Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"コク"な日本酒ランキング
"コク"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.97ポイント
五郎八
菊水酒造
新潟県
216 チェックイン
濃厚
コク
甘味
ちびちび
とろみ
砂糖
旨味
ヨーグルト
イオンで購入 安くて美味しい しかも好きなにごり酒 21度と高めの度数です 四合瓶なのであっという間に無くなりそうです💦
喉越しカァ~舌ピリピリ。アルコール分21度!やべぇヤツ(^_^;)残業帰りに勢いで買ってしまいました。菊水酒造さんはさけのわ利用前からコンビニ、スーパーでもお馴染みの「菊水ふなぐち一番しぼり」でお世話になっておりました。缶入り生酒の先駆けだったと記憶しております。この技術のおかげで世界に「生酒」を提供できる機会が増えた訳ですから日本酒界における功績は計り知れないのでは無いでしょうか? 余計な講釈を垂れてしまいましたが、ラベルを確認するとこちらのお酒、酒類としては「リキュール」に分類されるようです∑(゚Д゚)ニホンシュジャナイノカ…。 とりあえず甘旨で危険なお酒だったと備忘録に記しておこう。
これはかなり味わい濃い。アルコール度数21度も影響か。甘さも合わせて感じる。
2位
4.90ポイント
作田
盛田庄兵衛
青森県
138 チェックイン
コク
洋梨
父親が青森旅行に行ったお土産に買って来てくれました。 上立ち香は微かに酸を感じる香り。 口に含むと繊細な生酛の酸と落ち着いた優しい甘味とコク。 作田の特純らしいキレの良いお酒でした。 美味しかったけど温めたらなんかイマイチだった🤔
☆☆☆☆☆ 弘前出身のマスターの店なので、青森攻めですよ。 最初少しクセありかなと思ったけど、わりと旨い。
結局今年は花火観てないし、やってないで夏が終わってしまった。。 仕方ないので、線香花火を開栓。 やはり、この夏1番の夏酒。 華やかな程よい酸。 お米の旨みを残しつつ低アルコール。 つまみが進む。 原料米:華吹雪 精米歩合:60% 酒度:+5 酸度:1.5 ALC:14%
3位
4.28ポイント
菊水
菊水酒造
新潟県
1,468 チェックイン
旨味
濃厚
フレッシュ
コク
甘味
辛口
ツン
しっかり
販売50周年記念酒、初飲み。 抹茶アイスの匂い。温度上がってくると乳酸。 トロリとしていて米の甘み辛み途中にしっかり味があり、アルコールの力強さ苦味でキレ。食欲出てくる感じで美味い。 おすすめのロックをためす。甘みが際立ち苦味乳酸感で苦味でスッキリキレる。優しい旨味のお米さんが途中にいる。
本日ハーフマラソン完走後♪改めて呑み直し、美味しいねぇ♪やっぱ、新潟酒、原酒なので、トロっとした口当たりからの、淡麗辛口だねー♪いや旨い😋ねぇ♪散々、打上げで飲んだけど、新潟酒は、ポテンシャル高いね…改めて感じました♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ🍶🍶🍶🍶 ふなぐち菊水一番しぼりの新米新酒。 黄色缶に続いて緑缶。定番カップ酒ですがあなどることなかれ。美味しいですよ~ (*´・ω・`)b
4位
4.15ポイント
北国街道
山路酒造
滋賀県
60 チェックイン
試飲にて。辛口と説明受けた。確かに辛口だけど優しい辛さ。とろっとした口当たり。飲み比べして純米吟醸しぼりたて買いました。
毎日暑いので、キリッと冷やしてワイグラスで頂きました。 めちゃ美味しい〜! 香りふくよか、コクもありつつ、ワインで言うとミディアムボディというところでしょうか。 鰻と合いそうなので、今日はちびちび飲んで、土用の丑の日まで残しておこうと思います。
妻と滋賀県へ小旅行③ 三種呑み比べのラストは、山路酒造さんの北国街道純米酒。 こちらの蔵は全国でも4番目に古い蔵とのことですが、もちろん初めていただく蔵のお酒です。 まずは香り。しっかりした日本酒香がします。 口に含むと柔らかい甘味から、こちらもしっか日本酒香。 その後、ジワーッと柔らかな苦味を感じます。 後半しっかり刺激も感じて呑みごたえもあるお酒でした。
5位
4.08ポイント
大七
大七酒造
福島県
1,837 チェックイン
熱燗
旨味
酸味
コク
常温
冷酒
しっかり
辛口
あっさり、すっきり、オイシー❕ まろやか濃厚、甘旨辛口~⤴️🍶 コレハオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
- ̗̀( ˘˙ࠔ˙˘) ̖́-🍶🍶🍶🍶 本日は初めての大七を、釣ってきたアオリイカと共に頂きました😋 冷やして頂いたからか、香りは控えめ🤔口に含むと、円やかで旨味たっぷりですが軽い飲み口😊穏やかな甘味と酸味はバランス良くどんどん飲めますね😚👍釣って来たイカ🦑との相性も良き🥰味はしっかりしているのに、目立ちすぎない食中酒😍 美味しいお酒ですね🥳
大七生酛の純米本生はしぼりたてで、この時期だけ限定出荷の生酒です。 爽やかな酸味とやわらかな甘味の後に、しっかりと来る旨味と苦味。温度が上がってくると程よい渋味、ピリリと辛味も出て飽きずに呑めます。酸甘苦渋辛の全てがとても美味しくて、もう盃が止まりません😆 フレッシュでさらさらとした呑み口なのに力強い味わいも備えた旨酒です🥰
大七を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
大七
酒造
大七
純米生もと
720ml
1,900円
大七
酒造(株)
大七
皆伝
純米吟醸
720ml/福島
e537
3,380円
6位
4.07ポイント
香住鶴
香住鶴
兵庫県
980 チェックイン
酸味
ヨーグルト
旨味
コク
甘味
辛口
スッキリ
しっかり
( •̀ᴗ•́ ) ̖́-🍶🍶🍶🍶 旅先でのカップ酒購入品その3 お初の香住鶴を頂きました😃 常温では香りはほぼしないかな🤔飲むと、とろみを感じる旨味と甘味がひろがります😚アル添が上手く聞いているのか後味はスッキリ✨😊とても美味しいお酒ですね🥳
出張中の備忘録です。
姫路駅のお土産コーナーで買ったカップ酒。多分辛口なんだろうなと思いながら一口啜ると…。うん、辛口。さっばりしながらも酸味はある。兵庫県のお酒は基本辛口だなぁ。
7位
4.00ポイント
ねのひ
盛田
愛知県
91 チェックイン
コーヒー
日曜日に盛田株式会社の味の館に行ってきました。ソニーの創業者の盛田昭夫さんの実家の酒蔵です。味の館限定に惹かれて購入しました。味は古からの日本酒を想像していましたが少し甘めで予想を外れて飲みやすかったです。1650円
(´・ω・`)なんか濃ゆいもん食い過ぎて疲れてきたのでうっすい酒でバランス取ろうとやまやでねのひを購入 ねのひはカップ酒もそうでしたがとにかく薄っ!なのですが非常にそれが良く、軽い旨さははっきりしてあても活かすちゃんと薄旨さの存在感はあります 今日は新コロの恐怖を乗り越えて温泉へ 尼崎の宝、築地戎湯はやはり素晴らしいです ロッカーは大谷の17とBIGBOSSナンバーの1をゲット ほんで大物主神社行って大物になれるよう願いました ほんで最近掘削したという野里の湯へ 軽い泉質でした その後淀川沿いの鼻川神社も良かったです
名古屋の盛田株式会社、350年の歴史ある醸造会社、代表銘柄のねのひ、吟醸 花風月(はなふうげつ) 桜吹雪の舞う、 穏やかなフローラルな香り、 やわらかな渋みと苦味をもつ芳醇な旨み、 やや辛口でほんわかと余韻が続く。 今日はお隣、浜松の餃子と共に。 浜松餃子はほんとに好き。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 原料米:五百万石 精米歩合:58% アルコール度数:14~15度 日本酒度:+4.0 300ml 569円 === ★★★☆☆
8位
3.95ポイント
鈿女
伊藤酒造
三重県
62 チェックイン
ナッツ
カラメル
上品
芳醇
近鉄百貨店の日本酒めぐりで購入。 鈿って読めねぇよ🤣鈿女で、うずめ って読むそうですが、スマホだと鈿は「でん」って入力すると出ます😁 普通に生きてたら一生使うことない漢字だろうけど😅 少し苦味あるパイナップル🍍って印象。試飲した時はもっと甘かったから時間経ったほうが甘いのかな?500mlだしそこまで待てないけど🤣 少し香りに癖あるかも
近鉄百貨店の日本酒めぐりで購入。 ラベルは蔵で飼ってる羊だそう。 微量の甘味あって、ふくよかで濃くて力強さもある。強めのコク。寝かせても良いかも。穀物感やナッツ系のニュアンスある。 そこそこ良い値段の割に普通かな?似た味続くの嫌だったから山廃買わなかったけど、山廃のが良かったかもしれん…。 3日目だけど初日より甘味でて美味しくなってる気がする
使用米は、三重県産の何か 4年熟成モノで、淡い琥珀色 彩りそのままの、スモーキー&穀物感 甘味も上品で、後口は辛味が喉鼻にインパクトを与えます。 ややクセはありますけど、個人的には好きですねー 元々の味わいは分かりませんけど、良い熟成感です❣️
9位
3.95ポイント
吉野杉の樽酒
長龍酒造
奈良県
128 チェックイン
紹興酒
ここっきゃねー!
ウッディで美味しい。
武蔵浦和の酒蔵力にて。 焼きとん、もつ煮、センマイ刺しと。 北海道産赤紫蘇使用のレッズサワーも。
10位
3.94ポイント
比翼鶴
比翼鶴酒造
福岡県
50 チェックイン
力強い
昔ながら
@sakebar福蔵 福蔵で飲んだ最後のお酒になります🍶 お前どんだけ飲んできたんやとお思いの皆様。 わたくしもそう思います😅 上立ち香はクラシックな酸を感じる甘い香り。 口に含むと仄かな酸を纏ったコクのある甘旨味。 これまたアル添を感じさせないコスパ抜群の本醸造😋 美味しかったです🍶✨ 女将さん色々ありがとうございました🙇
今夜はフルーツ呑みです。゚(゚´ω`゚)゚。 ブドウは巨峰とハニービーナス。スモモは貴陽。リンゴはグラニースミスです。 このお酒はしかし品があってバランス良くとれた美味しいお酒だと思います。
名島駅付近の居酒屋 香りは穏やか 冷酒で飲む しっかりとしたコクが美味しい 癖がなくスルスルと飲める
1
2
こちらもいかがですか?
熊本県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
山形県の日本酒ランキング
"清涼"な日本酒ランキング
"ちびちび"な日本酒ランキング
"ワイン"な日本酒ランキング