さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

loopy
山歩きと♨️が趣味の酒好きな伊達(仙台出身ということ)男です。 全国の旨い日本酒に出会うのが楽しみです。 今まで出会うチャンスがなかった旨い酒をドンドン教えてください。 意外と自分で未知の世界に入るのは難しいことなので。 よろしくお願いします!
登録日
チェックイン
708
お気に入り銘柄
1一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
光栄菊
7(8.75%)
天明
5(6.25%)
綿屋
5(6.25%)
不動
4(5%)
初日の出
4(5%)
お酒マップ達成度: 42 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

宮城県
136(19.21%)
秋田県
134(18.93%)
福島県
87(12.29%)
山形県
68(9.6%)
新潟県
32(4.52%)

チェックイン

太平山
  • 太平山
  • 太平山
  • 太平山
Apr 18, 2024 6:35 AM
3
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) さすがK-1801酵母だけあってリンゴの様な吟醸香がプンプンです。無濾過で火入れをせず”生”のまま瓶詰めしており、まさしく本物の搾りたてです。蔵元でしか味わえなかった槽口から滴り落ちるフレッシュな味わいを楽しめます。封を解けば、目の前がパッと明るくなるほどの芳香… マスカットを思わせるような華やかな香りが立ちます。含めば、生酛ならではの しっかりとした旨味を感じられます。バランス良く調和された甘味と酸味が際立っています。ただ造りのタンクによりスペックのバラツキがある様で日本酒度や酸度、アミノ酸度が調べてみるとかなり違っています。だからなのか一本一本のラベルにスペックが書いてあります。私が飲んだものはびっくりすることに、日本酒度-7.3と超甘口表示ですが、酸度が高いので飲んでみると思ったほど甘ったるくはなく、程よい甘酸っぱさに感じます。 精米歩合:55% 日本酒度:−7.3 酸 度:2.3 アミノ酸度 : 2.2
十六代 九郎右衛門 山廃純米 美山錦
  • 十六代 九郎右衛門 山廃純米 美山錦
  • 十六代 九郎右衛門 山廃純米 美山錦
  • 十六代 九郎右衛門 山廃純米 美山錦
Apr 16, 2024 7:34 PM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目黄色味がけっこうあります。アルコール臭はまあまああります。口に含むと円やかで辛口の旨い燗酒です。酔右衛門、蓬莱と九郎右衛門を燗酒で比べると味わいはよく似ていますが一番辛口に感じます。喉越しの余韻に甘さはありません。辛口なので喉越しスッキリな旨口酒です。 酒 蔵 : 湯川酒造店(長野県木曽郡木祖村) 日本酒度 : 非公開 酸 度 : 非公開 ア ミ ノ 酸 : 非公開 精米歩合 : 65% 酵 母 : 非公開 原 料 米 : 美山錦 ア ル コ ー ル : 17度 価 格 : 720ml 1,650円(税込)
みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
Apr 15, 2024 9:19 PM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 評判高い酒が飲む機会がなかった みむろ杉。この銘柄は仙台の酒屋さんでは買えないのでネットで購入した。フルーティーだが甘ったるくないスッキリ辛口が残る酒です。米の旨味をタップリ感じるお酒です。食中酒としても好適です。お気に入りの中のひとつになりました。 酒 蔵 : 今西酒造(奈良県桜井市) 日本酒度 : +3.0 酸 度 : 1.8 ア ミ ノ 酸 : 非公開 精米歩合 : 60% 酵 母 : 非公開 原 料 米 : 山田錦 ア ル コ ー ル : 15度 価 格 : 1,800ml 3,300円(税込)
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Apr 14, 2024 7:31 AM
5
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 今人気がある風の森や無我、花浴陽の様なフルーティーでかなり甘口で米の旨味がたっぷりの酒です。日本酒が初めての人にも飲みやすいお酒です。アルコール度は低めではなく普通の15度です。でも少し低めか! 炭酸の刺激は舌にあまり感じなかったが、開栓後数日経って炭酸分が抜けたのかもしれません。その分甘味が多くなってるのかもしれません。 酒 蔵 : 寒菊銘醸(千葉県山武市) 日本酒度 : −7 酸 度 : 1.5 ア ミ ノ 酸 : 非公開 精米歩合 : 50% 酵 母 : 非公開 原 料 米 : 山酒4号 ア ル コ ー ル : 15度 価 格 : 1,800ml 3,300円(税込)
楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
Apr 11, 2024 2:14 PM
5
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目ほんの僅かに黄色味あり。ライチの様な吟醸香が僅かに香る。口に含むとまず気持ちの良い酸味が舌の上でビリビリしながら喉の奥に広がります。ライチの様な甘みが口の中に広がります。心地よい苦味のある甘みが、鼻を抜けて喉から口に逆流して広がります。ただ後から見てチャート位置がこんなに甘口で良いのか再度試飲して確認したいところである。 酒 蔵 : 盾の川酒造(山形県酒田市) 日本酒度 : −2 酸 度 : 1.4 ア ミ ノ 酸 : 0.9 精米歩合 : 50% 酵 母 : K601 原 料 米 : 山形県産出羽燦々100% (全量契約栽培による特別栽培米を使用) ア ル コ ー ル : 16度 価 格 : 720ml 2,420円(税込)
楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
Apr 10, 2024 7:54 AM
2
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 無我グリーンボトルの味わいとよく似ています。甘く感じなかったのでチャートには辛口の位置に記しました。グリーンボトルとはチャート位置がかなり違います。温度が上がると変わるとおもいます。ただ旨みの余韻はグリーンボトルの方が強く、プラチナボトルは味わいが上品です。でも、ふたつ同時に飲み比べてみないとなかなか分からないかもしれません。 酒 蔵 : 盾の川酒造(山形県酒田市) 日本酒度 : −2 酸 度 : 1.4 ア ミ ノ 酸 : 0.9 精米歩合 : 50% 酵 母 : K601 原 料 米 : 山形県産美山錦100% (全量契約栽培による特別栽培米を使用) ア ル コ ー ル : 16度 価 格 : 1,800ml 4,290円(税込)
百光 別誂
  • 百光 別誂
  • 百光 別誂
  • 百光 別誂
  • 百光 別誂
Apr 7, 2024 8:59 PM
5
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 外観は透明感と輝きのあるクリスタル。洋梨を思わせるフルーツフレーバーと、ユリの花のような穏やかで上品な香りが感じられます。 口当たりはシルクのように繊細でなめらか。 口に含むと白桃のように瑞々しい甘みと、ふくよかな旨味が舌の上で広がり、心地よい酸が伸びていきます。 フィニッシュにかけては、ほどよいビターネスがしっとりと長い余韻をもたらします。流石に精米歩合18%なので脂質とタンパク質を削ぎ落とし雑味全くない。アミノ酸の米の旨味もしつこくなく食中酒に最高です。 製 造 者 楯の川酒造(⼭形) 原 料 ⽶ ⼭形県産出⽻燦々 100% 精⽶歩合 18% アルコール分 15.7% 日本酒度 -2 酸 度 1.3 アミノ酸度 0.8 火 入 れ 1回 内 容 量 720ml 価 格 27,500円(税抜)
卯兵衛 純米大吟醸
  • 卯兵衛 純米大吟醸
  • 卯兵衛 純米大吟醸
Apr 5, 2024 8:41 PM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 卯兵衛さんといったら新政6号酵母の佐藤卯兵衛さんと思いきや千葉佐原の東燻酒造の創業者の名前でした。知らなかったお酒です。見た目無色透明。吟醸香わずかに香ります。常温でいただく。口に含むと辛味よりも甘味と米の旨味が口に広がる。フルーティーさはなく酸味も感じない。雑味なく米の旨味と余韻に甘さが喉に残ります。くどくない味わいなので食中酒に最適である。なめらかな舌触りと優しい香りの味わいが特徴です。 地元佐原で栽培された総の舞を使用。 酒 蔵 : 東燻酒造(千葉県香取市佐原) 日本酒度 : +3 酸 度 : 1.5 ア ミ ノ 酸 : 非公開 精米歩合 : 50% 酵 母 : 非公開 原 料 米 : 千葉県 総の舞 100% ア ル コ ー ル : 17度 価 格 : 720ml 2,6,40円(税込)
南部美人
  • 南部美人
  • 南部美人
  • 南部美人
  • 南部美人
Apr 2, 2024 8:54 AM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目黄色味あり。吟醸香はわずかに香る。口に含むとまず酸味。そのあと米の旨味がジワーッと腹に染み渡る。余韻に甘みが残ります。旨い酒です。さすが岩手の伝統を守る老舗の酒であると感心する。2017年にIWCでチャンピオン酒に輝いた名誉ある酒です。 ■製 造 者:南部美人(岩手県二戸市) ■使 用 米:ぎんおとめ ■精米歩合:55% ■酵 母:ジョバンニの調べ M310、9号系酵母 ■アルコール度数:15〜16% ■日本酒度:+4.0 ■酸 度:1.5 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:3.388円(税込)
陣屋
  • 陣屋
  • 陣屋
  • 陣屋
  • 陣屋
Mar 30, 2024 8:03 PM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 今日は同じ福島県の自然郷と飲み比べしました。こちらは見た目無色透明。吟醸香はあまり感じない。口に含むと実にアッサリ。特に甘くも辛くもなく、酸っぱくもなく、サッパリとキレが良く、食中酒に最適な酒です。一昔前であれば、新潟の越乃寒梅や久保田、秋田の八海山の様な淡麗辛口の酒が料理の味を邪魔せず料理を引き立てる食中酒として最適とされてきたが、この「陣屋」は新たに究極の食中酒に加えても良いと思う。次回は別ブランドの「生粋左馬」を飲んでみたい。 ■製 造 者:有賀酒造(福島県白河市) ■使 用 米:福島県産 夢の香 100% ■精米歩合:60% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:15% ■日本酒度:+3.0 ■酸 度:1.3 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:2,970円(税込)
自然郷
  • 自然郷
  • 自然郷
  • 自然郷
  • 自然郷
Mar 29, 2024 8:02 AM
3
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 今日は同じ福島県の陣屋と飲み比べしました。見た目わずかに黄色味あり。吟醸香しっかり香ります。口に含むと酸味の強い甘酸っぱさでキレが良い。米の旨味もしっかり感じます。喉越しに僅かの甘さの余韻が残ります。旨い酒です。気に入りました。楽器正宗を醸している酒蔵です。 ■製 造 者:大木代吉本店(福島県矢吹) ■使 用 米:福島県産 夢の香 ■精米歩合:60% ■酵 母:うつくしま夢酵母(7号酵母) ■アルコール度数:14% ■日本酒度:+2.0 ■酸 度:1.6 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:5,160円(税込)
福祝
  • 福祝
  • 福祝
  • 福祝
  • 福祝
Mar 26, 2024 9:14 PM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目緑色っぽい黄色がうっすらあります。ライチというかセメダイン香をたっぷり感じます。口に含むと更なるセメダイン臭が鼻につきます。甘酸っぱい味ですが香りが強すぎてバランスは良くありません。喉越しの余韻にダメ押しのセメダイン香が苦味と共にいつまでも残ります。評判が良いのに、これはちょっと我慢出来ませんね。食事が台無しになります。角があって刺激的なのかもしれません。 開栓後数日経ってから常温近くに温度を高めて飲んでみます。激変してます。香は円やかに変化してバナナの様な吟醸香が香ります。口に含むと甘さが少し勝る甘酸っぱい味が心地よい。セメダイン臭の刺激はすっかりなくなり円やかな味わい。これが人気の味わいなのだと認識しました。 常温近くで飲むと最高に美味しい酒です。 変化するのに4〜5日かかりました。
津島屋
  • 津島屋
  • 津島屋
  • 津島屋
  • 津島屋
Mar 25, 2024 6:38 PM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) パイナップルのような吟醸香が香ります。うすにごりのお酒です。口に含むと甘酸っぱいジューシーな旨味が広がります。雑味は感じません。カプロン酸エチルの吟醸香なのでしょうか?いや、津島屋さんは6号酵母使用なので酢酸イソアミルの吟醸香みたいです。今流行りの甘酸っぱくて低アルコール、吟醸香たっぷりに作られた酒です。新政の様なきれいな酒です。 ■製造者:御代櫻酒造(岐阜県美濃加茂市) ■使 用 米:長野県産美山錦 ■精米歩合:55% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:14% ■日本酒度:−1.0 ■酸 度:1.7 ■アミノ酸度:非公開 ■容 量:1,800ml ■価 格:3,410円円(税込)
車坂
  • 車坂
  • 車坂
  • 車坂
  • 車坂
Mar 22, 2024 3:59 PM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目ほとんど無色透明。柑橘系の吟醸香が香ります。冷えた状態では白桃やパイナップル、マスカットやバナナ臭ではなくアセトンやセメダインの様な吟醸アルコールの匂いに感じた。口に含むと酸味が優位の甘酸っぱい味。後味に苦味が残ります。常温に近くなると吟醸香がマスカットになりました。やっぱりカプロン酸エチルの吟醸香なのでしょうか。しっかり酸味のある甘い酒です。これが9号熊本香露酵母の特徴か。 しっかり覚えておこう。 ■製 造 者:吉村秀雄商店(和歌山 市) ■使 用 米:麹 山田錦、掛 美山錦 ■精米歩合:60% ■酵 母:1401号(金沢)酵母 ■アルコール度数:15.4% ■日本酒度:+2.0 ■酸 度:1.7 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:1,375円(税込)
雪の茅舎
  • 雪の茅舎
  • 雪の茅舎
  • 雪の茅舎
  • 雪の茅舎
Mar 13, 2024 1:07 PM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無濾過にしては無色透明。白桃の様な吟醸香がタップリ香ります。口に含むと刺激なし、甘酸っぱい上品な味が喉に広がります。酸味が強くないのでキレが良いという感じでもない。同時に飲み比べた翠玉の方が甘味が強い。百光は3種飲み比べで甘味が一番控えめ。雑味は全くなくきれいな酒に仕上がっています。常温や2日目になると甘味が更に強くなります。10号酵母のリンゴ酸がよく出ています。 ■製 造 者:齋彌酒造店(由利本荘市) ■使 用 米:兵庫県産 山田錦 ■精 米 歩 合 : 55% ■酵 母:自家培養酵母 ■アルコール度数:15.8% ■日 本酒度:+1.3 ■酸 度:1.6 ■価 格 : 720ml 2,090円(税込)
十四代
  • 十四代
  • 十四代
  • 十四代
  • 十四代
Mar 11, 2024 7:21 AM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 生詰らしいフルーティーな吟醸香が香ります。口に含むと酸味はあまりなく、十四代の特徴である甘いバナナの香りと味がする。ところが常温になると不思議とバナナの香りが消えてしまうようだ。実に不思議である。後味に甘味が残ります。飲み比べに選んだくどき上手の純米大吟醸とよく似た味だが、十四代は最後にもう一度旨味が戻ってきます。雑味は全くない。さすが評価が高い旨い酒である。 ■製 造 者:高木酒造(山形県村山市) ■使 用 米:美山錦 ■精米歩合:55% ■酵 母:小川酵母 ■アルコール度数:15% ■日本酒度:+2.0 ■酸 度:1.2 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:1,800ml ■価 格:2,240円(税抜)
金水晶
  • 金水晶
  • 金水晶
  • 金水晶
Mar 9, 2024 6:58 PM
4
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明。口に含むとまずアミノ酸がグググっと迫ってきます。甘味が強く酸味はあまり感じない。なんか金水晶の酒がなかなか入荷しないと店長が言ってました。今時の飲みやすい旨い酒です。 ■製 造 者:金水晶酒造店(福島市) ■使 用 米:五百万石 ■精 米 歩 合60% ■酵 母:うつくしま夢酵母 ■アルコール度数:16% ■日 本酒度:±0.0〜+2.0 ■酸 度:1.5 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:1,573円(税込)
大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
  • 大嶺
Mar 7, 2024 7:37 AM
9
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 (私が飲んでみての感想) 見た目無色透明。香りは力強く華やかで、バナナやライチといったトロピカルフルーツのような果実香が印象的。口に含むと熟したマスカットのような官能的な甘酸っぱさと旨味を感じる。アフターテイストは生酒特有のピチピチとしたガス感が舌を心地よく刺激する。ラベルの絵は米粒とは知らなかった。また粒の数で精米歩合の違いを表しているのも初めて知った。 ■製 造 者:大嶺酒造(山口県美弥市) ■使 用 米:山田錦 ■精米歩合:50% ■酵 母:非公開 ■アルコール度数:14.5% ■日本酒度:非公表 ■酸 度:非公表 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:2,310円(税込)
紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
  • 紫宙
Mar 6, 2024 4:23 PM
6
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 ■製 造 者:紫波酒造店(岩手県紫波町) ■使 用 米:五百万石 ■精 米 歩 合:55% ■酵 母:岩手県酵母ジョバンニの調べ ■アルコール度数:16% ■日 本酒度:-5.0 ■酸 度:1.5 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:1,760円(税込) (私が飲んでみての感想) 知らなかったですか少しうす濁りです。 吟醸香はあまり感じない。口に含むと酸味が少ない甘酸っぱさがします。オーソドックスなフルーティーな味。余韻に甘味が残りますね。常温になるとさらに甘味が高まりますね。今まで飲むことがなかった岩手のブランドですが、近年特に人気が高まったお酒です。紫波酒造店、知りませんでした。すでに入手困難で秋まで予約でどこも品薄みたいです。飲んでおいてよかった。
竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
  • 竹鶴
Mar 3, 2024 7:11 AM
2
  • loopy私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 ■製 造 者:竹鶴酒造店(広島県竹原市) ■使 用 米:八反錦 ■精 米 歩 合 : 70% ■酵 母:協会601酵母 ■アルコール度数:15.6% ■日 本酒度:+10.5 ■酸 度:2.5 ■アミノ酸度:非公表 ■容 量:720ml ■価 格:1,573円(税込) (私が飲んでみての感想) 見た目黄色味濃いです。香はアルコール臭と米糠の香り。口に含むと意外に米の旨味がグッと来ることはない。もっとコクがあってこれぞ燗酒って感じかと思いましたが、特に際立って燗酒に旨いという訳でも・・・。神亀の燗酒の旨味とは遥かに違います。