さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

嘉美心かみこころ

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    おすすめする理由:
    ガス苦味旨味しっかり
    天美
    おすすめする理由:
    ガス苦味フレッシュ酸味
    冬の月
    おすすめする理由:
    優しい綺麗スパイス苦味
    桃の滴
    おすすめする理由:
    ガス苦味ピリリ旨味
    やまユ
    おすすめする理由:
    酸味ヨーグルト苦味華やか

関連情報

チェックイン

嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
6 hours ago
14
  • グラ久しぶりにがっつりにごり酒。意外と発泡感はほぼなく、すっきりした飲み口。じわじわと米の優しい甘味を感じます。スルスル飲めて危ない。
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
a day ago
19
  • Heroyui近所の酒屋にて購入。 以前購入した雅山流のお猪口と。 引き締まった純米香。シュッとした感じです。 豊かな淡麗甘口ですが、シャープです。 純米酒らしい酸味もあります。
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
7 days ago
8
  • よういちキリッっしていて、旨みもあるかたち 燗でも美味しそうな日本酒だった
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
8 days ago
29
  • 酔生夢死アルコール分/ 16% 日本酒度/+5 酸度/1.3 使用米/ 雄町(契約栽培米) 精米歩合/ 40% 備中杜氏は、別称「大島杜氏」とも呼ばれ《大島伝》という独特の技法を持ち、今に引き継がれています。 うまーい! 嘉美心の真髄 ハイブランドのイメージなかったけど クオリティ相当高い あと雄町の扱いが上手
嘉美心
8 days ago
10
  • mayu正統派の優等生。麹のコクを感じる濁り酒。酸味なし。濁りの基準となるような間違いない味。
嘉美心
9 days ago
15
  • jiiii先日のいむら酒店での試飲会での戴き物です。 岡山県では普通に売っているらしいですが宮崎ではどこにも置いてないです。 電子レンジでカップのまま燗できるので楽ちんです。  ぬる燗でいただきました。甘み 酸味 旨味 なんかいい感じでバランス良く優しくて旨い。
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
9 days ago
20
  • ペンギンブルー濁りらしい香り。 カルピス、マッコリ的。 ちょろりとメロンや瓜感。 サラリときめ細やかな濁り。 するりと飲める。