Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さけランさけラン
今や日本酒は海外で火が付き国内回帰! 果実や白ワインを想起させる日本酒ももちろん好きですが本質は 特質系変態酒を好み、冷酒と冷や二択の世界で生きる関西風大阪人 アクの強いTLなのでサッと読み流す程度にどうぞw

登録日

チェックイン

155

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
米鶴蛍ラベル純米
米鶴 チェックイン 1米鶴 チェックイン 2
88
さけラン
ヤヴァァァ↷イ💧 さけのわ関西支部のオフ会がちょうど幕を開けた時を同じく、さけランはコイツで独りカンパーイ!🍻 ……つって呑み進めたのはいぃんだけど、始めにスイッチを入れたのがいけなかった……そうそれは 「ヨシ‼ 今夜は酔う為に呑もう‼」 って言うスイッチお💧 いつもなら最低でも半合は残すトコロ朝起きてリビング見ると空瓶がコロリンリン…… てっきり半合は残したつもりだったのにのにのにのにの…… う〜ん、三合チョイまでの記憶はあるんだけどどーやってベッドに行ったのかとかチャント歯磨いて寝たんか!?とか……そのヘンの記憶が完全にコロリンだわ〜💧 ヨシ‼ 今回もテキトーに書こ♥ 断片的で申し訳ないんだけどまず冷酒帯はジュースのようですこぶる オイシー‼ ジューシー‼ ヘルシー!(ハ?) 冷酒はもうまんまジュースです!だった気がしますです!ハイ! あと冷やもとても美味しかったです!ハイ! 最後に来年ももしリリースされたらリピ買いしたいと思ったです‼ ハイ‼
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ 1本まるまる空けられたんですか〰〰😱それほど美味しいお酒なんですね❣️蛍のいるお水ってだけでも美味しそうですもんね😆飲んでみた〜い💕
さけラン
ハイ!ポンちゃんこんばんは〜 美味しかったのは間違いないよ‼ 見かけたら即飲だよん😋
うまいうまい
さけランさん、こんにちは🌈 よっぽど美味しかったのですね🤣翌日は二日酔いとか大丈夫でしたか❓ わたしは、この蛍のお酒はまださけのわでしか見たことがありませんが、探してみたいですね👍✨
さけラン
お? うまい2さんこんにちは👋 お陰さまで極々軽〜い二日酔い程度でした😋 ご心配ありがとうございます。 米鶴はホントしょっちゅー来てるので恐らく今度は出会えますよ!😘
ジェイ&ノビィ
ラベルの蛍🌟が飲む気スイッチだったんでしょうね😆 さけランさん、こんばんはー🤗 オイC ジューC ヘルCに飲んでみたいですー😊
さけラン
お! J&ノビィさんこんばんは! 試飲した段階でムチャクチャ旨かったのでこれは間違いないヤツです😇☝ ちな県民会はさけのわ派生なのでしょうか? Up出来そうなら雄町して澱〼よん😁
開春生酛四段仕込み 九夏三伏(キュウカサンプク)純米
開春 チェックイン 1開春 チェックイン 2
82
さけラン
このルックス見て皆んなDo? 『生酛四段仕込みって良く分かんないけど、まぁ夏酒っぽくジューシー爽快甘旨酸拍子揃った味わいだろー‼ ワショーイ‼』……って思ったアナタ ハイ‼ネンザーン‼ 正解は 「クラシックど直球いかニモな山陰酒」でしたぁ👋 まっ!さけランもソコに釣られて買っちゃったクチなのではあるけれどw まずこのお酒も結論から言うと2日目以降がBest。 初日とはガラリと表情を変え冷酒冷やどちらもOnTimeで楽しめる程甘旨みが開き、フルーティな表情も覗かせつつ夏酒らしい趣きへと変化していました。 いちお初日から 香り軽い普通酒様で呑んでもまんまクラシックなアタック。けど、恐ろしく軽く恐ろしくキレる。 カテゴリーは「クラシックスーパーライト」でキマリ! それはもう清水にほんのり日本酒の風味が乗ったかのようで、クラシック入門用としては打ってつけのイッパイ! ただ初日はストライク判定が結構シビアで、ガブガブ呑み進めたいなら冷酒で逝ってヨシ‼ 日本酒としての旨味、酸味を味わいたいなら冷酒帯を外した15、6℃が良いでしょう。
bouken
さけランさん こんばんは😃 開春の中では甘口スペックのお酒を以前飲んだことありますが、甘いけどかなりクラシックな甘口で正直うーん🤔でした🙄
さけラン
bouさんこんばんは〜👋 あー!確かに山中に置いてありましたね! アレも開春だったんだぁ(※bouさんのレビューを見て) クク、クラシック甘クチィィィ!? それはそれで興味ありますね😅
しんじょう
おはようございます(´・ω・`) 開春はやはりこの瓶の色でもアレですか 見かけたら買いたいです 甘口は石の顔ですね 私もあれは好みが別れそうに思います
さけラン
しんじょうさんおはようございます〜🌅 おぉ✨やはり開春に造詣が深いご様子で!✌ 「イマドキの夏酒」を想定していたんですがねぇ……まだまだ研鑽が足りないです😅
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。開春ゴツいけど軽やかな感じですか?この前開春のイ宛を飲んで、複雑な味すぎて、もうちょっと飲み比べたいお酒なんです。やっぱり飲みたいなー😊
さけラン
こんばんはひるぺこさん👋 初飲だったのですが決してゴツくはないですよー!😁 クラシック入門用として最適だと思います。 初日はやや神経質さが伺えましたけど2日目からは夏酒らC爽やかさに😌
ひるぺこ
さけランさん、ありがとうございます😊爽やか夏酒仕様なんですねーますます開春気になります!
川中島幻舞幻舞 山田錦100%特別純米原酒生酒無濾過
川中島幻舞 チェックイン 1川中島幻舞 チェックイン 2
87
さけラン
日本酒を呑むようになったきっかけって何? 「●を呑んで美味しかったから」 ってのが恐らく半数を超えてくるんじゃないかな? さけランの場合「獺祭の先代にシビれたから」 そう、昔TVで行われた対決Show TVだからある種のシナリオや演出があったにせよ、それでも最後に勝利し見せた愛くるしい破顔に心奪われ 「日本酒かぁチョット呑んでみょっかな〜!」 単純単細胞なさけランはそのまま日本酒の淵から奥底へ………もう10年以上前の話し さぁて出羽早速……ってド頭あっま!? 「この前の金紋錦と一緒じゃ〜ん」と思った次の瞬間! ウ マ マ | 💦 え!? なんで!? 金紋錦とほぼ変わらぬベクトルとキレ なのにコッチは ヤヴァイ💦 もはや残り一合💦 ズンドコ杯がススムくーん!いや、ちゃーん! 久々に旨すぎてコメントないや💧 ヨシ!!テキトーに書こ♥ 和梨リンゴ双方のタッチでリンゴの方はシロップにドップと漬けてあったヤツ 驚きなのが「酸が弱い」って事 酸が弱いと呑み疲れが生じ易い。なのに……分からん!コリャ呑み比べしかないわ 「モチコシー‼」 (ikkoで逃げます💧)
ひるぺこ
さけランさん、こんにちは。獺祭はやっぱり凄い蔵ですよね😊そして、幻舞の山田錦!金紋錦と同じ甘さなのにスルスル飲めてしまうとは、どんな味が飲み比べしてみたいなー😆
つぶちゃん
さけランさん、こんにちは😄 幻舞の山田錦、どれだけ美味しいのぉ〰︎〰︎❣️ めちゃくちゃ飲みたくなるじゃないですか😆💕 ストックしてるかダンナに聞かなきゃ🤣
さけラン
ひるぺこさんコンチャでーす👋 2酒共ホント甘く〜て切れがキレッキレだったんだけどなーぜーかコッチの方がヤメられない止まらない旨さだったんですよねー! 酒米の差……だろぉなぁ🤔?
さけラン
おぉ! つぶちゃんストックあるんだー! 見る見る!ジックリネットリたっぷり見させてもらーぅ!😏
マル
さけらんさん、こんにちは☀️ レビュー拝見してるだけでヨダレでます🤤 私の近辺は、なかなか信州の酒が手に入りません❗️ 羨ましいです‼️
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 幻舞羨ましいです~💕外飲みでもなかなか出会えないので😭山田錦美味しいことインプットしておきます👍
さけラン
マルさんばんわです〜👋 いやいやナカナカどーしてマルさんこそホンっと裏山なお酒たくさん呑まれててアヤカリ鯛ですよぉ😇☝
さけラン
ポンちゃん毎度〜も〜👋 いや〜「さすがマリコお姉様!」って感じだったね〜(どないヤネン!?) ポンちゃんもホンマにエェ酒立て続けに呑んでて、え〜な〜😇
non non
さけランさん、本当に美味しいですよね。セット売りでなんとかゲット。ひと口飲んで感動し、2口目で吸い込まれ😋。でも、入手困難なのでチビチビ楽しみながら飲んでます。夫は明らかに私に遠慮してる😅
さけラン
nonnonさん毎度〜も〜👋 旦那さんも日本酒呑めるんですね?イイですねぇ 比較的地元に特約店があったのは盲点&幸運で した😇🤘 Rafapapaさんに感謝ですぅ😌
Rafa papa
さけランさん こんにちは😃 昨日山田錦と金紋錦で迷って金紋錦買いました😅山田錦にしておけばよかったかなぁ🙄さけランさんの感想見ると自分には山田錦の方があってる気がする…😁
さけラン
Rafaさん毎度です〜👋 いえいえ呑み手が変わると感じ方もガラッと変わるハズ😌 私が感じ取れなかった金紋錦の素晴らしい特徴やクセと言ったものを是非お聞かせ下さいまし😇
sugi
さけランさん こんばんは♪ ゲキ推しの幻舞 山田錦 特別純米 本日やってま〜す🤣旨いですね〜😋 先日、川中島の取扱店で今まで会えなかった幻舞だ〜とこちらと雄町に(^^)/出会え 即買いしました
さけラン
おぉ‼ sugiさん毎度でぇす‼✌ +雄町ですかぁ!い〜な〜🤤 雄町愛山もですがナニゲに火入れの特純もイッてみたいんですよね〜
房島屋2023限定にごり酒 2ndVer.純米原酒生酒無濾過
房島屋 チェックイン 1房島屋 チェックイン 2
ハタ酒店
79
さけラン
コレッて1stと2ndがあったんか〜💧 まぁ呑んでミタカタ房島屋だったしいっか〜💨 って事でまたしてもRafaさんに取扱店を教えて頂きよーやく手にした房島屋!どうもありがとうございます〜✌ 出羽早速冷や帯……の前に さけランはハナから撹拌モード。 上澄みは呑みません。アシカラヅ! ウン!これは冷や一択だね! 冷酒は初心者さんでもOK! ゴクゴクイケるんだけどある程度呑み慣れた方だと特徴が掴みづらく、苦味と強めに抜けていくAlc感とで眉間に軽〜くシワを寄せる事になるかも? んでもって冷や帯 うん!こっち🤘 これは甘みをグッと抑えた「大人のミルキー」。 とてもクリーミーな口どけとザラついた舌触りがアクセント。 全景はクラシカルな純米にごりで吟醸仕込みの酒米と辛口な純米酒を合わせたようなんだけど、吟醸味はほぼ見当たんないな〜 代わりにあるのは心地良い麹味そしてヤッパリここでもAlc感の存在感がマシマシに増して来てマスですハイ〜 まぁ冷や帯は明らかに玄人向きでしょうかね ただ初心者さんでも 「あま酒大スキー♥」 って方はワンチャンこの心地に浸ってみられては?
マナチー
さけランさん、おはようございます😃私なんだの1stか2ndかわかりませんが、これ苦味がいいアクセントで美味しかったです😋
ポンちゃん
さけランさん、おはようございます☀️ 「あま酒大スキー♥️」です😆この銘柄飲みたかったのでいいかもって、この夏は定番飲もうと思ってたんだった〰また揺らいでる〰💦
さけラン
マナチーさんオハオハですぅ👋 マナチーさんのは1stで白麹Verなんですよね〜💧 正直そっちがノミタカタなぁって独り言なんですけど、この2ndも確かに苦味が良いアクセントでした😇
さけラン
ポンちゃんおはよぉう!🌅 甘味のないミルキーだから甘酒好きでもワンチャンだよ?ワンチャン😇☝ なんとなぁく1stの方が良さそうな気が………
bouken
さけランさん おはようございます😃 両方飲んだけどマナチーさんは2nd、さけランさんは1stのほうが好みかも知れない🤔 僕もにごりは上澄み飲まない派です😋
kino.
さけランさん、こんにちは! 私もこちら飲みました😆 1st、2ndはよくわかってませんでしたが、裏ラベルにしっかり書いてあるんですね👍 私も上澄み飲まずに即撹拌しちゃいます✨
さけラン
さすがはbouさん! ヤッパリ両方呑んでましたかー😁!? 2ndはチラッと見たんですけど、ガーサスです🫰✨
さけラン
kino.さん……も!? い、意外にいらっしゃるもんですね〜即撹拌派😳!? あ💦 だ、だからって別に縛られる必要無いですからね😅 bouさんもタマにゃ〜上澄みグビッとイッちゃって下さいまし🫰
Rafa papa
さけランさん こんにちは😃 房島屋飲まれましたね😊2ndの方ですか😳⁉️結構辛口だと聞いてましたが…🙄即攪拌で少しマイルドになったんですかね😁
さけラン
Rafaさん毎度〜も〜👋 終始辛口は辛口でしたね ひょっとして1stもあの時売ってたんですかねぇ🤔?? 白麹inの風味、味わってみたかったな〜 (ま、また行くには少し自分には遠いっす😅)
國暉[PURPLE] [DARK RED] [BEIGE]純米大吟醸
國暉 チェックイン 1國暉 チェックイン 2
國暉 チェックイン 3國暉 チェックイン 4
浅野日本酒店
78
さけラン
なぬぅ!? 「國暉」の本日限定呑み比べセッツゥゥ!? 今日はあくまで仙禽目的で足を運び 「絶対ブレないモン!」と、固く心に誓ったはずなのに入ってすぐ 「うわ司牡丹じゃ〜ん」とか💧 「大七のアレか!?」とか💧 誘惑を後に最終仙禽と大七に絞り今回はシッカリ味を見て買いたかったので角打ちを利用する事に。 と、ココで冒頭に繋がりマス どースか皆さん? この精米歩合とAlc°以外全て非公開っつー挑戦的なスペック🫰✨ 極めつけが本日蔵元様ご降臨!✨ 正直呑む気なかったんだけど応援の意味も込めてここはイクしかないよね😁 ……と言う事で、さぁ!呑み終わって聞きましたよ!えぇ聞きましたとも‼ それはズバリ!!「生?or火入れ?」 「いやいやさけランさぁん?それはいくら何でも初級スギん?」 って失笑にも似た声が聞こえて来そうだけど 「ハズしまひた😭」 ホント明っきらかにフレッシュだったんだけど正解は三種共火入れ😭 (※左右生。真ん中火入れと予想) た、ただし‼💦 瓶燗火入れっつー所だけは当てる事が出来ました〜😆♥ (ってイマドキだいたい瓶燗じゃー💥💧)
Rafa papa
さけランさん おはようございます😃 精米歩合とアルコール度数は一緒で他のスペックは非公開とはオモロい飲み比べですね🤣特徴•味わいを見るとどれも美味しいそう😋アテのいわしのアヒージョが気になりました😳
さけラン
Rafaさんおはようございます〜🌅 実は「限定」とかよりこの「ほぼ同スペック」にムチャクチャ弱いんでやんす😅 いわしは臭みが一切無く蒲焼きに近い感じで美味しかったですよ〜😇
ひるぺこ
さけランさん、おはようございます。國暉の飲み比べ確かに魅力的😊ほぼ同スペックを当てるの難しそう!火入れなのにフレッシュ感を感じるとは、私も飲んでみたかったなー🤔
さけラン
ひるぺこさんおはようサンです〜🌅 正直國暉って完全初見でしたけど蔵元さんも来てるとなりゃあ「?」スペック教えてくれるだろぉと思ってTryしました😇 そ言えばもっと酵母とか酒米聞きゃぁヨカタ💧
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ 唆られる飲み比べですね!生っぽい火入って嬉しいパターンです😊 仙禽も大七もちゃんと飲まれたんですね😆👍
さけラン
ポンちゃんコンチャー! う〜んワンチャン「3つ共生酒?」って頭が過ぎったんだけどまさかの全火入れ🥲 オーガニックNのWはチト甘すぎだから冷がオススメかな? 結局買ったのは大七だよん😙
bouken
さけランさん こんばんは😃 國暉飲んだことないので見かけたら飲んでみたいです😆生っぽい感じって事はガス感ある感じですか?
さけラン
bouさんこんばんは👋 いえ、ガスはゼロでしたね。 グラスをライトにかざして確認したので間違いないでしょう。 ん? って事はソコからもヒントがあったのかぁぁぁぁ!? (⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
シン・ツチダ純米生酛
シン・ツチダ チェックイン 1シン・ツチダ チェックイン 2
シン・ツチダ チェックイン 3シン・ツチダ チェックイン 4
83
さけラン
初見で生酛、熟成、低精白ってちょっと緊張するよね? 「快速料理酒行きぃドア閉まりま〜す♪」 って頭に過る💧 あ!そうそう まずこのお酒はラベルにもある通りまた多くの呑み手も推奨「冷や」or「燗」だと思うけど NonNon☝ この期に及んでもさけランはシッカリ冷蔵保存からのプロローグ そして結論も断っ然冷酒‼ 「熟成酒の向こう側」とも言うべくかなり異次元の旨さです。 もちロン冷やも旨いんだけど、どうしてもコク太く粘着性が張り出して来るからチェイサーが手放せななくなっちゃう。 冷やでイキたいならロックがイイね 改め香りから 黒酢や黒糖 醤油にレーズン 甘い香りのするウイスキー あんずにアルコール……う〜ん複雑〜♥ さてお味は? 「ドロッドロに溶けて旨味がギュぅ‼と凝縮されたパイナポー&あんずMix」で、南国の高く眩しい太陽の下に育ったヤツw 香りから打って変わって雑味エグ味などが不思議と無くとてもとてもピュア。 キレも意外なほどノドをスルーしていくモンだからもぅ止まらないー‼ 間違いなく燗上がりするお酒だろーケド、あいにくさけランは……もぅ聞き飽きたよね〜😇☝
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ 濃い〜感じですが美味しそう💕 さけランさん冷や一択なんですね😳
さけラン
ポンちゃんコンチャー! そだよ〜! 正確には冷酒と冷やの二択の世界で生きてます😇 これはチョット他のツチダシリーズも追い掛けてミョッ!と思わさせられたイッパイだったね〜😌
さけランさん、こんばんは😄 ツチダは、まだ買った事ないですwww食用米だった認識で避けてましたがレビュー見てたら呑んでみたくなりました🤣👍飲む時は同じく冷酒で頂きますwww
pyonpyon
こんばんは😃🌃異次元の旨さって気になります😁✨✨飲み過ぎ注意ですね~💡
さけラン
雅さんこんばんは〜👋 燗でも呑める人ですよね? ゼヒ冷酒〜燗までの味比べレビューオナシャス‼🙏✨
さけラン
あ〜〜〜💧 pyon2さんばんわ〜👋💧 いやぁ燗女のスペシャリストには邪道に映ったのでは? pyon2さんにもゼヒ燗レビお願いしたいですねぇ😌
bouken
さけランさん こんばんは😃 シンツチダは4合買うの怖かったので300mlにしたヘタレです😅開栓直後はピンと来なかったので3ヶ月放置して飲んだら美味しくなりました🤣
pyonpyon
燗女~‼️新語ですね😅私ピチピチ系もほっこり系も冷やでも熱燗でも🆗✌️ただ語彙力ないのが残念です~💦さけランさんを見習いたいです❤️
さけラン
bouさんばんわ〜👋 実は店主からも 「常温でジックリ育ててみて下さいネ」って言われてて半合だけ残してあるんです😅 3ヶ月かぁ……忘れた頃に頑張って思い出してみますw
Rafa papa
さけランさん おはようございます😃 シンツチダを大絶賛😳⁉️ほんまの酒飲みですね〜🤣昔一升瓶で買ったら独特すぎて大変な思いしました😅ちょびちょび飲んでたら熟成されて癖になる味になったけど…🤤
さけラン
いや〜💧 ヤッパこのお酒に冷酒は邪道だと思いますよRafaさん😅 ホンマモンはきっと冷やか燗で唸りまくってる事でしょう。 ただホント冷酒が止められない止まらないー‼ だったんですよね〜🤤
さけラン
8/12 3ヶ月の常温暗室保管完了! 早速常温にて。 ふむ。大きな変化は見られず。でも相変わらず旨くて意外な程のキレも健在! 後半氷1ヶだけ浮かべてみる……ウン!格段に爽快さと「杏のお酒感」がUp!
bouken
ホンマ忘れた頃に🤣 大きな変化無いって事は、それだけ強いお酒って事ですね👍長期熟成も良さそうっすね😉
さけラン
こっそり上げるって事が出来ない仕様だモンな〜😅 bouさん毎度です〜 いや仰るトーリ!! それだけシッカリとした造りなんでしょうね😇 味噌󠄀やみりんに醤油、ヤッパ日本の発酵技術は素晴らすぃ✌✨
一本義春之純米酒 アラバシリ純米原酒生酒無濾過
一本義 チェックイン 1一本義 チェックイン 2
一本義 チェックイン 3一本義 チェックイン 4
78
さけラン
久しぶりに地図埋めで……え? 福井県未踏?? 甘納豆ビトォォォ⁉ 日本酒呑み初めの頃。 大阪から見た北陸は眩しい程の銘醸地に映り良く呑んだ。だけにややショック…… そ〜んな訳でまずAlc.18°は全く気にしなくていいよ! それ程「春之純米酒」に相応しく軽やかに杯を進める事が出来る軽快旨口爽酒! 正しく純米生! 正しく辛口クラシックライト!(これがドライだとモダンライト。分かる?) まず香り 軽めな辛口普通酒風情。 ワイングラスだと「灰」一色に。高Alcと高日本酒度的なヤツだ! 呑みます ウン!一本義らしいっちゃーらしい‼✌ ぐい呑みはボディやや厚めにフレッシュ感ッパネー‼感と絶妙な甘みがタッチ。これは中級者↑向きなヤツ ところがワイングラスだと不思議と全てのバランスがPOPに弾むんだよね〜 こちらは初心者〜玄人さんまで舌を楽しませてくれるはず。でも初心者さんにはAlc高いからほどほどにネ~ 久しぶりの男気男酒あふれる(勝手イメージ)一本義。 「旨いのは分かってたけどホンマにウマイわ〜」 ※↑最後は大阪弁だから発音に気を付けて読んでネ ※広島サミット初日
Rafa papa
さけランさん おはようございます😃 未踏とジョイマン掛けてるの😳⁉️最初ビトォォォ⁉︎の意味がわからんかった😅気になって一本義の味のイメージが全く入って来ない…🤣
さけラン
ガハハハハハ🤣🤣 仰るトーリジョイマンネタまんまですぅ 朝っぱらから頭悩ませちゃって 誠にスミマセェ〜ン!🐥
ポンちゃん
さけランさん、おはようございます☀️ 私もRafaさんと同じテンポで読んでたら入ってきませんでした😅最後の大阪弁だけ注釈で2度読み🤣 福井、私もまだなのでもう一度読んで参考にさせて頂きます🙏
さけラン
ポンちゃんオハヨー/🌅 まさかの2人目の被害者😂 ちなみに↑の「誠にすみま……」もジョイマンネタ〜😇🤘
Rafa papa
さすがノリの良い芸人👍他の芸人のネタもしっかりチェックしてますね〜🤣
赤武吟ぎんが 火入れ純米
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
80
さけラン
土佐の酒蔵が一つの舞台と言う事で何となく朝ドラ観てます 昔の酒造りは女人禁制 「腐造を出すつもりがかー‼」ってむちゃくちゃなナラワシだよね〜💧 でも今や全国各地で女性杜氏が大活躍‼ 「時代も変わったな〜」と、シミジミ〜 さて初日はかなりノイジーで、ウリやら蒸した栗やらドライフルーツやら、やらやらやらと言ったゴチャゴチャした香りから呑んでも1℃刻みでコロコロと味が変わる印象。 「ウマー!」っと思った次の一口にはもう 「あれぇ?」って感じw ただ二日目以降は輪郭に落ち着きが見られ、一週間後も特に味崩れ無くモダンとクラシックのグラデーションそのニュートラルをややモダンに寄せた味わい。ガーサスです。 初日のノイズは何だったんだろう?? プチ熟成が進んだんじゃないのかなぁ??と言うのが今んトコの憶測で と言うのもラベルにわざわざ赤字で要冷蔵とあるにも関わらずこのお店、店の奥からニッコリ笑って差し出して来たのが常温のこのお酒でした まぁ想定内だったしその時はあまり気に留めなかったんだけどねぇ…… そんな訳で美波ちゃんは何の役をさせても可愛いなぁとココでもまたシミジミ〜😇
マナチー
さけランさん、こんばんは♪レビューの入りから、紫宙あたり飲みそうな感じのところ、赤武‼️これはツッコミ待ちですね🤣‼️ 浜辺美波ちゃんかわいいですよね❤️
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは☔ アハハ!最後見事な着地ですね😁 1週間味をみられたんですね😳スゴイです!分かりやすくて参考にさせて頂きます🙏 要冷蔵なのにそうしてない所もありますね😰
熊谷 朋之
さけランさん、こんばんわ!(^○^) 確かに、火入れとはいえ常温放置はなんじゃい!って感じですね。 まあ、岩手には「常温放置上等!」って開き直ったお酒がありますけど、赤武にそれはないですよ(笑)
さけラン
マナチーさんばんわ〜!👋 うわ〜💦 やっぱりツッコまれましたかぁ😅 ですよね〜、普通わね〜💧 もっと✕2精進シャス😽
さけラン
ポンちゃんま〜いど! いちお常温保存でもOKらしいんだけどヤッパねぇ? まぁ2日目〜はこのお酒本来の味が堪能出来たと思うからヨシとするよ!😇
さけラン
お? 常温保存と言えば数々の名酒を惜しげも無く豪快に常温保存される熊谷さん‼😅 ちなみに、い…今はもう無事に全て庫内にしまわれましたか?😅
bouken
さけランさん こんばんは😃 要冷蔵を常温ですか😳これはイカンですな🧐 グラマルですか?
さけラン
来ましたね、日本酒KGB😏✨ 事情聴取はお手ヤワラーで頼みますよboukenさん😂 続きはWeb……じゃないやLINEで👋
熊谷 朋之
さけランさん、おはようございます!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 岩手の春はまだまだ寒いので、日の当たらない部屋に置けば何とかなります(笑) さすがに段々やばくなったので、在庫整理して全部冷蔵庫に入れました。w
御湖鶴諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
御湖鶴 チェックイン 1
御湖鶴 チェックイン 2御湖鶴 チェックイン 3
さけラン
共に純吟生の酒米違い 価格差¥400程度 少し迷った ので蔵の人にどちらがオススメか尋ねてみる事に。 こう言うシチュエーションでは多くの場合価格高の方を指差される事が多く、いちお素直に従う事が殆んどなんだけど少ぉしだけ 「ショートカットしてね?」ってw ところがこの蔵の人は‼ 「雑味なく綺麗な酒質(高い方)と酸味のノッた味わい(安い方)。どちらが好み?」 などどキチンと聞いて来られた。 「ヤルな!? オヌし🤩(ズキューン‼👉♥)」 てな事で今回は酸味がたっぷりノッたであろう待望のみこチュンを戴きます。ちな、試飲はナシ! では立ち香リーデルで エッジの効いた酸が鼻孔をくすぐるクリアなお米の香り。イイネ👍 呑む。 ウママーー💥 尻上がりで加速度的に旨くなっていった前回の「結」とは違い今回のみこチュンは呑んだハナから旨い‼ 初手、冷酒帯は「大人のピーチネクター」ま〜んま。甘味の強いベリー系の表情も。 ただある程度の呑み手さんだと物足りなく感じるかもだから、そう言うワガママBODYなソコの貴方はキュッ!っと酸味のギアを一段上げた冷や一択でどうぞ😇☝
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんにちは😃 呑んだハナから旨い😋って分かります👍 歳はとってるけど呑み手としては未だ若手で素直BODYな我々J&Nにとっては丁度いいお酒ですね🤗
さけラン
お? ウマいですねーJさん毎度でぇす‼😁 あーー! 何かいいトコ行ってるぅ! と言う訳で今から少しお邪魔致しますわよ♥
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 お酒悩んでる時に、こんな聞き方してもらえたら分かりやすくて買っちゃいますね😆私も酸味がのった方にするかな🤔とにかく美味しそうで、覚えておきまーす😊🙏
さけラン
ポンちゃんばんわ〜👋 ショートカットもだけど、やはり蔵の自信作としてのお勧めで「純米大吟醸(ドドン)」的なリコメンしてくる方が多い中、ここの蔵人には見事にハート♥を撃ち抜かれちゃったね〜😇
Rafa papa
さけランさん おはようございます😃 御湖鶴は美味しいですよね😋蔵の方に教えを請う謙虚な姿勢は素晴らしい👍美味しいお酒に辿り着くためには大事ですよね😌もう一つの酒米が何だったか気になる…🙄
さけラン
Rafaさん毎度です〜 やべ💧そういえば何だったかなぁ?? メチャ気になったのでねむちさんの4/1見て来ました! 正解は「山恵錦」さんでしたー! ホントは呑み比べするのが一番良いんでしょうけどね😅
ねむち
さけランさん、こんにちは😊阪急で購入したんですね!私は両方と言うか、火入れも全部試飲して、結果、こちらを購入しましたよー👍どれも美味しかったけど、これが格別好みでした😋
Rafa papa
御湖鶴は山恵錦のイメージが強くて山恵錦があると買っちゃうんですよね😅美山錦はしばらく飲んでないので次は美山錦買おうと思います😋
さけラン
さ〜すがねむちさん! 全試飲済ガーサスです🫰✨ ただ寒菊と同じくそのウチ人気出て阪急阪神に来てくれなくなっちゃわないかが心配です😷☝
さけラン
Rafaさんばんわ〜 阪急にまさかの御湖鶴が来てくれたのは有り難いですね。さすがは阪急のバイヤーと言った所でしょうか ここの蔵は酒米違いで似たようなスペックが多いので呑み比べしがいがありそです!😇
ゆう🎶
さけランさん、コチカラ〜👋😃 御湖鶴の山恵錦が待機中です❣️初めての御湖鶴なのでお店で見つけて飛びつきました😆こちらの美山錦は酸味のノッた味わいなのですね😋酒米違いで色々飲んでみたいですね♬
さけラン
おぉ‼ ゆう🎶さん山恵錦がスタンバイなんだ!? 自分も初みこチュンだったから飛びつき抱きつきお持ち帰りと、流れるようなStepだったね〜😇☝
結ゆい来福酒造Ver.純米吟醸原酒生酒
結ゆい チェックイン 1
結ゆい チェックイン 2結ゆい チェックイン 3
83
さけラン
よーやく1週間分の薬を飲み切り咳も鎮火。 2週間振りに呑む日本酒何にしょっかな!……て考えた際 マナチーさんが最近のTLで「ボトルキャップが来福……」って下りがミョーに引っ掛かり。 このボトルってホントに「これが最後」かも知れないと言う焦燥感からこいつに決定! 瓶口香。吟醸香より深く濃蜜なトロピカル。 旨っっっんま!? もう一合以上からは旨すぎてコメント出て来な〜い😫💦 表向きはデーハーで明らかにソクアキ(スグ飽きる)する酒質のハズなんだけど呑めば呑むほど旨味が加速度的に飛躍していく! オススメは断然「冷酒」 ファーストは包丁で切った先から蜜があふれ出てくるほどの完熟リンゴ。んでその後よ! 「旨味スーパーノヴァ‼」とも言うべく旨味の超臨界‼ これが雄町本来の味わいなのかと改めて驚愕しました。絶賛です‼ また酒質自体そこまで重い訳じゃなくキレ良く甘酸とのアジャストも完璧。単体寄りだけど食中でもOK. 純吟純大にはもうあまり感動する事が無くなってきたさけランなんだけどこーれーはヤラれたね! ただ蔵が復活したらもう二度と呑めないのかしら? イヤ〜ンてなっちゃうw
ましゃ
さけランさん こんにちは😃 ようやく全快ですか?よかったスネ〜😊 移転先で醸されたものはまだ呑んでないんで私も買っておきたい1本ではありますが他の酒との兼合いでタイミング合わない....😥
ポンちゃん
さけランさん、お帰りなさーい😊 よくなられたようで良かったです👍 このお酒、絶賛ですね😳また、皆さん美味しいと言われてて!飲みたいです〜❣️
bouken
さけランさん こんにちは☀ 全快?されたようで安心しました🤗 気になってましたが値段で見送りました😅 よーくみたらお猪口にさけランって書いてる🤣
さけラン
お? ましゃさん毎度です〜👋 ナカナカツラタンな咳でしたね〜🥲 それはソートましゃさんセレクトで「これぞ雄町‼」な1本があれば是非教えて欲っすぃ〜です‼
さけラン
ポンちゃんこんちゃ〜👋 2週間ブリブリだった事もあるけど、それでも一気に3合以上イッちゃうヤバ酒だったよ!😇☝
さけラン
bouさん毎度〜も〜👋 確かにチョイ高でしたけど火災直後はスルーしちゃったんで、ようやく「ご支援させて頂きます!!」ってヤツですかね〜😅
ジェイ&ノビィ
さけらんさん、こんにちは😃 2週間ぶりに飲んだお酒が絶賛の一本‼️畳み掛けるコメントに買わずには居られない感じですね🤗 さけランお猪口もグー👍
ましゃ
さけランさん まいど👋 今度、雄町使ったお酒で買おうと思ってるのは篠峯あたり😋 コレぞ!って思ったのは悦凱陣になるのかなぁ🤔
さけラン
J&ノビィさん毎度〜も〜 ひょっとして検査結果出るまでNGなのかな?? とにかく!再開待ってますね〜👋👋👋😇
さけラン
なるほどガイジン‼ クラシック&ドライなバイアス掛かっててどちらかと言うと苦手意識なんですけど、ココは一つ狙ってみます!ありがとうございます〜😆
Rafa papa
さけランさん こんばんは😃 来福バージョン美味いですよね😋オフ会二次会で買って飲みました😆食中酒でもOKだけど、あえて単体で楽しみたいお酒ですね😊さけランお猪口は錫製ではないのかなぁ⁉️
さけラン
Rafaさんばんわです〜👋 残念ながらただのステンレスですぅ。 さすがに錫製ならこんな加工はタメらっちゃいますかねぇ😅 いやしかし来福Ver.ガチで旨かったですねー!
あおちゃん
こんばんは 回復して良かったですね👌 2週間ぶりでしたら飲み過ぎてしまいますよね😰 結ゆい 名前もお酒も好きなので僕も購入しましたよ! 薄いピンクの方ですが😁
さけラン
あおちゃん毎度です〜👋 よーーやく咳が止まりましたぁ😷✌ どうもありがとうございます。 おぉ!女性杜氏Ver.ですね! レビュー雄町して澱〼w
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。私もまさおを飲みましたよ😊美味しいですよね。久しぶりに結ゆいの雄町に出会えて嬉しいですね。
さけランさん、こちらでも、こんばんは😄 良い酒器と酒ですね😆👍結ゆいは、まだ呑んだ事ないから羨ましいです🤗さけランさんも沢山酒器持ってますねぇwww
さけラン
おや? ひるぺこさんこんばんは〜👋 正直以前に呑んだ失火前の結は正直印象に残らなかったんですけどコレにはヤラれましたねぇ😵‍💫 あの……ところで「まさお」って😅?
さけラン
雅さん毎度ーモー! ところでこれまで私含め皆さんを楽しませてきた「異酒器呑み比べ」のエースアデリア君が不治の骨折をされたとか💦 まだ経験無いんですけどいずれ自分もやってしまいそうで……怖い💧
ゆう🎶
さけランさん、こんにちは☀️ 咳で大変だったのですね🥲お酒を美味しく飲めたという事はすっかり良くなったという事ですね😊👍まさおとみちおを飲み比べでみたかったけどどちらもGETできませんでした😭
さけラン
えぇ!? ゆ、ゆう🎶さんまで「まさお」と「みちお」って……😣!? し、知らないのはさけランだけだた……🥲 みちおはチョット分かるけど、でもなんで「まさお」??
bouken
ご夫婦で三千櫻と来福でそれぞれお酒醸したので、旦那さんのは まさお(けど名前は昌明さん)だそうですよ😊
さけラン
うっすら「それしかないよなぁ??」とは思ぉて澱ましたけど、まさかのマサアキ転生→まさおとは思いませんでした😇 さすがはbouさん!アリでぇす‼
春霞花ラベル 火入れ純米
春霞 チェックイン 1春霞 チェックイン 2
80
さけラン
さけランあるある 以前呑んだメチャうま酒 リピート確定‼ しかも近くですぐ買えんじゃん!ラッキー‼……って言う日本酒ほど 「買わない」 しかーし‼ 最近mamikoさんやRafaさんが呑まれてて 「ヒサブリに春霞呑みたいなぁ…」 てぇ事で出羽早速! 香りほぼ無く色味もほぼ透明 ただほんっの僅かにブロンド付いてる 含みます。 ウメー!! 春霞はクラシック寄りのバイアスが掛かっちゃってて、このお酒も正直 「どっかな〜?」 な〜んて思ってたけど杞憂だったね! 甘苦の同時並行若干遅れて酸 キレは無いけどでもそれでイイ。 それでいてなおかつ「究極の食中酒」タイトルを上げても良いかも的な優しさがあるよ! 火入れだけどフレッシュ、なんならジューシー……いやそれはさすがに言い過ぎw でも和梨のイイとこ取りって感もあったりして爽・薫・醇マトリクスに面で広く分布してる印象。 クエン酸様のキュートな酸味と寄り添う甘味とのバランスが最適でパッと味(ミ)は白ワインなんだけど呑むとシッカリお米の旨味が感じ取れる。 いや〜これは旨いっす‼ あと地元なんだしもっと通ってあげないとな〜💧
Rafa papa
さけランさん おはようございます😃 この花レベル🌸美味しいですよね😋リピート確定、何時でも買える、買わないはアルアルですね😆でも飲んでみるとやっぱりうまいやんかみたいな…🤣
さけラン
Rafaさんこんにちは〜👋 そなんですよね〜😅 いつでも買えるーつってついつい足が遠のいちゃう典型的なパッティ〜ンになっちゃってます💧 でもこの花ラベルはいわゆる印象に残りました👍✨
勝山特別純米生酒
勝山 チェックイン 1勝山 チェックイン 2
さけラン
なんてこった……セキが止まら〜ん😵 もうかれこれ1週間かな💧 幸い熱はずっとないから風邪じゃあ無いと思うのだけれど。 ただ日本酒を呑みたいとも思わないからタチが悪い💧 今日(4/22)こそは病院へ行かんとな〜🤧 出羽早速…と ド頭あま…い? このファーストは正直想定外。 と言うのも試飲した時は固い印象だったんだけど?? ドライな灰とリンゴのシロップ漬けそのまんまな上、酸が弱々しいからキレも鈍い。 以上はあくまで初日の話しで2日目はグッと酸がノッてさけラン好みへとヘーンダーイシーーン! 日柄と共に旨くなっていくね〜 冷酒はドライとほのかなフレッシュ。 そして甘酸の効いたリッチなお米の旨味が舌に染み入る。オススメはやっぱり冷酒でしょう。 タグ付けは薫酒寄り爽酒でほぼキマリかな ただ何度も出てくるけどこのカテゴリー「デーハー」は今や無数の日本酒がひしめき合う血で米を洗う過酷な市場(表現グロ~イ💧)。 十分美味しいんだけど残念ながら印象には残らなかった……
pyonpyon
さけランさん、こんにちは。寒暖差で体調崩される方が多い時期ですよね。黄砂も飛んでるしお大事にしてください❗開栓した日より後日美味しくなると、外れじゃなかった~😋って嬉しいですよね
bouken
さけランさん こんにちは😃 あれから1週間経つのに治らなかったんですね😢 病院へGO🏥してください💨 縁は家飲みも先日阪急のイベントでも飲みましたが印象残らんです😅美味しいやつは高い💦
さけラン
お!Pyon2さんこんにちは〜👋 病院でハッキリした診断はナカタデス ただ花粉か黄砂が気管にまで入り込んで炎症起こす人多いって話で、発熱が無かったんでまぁソレかなって😷 ご心配ありがとです〜😇
さけラン
bouさんま〜いどデス👋 こう咳がヒドイとホンマ日本酒呑みたいと思わんからカナシスですわ〜😷 やっとこお薬もらったんでチョットは良くなるかと。 どうもご心配お掛けします〜🤧
pyonpyon
そうでしたか!喘息みたいになっちゃう方多いですね~お気をつけ下さい!お酒が美味しく感じたら治ったってことで😁💨💨
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 咳辛いですね😭炎症が早く治まって元の調子が戻るといいですね😢今後発熱したら肺炎の可能性もあるので直ぐまた診てもらってください🙏
さけラン
う、うーん💧 いちおイロイロ薬もらったからこれで改善に向かう……と信じるしかないね😇💧 いちお風邪とかじゃないからあの時のメンバーに感染るって事は無いと思う💧 ご心配掛けまする😷
ポンちゃん
要らないこと言っちゃいましたね💦そんなことは気にせずお大事になさってください🙏
えりりん
さけランさんコンバンハー(´∀`∩ お大事に(*>人<)
ねむち
さけランさん、こんばんは🌛なかなか体調戻らんのですね😟お大事にして下さい🙏私も勝山の縁を試飲した時の味の印象は薄いです😅対応してくれた杜氏さん(?)の、声の小ささの方が印象に残ってます😅
さけラン
えりりんおはようさんデス!🌅 とりあえず薬飲まなきゃだから一週間は本格的に断酒かな〜😷 ありがとね〜👋
さけラン
ねむちさん毎々ど〜👋 杜氏さんそんな声小さかったんですね?気づかんカタです😂 ご心配お掛けシャスm(_ _)m
ルテルテミ
さけランさん、こんにちは😁 オフ会の時は周りに気づかって頂きマスクを付けてましたね。隣席だったのに、優しくしないでごめんなさい😔勝山美味しいですね。生を呑んでみたいです。
さけラン
ルテさんこんにちは〜👋 ホントは欠席した方がなんでしょうけど熱が一切出なかったんで感染る事はないかな?って事で参加しちゃいました😅 ルテさんのホッコリとした雰囲気に十分癒やされましたよ〜✌✨
長珍花巻産亀の尾100% R3BY純米原酒生酒無濾過
長珍 チェックイン 1長珍 チェックイン 2
長珍 チェックイン 3長珍 チェックイン 4
76
さけラン
昨夜の関西オフ会 皆さんどうもお疲れ様でした! スーパー幹事長ポンちゃんにはホント頭が下がります。 そして今回のオフで衝撃の事実が判明!! まず1つ目 さけのわ界の重鎮「九蔵」さんの正しい読み方がキュウゾウさんだった事!? 今までクゾウさんとばかり💧 2つ目 ……と、その前にまずお酒お酒💦 どれも美味しかったなぁ🤤からの 印象的な一本を選ぶとすれば、正直ソガペと迷ったんだけどさけラン的には長珍推しを。 香りがまず魚の生臭みにも似たオフフレーバーでこれは亀の尾由来だと思うけどもちロンこれはノイジー。 でもここから一口煽るともぅ旨いのなんのって!😆 アタマはあんま覚えてないんだけど(コラ)、後半にピンと跳ねるアクセントがほんとキャラメル喰ってるような濃醇さ。 これは熟成の方向性が正しく合致した結果だろぉね〜😇 2-3枚目は同率2位。4枚目はその他大勢(雑〜!🤣) んで、衝撃の事実2つ目!! 「Rafapapa」さんの美声👄✨ もぅ美声先行で話しの内容が入ってこないっ!?🤣 今度ゼヒ 「では続いてのニュースです」ってワンフレーズオナシャス♥
Rafa papa
では続いてのニュースです😊 Rafa papaは元アナウンサーだったことが判明しました…😳‼️ 嘘です🤣
さけラン
ꉂ🤣🤣🤣🤣𐤔 いや〜昨夜はどうもお疲れ様でした! 次回は生声でこのフレーズ、雄町して澱〼w
うまいうまい
さけランさん、こんにちは🎏 益やではありがとうございました😊さけランさんの陽気なノリのお力で、より一層盛り上がったと思います👍✨また次回のオフ会でお会いしましょうね🎵
あおちゃん
こんばんは 昨日はありがとうございました😊 お酒の話、楽しいお話出来て良かったです😁 僕、長珍は初めて飲みました😁 また会える日楽しみにしてますね😁
おふじ
さけランさん こんばんは🌛 昨日はありがとうございました 思った通りの陽気な方でお話しやすかったです! また次回お会いすることあればよろしくお願いします🙏
さけラン
うまいさん昨夜はどうもお疲れ様でした〜👋 特にあんまカラミ無く終わっちゃったんで次回はカラミにカラミましょー!! (下ネタぢゃないよ☝)
さけラン
あおちゃん(呼び捨て🤣)毎度〜も〜! いや〜コチラこそあおちゃんのほんのりした人柄に和ませてもらいました〜😌 どうもありがとうございま〜す👋
さけラン
おふじさん‼ さけのわ女性陣にローホー。 イマドキのジャニーズにいそうな20代イケメーン! でもカノジョ持ちらCからソコはザンネーンでした〜👋 で、ではまたお会いした際は宜しくオナシャース💦
ねむち
さけランさん、こんばんは🌛昨日はお疲れ様でした😊名前の由来で一瞬で惹きつけられました😁あまり絡めなかったですが、次回のお楽しみということでお願いします✨
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんばんは😃 昨日の夜は関西さけのわ支部の皆さんで盛り上がったみたいですね🤗 皆さんのコメから陽気で楽しいオフ会の様子が伺えますー😊
九蔵
さけランさん,まいど🍶 くぞう 改め きゅうぞうです 昨日はお疲れ様でした  若い方からパワーを頂いて 美味しく呑みたいじいじです これからも よろしくお願いします🍶
bouken
さけランさん こんばんは😃 昨日はお疲れ様でした😊イメージ通りのキャラで楽しかったです😁また次回あればよろしくお願いします🤗
さけラン
ねむちさん!! いや〜まさかイカちゃんだったとわ!? ウデマエはXでしょうか。自分はS+0に上がった所で全て抹消しました😇 でも3はウデマエ無いんだっけ? また次回宜しくお願いしまーす👋👋
さけラン
J&ノビィさんこんばんは〜👋 そーなんですよ!昨日はリアルオフだったのです! あいにくの一日雨でどんよりとした空気を吹き飛ばすガヤガヤっぷりでした😁!
さけラン
これはこれは九蔵御大。 ご機嫌麗しゅう何よりです(御意)。 よく「じいじじいじ」って言うからホンマモンのおじいちゃんキャラ想像してましたけど全然お若い😳!? どこか大学教授的な雰囲気でした🫰✨
さけラン
boukenさんばんわです〜 関西在住の方へ 「アノ日本酒どこで売ってんだろ??」 ……と悩むより先にプロフェッサーboukenさんへ聞くべし‼「知らぬ酒無し」だゾぉ😇✌ また呑みましょうね〜👋
ルテルテミ
さけランさん、こんばんは😁 関西オフ会お疲れ様でした。気になってたさけランさんにお会い出来てスッキリしました。 楽しかったです♪ 長珍を呑まれた時のキャラメルだぁ。と言われたのが印象的でした😁
さけラン
ルテさんおはようございまーす🌅 殆んどがザックリ言って「デーハー」な酒質の中、長珍は異質でとても味わい深いものがあったように感じました😌 と、ところでさけランの「何に」モヤモヤと😳!?
ポンちゃん
さけランさん、おはようございます☀️ 席替えして下さってありがとうございました🙏長く居れたのでグッドタイミング!お会計も一緒にしてくださって大助かりです😊ありがとうございました🙇 年下だとは😳
さけラン
ポンちゃんさんこの度はどうもお疲れ様でございましたm(_ _)m ストレスフリーな段取りにいたく感心並びに心地良く優雅な一時を過ごせた事に深く感謝致しております。 ※今後このスタイルでイッとくぅ?😁
Masaaki Sapporo
こちらこそいつもありがとうございます!壁は木材屋でサイズ指定して、カットしてもらった木をDIYです。グラスは、香りが分かりやすいように最近、HUNT9 ロックグラス Is に変更してみました🍷
ましゃ
さけランさん オフ会お疲れ様でしたー😊 体調不良の中でもあの盛り上げよう🤣 素晴らしいキャラでした😁 同い年という事で次回は同世代の話題で盛り上がれるかな⁉️😜
さけラン
お?ましゃさん毎度です〜 確かにまさかの同い年! でも結局ましゃさんとも殆んどカラミ無く席離れちゃいましたね〜 次はゼヒ同世代トークで‼ (た、ただ…まだ咳が止まんないんス😵‍💫💧)
風の森ALPHA6 6号への敬意 2022
風の森 チェックイン 1風の森 チェックイン 2
風の森 チェックイン 3風の森 チェックイン 4
71
さけラン
半年以上ブリかなぁ??の 「ウチウチノミーノー」 いつもあざ〜す😌 まずこう言ったほぼ「チョイ呑み」の場合、Upするのは印象に残った1本だけと決めて澱〼 そして……ウンまぁ言う間でも無いかな的な1本はやはり風の森でしょう! 出羽早速。あ、でもほんとチョイ呑み程度だからかなり駆け足で。 まずは「翠玉」チョクチョク呑む 所有するイメージは「甘みのバイオレンス」 呑んでもイメージまんまの「甘みの世紀末」※もはや言いたいだけ♥ 次に初見「W」 こちらも甘いオープニングだけど余韻にかけて独特の苦味に似たクセがあるね。 3本目「やまもと」 こちらかなり久しぶりで所有するイメージは 「フェザータッチ」。呑みます。 ヤッパイメージまんまで春酒仕様全開! グビグビッっとイッちゃって下さい‼ 最後「風の森政」。まさか呑めるとは!? クリーミーで枯れた樹皮を思わせる含み香と存在感のある酸。激ウマじゃーん‼ そ言えば「キリ番㊗️オメ~🎉」は良く目にするけど 「さけのわ垢Birthday㊗️」ってあまり聞かないね? 自ら発信してくれる人もいるけど今度から注意深く見てみよう😇
マナチー
さけらんさん、こんばんは♪私もう外飲み投稿諦めました🤦‍♂️間に合わん😂 さけのわバースデー結構ありません?今日で初めて何年になりましたってみる気がしますよ‼️
Rafa papa
さけランさん こんばんは😃 私も基本的に外飲みはあげません😅オフ会はひとつだけあげてますが…😊最近さけのわバースデーとゾロ目増えましたね😆何でもおめでとうはちょっと気持ち悪いので私はスルーしてます😁
さけラン
マナチーさん毎度です〜 話し飛びますけど花陽浴‼ イイの呑んでますね〜🤤 そして最近良く見ますよね✌ う〜ん💧圧倒的にバースデーよりキリ番の方が目にする機会が多いような気がするんですけどねぇ🤔
さけラン
Rafaさんこんばんは なるほど言われてみれば氏の外呑みTLは見た事ないスねぇ ところでホント「十四代」は見ないスよね〜😮‍💨 言ったかな? 以前イオンで¥27000位で売ってたのは引きました😇
Rafa papa
😳‼️値段はともかくイオンで売ってたのはびっくり🤣‼️
さけラン
もうかなり前(5年位前🤔?)の話でして 「いやイオンがそれやっちゃダメでしょー!?」 とプンオコした甘酸っぱい記憶😇 ちなみに昆陽のイオンでした☝ ※本丸
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 外飲みの投稿大変ですよね💦試飲会はまとめて載せてますが😅 記念日等今までは合わせ技でしてましたが、今回合わせられなかったのて失礼しました🙏
さけラン
ポンちゃんおはようさんです🌅 まぁ99%家呑みだからほぼノーダメージなんだけどね〜😅
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんにちは😃 外飲みはエピソードの長さで上げるお酒の本数が変わってます😆 我々も昨年1周年って上げてました😅 さけランさんは100CIが丁度さけのわ2周年だったんですね🤗
さけラン
J&ノビィさんこんにちは そっか、言われてみればもうじき丸2年…… まだ1年とばかり何故か勘違いしてました😇
仙禽さくら OHANAMI うすにごり純米原酒生酒無濾過
仙禽 チェックイン 1仙禽 チェックイン 2
74
さけラン
………なんてこった。 厶、ムチャクチャ歯が痛い💧 温冷食物共に死ぬほどしみてお酒はおろか水もロクに呑めやしない。 ガマンして一口煽ってでみるけどヤッパ味覚も半減。 このTLは痛くなる前のもの 初見。まず立ち香ヨーグルとラムネ、レモンスカッシュ。 まさしく仙禽だぁね〜 呑むとカブトムシと遜色ない?? チョイとばかし虫より酸味が細い気がしなくも無いけど 呑み比べないと分かんないや〜😇 ガスはほんのり(外気温が低い内はこれ位がイイ)。 繊細かつエッジの効いた酸が脳髄直撃で呑み口を刺激し、他の甘旨苦と言った三味を強引に牽引して行くパッティ〜ン🫰 ヤッパ仙禽は格別のウマさだぁね〜 最近テイスティングを語る上で「印象」と言うワードがしっくり来てて、 超絶に旨くて印象に残ったお酒。 美味しいんだけど印象に残らなかったお酒。 好みでは無いけど特化してて印象に残ったお酒。 特に2つ目は何が自身の舌を満足させるに至らなかったのか分からない部分も多い…… ちなみにこのOHANANIはもちろんMemorable. 次見掛けたら、また呑もっと! (そ、その前にまず歯直さなきゃ💧)
ひるぺこ
さけランさん、こんにちは。印象の話、なるほどです。でもその印象の理由は確かに難しいですよね🌀とりあえず歯医者行きましょう!
さけラン
ひるぺこさん毎度〜も〜👋 あ……は、はい💧歯医者昨日行きました😓 ガッツリ1分は身動き出来ない程の鬼痛で地獄の3〜4日だたデス😱
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ だいじょ~ぶ〜!?早く治るといいですね😭 印象、いい言葉ですね!印象の理由は何でしょう🤔特徴が無いとかなのかな?難しいですね😅
遥瑛チチ
さけランさん、こんにちは😃 仙禽さくら🌸は白濁色に酸味もほどよい美酒ですよね👍 えっ、虫歯❓知覚過敏❓ どうぞお大事に…
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんばんは😃 歯🦷痛👿は辛いですよねー😨 嫌だけど定期的に歯医者チェック✅は必要ですね🤗 日本酒🍶飲んだら歯がキレイ✨になるとかないですかね😆
Rafa papa
さけランさん こんばんは😃 同じお酒でも時が変われば印象は変わるし…難しいですね😅それでも自分の印象が1番大事ですよね👍🤣‼️
さけラン
日本酒呑んだら歯がキレイって!? いや、なんつーー斬新非凡な発想🤣!! もぅガチで呆れるとかを通り越して神がかったセンス! J&ノビィさんガーサス🫰✨
さけラン
Rafaさんこんばんわ〜 いや〜確かに仰る通りそして深いですね😌 同じお酒でも毎年必ず昨年との「差異」がある訳で、それは自身の舌にも同様の事が…… 結局自分の感性を大事にしなさい!って大切な事ですね
さけラン
う〜ん💧ポンちゃんありがとね〜😓 と、とりあえず昨日歯医者行って神経バッキバキに抜いたからもう無神経✌✨ ちな「旨いけど……」てのは廣戸川の純吟を呑んだ時に感じたんだよね〜🤔?
さけラン
チチ殿毎度〜👋 いやヤッパシ仙禽の旨さは格別ですよね〜😆 冷たいの飲んでも熱いの飲んでもガチ1分位生まれたての子羊のようにプルプル震えながら動けなる程地獄の痛み………コリゴリです😅
久保田純米吟醸にごり酒
久保田 チェックイン 1
久保田 チェックイン 2久保田 チェックイン 3
68
さけラン
痛ーーーこんのロストピーマン‼ 普通ピーマンは入れないと思うけど昔嫁さんがピエトロで働いててそこから我が家のペペはピーマン入り 前回「ひめぜん」は昼のTL。夜はこのペペと一緒にイッパイやったレビューとなって澱〼 結論から昨年同様 「お米のジュースって事で処方箋出しときますね〜」 同蔵「朝日山」と比較(※3枚目。もうドッチがドッチか記憶障害💧)してみたんだけど甘酒感と日本酒感、正しくにごり酒してる感は朝日山。 対して久保田。 冷酒でゴックゴク呑める表の顔と冷やで米の旨味を噛みしめ、後口の酸味に酔いしれる事の出来る裏の顔を持つアサシン酒(ナンノコッチャ)。 両者完全に好みの問題でさけラン的には 「ドッチも……好き♥」 爽やかで糖度高めの甘味は酒米と言うより飯米かな?って気がしたんだけど、見ると五百万石を半分以上……ハズレだねw 麹味と吟醸味が見事に調和して……そう言えば最近ココがケンカしてるにごり酒(1/21)呑んだっけな?……なんて想いに耽けてみたり。 デーハーでいてどこか落ち着いた趣きのある久保田のにごりは呑み切るのが名残り惜しいけど、例に漏れず即完飲。
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 このにごり酒評判ですよね~😊👍即完飲されるほどのお味❣️昨年逃して、今年も逃して😭来年こそは!
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんばんは😃 おっ❗️100チェックイン㊗️じゃないですか‼️おめでとうございます🎉 お米のジュースの処方箋出してもらいたいー😆 効き目ありそうな久保田のニゴリ飲まなきゃですね👍
ポンちゃん
ごめんなさい💦 100チェックインおめでとうございます🎉🎊 これからもさけランさんの面白いレビュー楽しみにしてます😆🎶
さけラン
ん? なんでポンちゃん謝ってたんだろ??って思ってたらそーゆー事😙ネ 気にしない気にしない!✌ ありがとうね〜😇👋
さけラン
J&ノビィさんこーんばーんわー! 🙌🧑‍🦲🙌 お二人からは逆に栃木県酒の処方箋が欲っすぃっス! ゆうて仙禽以外最近呑んでないんですよね😅 どうも㊗️ありがとうございますぅ😙✌
うまいうまい
さけランさん、100チェックイン㊗️おめでとうございます🎊久保田のにごりは手に入りそうで入らない、焦ったい魅力たっぷりなお酒ですね😋わたしも飲みたい💕これからも楽しい投稿をたくさんお願いいたしまーす❣️
まえちん
さけランさん、こんばんは🌃😊 100チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️久保田のにごり美味しそうですね🤤飲んでみたいお酒ですね😚これからも投稿拝見させて頂きます🥳
ゆかちん
さけランさんこんばんは!100チェックインおめでとうございます🎉久保田の濁りにまだ出会えてないです。これは人気ですよね♪ぺぺが美味しそう😋明日はパスタ作ろうかな😁
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。100チェックインおめでとうございます㊗️🎉久保田のにごり酒美味しそう!飲んでみたいなー😊グラスに注いだら朝日山か何かはわからへんよー😎
さけランさん、こんばんは😄 100チェックインおめでとうございます🎉㊗️🎉 この久保田にごり昨年に飲みましたが久保田シリーズで1番好きです😆👍
ジークじこん
さけランさん、100チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉 久保田のにごり、気になってました😆 即完飲しちゃう美味しさなんですね👍 ペペロンチーノも美味しそう🥰 ピーマン入ると彩もいいですね✨
さけラン
うまいうまいさんこんばんは〜👋 これからもバカバカC雑音TLでがーんばーりマ〜ス!😇
さけラン
お? まえちんさんじゃないですか〜!😙 どうもありがとうございます✨ そーゆーまえちんさんも、驚異のリーーーチ!!😇
さけラン
うわ!? ゆかちんまえちんキセーキのコラボ🤣!? こんばんはゆかちんさん ㊗️どうもありがとうございます! ぺぺは、まぁどの日本酒にも合いますよん💪😇 お試しくださいな!👋
さけラン
ひるぺこさんまいまいど〜! マジで後半ドッチがドッチか不明ー!ってなったけど、ドッチもウメー‼って事に変わりなかったッス😙 どうもありがとうございます〜👋
さけラン
雅さんガーサス‼🫰✨ ですよね〜😳 言われてみれば全久保田シリーズで一番好きですわ😙💯 ㊗️コメどうもありがとです〜!😇
さけラン
ジークじこんさんこんばんは〜👋 ㊗️コメありがとうございます😙 ZJさんのようなおしゃれなフルコースはまだまだ作れませんけど1品ずつでも増やして行きたいです!
たくぼん
さけランさん、こんばんは🌙 久保田、最近さらに旨くなってる気がします🍶 100インおめでとうございます㊗️
遥瑛チチ
さけランさん、毎度❗️ 100チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 大ベテランの雰囲気、存在感があるのに100チェックインだったなんて意外でした😁
さけラン
たくぼんさんじゃないですかぁ! どうも㊗️コメありがとうございます😙 あんまりさけのわでは見ない気がするんですけど、正にそう言った雰囲気に危機感を持って新たなチャレンジをって所なんですかね〜😇
さけラン
チチ殿毎度〜も〜!👋 ㊗️コメアリでーす😁 「大ベテランの雰囲気」🤣🤣🤣 まだまだ100のヨチヨチなんで今後ともお手ヤワラーで!😁✌
ゆう🎶
さけランさん、100チェックインおめでとうございます🎊🎉㊗️みなさんのレビューを見て私好み♡と思って気になっているお酒😍飲み比べは酔いも回ってどっちがどっちだか分からなくなる事がよくあります🤣
さけラン
「飲み比べは……」のクダリあるっあるだよねー(((🤣✌ こんばんはゆう🎶さん。㊗️コメアリです! 見かけたら即買い即呑み即さけのわへ‼ 待ってますよぉ👋
ねむち
さけランさん、こんばんは🌛100チェックインおめでとうございます🎊🎉即完飲の久保田のにごり酒チェックしときます😊レビューいつも読み物としても楽しませて頂いて〼😁
さけラン
ねむちさんおはようございます ㊗️コメありがとうございます〜👋 いやいやこちらこそイベント等での試飲巡りの旅。とても楽しく見させて頂いて澱〼よ〜😁
ゆうじ
さけランさん、100チェックインおめでとうございます🎉 いつも楽しく拝見しています。 久保田は酒屋にもスーパーにもありますが、まだ飲んだ事がありません😅 にごりは旨そうですね😊
さけラン
おぉ!? ゆうじさんまで😳! ㊗️コメどうもありがとうございます〜😙 ですよね〜、スーパーにも置いてある位身近だから、つい先送り酒の筆頭格かもですよねぇ(ウンウン)😁💧
ましゃ
さけランさんおはよーございます😊㊗️100inですネ😋 ポンちゃんもですしキリ番続きますねー😁久保田はもう昔のしか知らないかも... シン久保田呑んでみたいです😋
さけラン
ましゃさんおはようございます🌅 どうもありがとうございます〜 確かにキリ番「楽しい」の連鎖が続いてますね😙 それに何となくですがご新規さん垢が増えた来たようにも感じられて、いい流れです😌
まこじぃ
さけランさま 遅くなりましたが100INおめでとう㊗️㊗️㊗️ございます😁昨年はゲットしましたが今回はまだ出会えておりません😅見かけたら購入します👍
さけラン
まこじぃさんこんにちは ㊗️コメありがとうございますw まこじぃさんのアイコンを見る度に「やべぇ、静岡県酒呑めてなーい💦」って背徳感からいつも「あぁ……」ってなります😅
ルテルテミ
さけランさん、100チェックインおめでとうございます㊗️🎉久保田のにごり、出会えてないので 呑んでみたいです😆
さけラン
ルテさん㊗️コメアリおはようございますぅ!👋😁 ギョ、漁業組合でお魚って買えるんだ😳(ギョギョギョ!?) メチャクチャ種類あってメチャクチャ新鮮そのものなんでしょうねぇ、い〜な〜☺️
bouken
さけランさん めっちゃ遅れましたが100チェックインおめでとうございます🎊🎉 これ去年飲みましたがめっちゃ旨かったっす😋 朝日山のほうがドロドロしてた印象あります🤔 どっちも旨いけど🤣
さけラン
確かに朝日山の方か少しドロッとしてますねー! bouさん、どうも㊗️コメありがとうございます!😇 (そ、そんなに激しく👍されると、ひゃ100しか無いのでアッと言う間にコンプしちゃいます〜😅)
superbebe
さけランさん、こんにちは😃 遅れてすみません💦 100チェックインおめでとうございます🎉 クボタの大ファンです にごりとソーセージのクリームパスタ 相性が良さそうですね❗️
superbebe
甘いお酒と塩気のあるソーセージ よだれが出そう❗️
さけラン
bebeさんどうも🎉コメありがとうございます☺️ ち💧ちなみにペペロンチーノなんですけど、いつも画像を淡い感じで加工しちゃうんでクリームソースに見えちゃうんでしょうね😅 すす💦すいません💦
superbebe
さけランさん、こんばんは😄 ペペロンチーノですか 食べたことがないような気がする 今度スーパーで買って調理してみようと思います😋
つぶちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 100チェックインおめでとうございまーす㊗️🎉🎊 ごめんなさ〰︎い、今頃になっちゃって🙏💦 久保田のにごり、昨年飲みましたがめっちゃ美味しくて、今年も楽しみ〜😆💕
さけラン
えーーー!? 今頃ぉぉぉ!? もぅ良かったのにぃ😅 ありがとねつぶちゃんさん✌✨
一ノ蔵ひめぜん普通酒
一ノ蔵 チェックイン 1
一ノ蔵 チェックイン 2一ノ蔵 チェックイン 3
75
さけラン
嫁娘は卒業旅行とかで2泊3日のディズニーへ。 そうしてさけランは一人独り身を満喫するその第一弾が「THE昼呑み」 最近のTLでポンちゃんとmamikoさんがほぼ同時期に呑んでたコチラ! よっく見るよね〜? 前から気にもなってたしコレにしょっかな!って事で昨夜の残りに出汁と追い鰹として粉状にした鰹節を大量に投入し、華麗な転身を成し遂げたカレーうどんと一緒に呑んでみた! 香り本醸造風情多めでキュンとした酸味の予見。けど呑み口はガラリと変わる所が面白ス。 カレーのような濃くスパイシーな香辛系にも負けない酸味で甘酸っぱい呑み口がこのお酒の全て。複雑味はなく平坦なテクス……ちゃあ〜(言ってみたかっただけ💧) ただまさかの2本続けての梅酒テイスト!? 呑み易く細身の幅がどこまでも女子向けを意識したのかな? 単体より食中が明らかに吉で…………おっと!? さぁ今からプレイボールだぁぁぁ‼ Go‼ SAMURAI JAPAN‼
ゆかちん
さけランさん、おはようございます😃昼飲みって最高ですよね✨そして、どこの嫁娘も同じことするな🤣と思いました!私も明後日からです。独り飲み満喫してください🍶
マナチー
さけランさん、おはようございます☀一緒にディズニー行かないんですね🤣一緒に食べてるのはカレーうどんですか??
ひろうし
さけランさん、おはようございます😊 ひとりでゆったり昼飲みいいですね☺️ カレーうどん美味しそう😋
さけラン
おぉ!😳 ゆかちんさんトコも母娘ご旅行へ!? イイっすね〜✌✨ 旅先飲み過ぎ注意でっせー!😁☝
さけラン
マナチーさん毎度〜も〜👋 即答で「俺行かない🤘」つってました🤣 麺がほぼ見えないカレーうどんでございますよ!😇
さけラン
お!ひろうしさんも朝からトバしてますねー😁 平盃イイですねぇ味があります!
さけラン
ヨッッッシャーーー‼‼ これで振り出しぃぃ!!
さけラン
ィヨッッッシャーーーー‼‼‼
ひろうし
勝ちましたね🎊🎉🎊 お酒がガツガツすすむいい試合でした🤣
さけラン
いやーーうれしー‼🤣 ひろうしさんピッチ上げて潰れたらダメですよん♥
しんじょう
うおおおお(´・ω・`) 私は飲む間なかったです
遥瑛チチ
さけランさん、こんにちは😃 留守番お疲れさまです 誰にも気兼ねせずに昼から酒飲めるってサイコーの贅沢ですね👍
ねむち
さけランさん、サムライ勝利ーーーっ❗おめでとうございます👍一人飲みしながら野球観戦って、最高の贅沢ですね😁試合開始からなら、昼飲みって言うか、朝飲みじゃ…🤣ひめぜん、昔ハマりました😋
さけラン
チチさんねむちさん、す…すいません💧 ややこCですよね😓🖐 領域展開「独身満喫宴」は17-19日の3日間でも、もう嫁娘ガッツリ帰阪済なのです💧 とと💦とにかく侍ジャパンサイコー‼
えりりん
さけランさんコンバンハー(´∀`∩ カレー🍛と日本酒いいですよね~(❁´ω`❁) 最近は小瓶だと足りないから買ってないけど、ひめぜんは美味しい🥰
さけラン
しんじょうさんおはようさんです 確かに呑む間も無い程終始メキシコ優勢が目立った試合でしたモンねぇ💦
さけラン
えりりんおはよーさーん🌅 最近そ言えば「カレーと日本酒」みたいなお店あるモンね! 何となく分かったわ〜!😇/
ジェイ&ノビィ
さけランさん、おはようございます😃 見事な転身を遂げた華麗うどん‼️メッチャ美味そうですね😊 やった事ないけど日本酒🍶にも合いそう😋
さけラン
J&ノビィさんこんにちは〜👋 そうなんですよぉ! イガ〜イに合う…と言うか強烈な甘酸っぱさで毎回強制リセットされ毎回新鮮な味わいが楽しめるっつーんですかね🤔?
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ 飲まれたんですね!このお酒、洋食とかに合いそうですよね😆甘いワインみたいに。 たまには羽根伸ばしてゆっくりいいですね😁
さけラン
ポンちゃん毎々ど〜👋 そうだね! 洋食がシックリ来るかもだよね〜!✌ 信州旅行は無事終了かな? どうもお疲れ様〜😇
ポンちゃん
ありがとうございます😊 無事戻って参りました👣👍
mamiko
さけランさん、こんばんは〜(*^^*) ひめぜん🍶とカレーうどん合わせたのですね〜😃甘酸っぱさがスパイシーなカレーにも負けなそうですね❗️私も今度カレーと合わせてみます😁♪
さけラン
mamikoさん、こんばんは〜👋 まっ、まぁ💦合わせた訳ぢゃないんですけど😅結果としてカレーに負けない超ウォッシャブルな酒質で面白かったですよ〜
金龜長寿金亀 青90純米原酒生酒
金龜 チェックイン 1金龜 チェックイン 2
金龜 チェックイン 3金龜 チェックイン 4
68
さけラン
得意先最寄りのスーパー。 ってかスーパーでこの品揃え凄くない!? 選んだのは迷う事無く精米90%の生原酒‼ 価格驚異の¥1155! 完っ全にノーマー蔵だったけどこれがメチャ馬なのよ! 恐らくは速醸……だと思うけどもうまんま生酛造りを彷彿とさせる程ピュアな酸。 寺田本家「なんじゃもんじゃ」にクリソツなんだけど僅かに細いか? これが生酛と速醸の差なのかと勝手に思ってるけどまぁそれでも旨いよ‼ 色あい淡いブロンドから香りが面白い所で白ワインと梅酒が最も近〜し 昔「○○○」って言う日本酒を呑んだ時 「うわ!? ホンマに梅の味するやん💦」 って少し引いた記憶があるんだけどw このお酒はホントに梅酒に近くて、日本酒に梅をドボンと落としただけのようなそれとは違う。 甘〜いブランデー 若く青いリンゴ 灰とドライフルーツの杏……様々な表情が見えるけど本質は熟成味が主体で複雑味のピースを1つ1つハメ込みカチッと完成されたジグソゥ金亀 た、ただ仕事でしか行く事無いから、帰社後 「さけランさん、何かカバン重そうだね?」 な〜んて声を掛けられ無いか内心ドキドキモンキー😇☝
bouken
さけランさん こんばんは😃 スーパーなのに生酒の豊富さに驚き😳しかも滋賀酒ばかり!平和堂じゃないですよね…? 梅みたいな日本酒もなんなのか気になります🤔
さけラン
bouさん毎度です〜👋 滋賀はモチロン正解でcoopさんなのです〜 客先に入る前の昼休憩場所ってヤツでして😅 梅ってどれでしょ?? あと金亀の火入れ60-90まで揃えてました。恐るべしcoop💧
bouken
coopすげぇっす😮 昔「○○○」って言う日本酒を呑んだ時 ホンマに梅の味するやん💦ってのが気になりました😋 今もあるなら飲んでみたいなと思って😁
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 ウチの近所のCOOPもほぼ滋賀酒ですけど、品揃えいいんですよ😊👍金亀美味しいですよね❣️
さけラン
ポンちゃんこんばんは👋 いやホント完全初見だったんだけど美味しいんだ事!😇 こりゃカラ出張乱発するっきゃ無い‼w
ねむち
さけランさん、こんにちは☀COOPは日本酒の仕入れ侮れませんね❗金亀の90はシブいですねー、美味しいけど😋私は試飲会で蔵の人に70をオススメされました😊これも美味かったです👍
さけラン
ねむちさん毎度〜も〜 ナニィィィ!? 70を勧められた……と? それは気になりますね〜🧐 そゆの凄く気になるんですハイ〜。60も置いてあったはずなのにの70推し……。ちなみに火入or生でしょうか?
ねむち
さけランさん、どうもです❗20、70、100と飲みましたが、どれも生原酒でしたよー😊
遥瑛チチ
さけランさん、毎度❗️ 亀齢以外にもこんな金亀🐢があったとは… コスパもいいし驚異的ですね👍
さけラン
にににじゅぅーー!?💦 あ…ねむちさん毎度です そんな高精白の磨きもやってるんですね〜 〼〼気になります😇
さけラン
チチさん毎度〜も〜👏 「亀」の付く銘って超絶旨いかも説ーー‼ って今度水ダウやってくれませんかね?😇
しんじょう
毎度どうもです(´・ω・`) 金亀は火入れですがよく前から飲みます 商品ラインナップが異常に多いので末永くご贔屓にして下さい
さけラン
おぉ!? しんじょう氏はやはり火入れ派ですか! ちなみに精米何%がお好みで?
しんじょう
私は70を好んでます(´・ω・`) なかなか売ってないですが… 生酒は大阪では杉本商店であるのですが…
bouken
仁川の日の出屋酒店行ってみてください😊 以前90の生買いました😁
さけラン
おぉ! しんじょうさんboukenさん感謝です〜👋 火入れの70はこのスーパーにあったんで何とかバレずに帰社任務コンプリートしたいと思います(・ω・)>
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。金亀のレビュー見てて、先日金亀を40〜100%精米の飲み比べしてまたことを思い出しました。7種類あって最後訳わからんくなってましたが、爽やか酸が効いてて美味しかったなー😊
さけラン
ひるぺこさんこちらでも〜👋 40%もあるんやー😳!? と、言う事は下は20%からとして[生]八種類+[火]6〜7種類ィ!?💦 こりゃ〼々コンプしたくなってキタ~😇💦
五橋騎乗 ride? 桃色にごり純米大吟醸生酒
五橋 チェックイン 1
五橋 チェックイン 2五橋 チェックイン 3
浅野日本酒店
81
さけラン
〔Alc11°/純大/甘くふるーちぃな見た目〕 ここに巧妙なギミックが隠されてる気がするね それ位POPなお酒とは呼べないある意味硬派な味Y まずAlc11°の割に呑み応え十分な厚み ガスと複雑味が呑み手の舌を巧みにカムフラージュさせてる印象 次に純大 ブラインドで出されたら精米70%↑と誤認しちゃう程複雑味が立ってるWhy? 最後はウチのカミさん 見た目についフラフラ〜と手を伸ばし口を付けたが直後 「ウゲッ!? 日本酒〜💦」 (何なんソレ!?🤣) ただ確かにちゃんと日本酒しててフルーティとは別物な気がしなくも無くモダンでリッチな様相 ✔冷蔵庫出し即呑み ✔初日 上記はUnRecommend 10℃↑まで待つとキュートな酸味と甘味、複雑味が広がりガス感も薄まってメチャウマー!! 後者はガスがさけラン的にはちょいノイジー。 トータルはまぁイチゴっす🫰 酒度-50酸度5弱に加えて赤色酵母かぁ……これらぶっ飛んだスペックは全てベリー系へアジャストさせる為ね さすが五橋( ᐛ )وグッ ↑ ※T-Kajiさんめり日さんごめんなさい (1回使ってみたかった件💧)
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんばんは😃 見た目と違うしっかりした味Yなんですね😳 奥さんも先入観あったんでしょう🤭 いつも味Y Why?しっかりあって凄いなぁーって思ってます👍
ポンちゃん
さけランさん、こんばんは🌙 ピンクのお酒、甘いフルーティな味わいかと思ったら違うみたいですね😳‼️ますます飲みたくなってきました!
さけラン
ジェイ%ノビィさんこんばんはです~ そなんですよね〜🤔 良い意味で予想を裏切られた正に味Yでしたよ😁 それはソート長野旅行‼ イイッすね〜✌ 存分呑んで楽しんで下さいねー‼🫰✨
さけラン
ポンちゃんばんわ〜! そうそう甘味先行型かなぁって思うでしょ? ところがいが〜いに複雑味が折り重なってて手放しでフルーティとは言えない……う〜んリキュールに近い感じかなぁ?
ゆう🎶
さけランさん、こんにちは☀️ 見た目はいちごミルクなので知らずに飲んだらびっくりですね😁ガス感がありスッキリして甘いけど甘過ぎなくて(どっちやねん🤣)美味しいですね😋ポイントは複雑味ですね❣️
さけラン
おや?ゆう🎶さんこんばんは〜👋 いやホンット見た目はイチゴミルクなのに…… ねーー!😄☝
朝日山純米にごり酒
朝日山 チェックイン 1
朝日山 チェックイン 2朝日山 チェックイン 3
EXPOCITY
68
さけラン
「え?さけランさんそれってまさか食べないよね?ネコまんまだよね?」 ↓ い……いえ、我が家に猫はいません💧 最近の猫はこんなの食べないんじゃね?ってのも存じておりまする💧 今夜は丁寧に骨抜きした 「焼きサバの甘酢大根おろし添え」 人生で二度目となる腹骨の下処理ってのをしたんだけど、ヤッパ捨てるよね普通わ💧 もしくはアラのみそ汁なのかなぁ🤔? き、気を取り直してこの朝日山! てっきり「久保田純米にごり」にブランドが統一されたとばかり思ってたんだけどしっかり残ってたんだ! そして脅威の¥1030。でもまぁ旨いよ! 「果実のような甘酸っぱい味わい、滑らかな口当たりが特徴……」 ※裏ラベル ウンウン合ってる合ってる! ネーブルに似た柑橘味から基本的には甘酒ライクな大人のカル……いやワンチャン子供でもイケるかもカルピス!(コラ) 爽やかな甘味と酸味が同時並行して舌を楽しませてくれ、そしてかなり軽いボディだから四合瞬殺は必至のパッチね! ところで魚の骨抜きだけど100均のは絶対買っちゃダメ‼🤞 魚の脂で滑って全く掴めない💢 良い子の皆んなはキチンとした骨抜き器買ぉね〜
ポンちゃん
さけランさん、こんにちは☀️ このにごり美味しそうですね~❣️久保田のにごりもですが、こちらも気になります😊焼鯖と合いそう💕骨の周り美味しいので好きですよ~!ただ歯でガシガシしてます🤭
ジェイ&ノビィ
さけランさん、こんにちは😃 しっかり下処理したオツマミにピッタリ合いそうなお酒🍶ですね👍手間かけたツマミ素晴らしい👏 ん〜13度だしキチンとした骨抜き器買える良い子の皆んなならいけますね🤣
さけラン
おぉ!ポンちゃんも食べるクチィ!?👍🌟 ヤッパ牛も豚も魚もホネ周りって美味しいんだね! あと朝日山は極稀れにスーパーで見るヤツ。案外酒屋さんでは見かけないかなぁ🤔?
さけラン
J&Nさん毎度〜も〜👋 そそ!スイスイ〜っとイケちゃいますねぇ!😆
MAJ
さけランさん、こんにちは!😄 朝日山のにごりも美味しそうですね♪😋ねこまんまならぬ焼きサバも相性良さげでイイですね♪😆👍
さけラン
MAJさん毎々ど〜!👋 食事処さくらさんの動画より。 でこれがまたメチャウマだったんですよね〜😆
ジャイヴ
さけランさん、こんばんわ🌖 魚のアラの部分を焼いた『障子焼き』ですね🍴 皮のパリパリさと身の脂の旨味が酒のアテにピッタリやと思います👍
さけラン
ジャイヴさんおはようございます。 おぉ! なんとチャントした料理名があったんですね!?😳(全国障子焼きファンの方々……ごめんなさい💧) 早速ググってみます♥