さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
茨城県
月の井酒造店
月の井酒造店
つきのいしゅぞうてん
同じ蔵の銘柄
月の井
/
彦市
/
和の月
/
淡薫泡
/
鯛より
/
桂利奈
所在地
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町638
Loading...
月の井酒造店の詳細情報
ペンギンブルー
月の井
本醸造
月の井酒造店
茨城県
a day ago
19
ペンギンブルー
以前会った月の井と似た、熟成感のある匂いがするけど、こっちのが柔らかく飲みやすい。 本醸造の分、口当たりがスッキリしていて良い。 一口目は酒感を感じるが、二口目から口に馴染んで程よい印象になる。 もしかして、熟成感のある香りのものは本醸造がしつこくなくて好みなのかもしれない。 ナスの煮浸しがお酒に抜群に合う。
bzij6sz8DY5qDER
月の井
一番搾り 樽酒
月の井酒造店
茨城県
5 days ago
17
Jun 19, 2022
bzij6sz8DY5qDER
ラベルデザインにもある様に杉の香りが全面に出ており、色はまるで無濾過のような琥珀色。 ウイスキーの様な印象ながら、口当たりは非常になめらか。 とにかく香りが先行するため、味は中口で印象は残りにくい。
ジョセフィン
月の井
夏純米
純米
月の井酒造店
茨城県
5 days ago
26
とどろき酒店
家飲み部
ジョセフィン
今日は父の日、主人はビール好きなのでビールを、娘には巨峰ラムネをプレゼント。いつもありがとうございます🙇♀️ 軽くて飲みやすい、フルーティーな夏酒とは一線を画す旨み酒。旨味の後に夏酒らしさを感じる。 最初の一口はちょっと苦手なタイプかも?でもしっかりとした旨味で料理に合わせるとおいしい。 日本酒は一人で飲むとなかなか減らず、冷蔵庫に飲みかけがたまっていく💦 まぐろ丼、チーズフライに合わせたいただきました。 720ml ¥1,450