Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
でんしゅ田酒
17,609 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

田酒 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

田酒のラベルと瓶 1田酒のラベルと瓶 2田酒のラベルと瓶 3田酒のラベルと瓶 4田酒のラベルと瓶 5

みんなの感想

西田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県青森市油川大浜46Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
酒舗 まさるや
69
ichiro18
昨日の酒屋巡りで購入したノーマル特純、実は小山商店さんで山廃特純見つけたのに冷蔵庫の都合で買わなく🤣二軒目で目当ての酒がなく結局ノーマル特純を購入しました😅 ノーマルは飲んだことがなくいつも限定ばかりだったの楽しみです😊 青リンゴ🍏の香り、スッキリしたテクスチャー、穏やかな甘さから旨味がグッときます😃酸味がキリッとして少し辛さが出てきます。これがノーマル特純🤔確かに食中酒といった感じです。他の種類飲んできて辛さが特に目につきました。田酒の好みの部分がみつからない感じです🤔 試しに温めてみました。 人肌燗 甘いふくよかな香り、まろやかな口当たり、旨味が軽くなり酸がキリッとします。後味が渋さが出てきます。含み香は青リンゴ🍏 ぬる燗 人肌燗よりもっとキリッとしてきますね。旨味がふわっとしてます。 いろいろ試して結局、冷酒が一番良いと思いました。 二日目 甘みが綺麗です✨これぞ田酒😁らしさが出てきました😍やっぱり一日置くといい感じ👍 沢山の投稿お騒がせしましたが、断酒の前ということでご容赦ください😊健康診断や忘年会シーズンの前に11月末までイン薄になります。
ma-ki-
ichiro18さん、おはようございます 巡る酒屋さんに田酒が普通に置いてるなんて良き酒屋さんをお知りですね~🎵 健康診断&忘年会に控えての断酒が始まるのですね😲 明けレビュー楽しみにしてます🤗
ichiro18
ma-ki-さん、こんにちは😃 田酒は単品で買えるか抱き合わせか、発売当日に買える店か後日発売かなどわかるようになってきました🥰ありがとうございます。体を一度リセットします🤗
田酒善知鳥 大吟醸 百四拾 華想い35%
alt 1alt 2
27
tani
(バカ舌の感想です) グラスに注いで口元に近づけたとたん 華やか〜な香りが🌼 一口目 スィ〜っとサラ〜っと喉へ フルーティ〜〜〜 梨‥いや、青いメロンの様な風味かしら?とにかく上品で透明で香り高くて めちゃくちゃ美味しいぃ✨ 以下 西田社長Instagramより引用 『青森の酒造好適米「華想い」を35%まで精米した大吟醸酒。「華想い」を使用した酒は全て「百四拾」と命名しています。 この「善知鳥」は、醸造アルコーを添加しているので「喜久泉」の親戚にたります。「田酒」と違い純米酒ではありませんので味幅のある酒というよりも、精米歩合35%と言うことと、醸造アルコールの効果で非常に透明感あふれる綺麗な味と上品な香りに仕上がっています。しかし、綺麗なだけでは無くその奥にはきちんと旨さもまとっています。』 なるほど🧐たしかに!✨ 好度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1alt 2
29
akikoda3
田酒特別純米 秋田酒こまち 評価4.5 原料米 秋田酒こまち、アルコール度数 16度、精米歩合 55%、日本酒度 -1、酸度 1.5 秋田酒こまちで醸した特別な特別純米酒。西田酒造店の新たな取り組みとして仕込まれた米違いの「特別純米酒」。従来の『華吹雪』で醸した看板酒の「田酒 特別純米酒」とはまた違う『秋田酒こまち』らしい柔らかく優しい米の旨みが楽しめる。 まったり感がいい感じ。フレッシュ感も適度に感じつつ香りは当初はイチゴ系、まったりとややメロン系にも、収束は適度の酸でスッキリに。
田酒純米大吟醸 四割五分 改良信交純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
四季料理みしな
36
しんしんSY
前日これを今日は飲もうと決めていたハイスペック酒 田酒の純米大吟醸 四割五分 改良信交 青い文字 改良信交はこの日のスタート酒コスモスと同じ酒米 田酒と言えばりんご感🍎を楽しむお酒のイメージが、これは違いました 越弌に近いかな このフルーティーさ お隣のお客さんから百合根のかき揚げ天ぷら頂いてしまいました ご馳走様です 蘊蓄 原料米 改良信交 アルコール度数 16度 精米歩合 45% 日本酒度 -2 酸度 1.7
田酒特別純米 秋田酒こまち特別純米
alt 1alt 2
27
tkr
りんごの様な香り 優しい甘味、酸味。 最後に仄かな苦味が来て、スッキリとした後味。 とても美味しい。
田酒秋田酒こまち特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
86
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 田酒の酒こまち❣️ 特別純米の酒こまちは、新発売かと😘 ノーマル特純が華吹雪で、山田錦、古城錦ときて、新たに4種類目🤗 しかも、酒こまちとくれば、旨いに決まってます🎶 香りは、穏やか。 口に含むと、りんご🍎の果実感と酒こまちらしいお米のふっくらとした旨味💕 飲み込んだ後に、微かに苦味があって、スイスイ飲めます( 〜'ω' )〜 程よい酸味もあって、甘旨苦酸味のバランスが良くて、これは美味しいです❣️ さすがの田酒さん👏😊💕 3枚目は、最近気になるラーメン🍜 今回は、醤油チャーシューにネギトッピングY(´▽ `)Y うーん、醤油はイマイチかな😓 美味しいけど、前回の煮干し&豚骨のスープには劣ります… 次回は、エビ🦐味噌食べてみようっと!
マナチー
T.KISOさん、こんばんは🌇これ買いました👍いつもの純吟だと思いますが精米具合調整したんですかね😆チャーシューがコロチャですか?
のちを
T.MISOさん こんばんは これポイントで買えたのですが見送っちゃいました。エビ味噌🦐は何ポイントで行けますか?
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 そう純吟はいつものあるけど、こちらは特純なんですよー🎶低精米にしただけかもしれませんが😅 チャーシューは、スライスとコロのWでして🐷
T.KISO
のちをさん、こんばんは😄 見送ったんですね😅まあ、安定の田酒さんですから、味わいは想像できますからねー エビ🦐味噌は、100ポイントです🤣
alt 1
alt 2alt 3
Tokyo Rice Wine
106
ichiro18
TokyoRiceWineさんの二杯目は田酒辨慶、さけのでも見かけるのに何故か酒屋さんの入荷情報では見かけない辨慶🤔神奈川?では販売しなかったみたいですね🤔 とはいえ、昼飲みハッピーアワーでこの辨慶が90ml638円税込で飲めるのがありがたい🥰 青リンゴの香りがします。口当たりは綺麗です。スッキリした甘みのある口当たり、酸も穏やかでスッキリしますね!これも村祐に続き旨い😍 3枚目はハッピーアワー対象ではないですが限定酒のメニューです✨
田酒古城乃錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
36
doraemonta
ここのところ甘酸系が多かったので 少し辛く感じるも旨し😋 2日目はとても飲みやすかった 田酒は間違いないね😌 古城錦100% アルコール:16% 精米歩合:50%
田酒純米吟醸 うすにごり生
alt 1alt 2
31
kei_ponshu
青森県 西田酒造店 田酒 純米吟醸 うすにごり生 口当たりはフルーティーだが、甘味と酸味のバランスが良い。 生酒らしいフレッシュさも兼ね備えている。
1

西田酒造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。