Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みこつる御湖鶴
1,526 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

御湖鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

御湖鶴のラベルと瓶 1御湖鶴のラベルと瓶 2御湖鶴のラベルと瓶 3御湖鶴のラベルと瓶 4御湖鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

御湖鶴を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

諏訪御湖鶴酒造場の銘柄

御湖鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

関連記事

IWC チャンピオン・サケに輝いた「御湖鶴」の最新の日本酒造り- 長野県・諏訪御湖鶴酒造場 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

長野県下諏訪町の諏訪御湖鶴酒造場(磐栄運送株式会社)が醸した「御湖鶴 純米吟醸 山恵錦」が2021年のIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE(日本酒)部門で、No.1である「チャンピオン・サケ」に選ばれました。老朽化した蔵を取り壊してまったく新しい酒蔵に生まれ変わってから2造り目の快挙でした。 蔵の酒造りを主導する杜氏で、磐栄運送の常務・酒造本部長の竹内重彦さんに新しい酒蔵での酒造りの真髄について伺うため、真新しい蔵を訪れました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

「IWC 2021」SAKE部門で「チャンピオン・サケ」に輝いた長野県・諏訪御湖鶴酒造場が、蔵人(正社員)を募集中 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

日本酒「御湖鶴(みこつる)」の醸造元・磐栄運送株式会社 諏訪御湖鶴酒造場(長野県下諏訪町)は、日本酒の製造業務SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

信州の地酒「御湖鶴」で知られる御湖鶴酒造場が蔵直営ショップをオープン!無濾過生原酒を中心に有料試飲 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

磐栄運送株式会社 諏訪御湖鶴酒造場(長野県下諏訪町)は、日本酒、グッズ販売のほか、無濾過生原酒を中心に有料試飲SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

御湖鶴諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
56
tomoさん
無濾過生原酒の文字を見ると引き寄せられますよね😁 それが御湖鶴なら買わずにはいられません🤤 軽いガス感の後は濃厚な旨味で切れもある。 もう飲みすぎ確定な旨さですよ🥰 もったいないので何とかマナチらないようにしました
御湖鶴諏訪美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
鈴木酒店
81
ぶんず
今日は信州諏訪のお酒、「御湖鶴」です なんか、ラベルがゴージャス⁉️ 光輝いてる💡 開栓はスムーズ、ちょっとシュワシュワですね、 甘めの味わい、アルコールのアタックは 全く感じられない&スゥーっと喉を 通り過ぎて行きますねぇ、味わい深い 信州には酔いお酒が沢山有りますねぇ。 thanks 鈴木酒店(磐城:植田)
御湖鶴五百万石 純米吟醸純米吟醸
alt 1
29
ogw
御湖鶴 五百万石 瓶燗1回火入れ 辛口 御湖鶴の中でも比較的ドライな味わい。程よく甘みはあるが、しつこくなくスッキリとしてキレが良い。サラッとした酒質。 辛口と記載されているが、トゲトゲした感じではなく、優しい味わい。 全体的なまとまりが良い。 やっぱり御湖鶴は美味い。
御湖鶴ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
59
つよーだい
わかめが好きすぎて この季節になると魚屋さんで 生のわかめを買って 茹でて冷凍保存してます 最近やたらとわかめばっか食ってる😆 手軽に買えるからと なんだかんだと後回しにしがちな御湖鶴 香りがいい😆 そして美味い 華やかだ😁
御湖鶴ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
108
ことり
栓の硬さが半端じゃない! 軽快な開栓音! ふわりとメロンやパインを思わせる甘やかな吟醸香。含めば細やかなガス感の刺激とともに、やわらかな麹香の広がり。芳醇甘旨なジューシーさから緩やかに旨苦の余韻😌
御湖鶴山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
51
Haste
初めていただく銘柄。かすかに甘い香りがして、甘みは抑えめで旨みと酸味を感じます。フレッシュ感がありながら、まったりした感じもあり、クラシックな味わいもある不思議なお酒でした。 ★
御湖鶴純米辛口おりがらみ無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
44
ハム酒
爽やかな香り。チリチリ。とろり瑞々しい米の旨み。キリッとした苦みのあと穏やかに甘みの余韻続く。美山錦。酢豚と
御湖鶴純米吟醸 ひとごこち純米吟醸
alt 1
24
ogw
御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 非常にフレッシュなお酒。ガス感があり、舌触りが気持ち良い。 甘み酸味が程よく調和している。甘旨スッキリフルーティー。 スッキリとした飲み口で飲み疲れしない。完成度の高いお酒。美味い。 燗にすると香りに若干のクセが出るが、結構美味い。でも、冷やした方が美味いかも。
御湖鶴純米吟醸 山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
神田 木花
33
べっさん
次は女将の故郷のお酒で一押し。金賞受賞したそうで。世界一と女将から説明される。期待大。微発泡に上品な甘旨。でもその辛味がしっかり舌に残る。上品だけど味わい深い。茄子味噌の濃い味にも自然に合う。これは美味いわ。
御湖鶴金紋錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
キングショップ誠屋
ペアリング部
49
ぺっほ
予定していたお酒から急遽変更して鶴様の生酒に! 今日は冷蔵庫にいろいろ食材があったので、いろんな味わいが楽しめるように作ってみました🥰 サラダは我が家の水耕栽培のレタス、豚ヒレカツ、カンパチのハーブ焼き、ほうれん草の黒酢のおひたし、にんじんマリネ、この後、玄米チャーハンでした❤️ ハズレのないように少しずつ、塩気、酸味、ハーブの香り、肉の旨み、甘酢、など取り合わせてみました。 うーん、失敗という経験を得ると、なかなか強い攻めの姿勢が出せず、数うちゃ当たる的な感じですが、どれもなかなかお酒に寄り添いおいしかった😋 今回ダークグリーンの御湖鶴様は複雑な味わい。キンキンに冷えた状態から少し常温に近づいたあたりで、甘味辛味渋味のバランスがよく、とても美味しかったです‼️少しサイダーっぽい甘い香りがします。でも決して甘くはない🤞 お酒単体でのインプレッションはshinsake3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄今夜も素晴らしいディナーの数々😍これはお酒とのペアリングが楽しめますね❣️ほうれん草の黒酢のお浸しは新発想でした👌〆の炒飯、お肉が乗り、更にバター🧈乗せですか?食べてみたい🤤
ぺっほ
ひなはなママさんこんばんは❤️少し酸味が欲しくて黒酢に醤油とメープルシロップを加えてほうれん草に‼️醤油だけより奥行きが出る気がします😊チャーハンは残りもの色々使って最後にクリームチーズトッピングです👍😋
ポンちゃん
ぺっほさん、こんばんは🦉 数うちゃ当たるの数作るのが大変やし凄いし👍✨いつもただただ感動してます🥹自家製のレタスも美味しそうですね❣️今、お野菜高くて頭悩ませてます😂
1

諏訪御湖鶴酒造場の銘柄

御湖鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。