ぽんるみ子の酒秋のるみ子 特別純米 秋上がり特別純米ひやおろし森喜酒造場三重県2025/10/8 19:28:10家飲み部43ぽん森喜酒造 「秋のるみ子 特別純米 秋上がり」 三重県伊賀市の蔵。 三重県伊賀産「山田錦」60%精米。 穏やかな香り、柔らかい米の旨味、 丸みのある優しい味わい。 燗もイケますよ! #日本酒
ちゃむるみ子の酒秋のるみこの酒 秋上がり 山田錦純米森喜酒造場三重県2025/10/3 13:03:2319ちゃむ6.5/10.0 三重県の地酒。 少し酸味があるおかげでスッキリした味わいになっている。
camelfilter1913るみ子の酒特別純米森喜酒造場三重県2025/9/27 12:14:082025/9/27キッチン07815camelfilter1913サンマ刺が終わってた。でもビールに移行。
puchiるみ子の酒純米森喜酒造場三重県2025/9/18 13:21:1747puchi三重の旅で購入したお酒🍶 その中では1番スッキリ辛口よりの印象😌 出会える機会がなかったから、初めての購入✨ お魚料理やおつまみと一緒に美味しくいただきました😊
ねむちるみ子の酒森喜酒造場三重県2025/9/15 22:54:162025/9/6酒宴にて醸す心をたしなミーツ93ねむち第8回大阪タカシマヤ日本酒祭⑳ るみ子の酒のブース。 いーじーさんが蔵の方へご挨拶ってことで移動。 ◉るみ子の酒 きもと仕込 貴醸酒 おめかし 無濾過火入れ原酒 甘味が濃い香り。香りから想像するよりは穏やかな貴醸酒の甘味。全体的に穏やかだけど、最後にカッとする酒感ある。 ◉Riestyle 山廃 特別純米 山田錦 無濾過火入れ スタンダードなクラシックさがあって、ピリピリ刺激する酸味と辛味。 あまりハマらなかったるみ子ラベルのお酒とは、また違った印象を受けた。
SHINOるみ子の酒6号酵母特別純米森喜酒造場三重県2025/9/14 2:52:47伊勢角屋麦酒23SHINO行こうと思った店が休みで、ふらっと入ってみました。(よくあるやつ…) 口に含んだ時は爽やかな甘さが広がるけれども、通りすがりに舌を刺激していく。 後味はスッキリで飲みやすいです。 東京は今日も涼しいからおでん🍢