Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せんきん仙禽
18,485 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

仙禽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

仙禽のラベルと瓶 1仙禽のラベルと瓶 2仙禽のラベルと瓶 3仙禽のラベルと瓶 4仙禽のラベルと瓶 5

みんなの感想

仙禽を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県さくら市馬場106Google Mapsで開く

タイムライン

仙禽Hope! 合わさる奇跡 令和6年9月能登半島大雨災害支援酒原酒無濾過
alt 1alt 2
滝澤酒店
仙禽教信者
27
たけるパパ
さくらの滝澤酒店さんで購入した、仙禽のいくつかの銘柄をブレンドしたアッサンブラージュ 精米歩合は65% アルコール度数は14度 仕様は、アッサンブラージュ、火入れ 仙禽さんのHope! こちらも初飲みです。 開栓時の香りは、柑橘系の爽やかな薫りが漂う。微かな苦味を彷彿とさせるグレープフルーツのような風味。 一口含むと、とても口当たりが良い、甘みが口内に広がってくる。 甘味の後に仙禽らしい爽やかな酸味が追いかけてくるが、余韻として微かな苦味を感じさせる。 円やかな甘みから酸味を纏いつつ、僅かな苦味で全体の味わいを引き立てている。 個人的には、いつもの仙禽と比べて、やや酸味が大人しく感じるが、これはこれで旨い。 ライトな味わいが飲み飽きさせない🍶 楽しみたいが、早く飲みきれそう‥
仙禽モダン 壱式(火入れ)生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
とどろき酒店
16
bull’s‐eye
好み:★★★☆☆ ・冷 酒:★★★☆☆ ・冷 や:★★★☆☆ ・ぬる燗:★★★☆☆ ・熱 燗:★★☆☆☆ 柑橘系でほのかな甘味、軽やか 鯵のたたき、よだれ鶏
仙禽モダン 初槽せめ生酛原酒
alt 1
24
naic2008
すごい甘い吟醸香がします。ピリピリして口に入ってきて酸味を感じさせながらまろやかに広がり、スッとキレていきます。超キレが良くてすごい美味しいお酒でした。 「せめ」のタイミングで絞られたお酒は初めて飲んだかもしれないです。美味しい。
alt 1alt 2
33
mimimi
結婚式でもらってきたカタログギフトで選んだ仙禽 麗! 桃のようなフルーティーな香り💕
ma-ki-
mimimiさん、こんばんわ 麗~美味しすぎますよね~😋 少し前にいただいたのですが、フルーティーで単体で良し、食中で良しの至福なお酒だった記憶があります😊
ジェイ&ノビィ
mimimiさん、こんばんは😃 センスの良いギフトですね!そんな結婚式出てみたいです‼️ ご祝儀無しでー🤣
mimimi
ma-ki-さん、こんにちは😀 コメントありがとうございます💕本当に至福なお酒でした😊
mimimi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 なかなか自分では買えないので、こちら一択でした‼️たしかアローズのカタログギフトでした🎁
仙禽さくら生酛原酒生酒無濾過
alt 1
39
Tetsu1963b
親知らず抜歯の影響からやめていたお酒を解禁しました。 傷口も無事に塞がり化膿などもしていない筈なのに局部的な痛みが引かなかったのですが痛みも弱くなってきた事もあり薬の方も処方されませんでした。両手をあげてこちらのクスリに切り替えです。 こちらも量を間違えちゃいけませんね。。😄。 「仙禽 さくら OHANAMI」 生酛 無濾過生原酒 うすにごり とあります。 仙禽さんのお酒は甘すぎずに酸味があってそのバランスが好きです。 そして瓶のラベルがプリントになっているのがいいですね。 このシリーズはお気に入りです。
ma-ki-
Tetsu1963bさん、こんばんわ 親知らず抜歯大変でしたね💧 禁酒からの仙禽さんの桜酒は優しくて沁みたのではありませんか😋 1日も早く全快できますように🍀
alt 1alt 2
家飲み部
30
ぬま
祝初仙禽🎊 ガス感もあり好きな味でした 少し甘酸っぱくて美味しかったです💕
ジェイ&ノビィ
ぬまさん、こんばんは😃 クラシックで初仙禽㊗️おめでとうございます🎉他の仙禽さんや栃木酒🍶色々とお楽しみください〜👋
ぬま
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 ありがとうございます✨ 初仙禽美味しかったです! 栃木酒色々探してみます🥰
仙禽レトロ 壱式純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
47
yoyoyo
今回は仙禽狙い。 江戸返り3部作のうち「レトロ」を入手。 ラベルからもレトロ感があふれ出てますね。 飲んでみてまず感じることは、生酛独特の酸味✨ うまく表現できませんが、ただ甘酸っぱいだけでなく、うまみのある酸味でモダンなものやクラシックなものとは違う表情のお酒。クセになりそう。。。 精米歩合は公表されてないので酒屋さんに聞くと90%くらいかなと聞いてますが、低精白を全く感じさせない透明感です。 すごいな仙禽さん!
ジェイ&ノビィ
yoyoyoさん、こんばんは😃 仙禽さんのレトロ!ホント旨いですよね😋 いつ飲んでも良い感じです😌 マジ凄いんです‼️仙禽さん♪
yoyoyo
ジェイ&ノビィさん もうめちゃくちゃうまいです!✨仙禽をいただいたのは初めてなんですが、もっと早く飲んでたらよかったです!
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。