ジャクソン菱湖(りょうこ)純米吟醸無濾過峰乃白梅酒造新潟県2025/4/8 13:00:512025/4/827ジャクソンふじはら酒店にて購入 出羽燦々100% 精米歩合60% アルコール15度 製造元 新潟県 峰乃白梅酒造 はじめましてのお酒。 店主にオススメされました。 美味すぎる\(^o^)/ フルーティで、すっきり。美い香り。 こんなにキレがあると、呑む手が止められないけど、 明日の味も気になるので、我慢我慢。
Haste菱湖純米吟醸生酒峰乃白梅酒造新潟県2025/3/31 15:48:042025/3/2352Haste初めての銘柄。りんごっぽい香り、フレッシュな舌触りで強過ぎない甘みを感じます。キレよく飲み飽きしないお酒でした。美味しかった。 ★
キッコロ菱湖純米ドライ峰乃白梅酒造新潟県2025/3/29 12:26:4520キッコロ甘くないお酒が飲みたくて購入。甘くないけど口当たりまろやかで辛すぎなくて良い。後味もスッキリすぎずに旨みの余韻が程よく残る感じで好き。ちくわとか、寿司酢をかけた絹豆腐との相性ぴったり!
くま吉菱湖純米吟醸酒 一回火入峰乃白梅酒造新潟県2025/3/28 9:33:172025/3/2631くま吉冷やで飲む 強めのスイカに似た吟醸香 フルーティさがあるが、スッキリしたコクが美味しい すぐにドライさが現れる 全体的に軽めの味わい ぬる燗にする 味に膨らみが出るが、ドライさが際立つ 熱燗にする ぬる燗に比べドライさが弱まる ぬる燗が1番好み
87マル菱湖純米吟醸純米吟醸峰乃白梅酒造新潟県2025/3/17 11:01:222025/3/82387マル新潟出張で何度か飲んだことはあるものの、購入は初めて。独特なクセがある味の印象だったけど、飴色がかった色味でしっかり芳醇旨口。目加田さんで
daniel0120菱湖峰乃白梅酒造新潟県2025/3/15 10:57:022025/2/15立呑み 日々酒々21daniel0120辛味、旨味、甘味の三位一体 だが後味には酸味が のみやすいラムパパ峰の白梅さん、頑張ってますよね、 小生さん愛する雪中梅ももっと頑張って欲しいなと思う今日この頃ですdaniel0120コメントありがとうございます。 自分の懇意にしているお酒、蔵の動向は気になりますよね。 良いお酒をつくってくれることに感謝です。
金猫魔菱湖純米大吟醸酒 おりがらみ生純米大吟醸生酒おりがらみ峰乃白梅酒造新潟県2025/3/13 14:59:562025/3/1249金猫魔にいがた酒の陣2025にて購入! 数ある美味い酒の中でもダントツに美味かった1本、即買いの菱湖(りょうこ)の純米大吟醸おりがらみ生! 会場奥側から回ってきて、かなり後半戦、酔いもかなり回ってきていても、目が覚めるような美味さ、うまっ!って声出たヤツ。 華やかなフルーティーの香り、梨、 グレープフルーツのようなさわやかな柑橘感、 落ち着いた甘酸味で、 クリアでサッパリとしながらも 上品なコメの旨みがあり、染み入る味わい、 そしてキレがよくスイスイ、 グイグイと飲んでしまう! 美味すぎる! 山酒4号は初めて。 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:山形県産米山酒4号 精米歩合:50% アルコール度数:16度 日本酒度:-1 酸度:1.5 720ml 2,100円 === ★★★★★ジェイ&ノビィ金猫魔さん、おはようございます😃 にいがた酒の陣!楽しそうだけど気を付けないと酔い過ぎそうですね😅りょうこちゃん!辛口しか飲んでないので、目が覚める旨さ😋味わってみたいです😊金猫魔ジェイ&ノビィさん、おはようございます!楽しすぎです!楽しむために、和らぎ水は欠かせません!ペットボトルで2ℓくらい飲んだかもしれません🤣
ルイコスタ菱湖峰乃白梅酒造新潟県2025/2/25 9:43:582025/2/2521ルイコスタ新橋の角打ちのお店の二杯目。 ガス感を感じる口当たり、甘めでジューシーな感じ、すごく飲みやすくて好きかも。 らっきょうとは合わないかもね😅
karisome菱湖おりがらみ峰乃白梅酒造新潟県2025/2/24 8:33:202025/2/2225karisomeいきつけの酒屋で最近取り扱いがはじまったお酒、はじめましてだけどコレは旨い。今までは新潟といえば雅楽代推しだったけど、菱湖の方が好きかも、もちろんおりがらみ以外も飲んでみないとわかりませんが。 仙禽ほど酸味がなく、ちょうどいい酸味と素晴らしい旨味をかんじるコスパもよいいいお酒でした。