sound_scratch田酒純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/9 13:12:242025/10/920sound_scratch甘さと程よい苦味がダブルできて不思議な味。美味しい!先輩ありがと!
あふぃお田酒山廃 秋田酒こまち西田酒造店青森県2025/10/9 10:29:152025/9/26スタンディングバー マツザキ外飲み部39あふぃおXの告知であった田酒の飲み比べ ワクワクしながら今回も飲ませていただきました😌 香りはどちらも華やかでフルーティーな風味で味わいは山廃の方が甘旨な気がする😳 お米の旨味はこまちに軍配が上がり、甘旨フルーティーさだと山廃の方が強めに感じる🤔 店員さんは山廃の方が控えめと言ってた気がするけど、やはり人それぞれ味の感じ方が違くて楽しいですね日本酒は🍶
YSTJ田酒純米吟醸 秋田酒こまち純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/8 23:12:382025/10/1家飲み部65YSTJ田酒 純米吟醸 秋田酒こまち。 蔵の技術向上のために県外の酒米である秋田酒こまちを50%精米にて使って醸した純米吟醸です。 マスカットのようなニュアンスのある上立ち香、口に含むとフレッシュなチリ感を感じます。柔らかな口当たりから、フルーティーな甘みが口いっぱいに広がります。まろやかな旨味をを感じながら、スッキリした苦味と共にキレていきます。 絶妙なバランス感、今年も美味しくいただきました!
Bose Kota田酒純米吟醸 山廃(緑ラベル)西田酒造店青森県2025/10/8 12:24:272025/10/840Bose Kota今日は2週間前の週末に「まさるや鶴川店」でゲットしたレアな緑ラベルの田酒を飲む! 「秋田酒こまち」を使用し、昔ながらの山廃仕込みで醸されているお酒。 さすが山廃の純米吟醸。酸味があり濃厚で力強いお酒です。お米の豊かな香りもしっかりあり甘みもバランス良い感じ。ナシ系の甘みですかね。 色々な食事に合いそう。牛タンと一緒に頂きました。美味かった!!ichiro18BoseKotaさん、こんばんは😃 山廃の田酒さんも美味しそうですね♪ まさるやさんでGETできてよかったですね👍
とんでん田酒特別純米酒 古城西田酒造店青森県2025/10/8 11:36:312025/10/4酒のあさの 藤が丘店23とんでんジューシー甘フルーティ洋梨香 甘々旨パイナップル飴味 少し特徴的な酸味のあと、余韻が続く ちゃんと米の旨みもある なんで米でこんな味になるのか 日本酒はすごい
あふぃお田酒古城乃錦純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/7 0:26:552025/9/22家飲み部50あふぃお前回の自然郷を前に投稿してたの忘れてて二重に投稿してしまったので消しました😭 今回は被ってない田酒さんです なんだかんだ田酒グラスで田酒を飲むのは初な気がします🤔 香りは芳醇なリンゴや葡萄のようなスッキリとした甘いニュアンス😋 口に含むとスッキリとした甘味が広がり、心地よい酸味が抜けていきます🥳 米の旨味が濃密に絡み、柑橘系の風味がふわっと浮かぶのが特徴的で旨い‼️ 全体のバランスが整っており何をしても美味しいお酒でございました☺️✨ichiro18あふぃおさん、おはようございます😃 古城乃錦は特純が美味しかったので純吟購入しようとしたらタイミング合わずだったので😅やっぱり美味そうですね😍来年は購入したいです♪あふぃおichro18さん、おはようございます😊 特純もめちゃ美味しいですよね😋 純吟は初だったのですがフルーティーで飲みやすかったのでオススメです!! 田酒さんは何飲んでも美味しいですね✨
NANA田酒純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/6 15:17:302025/10/620NANA口に入れた瞬間米と酒感がふわっと広がる!後味が残らないスッキリ感!フルーティーさよりはあまりなく米感が強い感じ!
Aigipan田酒秋田酒こまち純米吟醸西田酒造店青森県2025/10/6 13:16:152025/10/622Aigipan2310 開栓したら、なんていい香り! 期待できそう! 一口呑むと、「お!フルーティ!」 口の中で柔らかさを感じたと思ったのも束の間、すぅっと爽やかになって、辛い•••。 あれ? 開栓した時の香りはどこに行った? 一合くらい呑んで、米の甘みっぽい感覚をつかんだけど、やっぱキレのある辛さ。 飲み屋で呑む田酒とは、だいぶ印象が違いました。
くまさま田酒純米大吟醸 四割五分 古城錦純米大吟醸西田酒造店青森県2025/10/6 9:34:222025/10/6家飲み部22くまさま最後の一合 華やかな香り、甘くてすばらしい ちょうどいい酸味、まろやか、丸いのみ心地、 やはり好み また会えるのはいつの日か