シベハス雪の茅舎山廃 純米齋彌酒造店秋田県2025/11/13 9:31:022025/11/1324シベハスりんご、マスカットのような爽やかフルーティーな香り。 飲むと一瞬甘酸っぱくて、でもしっかり厚みがあり、米のまろやかさを感じる。後味に苦味を少々感じるけれど変な残り方はせずすっきり切れる。 香り華やかだけどすっきり飲めるから、フルーティー系が好きな人の食中酒によさそう。 4タイプ分類でいくと醇酒かなぁ?薫酒とも言えそうだし、爽酒と言うには香りが多いから違う? うーん結局この4タイプ分類、私には難しい...。
GMN4雪の茅舎美酒の設計 純米吟醸 火入れ齋彌酒造店秋田県2025/11/12 11:33:1328GMN4・購入できる時期や店が限られるが、定期的に飲みたくなる雪の茅舎 美酒の設計。 ・口に含むと濃厚な甘さと辛さが絶妙なバランスで広がり、余韻は甘さを適度に残しながら程よくキレていき、心地よい。
寿梨庵雪の茅舎山廃純米 ひやおろし純米山廃ひやおろし齋彌酒造店秋田県2025/11/12 8:25:1181寿梨庵絶対はずしたく無い今年のひやおろしの次がこちら🍁 立ち香は軽く酸味を感じる柑橘系🍊 含めば生酛系の甘味、酸味、それとメロンのような果実味も🍈 複雑な香味があり、フレッシュ感から熟成感までいろんな味がして飲みごたえもあるけど、綺麗にスッキリまとまってます♪ 温度が上がるとさらに味わい豊か、複雑に😋 モダンな雰囲気があるな〜 やっぱり山廃らしい酸味が効いている😌 味わいの濃さ、余韻に感じるしっかりした苦味、渋味にしっかりひやおろしを感じます🍂
くるま麩雪の茅舎山廃純米 ひやおろし齋彌酒造店秋田県2025/11/9 14:08:232025/11/984くるま麩燗🍶で楽しめそうと思い選んだお酒 今回は秋田県 齋彌酒造店さん「雪の茅舎」 より山廃純米 ひやおろし まろみのある口当たりから、綺麗な酸味が広がっていく感じ。 酸味が引いていくのと入れ替わるように豊かな旨み、甘みが広がりとってもホッとする味わいです😌 冷えているとフルーティーな甘酸っぱさがあり、僕としてはぬる燗くらいがいいとこ取りに感じられより楽しめました♪
shogot1978雪の茅舎美酒の設計 純米吟醸齋彌酒造店秋田県2025/11/7 21:57:232025/10/2693shogot1978- 久々の「雪の茅舎」。 あまり見慣れない "美酒の設計"。 それも、年2回の出荷のみの限定純米吟醸、特定の特約店のみにとのこと。 たまたま訪れた厚木にある「望月商店」でゲット。↓その時の様子 https://www.shogots1978.com/entry/2025/11/05/233008 華やかで芳醇な香りで、適度な甘み、抜群のバランスで、あー美味い!って思える逸品。 次はいつ飲めるのかわからないが、 また是非飲みたい!ma-ki-shogot1978さん、こんにちわ 茅舎さんの美酒の設計、私の初の茅舎さんだったのですがレビューどおりバランスが抜群の正に美酒ですよね😋shogot1978- ma-ki-さん コメントありがとうございます! 初の茅舎さんが、美酒の設計だったんですね!スゴい!😄 美味しいですよねー、また飲みたいです😋
Vinny Brooklyn雪の茅舎純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし齋彌酒造店秋田県2025/11/6 11:55:342025/11/639Vinny Brooklyn品川駅近くの秋田アンテナショップで購入。ひやおろしの教科書的な例で、バランスが良い。きれいに仕上がっている。英語>日本語