Takatsugu綿屋夏綿 純米 山田錦純米金の井酒造宮城県2025/6/29 10:04:0449Takatsugu遠征&電車酒。『綿屋』の「夏綿」のミニボトルを開栓。 ハスの花が綺麗に咲き誇るラベルのように、味わいもふわりと口一杯に拡がる優しい味わいと、すっと後味に残る気持ちよい酸味。色んなツマミに合わせられる万能選手。 電車酒には贅沢な一本。旨い‼️
武侯祠綿屋ちょいカプ純米吟醸金の井酒造宮城県2025/6/29 10:01:322025/6/2929武侯祠綿屋でピンクのラベルで来られたら、もう買うしかないという選び方。蒼空と迷って、色にひかれた。 ちょいカプとは、ちょっとだけ吟醸香が香るので、カプロン酸エチルが香るよという意味みたい。 山田錦で日本酒度-2とは、僕の好きなど真ん中の予感。 いざ開栓して、香りを確認。確かにちょい、の香りがする。この加減が技術なのかも。味はちょいではなく、ふわっと大きく口の中で開いてくれた。 舌がしばらくピリピリするのも楽しい。金の井さんに感謝です
じゅんさん綿屋美山錦特別純米金の井酒造宮城県2025/6/20 4:18:102025/6/18にしの30じゅんさん綿屋の定番特別純米をイサキとタコのお造りと一緒に。 すごーく合います。 *使用米・・長野県産美山錦100% *精米歩合・・60% *日本酒度・・+2 *酸度・・1,8 *アルコール度・・15度
ペンギンブルー綿屋特別純米酒 幸之助院殿金の井酒造宮城県2025/6/13 8:46:33坊々樹外飲み部26ペンギンブルーアルコール感のある香り。 含んでライトな口当たり。 優しい甘みに軽快な酸味。 米旨はやや膨らみつつ程よい重さの芳醇。 引きはまたスッキリ。 良き食中酒。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー綿屋梅雨綿 特別純米 ひとめぼれ 生酒金の井酒造宮城県2025/6/12 9:12:51MARUYU外飲み部29ペンギンブルーケミカルメロン的な軽やかフルーティーな香り。 含んでヨーグルトのような爽やかな酸。 あっさりとした入り口から、 じんわりお米のボディが利いてくる。 引き締まってスッキリとした引き。 白麻婆豆腐頼んだ、食事にも良き。 好み度☆3.5/5
ささかま3綿屋梅雨綿特別純米金の井酒造宮城県2025/6/11 12:30:062023/6/19藤崎 和洋酒売場23ささかま3記録用です。ラベルがかわいい・珍しいで購入し呑んだお酒です。今回ネットでみたら季節のシリーズがあるそうです。このアプリに投稿するために、いろいろ知る事ができて楽しいです。
ささかま3綿屋綿屋倶楽部純米金の井酒造宮城県2025/6/10 11:22:172018/9/2219ささかま3記録用です。20数年前知人の紹介で家族一緒に見学させていただいた酒蔵です。綿屋誕生秘話も教えていただいた思い入れのある酒蔵です。
ごぉにぃごぉ綿屋金の井酒造宮城県2025/6/2 11:14:3450ごぉにぃごぉ鈴木雅之のコンサートで仙台に行って来ました♪ コンサート帰りにカミさんと居酒屋で一杯。 二人っきりで飲むのは何年振りだろう。 さて、お初の綿屋。気にはなってましたが、買ってまで飲む気にはならず… 二品飲み比べがあったので頼んでみました。 アルコール感が強く、あまり好みではない 初マーチンのコンサートは客層がちょいワル系が多かった。 年代も60代以上… 元気だねぇ、一曲目から立ってるんだもん。 アンコール入れて2時間半 自分でLove songの王様って言うだけあるなぁ。ジェイ&ノビィごぉにぃごぉさん、おはようございます😃 ちょい悪😎昭和系のコンサート😄からの居酒屋🏮デート良いですね! 皆さん立って声援📣ホント元気ですね🤗ごぉにぃごぉジェイ&ノビィさん、おはようございます。私達は健全な参加でした。山達コンサートとは毛色が違うので戸惑いました。今度は佐野元春のコンサートに行く予定です♪