Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
雪の茅舎純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
199
loopy
(私が飲んでみての感想) 私自身の飲み比べのためのチャート図です。それは違うぞ! とのご指摘もあるかと思います。ご教授いただくと幸いです。 雪の茅舎はいつ飲んでも安定した旨い酒です。さてこの新酒生酒はどんなお酒か楽しみです。見た目は無色透明に近く、本当に少しだけ黄色みあり。生酒なのに意外に緑味はない。上立ち香は白桃やライチの香りがしっかりします。口に含む瞬間から甘酸っぱさを舌が感じる。飲み込むと喉に米の旨味がかなりしっかりと広がります。定番の純米吟醸よりもボディーが厚くしっかりした味わい。仙禽の様な酸味はなく、円やかな酸味がバランスが取れた甘酸っぱさを表現させてくれます。苦味や雑味がありません。好みの酒です。美酒の設計よりも旨味が濃いです。チャート位置はベストポジションより甘味半分多めにしました。年間通じてのブルー字の純米吟醸も美味しいですが、ピンク字の新酒生酒はさらに旨い酒に仕上がってます。こんな美味しいお酒が飲めて幸せです。