Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くぼた久保田
5,811 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

久保田 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

久保田のラベルと瓶 1久保田のラベルと瓶 2久保田のラベルと瓶 3久保田のラベルと瓶 4久保田のラベルと瓶 5

みんなの感想

久保田を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

久保田を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

久保田を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県長岡市朝日880−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
23
うどん
まだ日本酒を飲み始めたばかりの頃、 初めて自分で選んで買った思い出の一本を手土産で。 久々に飲んだがやはり華やかで飲みやすく普段日本酒を飲まないでも美味しく飲めそうなお酒。 日本酒度/±0 酸度/1.3
alt 1alt 2
alt 3alt 4
松澤酒店
家飲み部
41
金猫魔
今日は三連休中日、法事でした。 久しぶりに会う親戚たち。親戚たくさいいるんだが。子がとんでもなく大きくなってたり、生まれてたり亡くなってたり結婚してたり離婚してたり。。こんな機会でもなければ会わないがゆえに、ちょっと面白かった。こんな繋がりも大事だなあ。車のためにノンアルなのが悲しい。 そんな日に久保田の千寿! 穏やかな香りに なめらかにとろりとした舌ざわり、 甘く、穏やかな酸味に やわらかく、豊かな旨みがスッキリと、 クリアでキレの良い、淡麗辛口。 旨い!さすがの安定感。 さて、新潟清酒金の達人の試験対策中だが、 一日の最初のアルコールは強く感じるらしく、利き酒をやるに当たっては、一口飲んでおくのが良いらしい。ほんとか。 だとしたら、飲んでおく酒はこれが相応しい気がする。 水は飲んじゃダメと言われるが、どうなんだろう。。前の酒の味わいを引きづりそうだけど。。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:新潟県産五百万石 精米歩合:麹米50%、掛米55% アルコール度数:15度 日本酒度:+5.0 酸度:1.1 720ml 1,320円 === ★★★★☆
久保田百寿特別本醸造
alt 1alt 2
家飲み部
23
ぐりんず
【久保田 百寿】 新潟の方に頂きました 一升瓶なので、ちびちび頂いております 新潟も美味しいお酒があって いいですね😊 alcohol15
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。