Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あかぶAKABU
15,818 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

AKABU フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

AKABUのラベルと瓶 1AKABUのラベルと瓶 2AKABUのラベルと瓶 3AKABUのラベルと瓶 4AKABUのラベルと瓶 5

みんなの感想

AKABUを買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

AKABUを買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

AKABUを買えるお店

酒のコスガ

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

赤武酒造の銘柄

浜娘AKABU

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

AKABU純米吟醸 NEWBORN
alt 1alt 2
家飲み部
9
りょうすけ
赤武って季節限定酒が多くてレギュラー品にはなかなか手が伸びづらいのですが、このNEWBORN、つまり新酒はさすがに買ってしまいましたね。 フルーティーさがありながらもコクがあり、かつフレッシュさもあり。 赤武はフレッシュフルーティーなイメージですが、こちらの新酒はなかなかの骨太。 とはいってもクラシック的な意味ではなく、濃厚濃密といった雰囲気。 今シーズンの赤武は飲み応え重視か?と思ってしまう1本ですね。
alt 1alt 2
12
care
赤武 NEW BORN こちらもずっとおススメされてたお酒で一升瓶は見かけるけど、四合瓶が無くて手が出せずにいたお酒です。 かっこいいラベルに魅せられてずっと飲みたかったのがたまたまお店に行ったらラスト一本の四合瓶入手!! 飲んだ感想としては日本酒らしい日本酒で、どっしりとしたその旨さの先にフルーティさも控えめにあって 好みの味でした。ガス感も弱め。 飲み干した後の余韻が強く、これは旨い酒だと実感します。 ちょっとづつ大切に飲みたいお酒です。
AKABU純米 NEWBORN 1800ml
alt 1alt 2
22
ちえのわ
AKABU 純米 NEWBORN 1800ml。 瑞々しい旨み弾ける赤武の 新酒ニューボーン。 ガス感に柔らかな甘みに ジューシーな旨み❤️ 赤武の甘みは嫌にならない旨さ❤️ 本当にニューボーンはメチャクチャ 美味しい🤤 今年も最高です☺︎
alt 1
alt 2alt 3
23
3GAwKwm5YK
瓶底近くをいただく シュワ感なし フルーティーで甘じゅわっとした旨み 余韻はそれほど長くなく甘いほんわりした感じはあるけどベタベタ残る感じではない 好みの味わい
AKABU純米吟醸 newborn
alt 1
24
SHINYA
岩手の冬の日本酒と言えば外せないAKABUのNEWBORN。開栓時のシュワっとくる感じに、微発泡感のある味わい、今年もフレッシュで爽やかな味わいが最高に美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
97
kojick
今年も新酒第一号は赤武の純米から✨   フルーティーな味わいで甘味と酸味の バランスがいいですね👍 今年も美味しくいただきました🙏
ma-ki-
kojickさん、おはようございます 私も先日いただきました~😋 だって赤武だものの純米新酒はフルーティーで呑みやすい旨酒ですよね🤗
AKABU純米酒 NEWBORN純米生酒
alt 1
家飲み部
57
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料名 米、米麹 原料米 吟ぎんが  精米歩合 60% アルコール度 16% また試したくなったAKABU、今回なんと刀印の生酒!ぜぇったい美味いやつだろ!ということで買ってしばらく冷やしました。いざ参らん! 香りは柑橘系の爽やかさがあり案外穏やか、ミネラルできめ細やかな仕込水を含めると、ジューシーな甘味でソルティさがあって、そこにまるで日本刀のような芯があって綺麗な酸味が見え隠れする。ラムネのような軽さとケミカルさ、炊きたてのお米のような甘みが共存する不思議な世界であった。なんていうか、強気ミネラルな信州亀齢みたいな気もする。なるほど確かにうまい!これから新酒シーズン!いろいろ飲むぜ!今宵も、ごちそうさまでした!
1

赤武酒造の銘柄

浜娘AKABU

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。