さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

flos_lingua_est
インスタとXあります。 2023年下半期感動酒 クラシック仙禽雄町 阿武の鶴 活性おり 荷札酒 月白 仲汲み あべ 夏酒 黒澤 純吟 美山錦 無濾過生原 赤武 琥珀 赤武 F New Born 黒龍 秋あがり 残草蓬莱 辛口純米 緑 槽場直詰 獺祭 新生 純大45 天覧山 DOVE 醸す森 純吟
登録日
チェックイン
370
お気に入り銘柄
14一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
あべ
31(13.42%)
仙禽
27(11.69%)
信州亀齢
16(6.93%)
12(5.19%)
新政
11(4.76%)
お酒マップ達成度: 37 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
46(12.43%)
栃木県
43(11.62%)
長野県
38(10.27%)
福島県
34(9.19%)
埼玉県
28(7.57%)
チェックインの多いお店
尾崎商店 中央店
103(35.15%)
Koyama Shoten (小山商店)
38(12.97%)
ワインショップ沢屋
29(9.9%)
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
29(9.9%)
地酒のマツザキ 川越新宿店
19(6.48%)

チェックイン

仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Apr 26, 2024 12:48 AM
11
  • flos_lingua_est仙禽からドブロクが出ると聞いてびっくりしたのですが、ドブロクと言う名の濁り酒ですよね?ナチュールnigoriが去年までありましたけど、それの後継がこちらのお酒とのこと。 けっこう発泡しています。口内でもその刺激がたいへん心地よく、おかげでフレッシュに感じられます。 甘酸っぱいけどキレが良くてあっという間に甘味が旨味に変わって、それも割とすぐに消えていくという品の良さ。そして苦味が少ないからみんな飲みやすいと思います。 飲んだ瞬間から終わりまでがかなり展開が早い。ブワーッと色んな味がやってきて一気に消えていく。スプラッシュマウンテンが滝の少し前から始まったくらいの感覚。 ある意味これってここ数年の仙禽の集大成なのではないでしょうか?
山川光男
  • 山川光男
  • 山川光男
Apr 22, 2024 1:01 AM
18
  • flos_lingua_est2018年くらいかな、六本木の鮨屋で存在を教えてもらったのは。以降見つけては冷蔵庫事情でスルー、買いたい時には売り切れというのを繰り返し続けていつしか欲しいリストから外れていました。ただ、今回はたまたま目にした某酒屋さんのレビューが美味しそうだったので冷蔵庫事情を無視して頑張って買ってきました笑 香りはけっこう弱いのかな?最近香り高いものばかり飲んでいたからちょっと鼻がバカになっているかも…だけどマスカット系の良い香りです。 うわぁコレうまー!! 「ワタシ コレ スゴイ スキ!!!」 ついロボのような口調になってしまいましたが、思わず棒読みになるほどウットリしてしまいました。 ブドウ系の上品な含み香。ワインかな?味わいは渋味が無い分ワインとは全く別物ですが。 酸味と香りがフルーティーに感じさせてくれます。はじめはドライなのかなと感じるのですが、口に含んでから温度が上がるにつれて出現する甘味と、含み香によってどこかしらにジューシーささえ感じるようです。 綺麗なのにそれだけにとどまらず、ボリューム感のある膨らみも味わえて満足度も高いです。最近飲んだ中で1番美味しかったです!感動〜
  • アラジンflos_lingua_estさん、こんにちは😃 おー、これはバッチリハマったみたいですね☺️ 今回は水戸部酒造の醸造ですが、まだ山形政宗も飲んだことがないので俄然気になります。これも是非飲んでみたい🤩
  • Masaaki Sapporoflos_lingua_estさん、いつもありがとうございます👍こちらのお酒、なんだかとても美味しそうですね👀飲んでみたくなりました😋
  • flos_lingua_estアラジンさん、こんにちは! バッチリハマってしまいました〜 私も山形正宗を飲んだことがないのですが飲んでみようと思わせる逸品でした☺️
越生梅林
  • 越生梅林
  • 越生梅林
Apr 19, 2024 5:30 AM
15
  • flos_lingua_est久しぶりに蔵に寄りましたよ。以前は火入れの特別純米と「まりこの酒」という女性杜氏?の方のお名前の入ったお酒をいただきました。両方ともけっこうな辛口クラシカル酒で、良くも悪くも地方の地酒ってこういうのだよねという印象でした。にごりはおそらく初めてなのですが、美味しそうだったので買ってみました!その際売り場にいらした美人さんがもしやまりこさんご本人だったのかな? バナナ感のあるクラシカルな香り。立ち香よりは含み香でそれを感じます。 クラシカルな味わいで辛口なんですけど、なんなら単体でも飲めますよこれ!濁りがとにかく多いので、旨みがしっかりしていて、甘味を感じやすくしていてたいへん飲みやすいです。 キムチ鍋で飲みましたがやはり濃い味だったり鍋物と相性良いと思います!他には肉とも相性良さそうで、豚肉の生姜焼きやチキンステーキときっと合います。 イメージは菊姫のにごりとか玉川のにごりですね!正直、越生梅林きっての名作だと思うのでなんだったら一升瓶で買ってゆっくり飲んでもいいくらいですね。たぶん春先までなら常温保存にも耐えられそう。
信濃鶴
  • 信濃鶴
  • 信濃鶴
  • 信濃鶴
Apr 15, 2024 2:04 AM
21
  • flos_lingua_est今年に入って初めて飲んだ信濃鶴ですが、早くも2種類目に突入です! 飲む前までは亀泉cel-24のようなイメージを持っていましたが果たして… あれ?この立ち香は花陽浴?!陸奥八仙?そして口の中に入れてみると含み香はかなり穏やかな花陽浴です。 味わいとしてはやはり花陽浴に似て、華やかなのに硬派でクラシックな印象。中口の綺麗な酒質でスッキリしています。アルコール感とも相まって、だから意外とクラシカルなのだと思います。 甘味は元々そこそこ少なく、旨味だって強いわけでも無いながら、だけどちゃんと有って、食事ともある程度合わせられるようになっています。 3日目からまとまりが出てきて…これはまるで花陽浴です笑(けっきょく) 華やかだけど亀泉cel-24みたいに甘酸っぱいわけではなくて、キチッと日本酒らしさを湛えているという…かなりバランス感覚に優れたお酒なんじゃないかと思います。 花陽浴を飲みたいのに手に入らない、だけど信濃鶴は買えるよという方はぜひ飲んでみてください。
  • Masaaki Sapporoflos_lingua_estさん、いつもありがとうございます👍どれもチェックインを見てると飲んでみたくなりますね😅こちらでは花陽浴入手困難なので、参考になります✨
  • flos_lingua_estMasaaki Sapporoさん、コメントありがとうございます😊 どうにも手に入らないお酒ってありますし、そういう時は似たお酒で十分に代用できますからね!情報共有できて嬉しいです☺️
鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
Apr 11, 2024 3:18 AM
14
  • flos_lingua_est去年感動したお酒の一つ。鳳凰美田はりんごやパインの香りが強すぎてあまり得意ではないのですが、これはほどほどなので気になりません。口当たりが特に優しいから好きなのかな? 香りは鳳凰美田らしいトロピカルでカプっぽい香り。あまり得意でないはずなのに嫌な感じが全くない。もしかしてカプっぽいお酒飲み続けて好きになってる?笑 りんごの感じもあるけれど、もっとも強く感じるのはメロンソーダです!ブドウとかマスカットの香りもするけど、これは大人のメロンソーダです!ただのメロンソーダと違って飽きずに飲み続けられてめっちゃ美味しい! おりがらみというよりはうすにごり気味の活性にごりですね。濁り酒らしい濃醇さと、さらりとしていながら活性による発泡の刺激、ワイン酵母由来なのか鳳凰美田らしさなのかフルーティーな香り、どれも大変にポップで美味しい要素となっています。 甘旨酸苦全ての味が香りから何までトゲトゲしさを持っていないので自然な一連の流れの中の香味として綺麗に楽しめます。 好きすぎるのでWINE CELL SPARKLING SUMMERみたいな感じに夏酒ver.とか作ってくれないかなぁ笑笑
  • ジェイ&ノビィflos_lingua_estさん、おはようございます😃 旨すぎる反則酒!夏まで我慢して飲もうと思った事あります😆夏酒ver.‼️たしかに有ったらメッチャ嬉しいですね🤗
  • flos_lingua_estジェイ&ノビィさん、こんにちは! これ反則級の旨さですよね!実はもう一本買って夏用にストックしてあります笑 夏ver.あったらどうなるのか絶対美味しいですよね☺️✨
亀泉
  • 亀泉
  • 亀泉
Apr 8, 2024 3:02 AM
17
  • flos_lingua_est亀泉cel-24はいろんなお店で売っているのでいつでも飲めるよね、とたかを括っていたらスルーしまくって10年近くになってしまいました…ここで逃したら飲まないんじゃないかと思ったので意を決して居酒屋さんで注文!本当は而今の特別純米が飲みたかったけど…笑 含むとパイン、メロン、かりんなどの強めのフルーティーな香りと甘酸のジューシーな香味が口に満たされ、鼻に抜けていくかのようでした。これ系統が好きな人は別にこれだけ一生飲んでもいいんじゃないかってくらいの完成度ですね!日本酒ビギナーはコレから入る人も多そうですね!マジでスゴい!たまにはこういうのいいですね!家飲み用にも買ってみようかな… 仙禽なんかもこういう甘酸っぱい味わいを連発していた時期がありますよね!季節モノでこういうのまた作ってくれないかな笑(いつも言ってる)
川中島幻舞
  • 川中島幻舞
  • 川中島幻舞
Apr 8, 2024 3:00 AM
16
  • flos_lingua_est個人的に十四代よりも手に入らない川中島および幻舞。「買えないなら居酒屋さんで飲めばいいじゃない」とマリーアントワネットも言っていた気がするので今回は而今を諦めてでも飲んでみました! 甘旨酸のバランス良しで亀泉の後だからか落ち着いた印象があるけど、吟醸香もしっかりあるので、単体で飲んだら絶対に華やかだと思う。 どこかに椎茸や土のようなボタニカルな印象もあります。ゆえに完全にビギナー向けではないけど、ほどほどのビギナーや酒飲みまで、万人に受けるような人気さが頷けるお酒だと思いました。 温度がもう少し上がってきた時に飲みたかったな…旨味が開いたらもっと好きになれそうな気がします…!!
  • まつちよflos_lingua_estさんこんばんは🍶 マリーアントワネット飲んべえ説わらっちゃいました🤣 川中島すぐ売り切れちゃいますよね🤔
  • flos_lingua_estまつちよさん、こんばんは🌙 飲兵衛で有名な王妃じゃなかったでしたっけ?笑 すぐ売れちゃうどころか遭遇回数0で、そもそも売ってるお店を存じ上げていなかったりします🥲
  • まつちよ今年何度か伊勢五(本店・目黒店)で見掛けましたよ。
  • flos_lingua_estありがとうございます! 実は行ったことないので何度か寄って見ます☺️
十四代
  • 十四代
  • 十四代
Apr 8, 2024 2:58 AM
12
  • flos_lingua_est純米吟醸とか他のは飲んだことあったけどようやく飲めた本丸!飲んでみたいと思ってから何年経ったんだろう? これはスゴい!柔らかいし軽いし余計な重厚さがなくって透き通った綺麗な酒質。甘味はあるけどとにかくキレが良い! 今まで飲んだ十四代で1番好きです!他の十四代は私には香りや甘味の主張が強く感じてしまったんですけどこれは適度な塩梅ですね〜 アル添なんですよね?ここまで純米寄りの香味且つしっかりとアル添の良さを発揮したお酒って作れるんですね!本当にスゴい! 定価で買えるならこれほどコスパのいいお酒はさすがに見つからないような気がします。定価で買えるならね笑笑
花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
  • 花陽浴
Apr 5, 2024 12:07 AM
15
  • flos_lingua_est以前飲んで感動した雫採り。控えめに華やか且つまろやかという奇跡の一本を今回も期待しつついざ開栓〜 パインとメロンの合わさったような含み香。口に含んで少しずつ飲み込むたびにこの含み香が後から後から何度でも押し寄せてくる花陽浴らしさは凄まじいものがありますね笑 意図するかしないかは別にして、「これが私なんです」と主張しまくるタレントみたいなもので、めちゃくちゃキャラクターがはっきりしていますね。例えばあのちゃんとか笑笑 甘旨酸のフルーティーでジューシーな香味が特徴的。旨味と甘味が絡み合ったかたまりのような味が芯にどしんと座っているような趣です。 最後は苦味と共に旨味がたしかに感じられて、この旨味が花陽浴を特別なものにしてくれるのかなとか思ったり。 今回はまだ若干の刺々しさがあって若い印象でした。3ヶ月くらい寝かせたけどまだ足りないのか、逆にすぐ飲むべきだったのか、個人的な正解はわかりませんが、改めて、日本酒飲み始めの人がどハマりしそうなお酒だと思いました!米でできているとは思えないフルーティーさのある美味しいお酒です。
あべ
  • あべ
  • あべ
  • あべ
Mar 27, 2024 3:25 AM
14
  • flos_lingua_estあべの新酒シーズンがやってまいりました!先日飲んだ純米に引き続き今回は純米吟醸です。2023年10月誕生、11月出荷…でvol.6ってけっこう生を作り続けてくれてるんですね笑 香りは乳酸や甘旨酸を想起させる好きな香り。しかもそれが過剰ではないところが素敵です! 含んだ直後から乳酸感、次にジューシーな酸味にどこかしらにバナナ香。味がノっており、一気に旨味が膨らんできて、そして現れた柑橘にも似た苦味が減退しながら、最後は甘味が優しく顔を覗かせて消えていきます。 あべの純吟の生は本当にクオリティが高い!あまりに飲みやすいから甘口なのかと思いきや、いつものことながら甘さを酸が抑え込んでいて中口に感じられます。だから食事と合う。 今回はキムチ鍋と合わせましたが、酸味がキムチと相性抜群でした。 火入れはもう少し落ち着いた香味で、より食中に趣向性が寄っているのですが、生はさらに単体でも飲み続けられるポテンシャルを備えており、シーンの選ばなさは最強に近いです。
天明
  • 天明
  • 天明
Mar 21, 2024 4:41 AM
18
  • flos_lingua_est4年前に飲めなかった閏号の中取り。荒セメが良かっただけにハードルが上がっていますがこちらはいかがでしょうか。 立ち香はパイン系の華やかな吟醸香。含むと…パインや桃、あるいはメロンにも通ずる華やかな香りがするのですが、香り以上に伝えたいことがあります。……なんだこの柔らかさは!!香りの華やかさとはなかなか両立しづらい柔らかな口当たりに驚かされます!! こういう華やかな香りのお酒は辛味がキツく感じるものや、良い香りの裏で嫌なにおいがするものが多いのですが、それらが全くありません! 甘いんですけど酸が都度都度それを効果的に抑えてくれます。なお且つそれがジューシーな酸味にもなっており、香りとも相まって華やかに映ります。あえてしばらく口の中で転がすと苦味と辛味が出てきますが、それすらも良いアクセントになっています。 酒飲み始めのあの頃、甘口やカプ系の華やかないお酒しか美味しいと思えなかったけど今はずいぶん好みが変わってきてるなぁ。そんな中でも美味しいと心から思える、当時をどこかに思い出せる素晴らしいお酒でした!
富士錦
  • 富士錦
  • 富士錦
  • 富士錦
Mar 19, 2024 1:17 AM
13
  • flos_lingua_est箱根飲み比べセット③ 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 箱根吟醸というのは銘柄の名前なんでしょうか?ただ、Googleで調べても全く名前が出てこないのでよくわかりませんが… 久しぶりに飲みましたよ、火入れの吟醸酒。吟醸香が心地よいですね。 上品な香りとキレがあり、この中で最もサラッとしている辛口酒です。 和食用食中酒として非常に優秀で、白身魚や野菜との相性が抜群。刺身にも良いですね!
箱根山
  • 箱根山
  • 箱根山
  • 箱根山
  • 箱根山
Mar 19, 2024 1:12 AM
14
  • flos_lingua_est箱根飲み比べセット② 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 箱根山は初めまして!この中でいちばん辛味を感じるお酒です。 いわゆる皆さんの想像する辛口の吟醸酒だけど適度にコクがあってこちらも食中酒にとても良いです。 素材そのままの食材にももちろん合いますが、こちらはさらに手を加えた料理、たとえば出汁を使ったものと相性が良かったです!
松みどり
  • 松みどり
  • 松みどり
  • 松みどり
Mar 19, 2024 1:07 AM
13
  • flos_lingua_est箱根飲み比べセット① 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 この中でいちばん華やかで飲みやすいです。さすが松みどり!久しぶりに飲んだけどやっぱり美味しいな〜 甘旨酸のバランスが良くて、この中で言えば味の強いものと相性良しです。西京焼きや胡麻豆乳鍋と合いました!
篠峯
  • 篠峯
  • 篠峯
Mar 16, 2024 12:27 AM
17
  • flos_lingua_est2ヶ月連続でろくまるの薄濁りです。個人的に山田錦が2023年上半期ナンバーワンだったため、このシリーズを見つけたら買おうと狙っておりまして、冷蔵庫事情が逼迫している中で無理やり購入笑 立ち香・含み香ともにはろくまるコンセプトに則ったパイン系のもの。 甘味は抑えめながら旨味はしっかり、酸がちょいと効いており、苦味はそこそこという構成がなかなかに面白いです。この手の香りのお酒にしては苦味はけっこう感じると思います。 このおかげで香り以上にモダンジューシー過ぎず、だからと言ってべつにクラシカルではないんですけど、お酒感を残したまま飲めるという、他にありそうで無いタイプのニッチなお酒になっています。ハマる人はヤバいと思う。 そして2日目は香り穏やかに、微炭酸に爽やかな酸とドライな旨味が素晴らしかった…カルディの白トリュフ鍋とあまりに相性が良過ぎました。サイダーのようでもあり、でも大人っぽく食事と合う…何コレすごい! 雄山錦ともかなり違う香味で、ろくまるの懐の深さを思い知りました。今年も山田錦に出会いたい…!
あべ
  • あべ
  • あべ
Mar 11, 2024 4:42 AM
19
  • flos_lingua_est一ヶ所での100チェックイン達成〜!! 皆さんあまり場所までチェックインはしていないので私くらいしかこんなことしてる人いないのでは…?笑 好きなお酒が多いお店だからこそ達成できた記録です! 尾崎商店さん、これからも利用しまくります笑 ということで「あべ」の時間だあああああああ 10月末以来のあべですよ。あああ会いたかったよあべちゃん!久しぶりの再会に嬉しくて涙が出そうだよ笑 酸味と共にシュワシュワとした発泡感と乳酸感で、あべらしさや新酒のおりがらみ酒らしさが楽しめます。それからなかなかに刺激的な酸が来てドライな口当たりとなります。甘味と僅かな苦味が来たのち、甘味と入れ替わるかのように旨味がやって来てまた甘味が現れ、最後にまた弱めの苦味が来て消えていきます。 低アルコールで軽やかな飲み口といい、刺々しさの皆無さといい、果実感のある酸味といい…あのぅ…コレ…注いですぐの印象は新政みたいじゃないですか?笑 甘味が黒糖のようなコクを持っていたり、途中からあべらしさが出てきますけど、これくらいのことは出来ますよと言わんばかりの香味に最初はビックリしました!
  • さけラン少なくとも1つのお店で100本以上は購入してる訳ですね!スゴイな〜 f.l.eさんこんばんは&偉業達成どうもおめでとうございまーす㊗️✨🎊
  • flos_lingua_estさけランさん こんにちは〜☀️ ありがとうございます!謎の偉業(?)達成ですが嬉しいです☺️ お店がよくしてくれる&店長の味の好みが近いから1店舗で100本も買えてるんだと思います✨
鼎
  • 鼎
  • 鼎
Mar 8, 2024 4:19 AM
22
  • flos_lingua_est何年振りに飲むんでしょう鼎は。記憶を無理やり引っ張ってくるに、おそらく2019年以来5年ぶりでしょうか。 華やかなパインもしくはメロンにも似た南国系果実の吟醸香。どこかフローラルノートもあります。香りとともに果実を思わせる酸味も、この異様な飲みやすさに寄与しています。甘口ながら甘味がとんでもなく上品で全く嫌味がありません。 酸味がこれ以上あるとジューシーすぎて単体で飲む以外なくなるのですが、程よく控えめな酸味なのでサラダなどの軽めの食事と合いやすくなっています。 この手のお酒って華やかさ全振りで角が立っていて意外と飲みづらいものが多い印象なのですが、これは角がないのでとにかく飲みやすい!こんなんもはや花陽浴とか十四代じゃん!しかも税込1,600円はヤバすぎ!甘口飲みたくなったらもう今後はこれでよくない?笑笑 華やかなのに透明感のある芸能人的な、確実に人気の出るタイプです笑 特約店が少ないので大ブームにはなっていませんが、あらためてエゲツない完成度だと思います。南国系華やか甘口で久しぶりに感動したお酒でした!
  • コタローflos_lingua_estさん初めまして、こんにちは!いつもレビュー参考にさせて頂いています✨先日酒屋さんでこの顔と目が合って衝動買いしてしまったのですが、とても美味しそうで尚楽しみになりました☺️
  • flos_lingua_estコタローさん、初めまして! もったいないお言葉…恐縮です!😌✨ 中口から辛口が好みなのですが、甘口の良さも改めて知れました〜 飲まれたレビューを読めるのを楽しみにしてますね♪⤴︎⤴︎⤴︎
大那
  • 大那
  • 大那
Mar 5, 2024 12:11 AM
13
  • flos_lingua_est大那の濁り酒は毎年買っていて、一昨年の作品が至高の逸品だったので去年は一升瓶で。今年も楽しみにしていましたがいつものお店になぜか入荷せず…!たまたま遭遇したのは池袋東武。それもラスト1本!ここで何年ぶりに買ったんだろう… 香りはかなり弱いですが穀物系の素朴で目立たないもの。あえて言うなら梨っぽいかな。カプ系吟醸香のあまりしない私の大好きな香りです。 今年は去年よりけっこう甘いですね!仙禽雪だるまがいちばん近いかな。酸によって各味が変わる変わる出てきては消えていくのでめちゃくちゃ面白いです! たとえば 酸味と旨味→弱い苦味→酸味→甘味→乳酸感→黒糖っぽい甘味→旨味と強めの苦味 という流れがありましたが、飲むたびに多少内訳が変化していくので飲むのが楽しくて仕方ないです。 乳酸飲料感と米の旨みがしっかりあって、個人的には単体でもずっと飲んでいられます。食中酒なので食事と共に飲む方がこのお酒の良さを引き出せますけどね。微発泡しているのでフレッシュさがあって居酒屋飯との相性抜群!ビールやハイボールと合う食べ物と相性いいかも〜
篠峯
  • 篠峯
  • 篠峯
Feb 25, 2024 9:38 PM
17
  • flos_lingua_est去年の上半期にいちばん気に入ったのが篠峯ろくまるのうすにごりでした。その時は山田錦でした。今年はこの雄山錦から追っていこうかなと…思ってはいなかったけど見かけたので即買いしました笑 穀物とアルコール、そして何かの草やハーブのようなボタニカルなカタい香りがします。 含むと軽く微発砲しているので若干口当たりが元気です。旨味と苦味とそれに先ほどの香りがありけっこう独特の風味がありますね。それが嫌にならない程度なので最後まで美味しく飲めます。 酸味をハッと感じた後、旨味をじっくり味わって、酸によって見えていなかった甘味が酸が消え去った後に現れて、最後は苦味でフィニッシュ。 これは面白っ!甘味が最後に酸で消えていくのはよく経験しますけど、最後に甘味が出てくるってあまり無い気がします。通常の流れと異なる味の展開があまりに新鮮かつ斬新なので、飲むたびにウキウキしてしまいます笑笑 なお、甘味が黒糖っぽいからコクがあるのだと思います。
  • アラジンflos_lingua_estさん、おはようございます😃 面白い味の流れのお酒ですね☺️酒質設計でその味わいの流れにしているのかなど、興味あるなぁ🤔 見かけたら試してみたいです😄
  • flos_lingua_estアラジンさん、こんばんは🌙 こういう展開があるのかと新しい気付きを探すのも最近の楽しみの一つになってきました! このパッケージはこの店舗のみのようですが、お酒自体は販売店で買えるのでぜひ🙌✨
黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
Feb 20, 2024 11:51 PM
25
  • flos_lingua_estさあ来ましたよ黒龍!秋あがりを2回飲んだのでいよいよ人気の垂れ口です。投稿は何度も見てきたけど飲むのは初めて。 おりがらみでかなりやんわり滓があります。瓶をひっくり返すとクラゲの水槽を見ているかのように滓が舞います。 立ち香はメロンと、バナナというよりはややクッキリとマジックインキ。 含むと力強い酒質らしく旨味がしっかりしていてこの時点でとても美味しいです。酸味が果実に似たジューシーさを生んでいて、だからクラシカルなのにモダンテイストにも感じるのだと思います。最後は中程度からやや強めの苦味とともに消えていきます。 紛うことなき食中酒ですが、単体で飲める人も普通に多くいると思います。なお、まろやかに味を感じたいから、私はしっかり冷やして食中推奨派です。 刺身ならマグロや青魚のような強い味、あとは日本食なら少し濃いめの味付けの鍋、煮物、あとは中華なんかも相性良さそうです。チンジャオロースーのピーマンの苦味と相性良さそう〜!︎︎︎︎