分類:特別純米酒
原料米:青森県産契約栽培豊盃米
精米歩合:麹米55% 掛米60%
アルコール度数:15%
楽しく日本酒を飲み続けること数カ月。怖いものですね、いつの間にかさけのわの投稿も100回目を迎えたようで。本来ならここで普段飲めないような日本酒をお迎えするのがええんでしょうけど、豊盃をいただくことにした。初心に帰るのは大事だし、ぼくにとって豊盃は一番の贅沢だからね。
さて久々の特別純米酒、開けてみれば爽やかでリンゴのような甘い香り。飲めば、相変わらずの微かに甘く透明感のある滑らかな仕込み水がスルスルと柔らかい。そして豊盃米の旨味というべきか、どこかワインのような上品な渋みを感じる。なるほど豊盃でも生酒、しぼりたてとはまるで性格は違う。だが全然重くはなくて軽い。そして強すぎず適度にキレがありスッキリする。
飲み重ねると、同じ銘柄でもだんだん言うことが変わっていくのだろうか。それを楽しみに100回目を締めようと思う。
皆様方におかれましては、今後ともわたくしうぴょんを温かい目で見守って頂けましたら幸いでございます。それでは今宵も、ごちそうさまでした!