ずおとん御湖鶴純米吟醸 山田錦 秋上がり諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/13 3:09:282025/9/6ずくだせ!信州の日本酒91ずおとん皆様のさけのわのレビューを見てとても気になっていたお酒です。やっとお目にかかれました♪ りんごやメロンの熟した甘い香りがあり、甘さと酸味が上品な味わいです。ガス感と後半に少し苦味を感じました。ジューシー甘旨です。 これは好きなやつです。ご馳走様でした😁
yasu145御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/11 9:12:3026yasu145諏訪の蔵元で購入。 冷蔵でガスあり、開栓時にポン。 やや甘めの口当たり。 癖はなくスッキリ。 秋刀魚の塩焼きと鰈の煮付けで いただきました。
たかあき御湖鶴山田錦 秋上がり純米吟醸山廃諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/10 7:32:402025/9/10Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)11たかあき秋上がりでしっかり旨みもあってとても美味しいお酒。 やっぱり秋酒は最高です!
ハリー御湖鶴発泡にごり生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒発泡諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/7 12:10:162025/9/6横内酒店ずくだせ!信州の日本酒74ハリー今期最後の御湖鶴発泡にごり生原酒 見かけたら買ってしまう四本め まだ蒸し暑く喉越し良い一本が嬉しい また来期会おうね😊 季節は秋なのに残暑厳しく でも秋刀魚が出てきて今年は豊漁らしい スーパーの値段も下がってきたし 夏の枝豆と秋の秋刀魚とミコちゃんを頂く@水橋ハリーさん、こんばんは🌇 日曜日に横内酒店さん、寄って来ました♪ 近くのコインパーキングに車を止めて、私だけダッシュでお買い物🏃➡️ 夕方だったので冷蔵庫内かなり売れてる感じでした😄ハリー@水橋さん、こんばんは🌇 見ましたが相当強行軍でお酒狩りしたんですね?もしかして🚗?凄いです❗️今は秋上がりがメインで横内も新酒待ちって感じですね、待ち遠しいですね😁
Kazu御湖鶴純米吟醸 ひとごこち諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/7 11:15:442025/9/524Kazu火入れやけどフレッシュさあってピリっとガス感も〇 後味は落ち着いててキレイにきれてく
aki_magic38御湖鶴純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/7 10:28:4334aki_magic38けっこう前に呑んだやつ 甘口で美味しかった記憶がある
りょうすけ御湖鶴純米吟醸 活性にごり酒諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/5 8:34:59家飲み部33りょうすけ甘旨ジューシーだけど、どこか軽やかなのは活性酒だからですかね! 欲を言えばもう少しガス感が欲しかったですが、十分ウマウマ!
デビル御湖鶴辛口純米酒純米諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/9/4 11:42:0424デビル【銘柄】御湖鶴 辛口純米酒 【蔵元】磐栄運送株式会社(福島県いわき市) 【製造場】長野県諏訪郡下諏訪町(旧・諏訪御湖鶴酒造場) 【酒の種類】純米酒 【使用米】国産米 【精米歩合】麹米60%、掛米70% 【アルコール度数】16度 【酒器】お猪口 【香り】+1.0(青りんご、蒸した米) 【外観】ややグリーンがかったクリスタル 【味わい】 ボディ:2.0 酸:2.0 甘さ:1.0 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】非常にスッキリ。アルコールの辛味が残る。 【印象】クラシカル淡麗辛口 香りは控えめながらこの削り具合とは思えない爽やかな青リンゴの吟醸香が主体。 味はアタックこそ香りの影響とシャープな酸でフルーツを感じるが、すぐにドライモードに切り替わる超辛口設計。 トータル的には華やかさよりも落ち着いた辛口の飲み口で、蕎麦や焼き魚、山菜天ぷらなど素朴な和食に好相性。 【リピートスコア】2.0
Jule御湖鶴純米吟醸山恵錦純米吟醸生酒諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/29 14:22:072025/8/27猫と杓子25Jule◎美味い 安曇野市産山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:16度 800/合 2,640/4合 @猫と杓子