Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かぜのもり風の森
13,627 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

風の森 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

風の森のラベルと瓶 1風の森のラベルと瓶 2風の森のラベルと瓶 3風の森のラベルと瓶 4風の森のラベルと瓶 5

みんなの感想

風の森を買えるお店

商品情報は11/17/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

油長酒造の銘柄

風の森鷹長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市1160
map of 油長酒造
Google Mapsで開く

関連記事

EXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチ×油長酒造「風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園」が12/24(金)に発売 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

EXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチと油長酒造株式会社(奈良県御所市)によるコラボ日本酒「風SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

「風の森」を味わい尽くす17日間!奈良県・油長酒造が「風の森WEEKS」を、9/20(金)〜10/6(日)に大阪・心斎橋にて初開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

油長酒造株式会社(奈良県御所市)は、代表銘柄「風の森」を多彩な料理とともに楽しめるイベント「風の森WEEKS」SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

ラインアップは「風の森」のみ!大阪・ウラなんばでハシゴ酒をするなら「酒・兵吾」は外せない

地下鉄の南海なんば駅から、なんば千日前通り商店街を抜けると、通称「ウラなんば」と呼ばれる、個人経営の小さな店を中心とした飲食店街が広がります。 サクッと飲んで次の店へ行く"ハシゴ酒"を楽しむ人が多いこのエリアで、ひときわコンパクトなのが「酒・兵吾」です。ハシゴ酒でウラなんばを一周して、また戻ってくるお客さんも多いという人気店。その魅力を探っていきましょう。 とってもコンパクトな立ち呑み屋 店の入口には、大きな提灯と「風の森」のタペストリーが掲げられています。​店内はスタンディングのカウンターのみで、8人も入れば満員。コンパクトな店ですが、開店の14時から続々とお客さんが来店します。 酒肴には強いこだわりがあるようで、店主やスタッフが試作を繰り返しながらメニューを作っています。 おすすめは、開店当初から提供しているという「鯛いりうにまぶし」(400円)。 パウダー状のウニを鯛にまぶしたシンプルな一品。さっぱりした鯛と濃厚なウニがどんな相性なのか、半信半疑にいただきましたが、思わず感心してしまいました。パウダー状のウニが、鯛の淡白な味わいを良く引き出してくれます。 ​続いては、人気の高い「焼きみそ」(400円)です。 鴨ミンチ・椎茸・クルミ・白ネギ・甘みそを秘伝の量で混ぜ込んでいます。注文を受けてからしゃもじに載せて焼き上げてくれるのがうれしいですね。濃厚なようでサッパリとしている不思議な味でした。これだけで、何杯も飲めてしまいそうです。 こちらの「いちじくバター」は女性に大人気。 さっぱりとした上品な甘味があるイチジクと、口当たりのなめらかなバターが絶妙のハーモニーを奏でます。 ​店主が惚れ込んだ「風の森」のみで勝負! こだわりの肴に合わせて提供される日本酒は、奈良県御所市の油長酒造が醸す「風の森」。2011年の開店当初から「風の森」しか置いていないというこだわりようです。年間、一升瓶で2,000本が空いてしまうのだとか。 生酒の良さを味わってほしいという思いから、開栓した日、もしくはその翌日に飲み切ることができるように、あまりたくさんの種類や量を置かないと決めているとのこと。今では、大阪で「風の森」が飲める店というと、真っ先に「酒・兵吾」の名前が出てくるほど、浸透しています。 ​蔵元が認めた!「風の森」への熱い思いSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

風の森露葉風507純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
はるしか
キャンプ場での2本目はこれ!甘さがそこそこありますが程よい酸味もあるのでスッキリ飲めます。豚肉のとんこつ鍋にはよく合いました。とっても美味しいけど個人的にはちょっと甘いかな。★★☆
風の森露葉風507純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
ちの
甘やかで可愛らしいお味に感じます!ラベルには「ほんのりとした甘さと独特の複雑味」とありますが個人的には結構しっかりと甘みを感じるお味。 一風堂白丸味のお鍋に宮古島で買った甘めのニンニク味噌を入れたらとてもよく合いました。チーズとかお刺身には合わなさそうで、いちごチョコや貝の旨煮には合いそうなお味です。
alt 1
25
mak
軽い口当たりの後に山田錦の旨みがブワッと広がる! 生酒らしい発泡感もいい 後味もスッキリで美味しい!
alt 1
22
Uh
メロンのような香り、開栓して注いだ時のシュワシュワ感がいい 甘さと酸味のバランス良く美味しかった
alt 1alt 2
alt 3alt 4
67
shogot1978
- 久々の「風の森」。 一年前までは泉佐野に住んでいたので、和歌山のお酒は何かと入手しやすかったのだが、今ではなかなかなかなか。 久しぶりの657だけあり、その美味しさに感動まである。風の森のスタンダードにして、最強の逸品。至福のひとときをもたらしてくれ、素直に嬉しい。 また飲みたい。
風の森雄町807純米生酒無濾過
alt 1
25
のぐおさん
微発泡で口に入れた瞬間はとてもフルーティな感じで甘さがきますが、後味はスッキリ飲みやすい。 旨みもしっかりあるのでスッキリしてるけど香りもよく物足りなくない、さすが美味しい! 開栓して何日かすると味も変わると思いますが全て飲んでしまったのでわかりません。
alt 1alt 2
今仲酒店
90
ぺっかーる
お久しぶりの風の森です。 自身は初めてとなる燗酒です。 特別な装置もありません。 見よう見まねで温めました。 沸騰したお鍋にコップを入れて温めました。 おそらく35℃くらいです。色が変わるシールが付いていました。 あちちとコップをとりだして、いただきまーす。 私の燗のイメージは、八代亜紀さんの舟唄です。 「しみじみ飲めばしみじみと~♪」っていう感じでしたが、さらっと飲んでしまいました。 香りがいいですね~ 風の森のフルーティーはかわりません。 用意はしていませんが、肴はあぶったイカでいいと思いました。 雑味もなくきれいに口のなかに広がりました。 後味も非常にスッキリです。 とっても美味しいと思いました! 冷酒でもいただきました。 こちらはいつもの風の森ですね~。 貴醸酒というのも初めてです。 飲んだあとに余韻が残るような気がしました~
ma-ki-
ぺっかーるさん、こんばんわ。 ALPHA5、私の初風の森でした⤴️ 当時は燗のお酒としらずに感動してた記憶が✨ 今年は久しぶりにゲットしたので八代亜紀さんをイメージしながらいただきたいと思います😊
ぺっかーる
ma-ki- さん、コメントをありがとうございます! 風の森さんも八代亜紀さんも、「お酒はぬるめの燗がいい~♪」とおっしゃっていますね。 やっとその理由がわかったような気がしました(笑)
風の森純米生酒無濾過
alt 1alt 2
56
倍割り
秋津穂。 本日のラスト。 甘味と酸味のあたり。 中盤かたくミネラル感。 発泡感ととともに後口のコクがスッと。
風の森ALPHA5 燗SAKEの探求 2024純米原酒生酒無濾過貴醸酒水酛
alt 1alt 2
外飲み部
89
ねむち
関西さけのわ忘年会2024③ もうここからは飲んだ順番はごちゃごちゃですが、お酒と持ち込んでくれた方を書いとく感じです。 マルさんの持ち込み酒。 【風の森 ALPHA5 燗SAKEの探求 2024】 菩提酛で、仕込みに10年古酒と前年のALPHA5を使用した貴醸酒で、しかも燗向け生酒って、情報量多すぎて変態チック😁 燗酒用の風の森と言うことで、酒燗器とチロリを持参して、お燗番までしてくれました。 色もしっかり黄色で、低アルだけど、コクがあるので、飲み応えもあって、お燗にしっかりマッチ。 燗じゃなくても旨いって話もありますが、それはそれで…🤣 マルさん、ご馳走様でした🙏
風の森ALPHA 5 燗SAKEの探求純米原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
21
K
冷酒で飲むと風の森感控えめ いつものような芳醇繊細な香りは感じられず さてぬる燗に 菩提酛らしい、風の森のALPHAシリーズらしい、酸味と複雑さが一気に押し寄せる 同時にピチピチ感も 貴醸酒由来なのか甘味旨味もくどくないが、本来の風の森秋津穂より強く感じられつつ、後口は軽快 風の森の燗向けはスゴい ★5.0
1

油長酒造の銘柄

風の森鷹長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。