Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くぼた久保田
5,882 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

久保田 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

久保田のラベルと瓶 1久保田のラベルと瓶 2久保田のラベルと瓶 3久保田のラベルと瓶 4久保田のラベルと瓶 5

みんなの感想

久保田を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

久保田を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は10/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県長岡市朝日880−1Google Mapsで開く

タイムライン

久保田翠寿大吟醸生酒
alt 1alt 2
10
BacchusNY
今宵のお伴は、こちらの一本。久保田の生酒はお初かな。開栓すると、ほの甘い香り。口に含むと、水のようにスルッと喉に落ちていく。と思いきや、呑み込んだ後に、口の中に甘みが残る。不思議な感覚。甘めのドレッシングがかかった柿入りサラダと合わせると、スッキリしすぎて後味に苦味が出てしまう。カブの葉胡麻油炒めは、胡麻油の苦味がお酒を丸くして、塩が甘みを引き立てて、合う! 今日は何故かバゲットが食べたくて、昼間にバゲットの美味しいお店をググって購入。なのでメインはバゲット!パンの香ばしさが合うよ〜。ここに3種類のオリーブオイルを投入。それぞれでお酒の味わいが全く変わって面白い!小麦のバゲットに続いてライ麦のバゲット。こちらは、お酒を引き立てないなぁ。クルミ入りバゲットと合わせると、お酒がとてもフルーティに!美味しい! タンパク質少なめの夕飯だったけれど、ちょっとした食材の違いで大きく化けるお酒と出会えて楽しかったぁ!
久保田千寿 秋あがり吟醸原酒ひやおろし
alt 1
家飲み部
54
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米(精米歩合) 五百万石(麹米50%/掛米55%) アルコール分    19度 日本酒度      +5.0 酸度        1.4 甘旨フルーティとかモダン系はめちゃ好き。だが、いろいろ飲むとたまにはクラシックを試したい。先ほどの新政とは正反対、久保田の秋あがり、果たして如何に?いざ参らん! 僅かに感じる梨のような甘い香りと秋のような涼やかな雰囲気、この静寂な感じに誘われスルスル含めると...突然ガツンと味わいがやってくる。ものすごい厚みのある、ボディがまるで筋肉モリモリと語彙はともかく力強い男酒の印象。ところが、このガツンには旨味が濃縮されており、このボディでなぜか角が取れて丸みを帯びた熟成を感じるし、ほんのり甘みもあるのが驚き。そしてわずかな渋味が余韻をもたらし、久保田らしい素敵なキレを残し消えていくのであった。 甘旨フルーティを飲んだら、次は久保田を試しましょう。できればアル添がおすすめです。かつてあの十四代をも上回る人気も頷ける極上の美味さ。こういうの好き!今宵も、ごちそうさまでした! 追伸 小布施ワイナリーのちゃぶ台、めちゃ美味いな!
久保田純米吟醸にごり純米吟醸にごり酒
alt 1
家飲み部
30
蜻蛉切
原料米:五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:13度 日本酒度:-35 酸度:2.3 にごり酒独特のとろり感は無く、さらっとしていてスイスイ飲める
久保田碧寿 純米大吟醸 山廃仕込み
alt 1
alt 2alt 3
27
Iggy13
前回は万寿で今回は碧寿。 春菊のサラダ、マグロの中落ち、イカの塩辛、豚肉のお鍋と共に… サッパリとしたふくよかさがあるので万寿よりも飲みごたえがあります。 30年くらい前に一回飲んだ記憶がありますが、当時はもっとふくよかな印象だった気がします。
久保田千寿 秋あがり 吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
41
ヤスサケ
久しぶりの久保田千寿です。 秋あがりは初めて頂きます☺ お味ですが、 香りはほんのりキリッと系。 飲み口はやや辛ながら旨味も感じられます。 酸味はあまりなく、ややどっしり感ありながら、サァーッとキレてきます😄 後味も軽めで食中酒として良い感じです。 度数を見たらビックリの19度でした😂 どっしり感じるわけですね😃
ヒロ
ヤスサケさん、こんばんは😃 久保田の秋あがり、オシャレなラベルですね。初めてみました。それに19度もあるんですね😅キレが良さそうなので気がつかないかも…危ない奴ですね😇
ヤスサケ
ヒロさん、こんにちわ! 新潟まで遊びに行ったのに、酒屋に寄れず(寄らせてもらえず)、スーパーで買った1本です😢キレイなラベルですよね! 中々みない19度にキレも良く飲みやすいので注意です😂
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。