Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんめい天明
5,018 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

天明 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

天明のラベルと瓶 1天明のラベルと瓶 2天明のラベルと瓶 3天明のラベルと瓶 4天明のラベルと瓶 5

みんなの感想

天明を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

天明を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県河沼郡会津坂下町戊亥2Google Mapsで開く

タイムライン

天明槽しぼり純米大吟醸 山田錦×福乃香
alt 1alt 2
21
しげのり
会津坂下の酒屋で購入 ちゃんと書いてあるお酒で2種類の酒米をブレンドしているお酒は記憶の中では初めてです。面白い試みですね。 山田錦26、福乃香73という比率。あと1はどこへ笑 すっきりしてて程よい酸味がありそのあとさわやかな甘味が残ります。 ちょっとミネラル分も感じられるのがフレッシュさを醸し出してるのかな とても美味しいです♪
天明一年熟成純米大吟醸
alt 1
36
dama
原料米:山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:16% 使用酵母:協会9号、ふくしま煌酵母 日本酒度:+1.0 酸度:1.4 薄い琥珀色でカラメルの様な味と香りで辛口なお酒でした🍶 カラメル味がドライカレー🍛によく合い、中華料理などにも合いそうです。
天明さらさら純米
alt 1alt 2
24
haru
ずっと飲みたかった花火のやつ〜! 爽やかでややぴちぴち 軽い甘さもあり、飲みやすくておいしかった〜!
天明山田錦✕北海道産彗星槽しぼり
alt 1
47
つよーだい
まだオレオレ詐欺と言っていた頃 「怖い人に車ぶつけて100万払わないと連れていかれる」 と実家に兄を装う人から電話があり  母が「あんた今どこにおる?うちの盛んな若いの何人か行かせる」と嘘をつくと相手は何も言わずに電話を切ったそうです🤣 母の撃退法が完璧すぎ😂 そんなことをふと思い出しました さてと天明 これ美味しいけど天明らしさがいまひとつ見つからない😅 きれいないいお酒だけど 天明に期待する奥深さがほぼない まっ美味しいからいいとしよー
ジェイ&ノビィ
つよーだいさん、こんにちは😃 ウチの父親は完全に引っかかり😅『私からの電話だと思い、しっかりしろ!』って叫んでたらしいです😆母親は直ぐに見抜いてたらしいけど😄男は単純なのかな😑
つよーだい
ジェイ&ノビィさん こんにちはひっかかりましたか😅でも被害がなさそうでよかったです👍男は単純なんだと思います🤭
天明山田錦×きたしずく
alt 1alt 2
112
ちょろき
collaboration✨ 町田の仕込配合を拝借し天明で醸した逸品🍾 なんか面白そうだったから購入🤣 きたしずくのドライさを感じつつも、 アフターに甘酸が押し寄せる感じ😋 いつのまにか無くなってました🤣
ごぉにぃごぉ
こんにちは、コレ面白いですね。 ラベルに天明と町田と書いてあったのでびっくりしました。 気がついたら無くなったって事は美味いんだな…
ちょろき
ごぉにぃごぉさん おはよーございます☀️ こーいう企画、面白いですよね🤣 美味かったので見かけたらぜひ✨
天明天明/町田酒造 北海道きたしずく
alt 1alt 2
家飲み部
33
ZAWAWA
@及川さん 天明町田酒造のコラボ酒 ジャケ買です笑 美味しいお酒ですが、私にはこのお酒の良さを語れる舌がございません、、、 シロップ系まではいきませんがフルーティーで甘めなお酒、私の中ではもう少し各酒造の持ち味が感じられたら良かったなと そんな感想です ただし美味しいお酒であることは間違いないと思います うまい😋
天明槽しぼり純米吟醸槽しぼり
alt 1alt 2
90
stst
夜の若松市街をぶらぶらしてホテルに戻っての2次会は「天明」「会津娘」ペアで🍶 まずは「天明」から 開栓するとメロンやマスカットのような「作」を彷彿とさせる華やかな香り。 口当たりは瑞々しく終始ブレの無いシャープさ。青物果実、柑橘感のような甘酸渋系テイスト。淡く米感の旨味も出しつつクリアに引き上げていく鮮やかさ。単体でいけてしまう美味しさでした!
天明中取り肆号純米生酒中取り
alt 1alt 2
27
十条にある、にほんしゅ椿さんにて。 甘みも酸味も強い甘酸っぱさ。 ほろ苦さと渋みがあり後味ドライ。 飲めば飲むほどすっぱさが目立ってきた。 それでもまとまりよくて美味しい。 製造年月:2024年2月
天明さらさら純米特別純米生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
113
勉強中
久しぶりの天明さんです。 全体的に低アルに抑えられてる分、軽い印象。 さっぱりフルーティーで甘味は弱いですが、澱が混ざると丁度良くなります。旨味もあって、酸味はあまり感じません。苦味はあとからじんわりくる程度です。 ラベルが素敵だったので購入したのですが、黒い瓶だったので分からなかったけど、完飲間際でまさかのうすにごりであることに気づきました😅 澱が混ざるとバランス良くなっておいしかったです。最初からわかっていれば混ぜたのに悔やまれます😣 ラベルからの清涼感🧊🧊🧊🧊🧊(満点) 飲みやすさ🧊🧊🧊🧊🧊(満点) テイスト🧊🧊🧊🧊🧊(5点) 総合評価🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐 (7点)
ma-ki-
勉強中さん、おはようございます 天明さんのさらさら純米。さけのわさんでも好きな方が多い印象です✨ ラベルも夏っぽくて目をひきますよね🎆 おぉ黒瓶は確かに中が少し見にくいですね😅
ヒロ
勉強中さん、こんにちは😃 花火🎇ラベルに花火の写真🎆、夏を感じました😄 黒い瓶で薄濁りはわからないですよね😅 低アルで飲みやすそうなのもいいですね🥹 見かけたら飲もうと思いました😆
ジェイ&ノビィ
勉強中さん、こんばんは😃 我々も飲み終わりそうになってからニゴリに気付きました😅夏にサイコーな軽い一本‼️花火見ながら飲みのも良いですね😊
勉強中
ma-ki-さん、おはようございます😃軽くて飲みやすいので夏にぴったりのお酒でしたー😄たくさん飲んでも肝臓への罪悪感もありません😁
勉強中
ヒロさん、おはようございます😃たまたま万博に行ってた家族から花火の写真が届けられたのでコラボしてもらいました☺️正宗ハンターなら見つかると思います!ぜひ見つけたら💡飲んで欲しいです😆
勉強中
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃共感いただいて嬉しいです😆花火は家族から送られたもので花火見ながらは飲めてません。人混みのない屋上とかから花火見ながら飲んでみたいものです😁
天明中取り伍号純米中取りおりがらみ
alt 1alt 2
2
十条にある、にほんしゅ椿さんにて。 どっしりとした甘さとしっかりしたうまみ。 ほどよく苦みもありキレ良く後味スッキリしてる。 口の中に旨味の余韻残る。 製造年月:2024年3月
天明Helo! ハニー天明貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
21
くまっちゃ
🍶🌾 Helo! ハニー天明 かろやか貴醸酒〈生〉 コンセプトワーカーズセレクションのインスタで見て、ラベルもかわいいし貴醸酒だしこれは飲んでみたい!となった天明の貴醸酒。 とろっとした甘みと酸味、グレープフルーツとか八朔みたいな、ほんのり苦味。 注いだときの色も、うっすら黄色みをおびてて、それが日本酒の黄色みじゃなくてレモンやはっさくとかの絞り汁の色みかと錯覚しちゃう😳
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。