しんしんSY世は満続純米吟醸 ひやおろし 無濾過原酒 R6BY純米吟醸原酒ひやおろし無濾過辻善兵衛商店栃木県2025/9/18 21:23:03日本酒Bar つる乃しんしんSYみしな、さんを、あとにして 外は20度を下回りかなり冷え込んできてます 梯子酒です 先客沢山おられます マスター、覚えてくれていたのでカウンターの空き席にどうぞと SNSで毎日チェックしてましたよと伝えて、さあ、何飲もう 名前に惹かれてこれにしましょう 世は満続 純米吟醸 ひやおろし 栃木県真岡市のお酒なんだ ちょい辛、しっかりしたお酒でした お隣の常連さんがひやおろしですからねと 皆さんとお喋りしながら楽しい夜となりました🌉 蘊蓄 原料米…兵庫県産 愛山 精米歩合…57% 日本酒度…+2 酸度…1.7 アミノ酸度…- 使用酵母…K1401 アルコール度数…17%
アツ0053東洋美人オリジナルタロウ 火入れ純米大吟醸澄川酒造場山口県2025/9/18 21:14:063アツ0053今年の太郎シリーズは澄川酒造場様にて望月商店プライベートブランド 東洋美人 純米大吟醸 オリエンタルタロウ 愛山45%💗 アルコール度数14度✳︎ 華麗に舞う太郎が、東洋美人の華やかさ美味しさを表現⭐︎扇子には望月商店のロゴを入れ、今にも動き出しそうなデザイン。 華やかさが全開の東洋美人は愛山を使用して、東洋美人らしさ溢れる華やかさと甘さが健在です♪♪ 生酒に比べるとアフターのビターな刺激がたまらなく美味い、そしてお食事とも合わせやすいナイスな出来❣️ キレが抜群の直球勝負🥂🥂 美味い(*^◯^*) 灼熱の今、タロウが火入れされタロウの出番です🔥 2025.8.19 愛山の甘さが感じられる美味しいお酒🍶です。 生よりも軽いので、一生飲んでいられるかと思うかもしれないかもしれません🙆
Takashi上酒屋 紫苑純米吟醸岩崎酒造山口県2025/9/18 21:12:524Takashi山口出張中 山口の会社の仕事が1年弱前から始まってるけど、その中で今回(3日間)はちょっとした山場? で、1日目の昨日、お客さんからの評価もまずまず😘 後2日山口だけど、今日はお客さんと食事の予定、でも日本酒飲むかわからないから、、昨日は1人でちょっと行こう! ということで、また1人で新山口を探索🧐 初めて、回転寿司の店へ 山口のメジャーなお酒が並ぶ中で、おっと、このお酒は知らないな🤔ということでこれに😆 上酒屋 紫苑(シオン) 長陽福娘の酒蔵みたい! 口に含むと、甘さ。そして少しだけ酸味 結構美味しい😋 今まで飲んだ長陽福娘より、、、柔らかくて甘いイメージ? 萩だけあって、ちょっと東洋美人っぽい?🥳 で、もう少し、輪郭がハッキリしている感じ? このお酒、長陽福娘のサイトにもないし、さけのわにもほとんど上がってない。調べたらある酒屋さんのプロデュースみたい🤨 後2日あるし、昨日はここまで。 もうひと頑張り!
しんしんSY津軽半島純米吟醸 津軽半島 しぼりたて 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過尾崎酒造青森県2025/9/18 21:08:29四季料理みしな3しんしんSY若大将とお話し 保冷庫にあるあの、津軽半島ってメニュー表にはないけど、、、 これ頂き物なので飲んじゃって良いですよと 残り少なかったのですが、半分注ぐと丁度半合 残りはお返ししておきました 結構しっかり系 陸奥八仙と同じく華想い お新香と一緒にチビチビいきました この日は次を考え、退店しました♪ ご馳走様でした 蘊蓄 青森市内5軒の酒屋集団『ち~む・五(ふぁいぶ)』のみ販売。 原料米 青森県産華想い100% アルコール分 17度 精米歩合 50%
しんしんSY喜多の華(銀)☆12純米吟醸一火入純米吟醸喜多の華酒造場福島県2025/9/18 20:54:04四季料理みしな6しんしんSYこれも飲んだことない 保冷庫から持ってきました この日の中で1番香り良し なんなんだろう 果実🍋🍏🍌 貝焼きも出来上がり、レモンを絞って飲み食べ飲み食べ もうそろそろ、お暇しようかな 蘊蓄 麹米:五百万石50%精米 掛米:タカネミノリ55%精米 酵母:1801xF7-01 日本酒度:-4 度数:16度 酸度:1.2 火入れ:1回