Jule御湖鶴純米吟醸山恵錦純米吟醸生酒諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/29 14:22:072025/8/27猫と杓子20Jule◎美味い 安曇野市産山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:16度 800/合 2,640/4合 @猫と杓子
けんけん御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/25 3:50:042025/8/22とんやき久保家商店外飲み部85けんけん青りんご?のような爽やかな吟醸香、 そして、山恵錦らしい穏やかで落ち着いた米の香りもあります。 口に含むと微発泡感があり、みずみずしく感じます。フレッシュな果実味(青リンゴかな?)とジューシーな甘みで、しっかりとした米の旨味が広がる感じ、後半は酸がきれいに切れ、後味はすっきりしてます。 うん、これはうまい
バウム御湖鶴五百万石純米吟醸原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/23 12:15:142025/8/20ハタ酒店家飲み部133バウム今宵は最近の推し『御湖鶴』さんの五百万石🍶 フルーティー系から始まり、遂に辛口系へと移行 早速頂きます😋 ん〜香りはスッキリ系で大人しめ、やはり辛口だから⁉️ピリッと辛口を想像させますねぇ😋 ひと口🍶 んッ❗️スッキリドライ 辛口っちゃ辛口かな… どちらかと言えばスッキリって方が強い感じですが… 旨いけど、やはり御湖鶴さんはフルーティー系の方が好みにピッタリって感じですね😍
りょうすけ御湖鶴金紋錦 純米吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/23 6:19:49家飲み部28りょうすけ居酒屋で飲んであまりに美味しくて、自分でも買っちゃいました! 最近、長野の日本酒ばっかり飲んでますねー。 濃厚だけど、後味はスッキリ! 飲み応えあるのに飲み疲れしないのは、さすがですね。
@水橋御湖鶴純米吟醸生酒無濾過おりがらみ発泡諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/21 10:00:282025/8/19ずくだせ!信州の日本酒131@水橋御湖鶴 純米吟醸 活性にごり生酒 山恵錦 720ml 使用米 山恵錦100% 精米歩合 50% アルコール度数 15度 佐久の宿での2日目、みこちゃん活性にごり開栓しました♪ 外のテラスで、星を見ながら🌟 5回くらい開け閉めしたので、まあまあ元気なやつですね。 今シーズン、やっと出会えました😘 3人なので1人二杯くらいでした😋 あと山三のスパークリングも購入してありましたが、開栓せずに自宅にお持ち帰りしました♪ハリー@水橋さん、こんばんは🌇 ミコちゃんも開栓ですね、長野日本酒🍶の旅ですねー、素晴らしい😀 つきよしのの酒蔵もいつか行きたいと思います‼️@水橋ハリーさん、こんばんは🌆 お盆休み後なので、かなり売れた後って感じでしたが残り数本でしたがお持ち帰りできました😉 シュワシュワ美味しかったです😋
Kano御湖鶴純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/17 12:44:372025/8/16Swamp Field81Kanoやっちまったぁ😂 5月に飲んだお酒を上げて無かった😓 写真見てて思い出した😭😭😭 てことで、上げますね✨ 先ずは、御湖鶴から☝️ うろ覚えですが、スッキリ辛口のお酒という記憶ですね😄 食中酒という感じです😊
TAKA2御湖鶴五百万石 瓶燗一回火入れ純米吟醸諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/16 12:28:1687TAKA2今年もお盆休みに長野県の酒蔵巡りをしました。御湖鶴は昨年も購入しましたが美味しかったので今年も購入しました。早速宿泊したホテルで飲みました。この五百万も飲みやすく美味しかったです。858円
Sake angler御湖鶴純米吟醸 活性にごり生酒 山恵錦諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/12 8:24:532025/8/12家飲み部39Sake anglerコクのある甘みが印象的ですが、ガス感と後半の苦味でくどさはありません。 しっかり甘いので単体で楽しむのが良いかもしれません。 個人的に好みなので他のスペックも飲んでみたいです。
emi御湖鶴諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/8/10 10:43:412025/8/220emi友達が絶賛したお酒、御湖鶴。 教えてもらうまで知らなかったし、見た目も渋くて古き良きお酒なのかと思いきや、飲んだらモダンー! 美味しすぎる、ずーっと飲み続けられる味。