Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いっぽんぎ一本義
992 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

一本義 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

一本義のラベルと瓶 1一本義のラベルと瓶 2一本義のラベルと瓶 3一本義のラベルと瓶 4一本義のラベルと瓶 5

みんなの感想

一本義久保本店の銘柄

一本義伝心

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県勝山市沢町1丁目3−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
和酒bar emmi
外飲み部
136
ジャイヴ
[和酒bar emmi]さんの周年祝い② 2杯目は新酒の季節らしいこちらを頂きましょう🍶 「一本義 ハツシボリ」 濃厚な米の香り、呑み口フレッシュかつ濃厚な旨味と仄かな甘味からキレて、苦味のある心地よい余韻 度数が21度あり少し呑んで酒蔵推奨の氷を一個追加してオンザロック🧊🥃 香りが一気に華やいだイメージ、呑み口華やかな香りと一本義らしい旨味からキレて、苦味を抑えたフレッシュな余韻 去年との誤差を年度の仕込みの違いと感じるか、自分の舌の変化と捉えるか🤔 答えは別として今年も呑めた悦び🥰
alt 1
25
yoshi
たしかに辛爽系。透明感が強くとゆーか・・・ どんな肴にも合う。こってりステーキとか良いのかな? ただ透明すぎかも(笑)
alt 1
alt 2alt 3
飯田酒店
129
hoshiaki
大吟醸🍶事無笑酒✨さかほまれ🌾 2024年秋のごくらく会@飯田酒店で試飲購入。 キンキン冷え🧊とても気持ち良い酒。甘めで体に優しい。旨味もじんわり。妻曰く料理に寄り添う。米の味が強い。飲み進めると、苦味、辛さも。50度、旨味甘み濃くなるが、辛さがちょいたつかな。60度、香りはつーんとくるが、まとまる感じ。甘味が強まる。妻は50度の方が好み。 長芋梅おかか海苔、もやしのナムル、豚小間切れ焼き肉タレ炒め豆苗なんかと合わせて😋 飯田酒店@志木で購入 家飲み 20250207
一本義ヒヤオロシ 秋ノ純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
139
ジャイヴ
ラスト[ぽじや]さん④ 後半に突入、まずは季節的なこちら🍶 「一本義 ヒヤオロシ 秋ノ純米酒」 静謐で少し酸味を感じる吟醸香、呑み口一体感のある落ち着いた甘味旨味少しビターな苦味を感じてから穏やかにキレて、甘めな余韻 もうすぐ、新酒のタイミングに県内で一番早く提供される「一本義」 機会があれば是非「一本義 ハツシボリ」をご堪能ください🙇
alt 1
17
ほぐさん
近所の酒屋さんのチラシに数年に一度の生酛作りの限定品と書いてあったので、生酛好きとしては買わないわけにいかない!これからの日本酒が旨いシーズンに備えて一升瓶で。飲むのが楽しみ😊
1

一本義久保本店の銘柄

一本義伝心

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。