Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ことりことり
🔰宇都宮在住。日本酒とラーメンが好き。 皆さまのレビューや旅のお写真に癒されてます🤭 地図塗り2周目もゆっくりチャレンジ中❕ 🐣よろしくお願いします🐥

登録日

チェックイン

588

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

池亀純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
73
ことり
頂き物です😊 艶があり甘く華やかな、熟れたメロンやナシを思わせる吟醸香♪一拍おいて、キュッと酸味のアクセントがイチゴっぽくも感じられます 黒兜の黒麹仕込みもキュートな味わいだったけど、それより円やかで ちょいボリュームありますね。後口はほのかに旨苦の余韻で緩やかに収束 単体でも楽しめる美味しさ♪ ごちそうさまでした😚
ムロ
ことりさん、こんばんは♪ 気になるレビューですね🤔 イチゴっぽくってのが特に❣️
ことり
ムロさん、こんばんは🐥 パッと見、この装いでキュートな味わいなの?😳っていうギャップ😂さすが純大と思える丁寧な造りが味わえました🤗限定品みたいですが、春先だけじゃなく火入れで通年味わえるなんてステキ♡
蔵付き酵母 出羽燦々純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
98
ことり
香りは控えめながら蜜リンゴ、乳系のコク 微かにですが時折洋酒っぽさがふわりと香るスッキリとした優しい香味 甘旨ほどよく酸味なかなか 後口はスパイシーな辛口のキレ😚 追記 : 初日、ミネラルっぽい粉っぽさを感じてチョークとか書きましたが旨みの一種をそう感じたのでしょうか?徐々に気にならなくなり、3日目になるとコク旨が増して独特の美味しさがありました
alt 1alt 2
93
ことり
香り系花酵母と超軟水仕込みが織りなす 艶やかでやわらかな口あたり、甘美だな〜♪ メロン、イチゴ、パインなどのドロップを思わせるフルーティな吟醸香… クリアで甘さほどよく後口スッキリな旨酒でした😘
ma-ki-
ことりさん、こんにちわ 赤い糸美味しいですよね😋 滋賀に旅行に行った際にゲットした初の笑四季さんがこちらで甘味が印象的な爽やかで美味しいお酒だった記憶があります😊
ことり
ma-ki-さん、こんばんは🐥 名所が多い滋賀ですが、訪れたことがないので羨ましいです🥹こちら、ベタ甘じゃないからスイスイ飲めますね😘キュートな味わいの美味しさでした♡
ポンちゃん
ことりさん、こんにちは🐦 滋賀のお酒有難うございます😊赤い糸の甘味美味しいですよね~❣️最近は酒屋さんで酒粕もらうばかりで飲んでなくて💦今のを味わいたいです😋
ことり
ポンちゃん、こんばんは🐥 このラベルとネーミング、ロマンチックよね〜💕おじぃさんは仲人でしょうか😂甘みの奥に隠れた酸味が絶妙で✨とっても美味しくいただけました😋笑四季の酒粕♡フルーティで美味しそう😘
正雪愛山純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
98
ことり
香りは、冷えた状態だとかなり控えめですが、穏やかでフルーティ♪ 温度が緩むと ほんのりリンゴや洋梨を思わせる香味かな?入りはやや甘、後口やや辛で、さらりと沁み入る旨さでした😌
奥六斗瓶囲い Unite純米吟醸生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 くらた商店
96
ことり
春の女子会🌸その⑦ (マスター)奥六あるよ〜♪ 膨らみのあるコクのある甘さ、フレッシュなリンゴを思わせる香味です。 軽快な酸がアクセントとなり食中酒としても料理に合いやすいし、単体でも飲み飽きしないね〜♪と、おかわりする美味しさでした🤭 お開き間際に、なのはさんをお迎えに来てくれたHiguさん登場!お久で〜す🤗 今回も、おしゃべりメインでたくさん飲んで食べて♪サイコーの女子会でした〜🥰
なのは(名芭)
ことりちゃん、今回も楽しかったですね〜🤭 ホント あっという間でもっと一緒にいたかった〜🥰
ことり
なのはさん、こんばんは🐥 久しぶりに皆さんとお会いできて嬉しかったです🥹Higuさんがお迎えに来てくれた時🚌🚃バタバタとお先に退散しちゃってメンゴでした🙏🏻また次が楽しみですね🤭ちょい飲みでも😘
alt 1alt 2
酒楽 くらた商店
96
ことり
春の女子会🌸その⑥ (マスター)お次は、愛媛のお酒とかどう? 冷酒からぬる燗まで楽しめる、ちょっと贅沢なお酒とのことでいただきました。 香りは穏やかです。上品なコクと旨味、ほどよい酸味で後口すっきりな、食事に寄り添うお酒でした😌 2枚目 なのはさんからの手土産です✨ 可愛らしい一口サイズのミルフィーユはナッツや紅茶の風味でオシャレな味わい♡ ごちそうさまでした😋
千代乃花しぼりたて特別純米生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
104
ことり
昨年末予約販売してて、年明けに届いたものの2本目です🤗ねかしちゃってたので、もう飲まないとね♪ ほんのりメロンを思わせる艶やかで濃厚な甘旨み♪飲みごたえのある濃醇甘口…からの、後口じわんと苦みのキレ😚
雪漫々しぼりたて生酒大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 くらた商店
95
ことり
春の女子会🌸その⑤ コレなかなか買えないんだよ〜と、カウンターのお客様から♪ つぶちゃんが振る舞った射美🩷のお礼に…と、ご相伴にあずかりました😌 さらりとした酒質で華やかな香りと上品な甘味です。軽やかにキレつつ、スーッと沁み入る美味しさでした♪ありがたい🥹
会津士魂初しぼり特別純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
100
ことり
霞がかったうっすらとしたオリで、 微細なガスのチリチリがいいですね♪ ほんのりマスカットやメロンを思わせるジューシーな香味、綿飴のような香ばしい甘さとコク、柑橘を思わせるほろ苦な後口で心地よく飲み続けられます😚
風の森雄町 807純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 くらた商店
104
ことり
春の女子会🌸その③ 口開けをいただきました🤩 はつらつとしたガス感サイコー♪ ナシやバナナを思わせる芳醇な香味♡甘旨でコクもあって低精米とは思えぬ美味しさね〜🥰 豚しゃぶは、鹿児島産黒豚… こんなに何層にも重ねられて、バラもロースも食べ放題の量よね〜😂マスターやりすぎじゃない?😆
射美15号特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 くらた商店
110
ことり
春の女子会🌸その④ つぶちゃんの持ち寄り酒です✨ 1本持ってくね♡って聞いてたけど…まさか射美とは!それも6年ぶり?に醸されたピンクラベルだなんて🥹嬉しすぎる〜♪ 酸味と甘味が強調されて🍓イチゴのドロップを思わせるキュートな味わいですね♪後口すっきりで美味しいです😚マスターやお客さん方にも振る舞われ、皆さんと美味しさを堪能しました😊 写真の、信州亀齢純米酒入り地酒ケーキ(酒フィナンシェ)は、ドラさんが女子会のために持たせて下さったのもなんですって♡こんなジューシー?なフィナンシェ食べたことないってくらい、しっとり上品なおいしさです♪ つぶちゃん&ドラさん、お二人のお心遣いに感謝です🥹ごちそうさまでした
つぶちゃん
ことりちゃん、おはよ〜😄♪ 女子会お疲れ様でした😊 皆んなに喜んでもらえて嬉しかったです☺️♡ 一足先に女子会レポ完了しました🫡 ことりちゃん目線でのレポ楽しみにしています♪ 補足もよろしくね〜😉⭐︎
ことり
つぶちゃん、こんにちは🐥 お二人の酒活の成果よね♡射美🩷もフィナンシェも、とーっても美味しかったです😋いつもだけど話が尽きなくて😆帰りは時間ギリギリでハラハラだったわね💦ドラさん来てくれてよかったー🥹
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 くらた商店
101
ことり
春の女子会🌸その② 既につぶちゃんがupされてますので 備忘録程度で失礼します😊 メロンやリンゴを思わせる華やぐ吟醸香 めっちゃいい香りよね〜♪甘旨で美味しいね〜♪😚
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 くらた商店
102
ことり
春の女子会🌸その① 既につぶちゃんがupされてますので 備忘録程度で失礼します😊 メンバーは つぶちゃん、ノビィさん、 なのはさん、私ことりの4名です🤭🌸 日が暮れてきたというのに夏のような暑さです🥵乾杯酒は冷えててシュワっとしたのがいいよね〜♪火入れながらシルキーなガス感💕芳醇な旨酸のほろ苦でカンパイ🥂久しぶりの顔合わせ〜🤗嬉しいね♡
ポンちゃん
ことりさん、こんにちは🐦 女子会盛り上がったみたいですね〜😆👍🎶乾杯のお猪口がいいなぁって💕まつもともシュワッとして乾杯も暑くなってきた今にもマッチしてますね〜👍✨
ことり
ポンちゃん、こんばんは🐥 カンパ〜イ🥂栃木女子会❣️いつもながら話に花が咲き過ぎちゃって、飲むの食べるのと大忙しでした😆そんな中、つぶちゃんがリアルタイムでサクッと投稿できちゃうセンス!あっぱれです👏🏻
ひるぺこ
ことりさん、こんばんは。栃木女子会良いですね😍関西のお酒を乾杯に選んで頂けて関西支部の端くれとしては光栄です!とにかく楽しそう😆
ことり
ひるぺこさん、こんにちは🐥 女子会だし、栃木酒から離れてもいいよねーって😜乾杯はピチシュワなのがいいな♪ってマスターに伺ったら、コチラを😘京都酒あまり飲めてなかったから嬉しかった〰︎🥹美味しかったです
八咫烏コアシリーズ BLUE山廃原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
92
ことり
ラベルのカッコよさに惹かれて… CORE SERIES🟥🟦お迎え🤗 先日ひるぺこさんが飲まれてたREDめっちゃそそられるレビューでしたね🤭 こちらは、奈良県吉野産の吟のさとを使用した山廃仕込とか。 若いバナナの香味にかすかな渋味、アンズ、乳系の甘酸味に綿飴やザラメような香ばしい甘さと、微かにミネラルを感じるコク旨♪ 甘酸味ほどよく、後口すっきりで飲みやすいな😚 ランチはジョリパで和風パスタ😋 冷製パスタはもうちょい先かな…
はなぴん
ことりさん、こんにちは😃 ジョリーパスタの和風パスタ❗🤤 素敵過ぎます。😍 五右衛門のパスタも好きです😆
ことり
はなぴんさん、こんにちは😃修行長過ぎやしませんか?🥹 あまりの暑さに冷製パスタを求めるも、ちと早かったみたい😅海の幸がふんだんに盛られてて期待以上の美味しさでしたよ😋
はなぴん
ことりさん、来週の水曜日に解禁 予定です。😭
ことり
はなぴんさん、あと数日がんばって下さい🥹私は肝臓より空腹時血糖がそろそろヤバめで食前トマト(野菜でも)ジュース始めました😅
ひるぺこ
ことりさん、こんばんは。ブルーラベル飲まれたんですね!ことりさんのレビュー見てたらブルーも買わなあかん!と思ってしまう美味しそうなレビュー😊
ことり
ひるぺこさん、おはです🐥 某酒店のibi の抽選販売時に、ここぞとばかりに🟥🟦買わ(ポチら)せていただきました🤫七本槍生酛をやや濃くしたような味わいで美味しかったです😋 🚙で買いに行けていいな〜
百春雄山錦 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
108
ことり
お酒を楽しみながら健康で百たびの春を迎えられますように…と名付けられた「百春」 生で真価を発揮すると言われる6号酵母を使用した純米吟醸酒をいただきます🤗 メロンを思わせる香味、きめ細やかなガス感があって、軽やかでジューシー♪ フルーツドロップのようなキュートな甘酸っぱさですね💕
alt 1alt 2
106
ことり
福島のお土産〜🤗その2 宇都宮の酒店で見慣れないラベルのものを頼んでいたので嬉しい♪ アンズ、ナシ、バナナなどの果実から放たれる甘やかで芳醇な香り。温度がゆるむと香味がよりふくらみます😌いい香り〜♪ 奥行きのある香味と甘酸味、ほろ苦の後口♪ ゆったりと時間をかけてグラスを傾けたくなる旨酒でした😊 ごちそうさまでした
ムロ
ことりさん、こんにちは♪ 南山🍶のレビュー📝最高です❣️ 個人的に開当男山もう少し知名度上がって欲しいんですよねぇ😭
ことり
ムロさん、こんばんは🐥 隣県ながらお初のこちら、香りからおいしさが溢れてました✨生酛っぽい?こなれた甘酸味がそそります😚この旨さは隠し酒レベルではないでしょうか🤭南花も気になるところです
川鶴讃岐くらうでぃにごり酒
alt 1
alt 2alt 3
関口本店
99
ことり
麹3倍で醸したお酒とか。 カルピスや乳酸菌飲料の原液かと思うほど、めっちゃ濃くて甘酸っぱい! 低アルながら日本酒の味わいも重なって… こんな味わいの日本酒は初めてかも〰︎😳 オススメのロックスタイルが飲みやすかったですね😋 スパイシーなお料理との相性がよいとのことで、松屋のごろチキや、マフェなどと美味しくいただきました♪ 街中の憩いの場、八幡山(はちまんやま)にて🌸お花見でほっこり😊
ma-ki-
ことりさん、こんにちわ 初くらうでぃおめでとうございます🎉 ホント、こちらは、こんなの初めて~って感じですよね😲 私は初呑みの時【なんじゃこりゃ~】と叫びました😁✨ お花見、良きですね~🌸
つぶちゃん
ことりちゃん、おはよう〜😄 讃岐くらうでぃ、私大好き❤美味しくてゴクゴク飲んじゃうやつ😆カレーにも合うの🍛😘 お花見〜🌸桜満開で綺麗ですね〜✨素敵な写真🌸
ことり
ma-ki-さん、おはようございます🐥 そうそう!これまで飲んだどれとも似てなくて、乳酸菌飲料⁈😆カレーとの相性もよかったですねー😋八幡山の約800本の桜がちょうど見頃🌸ラッキーでした
ことり
つぶちゃん、おはようございます🐥 確かに!日本酒ってこと忘れてゴクゴクいっちゃうやつですね😆好みが分かれるかもですが、唯一無二感満載の独特の旨さでした!八幡山の花見🌸なのヒグペアも訪れてましたね〜🤭
黒兜夢一献純米吟醸
alt 1alt 2
103
ことり
福岡酒のお土産。黒麹仕込みのクロカブトをいただきました🤗化粧箱にはCraft Sakeと。 ゴツめのラベルに反して、イチゴや洋ナシのような香味の甘酸っぱさ💕フルーティでキュートな味わいに驚きです。 百春のfraiseと似た感じですが、甘酸味がよりはっきりしてるかな?酸味のキレよくスイスイいけちゃう美味しさでした😋 ごちそうさまでした
新政コスモス 生酛 木桶 純米
alt 1
alt 2alt 3
116
ことり
2023.08出荷モノ 最低1年以上の冷蔵熟成をおすすめ…と。 長かったなぁ😪 アプリコット、木桶感と乳清を思わせる複雑味。軽やかでほんのりとした優しい甘さがいいなぁ… 後口はグレフルの爽やかな苦渋み😌
叫ぶ蝶
ことりさん こんばんは!待ちましたね🥹私はこれからコスモス24-03をいただきますが、「昨年より細身」とかで、もはや熟成しろとも言われていません😂
ジェイ&ノビィ
ことりさん、おはようございます😃 1年間の家熟成😳よく待ちましたねー😌 一年前のと飲み比べたらやっぱ違うのかな🤔
ことり
叫ぶ蝶さん、こんばんは🐥 冷蔵庫を限りなく低温にして…長かったです😅 木桶ごとに繊細な味わいの個性があって、ロットの特徴の表記も親切ですよね😌「昨年より細身」な味わい🤭楽しみですね
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐥 飲み比べはタイムリープでもしないと叶いませんものね🤔今回は「1年以上の熟成のオススメ」を信じて😪重なり合う香りの複雑味…うっとりする美味しさを堪能しました😚
1