かつとし開春超辛口 袋取り純米若林酒造島根県2025-11-23T12:46:10.571Z2025/11/23Shun-kobo Kura (旬工房くら)かつとしこんなお酒が! 開春さんのお酒、むかーし島根に住んでた時以来だな。 イヤー、25年ぶりかも。。。 でも。 絶対美味くなってる! てゆーか、全然違うかも。 袋吊りで、しっかり作ってくれたお酒。 確かに味合わせていただきました。 ありがとうございました😭
miruki開春亀五郎純米吟醸原酒生酒無濾過若林酒造島根県2025-11-09T12:02:39.078Z2025/8/724miruki【幻の米「亀の尾」使用】 会員限定でしか出会えない特別な一本このお酒は、幻の酒米と呼ばれる「亀の尾」で仕込まれています。 蔵元の「酒仙蔵人五郎之会」の会員様限定での販売となるため、市場にはほとんど出回らない希少な日本酒。 火入れ酒もありますが、特におすすめは「純米吟醸生原酒」 よりジューシーでフレッシュで躍動的な旨味を強く感じられます。ただし、個性的な風味から「人によってはクセが強い」と感じる方もいらっしゃいます。 氷を入れて飲むと味がまろやかになってクセが消え、とても美味しくなります💗 また、手に入れる方法が「蔵元指定の旅館(のがわや旅館など)での提供」または「限られた特約酒屋での購入」に限られますので、ご注意を🍶
三日月🌙開春超辛口純米原酒生酒おりがらみ若林酒造島根県2025-10-19T10:48:59.920Z2025/10/1734三日月🌙飲み旅仲間との島根旅行で飲んだお酒🍶 生酒おりがらみ。+15で超辛口! 超辛口ですが、おりがらみの爽やかな甘さもあり、飲みやすいお酒でした。
miz_hiro12開春純米吟醸生酛原酒生酒無濾過若林酒造島根県2025-09-18T13:37:25.724Z21miz_hiro12島根の新しい酒米、縁の舞使用。 酸度3.0というなかなか強烈なお酒だけど、華やかさが強くてスッと入る。これ好きかも。