Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きのえねまさむね甲子
4,014 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

甲子 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

甲子のラベルと瓶 1甲子のラベルと瓶 2甲子のラベルと瓶 3甲子のラベルと瓶 4甲子のラベルと瓶 5

みんなの感想

甲子を買えるお店

商品情報は5/7/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県印旛郡酒々井町馬橋106Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
28
Fuma#9
口に含んだ瞬間、シュワーっ 後から辛味がじわじわ 精米80%だからか雑味は多い感じはすれどそれがまたいい😋
甲子はなやか 匠の香純米吟醸
alt 1alt 2
20
MAO
華やかな香と口あたり、ちょっとしたガス感と甘み、爽やかな味わいのお酒です
甲子純米吟醸 生酒 RAIMAI 雷鳴純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
Ken
甲子 純米吟醸 生酒 RAIMEI 雷鳴 華やかだけど熟成感ありつつパイナップル🍍の様な香り。 ガス感あって深い甘味旨味。じわっと押し寄せてくる味わい。 後から感じる苦味の様な味もまた良いな〜🥰
甲子BYAKUYA 白夜本醸造生酒
alt 1
家飲み部
36
でこい
ガス感はなく、優しい甘みと酸の絶妙なバランスで、醸造アルコール使用により香りよく後キレが抜群に感じる。 スペック非公開 アルコール分15度
甲子純米やわらか 地の恵純米
alt 1alt 2
18
Bamboo Crane
微発泡があり、口当たりは仄かなお米の甘みを感じる ドライ感やスッキリ感も無いので、万人に受ける飲みやすい一杯!
甲子林檎 KINOENE APPLE 純米吟醸生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
23
はるアキ
飯沼本家さんの『甲子林檎 KINOENE APPLE 純米吟醸生』 最近多くの多酸性酵母のお酒がある中でも毎年一番人気の商品! 白ワインに多く含まれるリンゴ酸を きょうかい77号酵母で見事に奏でた甘酸っぱく爽やかな飲み心地! 舌に伝わる程よいフレッシュなガス感も感じられ、これからの暑い季節にピッタリのフルーティーな味わい。 冷やしてスッキリ飲みたい逸品。 メーカー:飯沼本家㈱ 読み方:きのえね 住所:千葉県印旗郡 特定名称:純米吟醸 原料:米、米麹 アルコール度:16% 日本酒度:-14.5<昨年値> 酸度:3.1<昨年値> 原料米:五百万石・山田錦 精米歩合:55% 状態:生酒
甲子純米吟醸 生酒 RAIKOU 雷光
alt 1alt 2
18
せん
フレッシュ、プチプチ、甘口芳醇で少し辛い‼️美味しくて、爽やかで、痺れます。メロウな気分に……
1

飯沼本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。