Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あらまさ新政
28,012 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

新政 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

新政のラベルと瓶 1新政のラベルと瓶 2新政のラベルと瓶 3新政のラベルと瓶 4新政のラベルと瓶 5

みんなの感想

新政酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県秋田市大町6丁目2−35Google Mapsで開く

タイムライン

新政陽乃鳥貴醸酒
alt 1alt 2
外飲み部
15
ひろりん
とろみがあり、口の中で甘さが広がります。パイナップルの味わい。さわやかな甘味なので飽きることもなく飲み進めることができました。
alt 1alt 2
醍醐
40
わらびもち
居酒屋さんでいくつかオススメされた中から選びました。甘さは控えめですっきりした酸味があります。このスッキリ感を精米歩合88%で出せるのは凄いですね。
alt 1
alt 2alt 3
50
Joker
金沢呑み狂い旅三杯目🍶 もはや説明いらずの新政さんからレギュラータイプいただきます☺️ 香りは芳醇ながら爽やかさもあり心地良くフルーティな香り💕 味わいは割とスッキリとしていて微かな発泡感、軽やかジューシーでとても飲みやすい✨ フレッシュな酸味がまた爽やかな味わいです😋 非常にまろやかで度数13%なのでグビグビいってしまう…いや、もっとじっくり味わわないと💧 残念ながらじっくりと味わう前に飲み干してしまうという😓 それほど飲みやすいお酒だったということなのか…🍶 とにかく美味しかったことは確定です✨
wnky
- 秋田県秋田県、荒政酒造新政酒造、ABV 13%, 精米歩合酵母55%・掛麹60%, 陸羽132号陸羽132号(無農薬で有名?) - プレミアム日本酒荒馬社の純米酒。かなりの果実香と複雑な酸味、まるでヨーグルトのような香りもある。私は複雑すぎて定義するのが難しかったが、味に詳しい妻はきっと記憶に残る一杯だと。味を知っている人ほど、なぜ高価なのか価値がわかるような一杯。個人的には強い酸味が好みではなかった。 口当たりが安いのか。
TranslationView.language.ko>日本語
新政タンジェリン 山吹 2024
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
76
ちぇすたー
昨日は良いことがあったのでいつものBARで祝酒😊 乾杯酒は新政様のタンジェリン🍊 しかも開けたてホヤホヤとのことでテンション爆上がりです! colorsシリーズは初めましてになりまして、早速お味の方ですが、オレンジやグレープフルーツのような香りで、生酛由来の酸味が強いです。 ガス感は中くらいで、酸味の後から旨みと甘みが出てきます🤔 最後はやや中くらいの苦味を感じます。 全体的に軽めで、酸味強めのスッキリ美味しいお酒でした🍶
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄 新政で祝酒とは、かなり良い事があったんですね😆タンジェリン🍊は飲んだ事なくて、やっぱりオレンジのような柑橘系な甘酸なんですね❣️良いなぁ🥰新政はどれでも良いから飲みたい😘
ma-ki-
ちぇすたーさん、こんばんわ おぉ祝杯したくなるような良きことがあったのですね🎵 それも口開けのタンジェリンなんて最高ですね⤴️ 未呑のラベルですが呑みやすく美味しそうですね~🤤
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌝 人生に関わる良いことだったので開けたての新政様の出会いにも感謝です😊 火入れのカラーシリーズ初めて飲みましたが流石は新政様という美味しさでしたよ🤤
ちぇすたー
ma-ki-さんこんばんは🌝 ちょうど行きつけのBARにも行きたいなと思ってたので良い機会でした😊 外飲みくらいでしか出会えない新政様、しかも開けたてだったので最高に旨かったです✨
1

新政酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。