Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
loopyloopy
山歩きと♨️が趣味の酒好きな伊達(仙台出身ということ)男です。 全国の旨い日本酒に出会うのが楽しみです。 今まで出会うチャンスがなかった旨い酒をドンドン教えてください。 意外と自分で未知の世界に入るのは難しいことなので。 よろしくお願いします!

登録日

チェックイン

746

お気に入り銘柄

2

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
信州亀齢山恵錦 純米吟醸
信州亀齢 チェックイン 1信州亀齢 チェックイン 2
信州亀齢 チェックイン 3信州亀齢 チェックイン 4
家飲み部
54
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) ずっと飲んでみたかった信州亀齡。やっとチャンスが巡ってきました。上立ち香はリンゴの香りが僅かに。口に含むと今時人気の甘酸っぱい米のジューシーな旨味が口中に膨らんで広がります。余韻に甘さがいつまでも残ります。信州らしい高原の清涼感を感じつつ程よいジューシーな旨味もあって、その絶妙なバランス感覚に驚いてしまいます。 ■醸 造 元 : 岡崎酒造(長野県 上田市) ■容 量:1,800ml ■度 数:15度 ■使 用 米:長野県産 山恵錦100% ■精米歩合:55% ■使用酵母 : 協会1801号と協会1001号? ■ 酸 度:非公開 ■ アミノ酸度:非公開 ■日本酒度:非公開 ■ 価 格 : 1,800ml 3,520円(税込)
十四代大吟醸 双虹 七垂二十貫
十四代 チェックイン 1十四代 チェックイン 2
十四代 チェックイン 3十四代 チェックイン 4
家飲み部
61
loopy
(私が飲んでみての感想) ワイングラスに入れてしばらく香りをためてから上立ち香を確かめると、メロンの様な芳醇な良い香りが鼻を刺激します。見た目はほんの僅か黄色味があるがほぼ無色透明。この液体が米二十貫(75Kg)から七滴の酒しか取れない贅沢な作り方をする「七垂二十貫」と言われる酒なのかと思うと真剣に対峙しなければ申し訳ない、と気が引き締まる心地です。口に含むと雑味の一切ない上品な甘酸っぱさが舌を感じさせる。飲み込むと同時に芳醇でフルーティーな旨味が口いっぱいに広がり喉に流れ落ちる。パイナップルというかメロンやライチにも似た余韻がしばらく喉に残ります。実に円やかな酒である。十四代双虹の旨さに感激である ■製 造 者:高木酒造(山形県村山市) ■使 用 米:兵庫特A地区吉川町産 山田錦 ■精米歩合:35% ■酵 母:小川酵母 ■アルコール度数:15% ■日本酒度:+4.0 ■酸 度:1.1 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml
鍋島鍋島 純米吟醸 赤磐雄町 火入れ
鍋島 チェックイン 1鍋島 チェックイン 2
鍋島 チェックイン 3鍋島 チェックイン 4
65
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目少し緑色っぽい色合いです。吟醸香はリンゴの様な良い香り。口に含むとオレンジラベル同様、舌に少し刺激を感じる甘酸っぱさが口に広がる。次に喉越しに米の旨味がドバーッと逆流してきます。花陽浴の様なこれでもかーっという吟醸香ではなく、上品よりたっぷりのフルーティーさと米の旨味が口に広がります。これが雄町の凄さですね。やめられない美味さです。無くなるまでとまらずに飲んでしまう怖い酒です。理性が残っているうちに切り上げましょう! やっぱり 「鍋島」 は安定した旨味があり、バランス感も最高に取れていて大好きです。 ■製 造 者:富久千代酒造(佐賀県) ■使 用 米:赤磐雄町 ■精米歩合:50% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:±0 ■酸 度:1.6 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:3,800円(税抜)
鍋島オレンジラベル 純米吟醸生 五百万石
鍋島 チェックイン 1鍋島 チェックイン 2
鍋島 チェックイン 3鍋島 チェックイン 4
家飲み部
85
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 五百万石を使用した、鍋島純米吟醸クラスでは爽やかな仕上がりの通称オレンジラベルの生酒です。 (私が飲んでみての感想) 生らしい少し緑色っぽう色合いです。リンゴの様なフルーティーな香りがたっぷりします。口に含むと舌に少し刺激のある甘酸っぱい味が口に広がります。アミノ酸グググーっていう感じではありませんが、米の旨味は花陽浴の様にくどくなくさっぱりしてるので食中酒にもいいですよ!同じ鍋島の赤磐雄町との飲み比べで、違いが楽しみです。やっぱり 「鍋島」 は安定した旨味があり大好きです。 ■製 造 者:富久千代酒造(佐賀県) ■使 用 米:五百万石 ■精米歩合:50% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:+2.0 ■酸 度:1.6 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:3,200円(税抜)
生粋左馬(きっすいひだりうま)純米酒
生粋左馬 チェックイン 1生粋左馬 チェックイン 2
生粋左馬 チェックイン 3生粋左馬 チェックイン 4
家飲み部
61
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 陣屋の別ブランドです。 見た目無色透明。吟醸香わずかに香ります。口に含むと酸味が全面に現れます。舌で転がすと甘味が出てきますが最後に辛味が余韻を残します。陣屋と同様に食中酒に最適な旨い酒です。もう少しだけ米の旨味を出しても良いと思います。喉越しの良いキレのあるお酒です。これも十分に旨い酒であるが、別ブランドの陣屋の方が一段と旨い酒であることが分かりました。陣屋と同時に飲み比べしたかったのですが、売り切れで在庫がなく叶わなかった。 ■製 造 者:有賀酒造(福島県白河市) ■使 用 米:福島県産 五百万石 ■精米歩合:60% ■酵 母:協会7号 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:+7.0 ■酸 度:1.6 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:3.080円(税込)
大吟醸
鮎 チェックイン 1鮎 チェックイン 2
鮎 チェックイン 3鮎 チェックイン 4
家飲み部
54
loopy
(私が飲んでみての感想) 年一回、400本限定のお酒。大切な方からいただいた珍しいお酒です。 見た目無色透明です。上立ち香はメロンやライチの香りがします。口に含むと舌にビリビリ感はなし。酸味が先に来ることもたく上品な甘酸っぱい旨味が喉に広がります。バランスがとれた雑味のないきれいな酒の旨味が心地よい。丁寧に醸した酒だというのかよく分かります。常温に近くなってくるに連れ甘味が出てきました。百光 別誂と似た味わいと感じました。500mlと小ぶりの瓶なので、ゆっくりと味わって飲もうと思います。 開栓後二週間程経って飲んでみると、ボディーの厚みは少し薄くなり「コクのあるやや甘口」のポジションに移動しました。いずれにしろ、食中酒に向いたお酒に変わりはありません。 ■製 造 者:鮎正宗酒造(新潟県妙高市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:40% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:+3.5 ■酸 度:1.3 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:500ml ■価 格:2,915円円(税込)
陸奥八仙URARAラベル 特別純米 火入れ
陸奥八仙 チェックイン 1陸奥八仙 チェックイン 2
陸奥八仙 チェックイン 3陸奥八仙 チェックイン 4
家飲み部
69
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目は少し黄色味。上立ち香はライチのフルーティーな香り。口に含むと舌にビリビリ感が全くない甘酸っぱい味がする。余韻に甘さがしっかり残ります。常温になるに連れ甘味が増してきます。 ■製 造 者:八戸酒造(青森県八戸市) ■使 用 米:華吹雪 ■精米歩合:60% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:14% ■日本酒度:+2.0 ■酸 度:1.4 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:1,980円(税込)
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
家飲み部
65
loopy
loopy loopy ふるさと納税の返礼品として「醸し人九平次」5本が送られてきました。今回は最後の5本目をチェックインします。同じ「醸し人九平次」でも違いが出ますね。(多少誇張評価かもしれませんが。) (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明に近いがほんの僅かに黄色味あり。上立ち香は白桃かライチの様なよい香り。口に含むと程よい酸味と甘味が喉の奥に広がります。私には酸味よりずっと甘味が勝ってる様に感じます。余韻にコクのある米の旨味が心地よく残ります。バランスがとれた美味しいお酒です。百光(びゃっこう)・吟田川(ちびたがわ)・鮎と似た味で私が最も好きな味わいのポジションです? 直前に飲んだ「human」と飲み比べると「human」の方が酸味が強くて辛口に感じます。 ■製 造 者:萬乗醸造(愛知県名古屋市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:35% ■酵 母:協会9号系 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:±0 ■酸 度:1.7 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:5,500円(税込)
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
家飲み部
51
loopy
loopy ふるさと納税の返礼品として「醸し人九平次」5本が送られてきました。今回は4本目をチェックインします。 私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目今までの九平次の中では少し黄色味がわずかにあり、しかも少し緑色っぽい。バナナというか洋梨の良い香りがします。口に含めと甘酸っぱい上品な味がする。今までの中で一番酸味が少なく甘味が勝っている。九平次特徴の酸味は十分に感じる上品な旨さのある酒です。こちらも開栓後どう変化するのか楽しみです。2〜3日経ってから飲んでみると、甘味が勝るとおもいきやしっかり酸味の方が出ています。 ■製 造 者:萬乗醸造(愛知県名古屋市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:45% ■酵 母:協会9号系 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:±0 ■酸 度:1.7 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:3,300円(税込)
醸し人九平次山田錦 EAU DE DESIR(オー ド デ ジュール)
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
家飲み部
51
loopy
ふるさと納税の返礼品として「醸し人九平次」5本が送られてきました。今回は3本目をチェックインします。 私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 醸し人九平次5本の中の3本目。見た目同様に無色透明。ライチやバナナの香りがします。口に含むと先の2本と同様に舌にピリピリ感はない。まず酸味が前面にセセリ出て来る。スッキリした喉越しでクチコミにある通り白ワインの様だ。酸味は3本の中でも一番多く感じる感じ。同時に3種飲み比べしたが、他の2種が開栓後日にちが経ったため甘味が強くなってきたせいもあるかもしれません。次の日にhumanと比較するために飲んだら驚き! 酸味がすっかり無くなって甘味が強くなっている。 ■製 造 者:萬乗醸造(愛知県名古屋市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:50% ■酵 母:協会9号系 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:非公開 ■酸 度:非公開 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:2,150円(税込)
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
家飲み部
52
loopy
loopy ふるさと納税で「醸し人九平次」5本送られてきたものを順次チェックインしていきます。 私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。次にこれが2本目です。 (私が飲んでみての感想) 見た目ほとんど無色透明。微かにバナナやライチの様な控えめな吟醸香です。口に含むとビリビリ感はなく、6対4ぐらいの酸味が強い甘酸っぱい味わい。「黒田庄に生まれて」より甘味がある感じです。いずれにしても、酸味が特徴の九平次の特徴は共通して同じです。余韻の苦味は感じませんでした。14号酵母、通称金沢酵母を九兵次は使っているらしい。酢酸イソエチルのバナナや洋梨の香りがすると評されてるが、その通りだ。喉越しスッキリ旨みはアッサリしています。 ■製 造 者:萬乗醸造(愛知県名古屋市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:40% ■酵 母:協会9号系 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:非公開 ■酸 度:非公開 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:4,400円(税込)
醸し人九平次黒田庄に生まれて
醸し人九平次 チェックイン 1醸し人九平次 チェックイン 2
醸し人九平次 チェックイン 3醸し人九平次 チェックイン 4
家飲み部
50
loopy
ふるさと納税で「醸し人九平次」5本送られてきたものを順次チェックインしていきます。 私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。まず1本目はこれです。 (私が飲んでみての感想) 見た目ほとんど無色透明。微かにバナナやライチの様な控えめな吟醸香です。口に含むとビリビリ感はなく、7対3ぐらいの酸味が強い甘酸っぱい味わい。余韻に僅かな心地よい苦味が残ります。14号酵母、通称金沢酵母を九兵次は使っているらしい。酢酸イソエチルのバナナや洋梨の香りがすると評されてるが、その通りだ。喉越しスッキリ旨みはアッサリしています。一週間ほど経って飲んでみると、6対4ぐらいでまだ酸味がしっかり出ております。喉越しにほのかに甘味が残ります。 ■製 造 者:萬乗醸造(愛知県名古屋市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:35% ■酵 母:協会9号系 ■アルコール度数:16% ■日本酒度:非公開 ■酸 度:非公開 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:2,750円(税込)
光栄菊幾望(きぼう)無濾過生原酒
光栄菊 チェックイン 1光栄菊 チェックイン 2
光栄菊 チェックイン 3光栄菊 チェックイン 4
家飲み部
61
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 久しぶりの光栄菊ですが、やっぱり光栄菊は旨かった。見た目はっきり緑色+黄色味です。白桃の香りがプンプン。上立ち香は白桃。口に含むと少し舌にビリビリ感あり。酸味抑えめの甘酸っぱい味わい。喉越しには甘味が喉に残ります。旨味もたっぷり感じます。のどこしにはライチの味が残ります。甘くてとても旨い酒です。百光(びゃっこう)、醸し人 九平次の別誂(べつあつらえ)、吟田川(ちびたがわ)や 鮎(あゆ)とよく似た味わいです。 好みの味です。1〜2週間置くと甘味、旨味、膨らみがさらに増しました。 ■醸造元 : 光栄菊酒造株式会社 ■容 量:720ml ■度 数:15度 ■使用米:非公開 ■精米歩合:非公開 ■製 法 : 生酛系の天然乳酸菌仕込み ■ 酸 度:非公開 ■ アミノ酸度:非公開 ■日本酒度:非公開 ■ 価格 : 2,035円(税込)
ゆきの美人純米吟醸
ゆきの美人 チェックイン 1ゆきの美人 チェックイン 2
ゆきの美人 チェックイン 3ゆきの美人 チェックイン 4
家飲み部
49
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明。上立ちの吟醸香わずかに香ります。口に含むとまず酸味。舌の上で転がすと甘味が出てきます。米の旨味は同時に飲み比べに選んだ楽器正宗ほどはない。わりと控えめで上品な味わい。食中酒にピッタリです。今回3回目のゆきの美人ですが、一番甘さを感じた一本でした。6号酵母を使ってると思っていたら、14号金沢酵母で醸したお酒でした。 ■製 造 者:秋田醸造(秋田県 秋田市) ■使 用 米:麹米 : 山田錦 掛米 : 秋田酒こまち ■精米歩合:55% ■酵 母:協会14号 金沢酵母 ■アルコール度数:16.9% ■日本酒度:+4.0 ■酸 度:1.8 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:1,870円(税込)
天明槽しぼり 純米大吟醸 山田錦×夢の香
天明 チェックイン 1天明 チェックイン 2
天明 チェックイン 3天明 チェックイン 4
家飲み部
56
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目澱がらみの様にほんの少し濁りあり。槽しぼりらしいマスカットの様なフレッシュでフルーティーな香りがプンプンです。口に含むとピリピリ感などの刺激は全くなく旨みが乗った甘酸っぱいライチの味が口いっぱいに広がります。余韻にコクのある旨みが喉に広がります。2年前に飲んだ槽しぼり 純米大吟醸の山田錦×五百万石よりもコクがある様に感じました。 ■醸造元 : 曙酒造株式会社(福島県喜多方) ■容 量:720ml ■度 数:16度 ■使用米:麹米:兵庫県産 山田錦 22% 掛米:会津産 夢の香 77% ■精米歩合:それぞれ40%、47% ■使用酵母 : 自社酵母「NATSUKI」 ■ 酸 度:1.4 ■ アミノ酸度: ■日本酒度:−4 ■ 価格 : 2,117円(税込)
廣戸川純米酒
廣戸川 チェックイン 1廣戸川 チェックイン 2
廣戸川 チェックイン 3廣戸川 チェックイン 4
家飲み部
61
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明、メロンというかセメダイン香がいっぱい香ります。口に含むと控えめな甘酸っぱい味が喉に広がります。スッキリとした後味のお酒です。 12日間寝かせて飲んでみると、セメダイン香はすっかり消えて、ライチや白桃の上品な香り。口に含むとバナナの味がする。まるで十四代だ! 旨い酒です。僅かに酸味を感じる甘みが心地よい。見事に旨い酒に変化しました。 ■製 造 者:松崎酒造(福島県天栄村) ■使 用 米:夢の香 ■精米歩合:65% ■酵 母:福島県酵母TM-1 ■アルコール度数:15% ■日本酒度:+3.5 ■酸 度:1.5 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:720ml ■価 格:1,375円(税込)
陸奥八仙夏どぶろっく(活性にごり生原酒)
陸奥八仙 チェックイン 1陸奥八仙 チェックイン 2
陸奥八仙 チェックイン 3陸奥八仙 チェックイン 4
家飲み部
63
loopy
(私が飲んでみての感想) とにかく開けるに苦労するお酒です。我慢出来ずに少し吹き出してしまいました。見た目はドブロクなので十分に白濁しております。カルピスみたいと聞いたので、比較のために類似している讃岐クラウディと飲み比べてみました。クラウディが黄色っぽい白濁に対してどぶロックは綺麗な白色です。さて味ですが、上立ち香はあまりしません。乳酸飲料っぽい匂いが微かに感じる程度。ワイングラスで口に含むとまず鼻に酸味が刺激する。そして舌に酸味が勝る甘酸っぱさが少し舌を刺激します。十分に甘いですが酸味が甘ったるさを打ち消してくれて飲みやすいお酒に仕上がってます。この味好きです。病みつきになりそうです。讃岐クラウディよりは酸味が控えめです。 ■醸 造 元 : 八戸酒造(青森県八戸市) ■容 量:720ml ■度 数:13度 ■使 用 米:青森県産米 華吹雪 ■精米歩合:55% ■使用酵母 : 非公開 ■ 酸 度:1.5 ■ アミノ酸度:非公開 ■日本酒度:-25.0 ■ 価 格 : 1,760円(税込)
鳥海山純米吟醸生 秋田酒こまち
鳥海山 チェックイン 1鳥海山 チェックイン 2
鳥海山 チェックイン 3鳥海山 チェックイン 4
家飲み部
41
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 同時に買った「姿」と同様無色透明だがわずかに緑色っぽい。上立ち香も白桃かライチの様な良い香りがする。口に含むとこちらは舌に少々ビリビリ感あり。バランスがよく取れた酸味と甘味が調和して喉の奥に滑る様に流れて行く。「姿」よりも酸味が効いて程よい甘味が余韻で残ります。どうしよう、凄く美味しいんですけど。 ■醸造元 : 天寿酒造(秋田県 由利本荘市) ■容 量:720ml ■度 数:14度 ■使 用 米:天寿酒米研究会産秋田酒こまち ■精米歩合:55% ■使用酵母 : K-1401(金沢酵母) ■ 酸 度:1.6 ■ アミノ酸度:0.6 ■日本酒度:+2.0 ■ 価 格 : 1,7,05円(税込)
ジェイ&ノビィ
loopyさん、こんにちは😃 鳥海山!感動の旨さですよね🤗 『どうしよう、凄く美味しいんですけど。』 その気持ちメッチャ分かります😄
loopy
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。期待以上の美味しさにビックリしてつい書いてしまいました。 今後ともよろしくお願いします。
姿純米吟醸 愛山 無濾過生原酒
姿 チェックイン 1姿 チェックイン 2
姿 チェックイン 3姿 チェックイン 4
家飲み部
47
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目は無色透明で僅かに緑色っぽい。上立ち香は白桃の様なフルーティーで良い吟醸香がします。口に含むとバランスの良いしっかりした甘酸っぱい味です。米の旨味がしっかりと喉の中に流れて行き、余韻に甘味が残ります。この甘さと甘酸っぱさは「翠玉」です。酵母はカプロン酸エチルをたくさん出す1801号酵母らしい。翠玉の酵母は自家培養酵母とあるだけで具体的にどの酵母か分かりませんが、よく似た酵母の可能性はありますね。 ■醸造元 : 飯沼銘醸(栃木県 栃木市) ■容 量:720ml ■度 数:16.8度 ■使 用 米:愛山 ■精米歩合:55% ■使用酵母 : 協会1801号酵母 ■ 酸 度:1.6 ■ アミノ酸度:2.2 ■日本酒度:−2.0 ■ 価 格 : 1,980円(税込)
花邑純米吟醸 美郷錦 火入れ
花邑 チェックイン 1花邑 チェックイン 2
花邑 チェックイン 3花邑 チェックイン 4
家飲み部
55
loopy
私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明。フルーティーな香りがしっかりします。口に含むとビリビリ感はなく、上品な甘酸っぱい味がします。余韻に甘味が残ります。同じ純米吟醸でも「雄町」よりも「美郷錦」の方が甘味は控え目に思えます。味は濃くはないけど、しっかりと米の旨味は出ていいます。花邑は入手困難酒なんですよね。仙台西公園で開催した日本酒フェスで出逢えてよかったです。 ■醸造元 : 両関酒造(秋田県 湯沢市) ■容 量:1,800ml ■度 数:15度 ■使 用 米:美郷錦 ■精米歩合:50% ■使用酵母 : 非公開 ■ 酸 度:1.5 ■ アミノ酸度:0.8 ■日本酒度:−5.1 ■ 価 格 : 1,800ml 3,960円(税込)
1