雄町は格別感があります。 お米でフルーティーな香りや味わいを楽しめる、 そんな幸せなひとときを存分に満喫できます。ma-ki-まーさん、こんばんわ 而今様の雄町美味しいですよね😋 私は外呑みでいただいたのですが、うんめぇしか言えませんでした😁✨ 至福を感じるお酒時間は最高ですよね🤗まーさんma-ki-さん、コメントありがとうございます😊 私は家呑みの而今だったので、 なおさら至福のひとときでした☺️
まーさん楯野川白馬の騎士純米大吟醸楯の川酒造山形県2025/6/18 9:28:49135まーさんさっぱりした甘さのにごり酒。 アルコール分も12%と軽めで、 飲みやすい口当たり。 食事にも合わせやすい。
まーさん小左衛門パイルドライバー純米吟醸中島醸造岐阜県2025/6/15 8:45:47140まーさん新鮮でピチピチした舌触り。 ポンプを使わず無加圧の充填、 タンクのお酒を重力で落とす瓶詰めから、 パイルドライバーを連想したそうです。 酒米は備前雄町、精米歩合は55%
まーさん十四代別撰諸白 白鶴錦高木酒造山形県2025/6/8 8:50:59142まーさん十四代はやっぱり格別。 フルーティーな甘さと香りは、 まさに至高の領域ですが、 十四代の中でも穏やかな味わい。 酒米は兵庫産白鶴錦、精米歩合は45%
まーさん百春Fraise純米吟醸原酒生酒無濾過小坂酒造場岐阜県2025/5/31 8:59:22136まーさんフランス語でイチゴを意味する「Fraise」 日本酒度は−20と大胆な甘さに、 イチゴを思わせる爽やかな酸。 アルコール分も12.8度と軽めで、 スッキリと飲みやすい。
まーさんたてにゃん純米大吟醸楯の川酒造山形県2025/5/24 4:14:36151まーさん「たてにゃん杜氏への道〜酒母造りの極意」 酵母が増えるイメージを、 たくさんのたてにゃんで表現したかわいいラベル。 独特の酸味とお米の甘味で、 飲み飽きしない仕上がりです。
まーさん山川光男2025はる山川光男プロジェクト山形県2025/5/12 12:47:05152まーさん10周年イヤーの光男さん。 おめでとうございます🎉 今回の担当蔵元は水戸部酒造。 スッキリした甘さで切れのある飲み口。 これからも応援します。
まーさん作愛山2025清水清三郎商店三重県2025/4/27 8:49:56161まーさん酒米は兵庫県産愛山の限定純米吟醸。 フルーティーな吟醸香と、 爽やかな甘さとお米のうま味。 アルコール分も15度とやや軽めで、 スッキリした飲み口。
まーさんAKABUF NEWBORN赤武酒造岩手県2025/4/24 10:03:42164まーさんフルーティーでフレッシュな甘さ。 程よいガス感とアル添で香りも華やか。 単体、食中酒、どちらもいける万能酒です。 裏ラベルのコメントもいいですね。
まーさん伯楽星雪華純米大吟醸生酒おりがらみ新澤醸造店宮城県2025/4/20 0:05:28179まーさん「究極の食中酒」がコンセプトの伯楽星。 搾りたてのフレッシュな限定生酒で、 うっすらとしたおりもあって、 スッキリとした甘さが食事を引き立てる。 精米歩合は40%、アルコール分は15度。
まーさん髙龗原酒生酒高千代酒造新潟県2025/4/17 11:59:28156まーさん「たかちよ」をシャープにした感じ。 スッキリした甘さに、 アル添で香りを高くしているためか、 スイスイ杯が進みます。 が、アルコール分は18度と高いので、 本当に飲み過ぎ注意です。
まーさん鍋島百周年記念酒純米大吟醸富久千代酒造佐賀県2025/4/4 12:07:02158まーさん穏やかな吟醸香に、 軽やかなお米の甘味とうま味。 搾りたて生酒のようなガス感もあって、 食前でも、食中でも、万能酒です。 精米歩合は35%、アルコール分は16度。
まーさん雪漫々大吟醸出羽桜酒造山形県2025/3/30 8:51:06155まーさんしっかりした甘さに、 アル添ならではの華やかな香り。 アルコール分も15度と軽やか。 飲み過ぎ注意の一本です。 酒米は山田錦、精米歩合は45%
まーさんAKABURED EMBLEM赤武酒造岩手県2025/3/27 13:22:10150まーさん爽やかな吟醸香と、 スッキリした甘さ。 それでいて深みのあるうま味。 ラベルもおしゃれですね。 酒米は結の香、精米歩合は40%
まーさん大嶺2粒 火入れ 山田錦大嶺酒造山口県2025/3/23 7:51:59162まーさん白ワインのような、 フルーティーな甘さ。 後口はスッキリしているので、 食中酒にも最適。 アルコール分は14.5%とやや低め。 酒米は山田錦、精米歩合は35%
まーさん而今特等雄町2024純米大吟醸木屋正酒造三重県2025/3/18 11:45:12164まーさん至高の一本。 相応に高価格ですが、 これを自宅で飲める幸せ。 酒米は岡山県産雄町、精米歩合は35%chikaすごいの出したな😏🍶✨✨
まーさん日高見うすにごり生酒純米吟醸平孝酒造宮城県2025/3/16 0:08:53175まーさん冬の水族館をイメージした印象的なデザイン。 爽やかな吟醸香に、 うっすらとオリが絡む上品な甘さ。 お魚料理に合います。