Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
アラジンアラジン
少しずつ、大好きな日本酒の知識と経験を深めていきたいと思います。 和醸良酒、良酒醸和🍶 造り手の方々の情熱と自然の恵みに感謝。 全国を転々として現在は大阪在住。 ネームバリューに拘らず酔い酒との出会いを求めて邁進します。 飲みたいお酒が多くて肝臓が足りない…。 500文字では足りないのでInstagramにも投稿してます。 @nao_aladdin J.S.A.認定SAKE DIPLOMA

登録日

チェックイン

589

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

総乃寒菊電照菊[純米大吟醸/山田錦50]おりがらみ無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
117
アラジン
さぁ、今年もこの季節が来ました! 電照菊!! 赤のおりがらみと緑…はなくて、黄色の澄み酒があります。 外観は透明感も残すミスティな生成のホワイト。 ガスの泡はシュワッシュワ。 香りは注ぐと部屋に広がる華やか甘やかで爽やかな香り。 切り立ての赤いりんごの身、蜜入りりんごの芯に近い部分の甘く爽やかな香りに、洋梨や青いメロンの瓜感の爽やかさ。 グラスから溢れ出るアカシアの花。 米香は餅取り粉をまぶしたお餅。 アルコールの爽やかさも仄かに。 滓は極めて滑らかで、強く心地良いガスの刺激。 丸みのある甘味が、香りの印象より優しく感じられ、ガス感と共にドライな爽やかさ。 含み香も華やか。 中盤から綺麗な苦味が旨味を伴って広がって抜けていきキレる。 長い余韻は、ガスの刺激の収まりから残る苦味。 口内で含んでガス感を抜き少し温めると、よりふわっとしたジューシーな甘味と優しい酸味がバランスして寒菊らしい。 良かった、凄く美味しい☺️ 少しガス感が収まり味にまとまりも出る開栓数日後がオススメで、冷やし過ぎない方がよりリッチな甘味と旨味が楽しめると思います、 好きなお酒が美味しいと、やはり嬉しい☺️
小左衛門純米吟醸 初のしぼり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
100
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み⑨Last! この日最後に飲んだのは、小左衛門の初しぼりでした。 出羽燦々を精米歩合60%まで磨いて醸した純米吟醸です。 この日飲んだ量は全部で2合程度なので、大して量は飲んでいませんが、流石にこの頃にはみんなとの話に一生懸命で、テイスティングが疎かなのは御勘弁ください。 外観はやや淡いイエロークリスタル。 香りは甘さのある感じでしたが、純米吟醸にしては落ち着いてるなという印象。 味わいは、新酒のフレッシュさというよりも、程良い濃さと甘さでまとまりを感じさせるお酒だと思いました。 思えば日本酒を趣味にしてから、色んな酒に出会い、さけのわのお陰で色んな人に出会えました。 chuinの店主の川田さんは私の日本酒の師匠みたいな人ですが、今回お誘いいただいたひるぺこさんをはじめ、さけのわの皆さんはかけがえのない酒友🍶 お互いに今後とも酔いお酒が呑めますように☺️と願いつつ、この日はお開きとなりました。 改めて、ひるぺこさんありがとうございました😊 またよろしくお願いします🍶
alt 1
alt 2alt 3
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
95
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み⑧ 高砂上撰。 而今を醸す木屋正酒造さんの地元限定の普通酒です。 ひるぺこさんをはじめ、店内で皆さんが燗につけて「美味しい」と好評だった高砂。 私も、以前chuinさんで冷やと燗酒で飲んで感動しました。 店主の川田さんが「このお酒は、その時のお酒のブレンド具合で味わいが変わる。」とのことで、私が以前飲んだときとの違いも気になり、飲んでみました。 「ティファール燗」で、45度くらいの温度で。 香りは穏やかで柔らか、ふわっと綺麗。 味わいはサラふわっと流れるテクスチャ。 丸みのある素直な甘味が優しく広がり、ふわっと口内に温かみを残して流れゆく。 燗酒が苦手な人にも気に入ってもらえそうな、「温めた冷やの酒」みたいな素直な滑らかさと綺麗さ。 うーん、ちょっと何言ってるか分からないかもしれませんが、やはり凄く美味しくて気に入りました。 以前感じた「而今の普通酒」というイメージとはまた少し違いましたが、どう飲んでも美味しい而今の普遍性が、この高砂上撰には感じられます。 三重県の名張に行けば買えるから、覚えとかないと🍶
まつちよ
アラジンさんこんばんは🍶 激シブなお酒ですねー😆 ちょっと私も欲しいですこれ。
アラジン
まつちよさん、こんばんは😃 シブいでしょー😆ラベルだけ見たら而今と同じ蔵のお酒とは思えない、でも凄く惹かれるレトロなデザイン😄 味もまた酔いんですよ😊 本気で三重の名張にドライブしたくなるお酒です🍶
ポンちゃん
アラジンさん、おはようございます🐥 「温めた冷やの酒」いいですね〜✨お燗はお米ー!っていうのが多いので、温かくて飲みやすいのたまに欲しくなります😁行ったら買えるのも有難いですね😊
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 そうそう☺️穀物感がマイルドで、綺麗で飲みやすく感じました🍶 「名張に行けば買えますよ😁」との店主川田さんの受け売りなので、実際行けば買えるかは分かりません😅
豊能梅純米吟醸 いとをかし純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
97
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み⑦ ⑨まであるからもう少し! 豊能梅純米吟醸いとをかし。 「亀泉の次位にCEL-24を上手に醸してると思う。」との店主の川田さんの評価が気になって、いただきました。 外観は淡いシルバーグリーン。 香りは、亀泉のもぎたてフレッシュなパイナップルな香りと比べると、落ち着きのある穏やかめで柔らかなパイナップル。 みずみずしさを感じる滑らかなテクスチャ。 かなり濃いめな果実感ある甘味のファーストタッチ。 酸味は優しくきめ細やかで、甘味を引き立てる感じで、中盤以降も引っ掛かりなく流れてキレていく。 余計な雑味のない余韻は程よく。 香りに比して味わいの濃さが印象的。 トゲや引っ掛かりがなく、濃いけど綺麗で良いお酒、という印象ですね。 フレッシュジューシーな亀泉に対して、ちょっと大人のCEL-24ないとをかし、というイメージでした。 豊能梅を醸す高木さんはとっても実直な感じで面白いところもある好青年だったので、醸す酒にも人柄が出てるなぁと感じました☺️
田酒特別純米酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
108
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み⑥ 一旦鼻と口をリセットしようと思って選んだ田酒特別純米。 「田酒」といえばこれですよね。 個人的に、田酒はいつも季節ものばかり買ってしまうので、たまにはベーシックも確認しないと、ということで。 本当に良い意味で期待を裏切らない、しっかりしてるけどやり過ぎ感はない香りと味わい。 やはり安定と信頼の田酒。 良い意味で、想像どおり美味しいです。 この辺からテイスティングコメントのテイを成しませんが、ご了承ください🙇
つよーだい
こんばんは😆自分も意外と定番飲んでないよな😅田酒なんで美味しいのはわかってるんですがどうしても季節物優先してしまいますね😅新酒も蔵出しになりましたねー
アラジン
つよーだいさん、こんばんは😃 定番はいつでも飲めると思うと意外とじっくり飲む機会がないですよね😅 田酒の新酒、来ましたね😊ボトルがクリアで綺麗で好感持てます! おりがらみを待つかがまた悩ましいです😁
若波芳醇清酒普通酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
94
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み⑤ chuinさんで毎月第二土曜日にテーマを決めて開催されるSAKE部。 直近の「醸造アルコール添加のお酒を味わう会」で残ったお酒を通常注文できたので、ひるぺこさんリスペクトでいただいた普通酒の2酒目。 若波の普通酒。 地元限定の販売みたいです。 確かにこれはかどやさんでも見たことなく、初めて見ました(言うてそんなにかどやさんに行ったことはないのですが😅)。 外観はやや淡いイエローグリーンのクリスタル。 香りは、麹と酸味に甘味を加えた香りで、清酒らしい香りですが甘め。 グッとくる濃いめの味わいで、料理や醤油もちょっ甘めが好きな福岡の料理に合いそう、という第一印象。 しっかり甘めで普通酒らしい麹感やほんのり複雑味のニュアンスもありつつ、ぺたっとする感じも残るようなキレ。 晩御飯の際にごまサバなんかをつまみつつ、晩酌でコップ酒したいお酒でした🐟🍶 普通酒なのに味も香りも濃い!と店主の川田さんに言うと、(この日は川田さんも結構色々試して酔い感じになってたので)「芳醇!清酒ですから😁」と何故かドヤ顔されました😅
ひるぺこ
おっとーアラジンさん!「ひるぺこの」じゃなくて「ひるぺこと」ですよ㊗️常連さんは唎酒訓練の会でたまたまペアを組ませてもらって以来のご縁です😊あれ、若波飲み忘れてたな😅
アラジン
ひるぺこさん、おはようございます😃 日本語って難しい😁色々ふんわりさせることにかけては世界No. 1の言語化かも😆 若波は飲まれてなかったかと😅濃いめの普通酒で美味しかったし飲んでみて欲しかったかも😌
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
94
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み④ ひるぺこさんとのサシ飲みなので、燗や冷やでのお酒も飲みたいところ🍶 と思っていたら丁度良く、直前の土曜日にchuinさんが開催されていたSAKE部「醸造アルコール添加のお酒を味わう会」にて供されたお酒のうち、一升瓶のお酒たちは頼めるとのことでした。 常温の棚に色々普通酒が並んでいましたが、一通り眺めてみた中からまずこちら。 金雀の普通酒です。 金雀の普通酒は、以前、糖類添加のタイプを飲んだことがありましたが、GOLDは米と米麹と醸造アルコールのみです。 とりあえず冷やでいただきました。 外観は淡いイエローグリーン。 香りは穏やか、というかほぼなし😳 口に含むと、強い独特なテイストのある甘味に、酸味も清酒らしさを感じる特徴的な印象。 個人的には、特定名称酒の金雀とは香りも味わいも全然違って感じました。 それがまたとても面白い。 温めたら、閉じている香りや味わいが開いてまた化けそうな印象を受けました。 今度行ってまだ残ってたら、今度は燗につけてみようと思います🍶
而今特別純米 火入特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
100
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み③ こちらも前日に開栓されていた而今特別純米火入。 而今の定番酒といえばこちらですね。 私も大好きなお酒です。 外観はクリアクリスタル。 香りは爽やかなフルーティーさが心地良い、これが而今という香り。 サラッとしたテクスチャ。 フルーティーな含み香に程良い甘味。 爽やかで優しい酸味。 心地良く甘味酸味がフルーティーに広がって、フーッとキレていく。 綺麗な余韻が程良く続く。 はい、最高に美味しいです。 この而今を飲んでいた辺りで、私がchuinの常連客だと思っていた方が、ひるぺこさんのおりひめ大学のお友達だったことを知りました。 その方、ひるぺこさんのSAKE DIPLOMAのテキストを見ながら、その内容を肴にお酒を飲まれてました😄 世の中には色んな飲み方があるものです😁
飛露喜特別純米特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
94
アラジン
ひるぺこさんのSAKE DIPLOMA合格を祝うchuinサシ飲み② 飛露喜特別純米です。 前日に開栓されていました。 外観はやや淡いシルバーグリーン。 香りは穏やかめながらフルーティーな良い香りの洋梨、メロン。 滑らかなテクスチャで、柔らかな米の甘味のファーストタッチ。 スッキリした酸味が軽やかに広がり、爽やかなドライ感が喉奥と鼻に抜けていく。 甘味が時折深さをのぞかせて心地良い。 キレ良く余韻は微かな苦味だけがじっくり。 とっても美味しい! 店主の川田さん曰く、この位の時期の出荷分になると、実際に搾った時期からするといい感じに熟成しているので、この時期にしか買わないそうです🤔 流石プロ。 飛露喜は、純米大吟醸は割とよく見るし、黒い純米吟醸もレアながら見なくはないのに、この特別純米だけは1回も見たことないですが😌これなら是非家飲みしてみたいと思える、流石の一献でした🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
99
アラジン
SAKE DIPLOMAの合格祝いを兼ねて、ひるぺこさんとサシでchuinオフ会を開催しました㊗️ そこでひるぺこさんが鞄から取り出したこちら🍶 マミオさんがひるぺこさんに進呈された、一歩己秘色です😳 貴重なお酒を、有り難い酒縁のお陰で御相伴にあずかりました☺️ ひるぺこさん、マミオさんありがとうございました🙇 外観は透明に近いクリアクリスタル。 香りは優しく穏やかで上品。 熟れたバナナの甘さに、洋梨やメロンを添えたような落ち着きのあるフルーティーさ。 米感は上新粉程度で綺麗。 口にするとソフトな口当たり。 柔らかな甘味が、シュッとした滑らかな酸味とふわっと広がる。 目を瞑ると、上品な甘さを感じる含み香と共に、綺麗な旨味も感じさせつつ甘味酸味がフワーッと消えていく具合。 優しくて、苦味のない綺麗な旨みが優しく感じられる余韻も良き。 程良くモダンな香りと味わいに、丁度良い軽さ。 とても美味しいです🍶 一歩己らしさの秘められた可能性がこのお酒だとしたら、一歩己らしさも知りたくなりました☺️ 焦らず急がず、そして弛まず、己と向き合い一歩ずつ、今後も日本酒の道を邁進したいと思いました。
ひるぺこ
アラジンさん、改めて合格おめでとうございます🎊一緒に一歩己で乾杯できて光栄です😆🥂Dアラジンさんのような完璧な味わいの表現が全くできないポンコツDIPLOMAですが、一歩ずつ頑張りますね😊
ポンちゃん
アラジンさん、おはようございます🐥 オフ会をされてたとは😳マミオさんからのお酒で素敵なお祝いの会になりましたね✨🎉 一歩己は未飲ですが、このラベルのような味わいのようですね😊
アラジン
ひるぺこさん、こちらこそ光栄でした! 持ち寄り忘年会には参加できず残念でしたが、酒縁が色んな形で繋がることを実感できました🍶 官能評価は千差万別で全員正しいと思うので、私も自分を信じて精進します☺️
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 オフ会というか単なるサシ飲みですね😅 お店の常連さんだと思ってた人がひるぺこさんのお友達だったり色々想定外の展開もあり、酒談義に花が咲きました😊 一歩己、家飲みしたいです🍶
マミオ
アラジンさん、こんばんは⭐思いがけずアラジンさんの一歩己レビューも拝見できてうれしいです🎶また飲みたくなりました🥰地元なので、霧筑波などご入り用の際はお申し付けくださいませ~😁
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんにちは😃 サシ飲み祝い🥳に華を添える一歩己さん!マミオさんからの贈り物🍶をさけ友で共有されるのがまた素敵ですね🥹飲みたくなるレビューで購買欲げまた高まりました🤗
アラジン
マミオさん、この度は本当にありがとうございました😊 お陰様で私まで愉しませていただきました🍶☺️しかも初の一歩己で、ありがたい限り😄 一歩己も霧筑波も新酒の時期だし、これから益々楽しみですね😊
アラジン
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 最近中々オフ会に出られない私ですが、色んな形で酒縁って繋がるんだなと実感しました☺️ モダン寄りで甘さもありますが程良い感じなのでJ&Nさんにもオススメです🍶
くどき上手Jr.と白鶴錦純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
123
アラジン
白鶴錦は、兵庫の白鶴酒造が生み出した、山田穂を母、渡船2号を父に持つ山田錦とは兄弟に当たる酒造好適米です。 くどき上手やばくれんを醸す亀の井酒造は、超コスパが印象的。 このお酒も、白鶴錦を贅沢に精米歩合30%まで磨いて醸しているのに、四合瓶で2000円ちょっと。 他の蔵には脅威ですね。 さて、このお酒🍶 外観はシルバークリスタル。 ガスの泡が極微かに付く。 香りは爽やかで穏やかめ。 切り立ての洋梨や黄色いりんご、メロンが爽やか甘やかで、酸味にグレープフルーツやパイナップル感も。 米感はパウダリーな上新粉。 テクスチャはサラッと滑らかで、チッとくるガスの刺激を散りばめて。 入りは爽やかで強い甘味。 洋梨やリンゴの果汁みたい。 酸味とのバランスで爽やかさも感じる。 爽やかな甘さが広がり、米の透明感を感じる旨味と共に流れる。 含み香も甘やか爽やかで心地良い。 キレは良くベタつきは全くなし。 余韻はかなりロング。極微かな苦味が締まりを生み出す。 いや〜、これは美味しい☺️ ラベルに「甘すぎはご愛嬌」とありますが、爽やかさや後半から旨味の綺麗さも相まって、甘いけど甘過ぎとは全く思わず。
bouken
アラジンさん こんばんは🌃 近くで買えなかったので掬正さん行った時にゲットしました😊 甘過ぎはご愛嬌。の文言が少々気になっておりましたが、甘過ぎないなら気にする事なさそうですね😅
アラジン
boukenさん、おはようございます😃 甘さに関しては、甘旨好きな私の基準が甘い可能性があるので気を付けてください😁 嵐の中🌀掬正まで遠征されてゲットされたboukenさんの感想も楽しみです😄
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 これ買いに行ったらもう一升瓶しかなくて😢で、山田穂買ったのかな🤔甘いの好きなので、好みど真ん中です😻
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 残念、飲んでみて欲しかった😌爽やかな貴醸酒みたいなイメージで、甘旨好きなら絶対好きなタイプです🍶 でも山田錦のお母さんを醸したくどき上手とポークカツも凄く美味しそうでした🤤
花陽浴純米大吟醸 さけ武蔵 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
124
アラジン
さけ武蔵のお酒が飲みたくて、京都まで買いに行ったお酒🍶 読めるとちょっとカッコいい花陽浴(はなあび)。 さけ武蔵は、埼玉県の酒造好適米で、溶けやすく醸造過程では扱いにくい一方、味にふくらみがありきれいな酒質になるそう。 外観はやや淡いシルバーグリーン。 香りは爽やかでビターなアクセントを効かせた華やかさが広がる。 甘味と酸味の中に混じるビターなニュアンスがパイナップル感を醸し出し、ライチや洋梨なども爽やかに薫る。 米香はふわっと瑞々しいつきたての餅。 爽やかなセルフィーユや、微かにヒノキのようなスパイス感も。 サラッとしたテクスチャで、チリッとしたガス感も軽やかに。 爽やかな果実感の甘味がフレッシュにサッと広がる中、酸味がビターなニュアンスを伴って滲む。 含み香も酸を散りばめた爽やかフルーティー。 甘味と酸味、ビターさが相まって、程良く熟したパイナップルのような透明感もあるジューシーさを奏でる。 優しい酸の刺激を感じさせつつ喉奥へと抜けていきキレる。 余韻はミディアムロング。 おぉ〜、酔い感じ。 程良くジューシーな甘味と酸味を苦味がアクセント程度に引き締めて、美味しいです☺️
ワカ太
アラジンさん、こんばんは😃花陽浴、もうしばらく飲んでないので、こんなに丁寧なレビュー見ちゃうと、欲しくなります😆💦探しに行こうかな🤫
あおちゃん
アラジンさん おはようございます😊 京都来られた時に購入したさけ武蔵ですね! 僕も購入しました 美味しかったな!レビューで美味しさ伝わり味思い出しました😁 花陽浴あれから購入できてません😭
アラジン
ワカ太さん、おはようございます😃 私も凄く久々でした💐☀️🛀 つぶちゃんさんが投稿されてましたが、南陽醸造さんも五百万石から新酒がスタートしたので、これから楽しみですね😊 中々手に入る気はしませんが😅
アラジン
あおちゃんさん、おはようございます😃 ですです!飲みたかったさけ武蔵の花陽浴でしたし、美味しさもひとしおでした☺️ 私も花陽浴はもちろんその後買えてないので😌また縁があると良いなぁと思います。
マル
アラジンさん、おはようございます☀️ 花陽浴だ❗️美味しそう😋 さけ武蔵なんて酒米あるんですね🧐酒米を追いかけるのも楽しそうですね☺️
アラジン
マルさん、こんにちは😃 様々なオリジナル酒造好適米や復活した在来米が出てくるので興味深いです🤔 個人的に「酒米の酒の味への影響は多くて1、2割程度」だと思ってますが、酒米の重要性は揺るぎません😊
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🦉 花陽浴もさけ武蔵のお酒もプレミアム感あって素敵です✨何よりレビューからとっても美味しそうで😻 頑張って京都まで来られたご褒美ですね😊
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 花陽浴はこのステンドグラス?モザイクタイル?のラベルの方がpremiumのラベルより高級感ある気も…😁 このお酒買った後、初めてタキモトさんにも行った事等を思い出しました☺️
金雀純米吟醸 入魂一滴純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
116
アラジン
とっておきの金雀のしぼりたてを、追い越されないうちにいただきました🍶 外観はやや淡いシルバークリスタル。 香りは爽やかで華やか。 切りたての洋梨、青リンゴ、青肉メロン、柑橘のニュアンスが爽やかでとってもフルーティー。 白玉団子のような瑞々しい米香。 奥の方に極微かに、生熟のイソバレルアルデヒドのくぐもりが潜む。 滑らかな中にトロッと感もあるテクスチャに、チリっと舌をくすぐるガス感。 口にしてすぐ搾りたての果汁のようなフルーティーな甘味のアタック。 爽やかできめ細やかな酸味が、濃い甘みに寄り添うようにバランスして口一杯に広がる。 爽やかフルーティーな含み香が、優しい酸の刺激を伴いつつ鼻へ抜け、綺麗な旨味も感じさせつつフッとキレる。 キレも良く、余韻は生酒らしくジ〜ンと。 あー、幸せ。 これこれ、金雀だ〜。 今回の肴は…たい焼き! 結果は大正解! 私のような甘旨好きには堪らんです☺️ 開栓5日目は香りのくぐもりも感じられず更に至福😊 最っ高に美味しい。 この美味しさを心と舌に刻みながら飲み干しました。 また別の素晴らしい出会いを求めて、日本酒の旅は続きます。 ご馳走様でした🍶
ワカ太
アラジンさん、おはようございます😃朝から秀逸な金雀のレビュー、まだ木曜日なのを恨みます💦めっちゃ美味しそうですし、めっちゃ飲みたくなりました〜😆たい焼きとお酒、私もやってみます👍
Takashi
アラジンさん、おはようございます😊 山口出張しても、中々金雀さんに出会いません。ホント美味しそう!まだ飲んだことないので、出会うのを楽しみに、頑張ります😄
アラジン
ワカ太さん、おはようございます😃 これは流石に美味しかったです。今年でも5本の指に入る好みのお酒でした☺️ たい焼きは、中崎町の大阪浪花家さん! 東京麻布の浪花家総本家という有名店の暖簾分けのお店です😊
アラジン
Takashiさん、おはようございます😃 金雀は人気なので確かに中々見かけません😌私もしぼりたてをかなり温存してしまいました。 私はとっても美味しいと思うので、見かけたら是非是非ご賞味ください🍶😊
ヤスベェ
アラジンさん、こんにちは😀 ゴールデンチュンチュンのしぼりたて、羨ましいです🥇 先日の誕生日に他の金雀さんをいただきましたが、このしぼりたても飲んでみたいですね😇 もっと入手しやすければ良いのですが😅
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 金雀はこちらを外飲み1回切ですが、美味しいですよね〜😻たい焼きと美味しいんですね😳そこに気付かれるアラジンさん凄い!そして味の日数変化含め家飲みの良さですね😊
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃 金雀はどれも美味しいですが、今回は私の数少ない金雀の記憶の中で1、2を争う好みの味わいでした! こういう幸せな出会いに恵まれることもあるから酒活はやめられないですね😊
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 たい焼きペアリングは、熱いお茶🍵といただくのがやはり王道で、お酒と合わせるのは更なる可能性の探求、という感じです😄 個人的には、好きなものだけに囲まれて大満足でした😁
鳳凰美田初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒純米吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
113
アラジン
一瓶買えなさそうな新酒を試すというこの日のコンセプトにようやく合うこちら。 鳳凰美田初しぼり純米吟醸酒です。 今年も栃木愛🫶 外観は透明感の高いミストホワイト! おりがらみじゃないですか〜、何だ〜、最初から言ってよ〜、とダル絡みしそうな位、オリガラミストとしては嬉しい。 香りは華やか! 洋梨、りんご、メロン、白葡萄のフレッシュフルーティー。 滓から来る研ぎ立てのお米の香りも豊か。 テクスチャはサラッとした中に澱の舌触りも微かに感じる。 甘味は程良く果実感もあり、酸味は優しく。 全体におり絡みらしい柔らかさがあり、中盤以降は滓由来の米感と苦味を効かせながらキレる。 余韻は程々。 凄〜く美味しい。 まさにイメージ通りの鳳凰美田のおり絡み。 もう一度言いますが、おり絡みならきちんとそう名乗ってほしい!買うから! これは一瓶買うべきでした。 ていうか今からでも買うか、と思わされる流石の一献でした。 ご馳走様でした🍶
T.KISO
アラジンさん、こんばんは😄 なんか、めちゃくちゃ美味そうですねー💕 買ってこようかなぁ♪( ◜ω◝و(و "
アラジン
T.KISOさん、こんばんは😃 いやー、久々の鳳凰美田でしたが、めちゃくちゃ美味かったです☺️ 私もこの週末、酒屋で見つけたら買っちゃうかも🍶 これからの時期、どの酒を買うかの取捨選択が悩ましすぎます😅
つよーだい
こんばんは😁これ自分も開栓2日目で澱があるのに気がつきました😅先言ってよーってなりましたよー
アラジン
つよーだいさん、こんばんは😃 いやほんと、特定名称よりもおり絡みやうすにごりの表示義務を課して欲しいですよね😤そしたら買うのに😁 ちゃんと撹拌して注いでくれるプロが営む立ち呑み屋で飲んで良かったです😊
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんばんは😃 美田さんの初しぼり❗️暫く飲んでませんが🥲皆さんから評価も高く飲みたくなりました😙 ではここで一言『おり絡みですよ〜』 お買い上げよろしくお願いしまーす😆 栃木愛🥰
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 まだ経験が足りず、どのお酒がおり絡みかも把握できておりませんが、この鳳凰美田初しぼりが美味しいことは覚えました☺️ そう言われてしまっては見つけたら買うしかないかなぁ😁
楽の世山廃純米純米山廃原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
99
アラジン
楽の世山廃純米です。 ゆめまつりというお米で熱掛四段仕込みをした山廃純米の原酒。 ゆめまつりはH23年度の愛知県の新品種の飯用一般米みたいです🍚 燗がオススメとのことでしたので、最初は冷酒で味見して燗をお願いしました。 まず冷酒。 外観は淡いイエローゴールド。 香りは芳醇かつ爽やか。 山廃らしいチーズ、発酵バターに、バナナの香り。 つきたての餅のような米香と共に、軽〜く熟成感のある丁子、醤油、カラメル感も。 サラッとしたテクスチャ。 深い甘味からのニュイーンと引っ張られるような山廃らしく際立つ酸味! 酸味がそのまま切れ上がってシャープにキレていく! キレは良く、余韻はロング。 これはこれで美味しい。 2杯目からは燗につけてもらって🍶 燗炊き立ての米がふんわり香る中、落ち着いたカラメルや丁子、ゴボウなどの軽い熟成香がほんのり香る。 柔らかな口当たり。 じゅんわりとした甘味がブワッと厚めに広がり、酸味は軽い刺激も伴いつつ滑らか、膨らみを感じる旨味を感じさせつつキレていく。 余韻もじわっとロング。 素晴らしい燗上がり! これは冷酒派が飲んでも美味しい燗酒でした🍶
まつちよ
アラジンさんこんばんは🍶 ここは全て熱掛け四段なんですが、ゆめまつりに関しては今年は四段目を少なめにして甘さを抑えたそうです。 冷酒も燗酒もガツンと旨い蔵なんで機会があればまた宜しくお願いします😊
アラジン
まつちよさん、こんばんは😃 そうなんですね☺️熱掛け四段は私の好きな勢正宗の得意技(もち米ですが)でもあるから、楽の世も好きになれそう😊 ラベルデザインが好きで気になってました😄他も飲んでみたいです!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
110
アラジン
赤武F NEW BORNです。 赤武も新酒の時期で、生酒のNEW BORNが出始めましたね。 外観はやや淡いシルバーグリーン。 爽やかで上品な吟醸香と言って良いメロン、バナナ、微かな洋梨が穏やかに香る。 餅程度の米香もふわっと。 アルコールの立ち上がりが爽やかな中、ほんのりヒノキのニュアンスも。 サラッとしたテクスチャに、ごく微かにチリッとガス感の刺激。 しっかり味のりした感のある米の甘味と、そこに寄り添うきめ細やかな酸味のバランスが素晴らしい。 中盤以降は酸が鼻へ抜けていきつつ、ふんわりキレる。 余韻はミディアムショート。 久々の赤武でしたが、やっぱり美味しい! アル添であることは、意識しないとかなり感じにくいしっかりした味わいの仕上がり。 流石は赤武。 これは今年も赤武は飲まないといけません🍶
鍋島特別本醸造特別本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
103
アラジン
隙あらばchuinさん🍶 新酒も出始めたので、一瓶買えなさそうなお酒を中心に飲んでみようと伺いました。 いきなりそのコンセプトから外れますが鍋島特別本醸造、鍋ピンです。 これは通年商品のはずですが、単に好きなので最初に飲みました。 開栓初日の開けたてです。 外観はクリアクリスタル。 華やか爽やかで甘やか! 洋梨、白桃、メロン、バナナが入り混じる爽やかフルーティー。 上新粉程度の米香。 微かなアルコール感が爽やか。 サラッとしたテクスチャ。 微かな甘味とグッとくるアルコール感のアタック。 広がる酸の刺激とアルコールの苦味。 味わいは思っていたより刺激的。 アル添らしく後半はスリムにキレていくが、アルコール感の刺激のじんわりとした余韻。 香りは素晴らしいなかで、以前飲んだ時よりも味わいが荒々しくフレッシュでアル添感がある。 ちょっと開栓変化で落ち着かせてからもう一回飲みたい。 店主の川田さんとの協議の結果、以前私が購入して飲んだ鍋ピンは、購入前にお店で少し熟成が入っていたのではないかということになりました。 もし買われた方は、個人的には少し寝かせてから飲むのをお勧めします🍶
ポンちゃん
アラジンさん、こちらでも🙏 隙あらばchuinさん🤣何の隙でしょうか🤣 遡ってきましたが、買えないorスルーせざるを得ない、痒いところに手が届くいいラインナップですね✨こちらも興味津々です!
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 chuinさんは以前は開栓酒を見て行ってましたが、今は行ける時には行くスタイルです😁 鍋ピンは買えそうな気がするので、しばらく常温で寝かせてみたりしようかなと思ってます🤔
純米大吟醸 赤箱純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
106
アラジン
お義父さんからいただいたお酒☺️ 幻(まぼろし)の赤箱です。 幻は、一升瓶が800円だった昭和47年に8000円!で売り出した、日本酒業界的にもエポックメイキングなお酒😳 外観はクリアクリスタル。 香りは華やかで爽やかさもある非常にフルーティーな吟醸香。 黄色いリンゴや若い洋梨、熟した青いメロンの香りが豊かに、淑やかに薫る。 甘さと爽やかさのバランスがとても良い。 白玉団子のような綺麗な米香も。 サラトロッとしたテクスチャ。 香りと同様リンゴやメロン、洋梨のような爽やかな果実味のある甘味がふわっと広がる。 全く角のないシルクのようなソフトできめ細やかな酸味がごく優しく流れていく。 派手過ぎない心地良いフルーティーさの中で、綺麗な米の旨味も感じさせながらキレていく。 キレは良く、スーッと糸を引くような長い余韻は、目を瞑って堪能したくなる。 フルーティー好きには堪らない、それでいてやり過ぎ感のない上質な香り。 果実味のある甘味とさらふわっとしたきめ細やかな酸味、綺麗な旨味がバランス良く整った味わい。 それらが一切のノイズのない美しさで堪能できる。 素晴らしいお酒☺️ ご馳走様でした🍶
ワカ太
アラジンさん、こんばんは😃アラジンさんが素晴らしいと言うお酒、当時にしたら革新的なお酒、気になるフレーズしかないレビューに心釘付けです‼️赤箱って、箱入りの時点でお値打ち品✨ステキなお酒をいただきましたね☺️
寿梨庵
アラジンさん、こんばんは🌙 こちらは飲んだこと無いのですが、バブル期における高級な日本酒の象徴だったような記憶があります✨ レビューからは普遍的な美味しさが感じられ、再び興味が湧いてきました😊
アラジン
ワカ太さん、こんばんは😃 いただいたお酒の値段を言うのはアレですが、赤箱はリーズナブルな価格だと思います😄その上の黒箱が当時の感じかも😁 また自分で買ってみたいと思います🍶 お義父さんには感謝です☺️
アラジン
寿梨庵さん、こんばんは😃 地域にもよりますが、今では赤箱ならそこまでレアではないので探せば(少しいつものお酒よりお値段がしますが)手に入ると思います😄 フルーティーで上質な麗酒を飲みたい時には是非🍶☺️
ジェイ&ノビィ
アラジンさん,おはようございます😃 昨年の広島旅行で最初に飲んだのが幻でした🤗我々エピソードが多くて味わいコメ少ないので😅こういう経緯やアラジンさんのレビュー読むともう一度ちゃんと飲みたくなります😋
ヤスベェ
アラジンさん、こんにちは😀 幻さんは、初めて聞くお酒です🤣 アラジンさんのコメントを伺うと、まだまだ知らない凄いお酒の存在を改めて感じます😀
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 御旅行で幻の純吟を飲まれてたの覚えてます☺️旅先では、楽しかった思い出が主役でそこに酒が花を添えればそれが一番です😊🍶💐 でも幻は美味しいので是非またお試しください🍶
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃 幻は広島では割と古くから有名で定評のあるお酒です😄 私もさけのわで皆さんが飲まれるお酒を見て、まだまだ自分が知らない酔いお酒が沢山あるかと思うとワクワクします☺️
四万十薫 KAORU japanese rice wine
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
112
アラジン
chuinさんでの店主川田さんとのサシ飲み。 ラストは「これ面白いですよ。」とお勧めいただいた、四万十の薫(かおる)です🍶 高知の文本酒造さんは、R2に一度操業停止。 R4に事業買収を受け、茨城で長年杜氏をしていた石川博之氏がスカウトされ、R5.3月から醸造を再開しました。 こちらは高知県が誇るCEL-24を用いて地元の仁井田米(恐らく飯米のにこまる)を醸した純米大吟醸スペックのお酒。 海外向けも強く意識しています。 川田さんからは「柑橘感が面白い」との前振り🍶 香りはCEL-24にしては控えめな吟醸香。 開栓当初はもう少し華やかだったらしい。 飲むと、含み香にCEL-24の華やかさが広がる☺️ CEL-24特有のフルーティな香りと共に甘味酸味が感じられたかと思うと、中盤以降は、柑橘の皮を絞ったかのような爽やかな酸味と苦味が散りばめられながらキレていく。 前半のCEL-24感から折り返して中盤以降の柑橘感🍊 これは初めての感覚! 行きと帰りの味わいがはっきり違う、スイッチバックのような面白い酒質!! しかも凄く美味しい😊 このお酒もこの日の収穫でした! ご馳走様でした🍶
こぞう
アラジンさん おはようございます♪ これは魅力的なお酒ですね🤩 高知以外で見つけるのは大変そう💦
アラジン
こぞうさん、おはようございます😃 このお酒で四万十(海外向けにSHIMANTOかも🤔)にはかなり興味を持ちました! 実質新規酒蔵ですし、確かに流通は少なそうですが、見つけたら他も飲んでみたいです😊
松尾MADARAO 純米吟醸 斑尾純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
102
アラジン
立ち呑みchuinさんでの店主川田さんとのほぼサシ飲み🍶 4酒目は松尾のMADARAO。 斑尾山麓産の山恵錦100%を精米歩合58%まで磨いて醸した純米吟醸のお酒を瓶貯蔵した秋あがりのお酒です。 松尾をいただくのは、恐らく関西さけのわの阪堺電車オフ会の時にポンちゃんが持ち込んでくれたお酒以来だと思います🤔 香りは穏やかながら、ほんのりと熟成により深みを増したような吟醸香。 口当たりも柔らかで、滑らかな中に若干の熟成感を感じさせる落ち着きのあるテクスチャ。 甘味や酸味もごく穏やかで、落ち着いた綺麗さが感じられて好印象。 若干の熟成由来の複雑味を覗かせつつも美しい甘味と旨味が柔らかく広がり、流れ行きキレていく。 かなり燗上がりしそうですが、冷やでも美味しい。 スイスイとは違うが、ゆるゆると飲み進めていける、そんなお酒🍶 美味しいですね☺️ 家飲みしてみたくなりました。 店主の川田さんとは、SAKE DIPLOMAの試験の内容について議論しつつ次のお酒へ。
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 オフ会の後、斑尾も飲みましたがこのひやおろしは未飲です😳燗上がりしそうとのこと、この時期に頂きたいですね♪ 川田さんと話されてることが気になりま〜す😆
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 阪堺電車以来、松尾が飲みたくても中々飲めずで😌秋あがりじゃない斑尾も飲んでみたい🤤 川田さんとの話は非常に表に出し難いので、是非chuinさんへお越しください😁
1