Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうえいぎく光栄菊
8,425 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

光栄菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

光栄菊のラベルと瓶 1光栄菊のラベルと瓶 2光栄菊のラベルと瓶 3光栄菊のラベルと瓶 4光栄菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

光栄菊酒造の銘柄

光栄菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

光栄菊ハルジオン原酒生酒無濾過
alt 1
外飲み部
16
ぴのこ
, 同級生といつものランチ会 ここのお店、日本酒をいい具合に入れ替えて揃えている🤲 昼間からいただきます! 夏の爽やかな銘柄を聞いて、光栄菊にしてみた😊 香りはフルーティで癒される… お味はじゅわっと甘味があって、爽やかな飲み口🌸 美味しい、、好みの味でした! 夏の日本酒は太陽の光にあたると涼やかで良いですねー
alt 1alt 2
12
マサキネ
4/5 開封時のポンは大きかったですが、溢れててきませんでした。 味はラムネのようにのみやすく香りもとても優しいです。気がつけば2合飲みそうだったので一合でストップしました
光栄菊Harujion原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
23
コジコジ
開栓してまず香りに癒される。 甘めフルーティー、口に含むとライチのようなジューシーさ。 そこに酸味と旨味がじわっと広がって、後口はスッキリ。 ほんのりとしたピリ感もアクセントになってて、暑い日にぴったりの一本。 米と麹と水だけで、なんでこんなに果実感が出せるんや… 光栄菊、やっぱり只者じゃない🍶✨ 佐賀の友人がインドに赴任することになり、壮行会の一本として選んだ Harujion。 合わせたのは、縞ホッケ、白菜の漬物、チンゲン菜のおひたし。 どれもこのお酒のジューシーさと爽やかさを引き立ててくれた。 送り出す寂しさと、お酒の優しさが沁みる夜やった。
ひなはなママ
コジコジさん、こんばんは😄 佐賀のご友人の送別会に佐賀の光栄菊のチョイスは沁みますね。きっと忘れられない思い出の味になる事と思います☺️ また帰省された時にも光栄菊でお迎え出来たらいいですね✈️
alt 1
20
shopin
開栓注意で慎重に樹脂カバーを外したらすかさず飛んで開栓失敗!おりがあり、相当瓶内発酵してるのですね。香りは穏やかだが微妙な酸味と苦味が余韻に残る大人のカルピスソーダ!
光栄菊Noon Crescent原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
70
TAKA2
開栓注意がありましたが開栓時シャンパンのような大きな音がしました。お酒は溢れ出ることは無くてよかったです。使用米は銀風78%、アルコール分13度です。甘口で美味しく飲めました。
光栄菊黄昏Orange原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
melissa
不思議 日本酒なのに、ちゃんとオレンジ感じる とてもフレッシュで好きな味! 開栓直後と一週間後では味が変わってしまった気がしたので、早めに飲みきるべきだったと後悔 光栄菊、他のも飲んでみたくなった 《メモ》 ★★★★★ R
alt 1alt 2
18
SG32
りんごのお酒?って感じのさっぱりとしたお酒。アルコール分が13度と低いこともあってサラサラ飲めてしまう。
光栄菊ハルジオン 無濾過生原酒原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
40
おんだ
家飲み、昼のみです。 本日は初めての光栄菊です。 前から皆さんの投稿を見て、試してみたかった一本です。 リニューアルしたお店(小暮商店)で購入した一本です。 開栓するとガスが出て、ほのかなフルーティー香り、甘味が訪れます。 その後酸味と旨みで切れて行きます。 スッキリとした美味しいお酒です。
1

光栄菊酒造の銘柄

光栄菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。