さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

村祐むらゆう

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    飛良泉
    おすすめする理由:
    酸味ヨーグルト旨味リンゴさわやか
    両関
    おすすめする理由:
    旨味苦味フルーティ綺麗辛口
    笑四季
    おすすめする理由:
    苦味ヨーグルトフルーティ旨味ブドウ
    流輝
    おすすめする理由:
    甘酸っぱい柑橘フルーティさわやかガス
    庭のうぐいす
    おすすめする理由:
    フルーティ旨味スッキリさわやか苦味

チェックイン

村祐
  • 村祐
  • 村祐
  • 村祐
  • 村祐
2 days ago
48
  • しんしんSY@おでんとさかな せろり ワイングラスで並々注いでくれるのでゆっくり楽しめます お料理を結構頼んだのでもう一杯だけ飲んでみよう 保冷庫には荷札酒、不動、ビリジアン、コスモスなどなど良いお酒ありましたが、あまり飲む機会のない村祐にしましょう 過去にも一度きり、紫色のラベルを盛岡で飲んで以来 まずはワイングラスを嗅いでみると少しアルコール臭が気になる でも口に含むと綿菓子のような甘いお味 これは美味い 香りだけなんとかしてという感じですがまあ、いいか お刺身5種盛り、これで500円⭕ 出汁に潜らせた和風のポテトフライ🍟 こんなの初めて 1人では結構ボリュームあるので次回は何人かで来てみよう また新しいお店ですので満席ではありませんでしたが、結構少人数でお客さん来られてます コストパフォーマンスの良いお店なので人気が出るのでは また来ましょう お酒も堪能、おなかいっぱいです🈵 蘊蓄 純米吟醸規格。常盤ラベルに比べると少し甘さが穏やかです。和三盆のように甘いのですがすっとキレていく 上品な甘口のお酒です。酸のバランスが絶妙。小さな蔵なので わずかな量のみの蔵出し。 AL 16度
村祐
7 days ago
13
  • ttnakaj楽しい。素敵な予感。
村祐
7 days ago
21
  • Tos新潟での一杯目は、村祐の常盤。上品な甘さがありながら意外と切れも良くて美味しいです。 好み度★★★★☆
村祐
  • 村祐
  • 村祐
  • 村祐
9 days ago
30
  • ししまい香りはほんのりと、フルーティーで爽やかさの中に凝縮感。なめらかな口当たりとジューシーで甘酸っぱい旨み。程よい苦みと包み込むような辛みがあり、舌の上にでは甘み、喉奥では辛みを感じさせながら穏やかに消えていく。
村祐
23 days ago
32
  • t93nフルーティーです、甘いです。でも、割りとあっさりと引いてくれる気もします。個人的にはかなり好きです。が、ちょっと高いです、、、。味は十分満足できました。