Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひらん飛鸞
3,526 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

飛鸞 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
20
Kayo
すっとした酸味と甘み ライチ?グレープフルーツ? 少しピリピリくる 香りはずっとする スペック非公開で、なんかいろいろクイズさせられるのがちょっと面倒くさいw
飛鸞Classic クラシック特別純米
alt 1
alt 2alt 3
50
おんだ
家飲み。 仕事休みの恒例の昼のみです。 六角さんの九州長崎旅を見ながら、先週行った長崎旅で仕入れた飛鸞を楽しみます。 肴は、長崎で購入した天ぷら(さつま揚げ)、焼鳥に鮪です。 栓を開けると、シュワっと炭酸が抜け甘い香りがします。 味わいは、スッキリ系です。 甘味と辛みと酸味と旨み、全て相まって広がります。 美味しい一杯です。
alt 1alt 2
69
kojick
✨地酒ストリート2025✨⑮ 飛鸞の「乳酸発酵」というテーマのお酒 よくわからないが美味しかった👍
alt 1alt 2
22
ヒロ氏
長崎の日本酒初めまして。 銘柄は?で何か当てるというもの。 酸味が強くて生酒か?とか予想が楽しめる。 美味しくて面白いお酒でした。
飛鸞HIRAN INFINITY ♾ 2025
alt 1
alt 2alt 3
45
おんだ
家飲み。 昨日迄かみさんと長崎旅行、この旅行で飛鸞を購入したくて、夕食時にお店の方に販売店をお聴きするも解らず、宿の方に聞いてもわからない状態でした。 多少諦めていたところ、フロントから電話が。 先ほど訪ねた宿の方から、販売店が分かりましたとの報告。 詳細をお聴きすると、宿の取り引き先で取り扱いが有るとのこと、早々に購入して来ました。 五種類有ったのですが、生酒は諦めて2本購入選んだ一本は、Infinity 2025です。 肴はお寿司。 フルーティーな香りから甘味からの酸味、旨みが広がります。 寿司にも合います。 美味しい一杯です。
飛鸞W.Adams生酒無濾過
alt 1alt 2
38
たっぷり呑兵衛
開栓は要注意❗ ポンっと勢いよく栓が飛びました‼️ 杯に注ぐと、発泡シュワシュワ✴ 含むと、甘みと旨みがしっかりあって、飲みやすい。あっという間にのんじゃいました✨ お好み度:★★★★★★★★☆☆
飛鸞にこまる純米生酛原酒
alt 1
alt 2alt 3
68
倍割り
にこまると山田錦。 あたりから酸味に甘味が加わり、伸びやかに。 後口にコクがきて、酸味とあわさり、落ち着く。
alt 1
6
別府の酒飲み
少しベタつく甘さ 苦味が少しあるのでキレは良い アルコール度数14度ということなのか、 ある程度軽さはあり、飲みやすく飽きない 甘さ全開の長崎料理ならばっちあるのかもと想像する
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
51
Ryohei
2025.111th。 久し振りの飛鸞。今回は名前が気になってたW.Adams。 最近流行りのフルーティ系のお酒ですが、カルピスのように乳酸機を感じるお酒です。 これまで乳酸菌を感じるお酒はいただいてきましたが、これは過去一乳酸菌感があります。 たぶん、苦手な人は苦手なお酒の印象です。 今年のW.Adamsがこのような特徴なのかは分かりませんが、個人的には来年も手に取ってみたいです。 ご馳走様でした。
1

森酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。