さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
地域
青森県
地域を選択
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
青森県の日本酒情報
お酒の特徴
さけのわが学習した青森県産日本酒の味わいを統計処理して算出しています。
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
青森県のランキング
1位
4.41ポイント
田酒
西田酒造店
青森県
7883 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
旨味
酸味
ガス
バランス
フルーティ
苦味
桜
甘味
りんごっぽい香りで 🍏 口当たりは柔らかく 爽やかに飲める とても美味しいお酒でした 😋🥂
お盆は飲み手が多いので、とっておきの2本を開栓。まずは田酒!華やかなフルーティ香から甘美な世界。でも、米旨味も感じ、太い飲みごたえでキレは良い。やばいくらい美味しい。
飲みやすく、うまい!
2位
4.05ポイント
陸奥八仙
八戸酒造
青森県
4498 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
リンゴ
フルーティ
酸味
ガス
甘味
華やか
ワイン
旨味
アルコールを感じる、帰りの新幹線のお供です
夏どぶろっく 開けるのめっちゃ大変だった…。とっても元気。 なのに口に含んだら微炭酸。今ので全部抜けたんか????wwww 甘口だけど苦味で後味さっと切れる。飲みやすいです。父と飲んだら1日でもうこれしか残ってない…
夏吟醸。 サッパリとした酸味、甘すぎず辛すぎない絶妙なバランス。
3位
4.01ポイント
豊盃
三浦酒造
青森県
2217 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
リンゴ
フルーティ
旨味
苦味
酸味
華やか
甘味
スッキリ
豊盃 純米吟醸 豊盃米 公式HPから、 『「美味しくなければ意味がない」豊盃のスタンダード。』 豊盃うまい、美味しゅうございました
気に入ったのでまた飲む
甘味や辛味など6と7の中間な感じ。 柑橘系を思わせる爽やかさ。 尖った所がなくバランスが素晴らしい。