Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
コタローコタロー
記録用に始めました。 ここ数年で日本酒を嗜むようになった初心者です。皆さんから勉強させていただいてます。 旅先で地酒を買うのが好きです。

登録日

チェックイン

404

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

あたごのまつ純米吟醸 ささら おりがらみ生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
85
コタロー
今年の新酒はじめは君に決めた👉 去年飲みたいと思ってたらいつの間にか売り切れてたやつ🍶 香りは、りんご🍎 含むと、やっぱりチリチリのりんご。なんだけど、蜜りんごというよりは、酸味と旨みが膨らむ柔らかい甘さ。 終わりはスッキリ綺麗に消える。 美味しい! 澱のふんわりした甘さもありながら、ほんのり柑橘系の苦味とクリアな口当たりでスルスル進む。 旨みもバランス良く感じられて何とでも合わせやすい、美味しいお酒だった🍶
alt 1alt 2
101
コタロー
去年も美味しかったハロウィン赤武🎃 香りは、意外にもお米っぽい。でも柑橘系の酸味とかリンゴもあっていい香り〜🍎 含むと、ほんのりチリチリの酸味がシュワーっと浸透したかと思えば、ふわっと柔らかい甘さが広がり、いきなりギュッと凝縮する。心地よい酸味とほんのり苦味を感じる球体みたい。 最後はスパイシーな香りと喉越し💪 クリアな口当たりでゴクゴク進むー! Monsterといえばこの緩急🎢 シーズン赤武で一番好きかも。 遅ればせながら皆さんハッピーハロウィンでした!👻
つぶちゃん
コタローさん、こんばんは😄 同じお酒でHappy Halloween🎃でした😈👻 来年のハロウィンもコレでいっちゃいますか🥳🤣
手取川neo 2024純米吟醸山廃原酒
alt 1alt 2
111
コタロー
軽めのをグイグイ飲みたい気分だったので、こちらを開栓🍶 香りは、グレープフルーツやレモン、ライムみたいなスッキリした柑橘。 含むと、チリシュワ!で、素直にスーッと口内を酸味と甘味が通り抜けていく。 終わりには、ほんのり苦味と旨味のじーんわりした余韻。 わーっ これこれ、飲みたかった味! イエローベースにドットが遊んでいるようなラベルにもぴったりの、ライトでキャッチーな味わい✨ 吉田蔵uは石川原産の酒米のイメージだけど、味わいとしてはそれの雄町版って感じなのかな? 単体でも食中でも美味しくいただいた🫧
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 手取さんのneoシリーズ!飲んでみたいんですが😋見かけた事ありません🥲レビュー見たら更に飲みたくなりましたー😙
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀️ こちら軽快でクリアな甘酸を素直に楽しめる味わいで、お二人にもオススメできます〜🥳取り扱いのお店が少ないのでしょうかね🧐見かけたら是非マストで😆
産土香子 五農醸生酛生酒
alt 1alt 2
114
コタロー
香子飲み比べ🌾 五農醸の方5️⃣ 実はよく見るとラベルも少し違っている👀(間違い探し)木桶が追加要素。 香りは、グレープフルーツ…四との違いはそんなにわからない。 含むと、お米の甘さとチリシュワスッキリマスカット。ほんのり木桶感あり、四より角がなくてまろやか。 柑橘や香ばしいお米もある。 若干フルーティーかも? 数日経つと、柑橘やベリー系の甘酸っぱい香りに、味もいちごみたいな甘酸が出てきた。でも後味は穀物、香ばしくてフルーティー。いい香り〜美味しい〜。 やっぱり香子が好きだなー! 一緒に飲んだ人たちは皆、五が角がなくて飲みやすく美味しいとのことだった。 でも自分の舌では一緒に飲まなきゃわからないくらいの違い…。 そろそろ七の波動を感じるので手に入ればまた飲み比べてみようかな?
フリーター一代男
コタローさん、こんばんは^-^ 400CIおめでとうございました🥳🥳🥳産土は価格的に手を出しにくいんですが美味そうだな~と思いながら投稿眺めてます😅贅沢な飲み比べうらやまC🤤
コタロー
フリーター一代男さん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ 産土、ちょっと贅沢なお値段ですよねー😂香子だけは…と半ば意地みたいに集めてます🤣だいぶ思い切った飲み比べになりました😆
つぶちゃん
コタローさん、400チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊香子の飲み比べ✨素敵すぎ😆🙌ウチは香子デビューの時に四農醸を頂ましたが美味しいですよね😋産土は時間経ってからも美味しいので修行させちゃってます
コタロー
つぶちゃん、おはようございます☀ ありがとうございます♪ 一度やってみたかった農醸飲み比べやっちゃいました🥳香子美味しいですよね👍 お、さすがつぶドラ家😉修行の成果を見るのが楽しみですね〜😆
産土香子 四農醸生酛生酒
alt 1alt 2
109
コタロー
産土の中でも好きなカバシコ🌾 いつ開けようかーと迷って結構経ってしまった四と五を、キリ番を口実に飲み比べ🍶 開けてから気づいたけど二つの違いは木桶かそうじゃないか!なんかもっと面白い違いのところで比べればよかったかなー! こちらは四農醸4️⃣ 香りは、グレープフルーツ。 含むと、チリチリ感とお米の甘さ、酸味とマスカット。 酸味とアルコール感を少し感じる? 数日経つと、白ぶどう系の甘みが立ってくる。五より酸味が柔らかいかな? 後味の穀物感が五に比べたら少ないけど、いい香り!これぞ香子だな〜。 二農醸で出てくれたら嬉しいけどお米が希少だから難しいのかな。 これで400CIでした🎉 五農醸に続きます🔜
ムロ
コタローさん、こんばんは♪ 四農醸で㊗️400チェックイン✅ おめでとうございます🥳🎉🎊 香子🍶🌾甘くて美味しいですよねぇ😋 五農醸レビューも楽しみにしてます❣️ これからも日本酒楽しみましょう😁
ma-ki-
コタローさん、こんばんわ 400チェックインおめでとうございます🎉 産土の香子~呑んだことないです~🤤 でも祝酒にピッタリですね~そして4繋がり~✨ 益々酒活を楽しみましょうね🤗
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃 400チェックインおめでとうございます🎉 香子はまだ飲んでいないので飲んでみたい酒米です🥰私も個人的には二農醸で飲みたいです😅これからも良き酒活を楽しみましょう!
ヤスベェ
コタローさん、こんにちは😀 キリ番、おめでとうございます㊗️🎊🎉 私も最近香子さんを最近いただきましたが、他の産土さんとはちょっと違う印象でより香子さんの方が好きでした😀
Masaaki Sapporo
コタローさん、おはようございます😃400チェックインおめでとうございます🎊産土でキリ番良いですね✨香子気になります😋
マナチー
コタローさん、400チェックインおめでとうございます♪香子はどれも高すぎて買う気になれないですー😱😱レビュー参考に知ったかぶりさせてもらいます🤣
T.KISO
コタローさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 産土ー🎶❣️ 宮城まで行かないと買えない〜😅😅😅 どれも美味しそうですねー😋💕
ぴーたま
コタローさん こんばんは🌇400チェックインおめでとう御座います㊗️🎉 香子、私も一昨日初めて飲んで、初体験の香り。でも良い香り😋四と五農醸の飲み比べは裏山⛰️です〜。良きさけのわで400CIです👏👏👏
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃 カーバ〜シーコ〜👐で400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉4で達成からの5で再出発!素晴らしい👍
コタロー
ムロさん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬香子、ほかのふたつともまた少し違った味わいで美味しいですよね🤤 あんまり差のない飲み比べになってしまいましたが🤣これからも楽しく飲みましょう🥂
コタロー
ma-ki-さん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ 地味な4繋がり、気付いていただきありがとうございます😆 産土、どれも美味しいのですが香子おすすめです🙌 これからも楽しみましょう🥳
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ 香子、美味しいので機会があれば是非🤤穂増と香子は特にお値段がアレなので、普通に二農醸で飲めたら嬉しいですよね🤣 これからも楽しみましょ〜🎊
コタロー
ヤスベェさん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ おお、ヤスベェさんも香子お好みですか😆美味しさを共有できて嬉しいです🥳 香ばしさとフルーティーが共存してて唯一無二ですよね🙌
コタロー
Masaaki Sapporo さん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ 冷蔵庫に溜まってきちゃったのでエイヤ!と開けました🥳香子、ほかの二つともまた少し違う雰囲気で美味しいです😉
コタロー
マナチーさん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ 中途半端に集まっちゃったので、香子だけは…と値段から目を背けて半分意地みたいになってきてます🤣 香ばしくてフルーティー✨と知ったかして下さい🤣
コタロー
T.KISO部長、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ どっちも美味しかったのですが、私の舌では一緒に比べないとわからないくらいの差でした🤣是非宮城まで仕入れに行かれてくださーい🥳
コタロー
ぴーたまさん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ レビュー拝読しましたよ🥳仰る通り、ほかにあまりないけど良い香りですよね✨ 今回はだいぶ僅差な飲み比べとなりましたが、これからも楽しんでいきます💪🎉
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 ありがとうございます♬ カ〜バ〜シ〜コ〜🥳🙌半分後付けでしたが、四でシメて五で再度GOして行きたいと思います😆
alt 1alt 2
113
コタロー
香りは、酸味、お米、グレープフルーツ。 含むと、チリチリ…で、一瞬遅れて旨みがじゅわ〜〜! ほっぺたが落ちるみたいな、キューッとする感覚がある。酸っぱいわけではないけど、舌の脇が縮こまる感じ? 最後は甘みを伴った軽い苦味で締まる。 うわぁ、これ美味しいなー!全体的にはドライで食中向けかな。 数日経つと、しっとりしてきた。 白ぶどうっぽい甘さと酸味が流れてきて、スッ…とクリアに消え、ほんのり苦味で切れる。 舌が未熟で酒未来の味わいとかはわからないけど、とにかく美味しかった!
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 メチャメチャ旨そうなレビューですねー😙 キューっとする感覚😙是非味わってみたいです😋
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 いや、これほんとメッチャ美味しかったんですよー‼️機会があればぜひ味わっていただきたいです😆
播州一献ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
116
コタロー
焼き鳥には間違いないやつを合わせます🍶 香りは、ラムネ、柑橘。 含むと、ほんのりチリチリで、飴がけのグレープフルーツのような風味。 ふんわり甘い香りが鼻に抜けて、甘めのタレとよく合う。焼き鳥も穴子もぴったりだった! 数日経つと、チリチリは穏やかになる。 ほんのりお米と柑橘を感じ、かなりクリアな印象になった。 最後はスッキリ綺麗に消えて、ピリッと締まる。 秋酒は食事と合わせる美味しさがあって楽しいな〜🍂
ワカ太
コタローさん、こんばんは😃播州一献のひやおろし、今日たまたま行った酒屋さんで見かけて、咲耶美と悩んで諦めたんですよー💦めっちゃ美味しそうで、後悔です😨
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 焼き鳥には旨いヤツ🍶って気持ち分かります!コチラ我々は2年ほど前にいただきました😋燗酒🍶も旨かったですよー👋
コタロー
ワカ太さん、こんばんは🌙 わー!昨日ちょうどそんなことが😂迷われた咲耶美も気になります🥳 このひやおろし、食事と一緒にじんわり楽しむのに間違いないので、次見かけたらぜひお連れしてください😆
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 やっぱり焼き鳥には、コレ👍っていうのを合わせたくなりますよね😆 ‼️燗酒😳すっかり抜けてましたー😂確かに、絶対美味しい🤤次は忘れずに燗つけたいと思います😉
田酒Micro Bubble生酒発泡
alt 1alt 2
119
コタロー
何回か開け閉めして無事開栓🥂 香りは、りんごとか、みかんも? 含むと、ジュワジュワ、かなりバチバチの泡🫧 奥の方に田酒らしいりんご感や旨みがあるけど、基本、あわ! 少し置いて泡が落ち着くとほんのりまったり目の透明感たっぷりクリアりんご。甘すぎなくてちょうどいい。 揚げ物などと合わせてもかなりドライに油を切ってくれて良い。 初日はかなりバチバチだったけど、去年の記憶だと少し抜けてからが本番のはず! 数日経つと、微炭酸くらいになる。 ほんのりりんごの香り。田酒のりんごっぽい旨みのあとに、白麹らしい爽やかな酸味を感じる。 チリっと締まって、美味しい。 やっぱりこれは数日置くのが吉🍶
渡舟テロワール 太田ノ谷
alt 1alt 2
97
コタロー
前から飲んでみたかったやつ! 香りは、マスカットやグレープフルーツ、梨も感じる爽やかフルーティー。 含むと、チリチリあり。わずかにとろっとした密度の高い甘み旨み、だけどスッと引いてかなりサッパリ締まる。 ほんのりした苦みがアクセントになっている。 しっかり味わいがあるけど重くない、飲み口ライトでつい進む〜! 数日後、香りは爽やかな柑橘系。 なんだろ、水みたいな口当たりなんだけど、舌の上で転がすと酸味と旨みが舌に沁みてきて、じわじわ美味しい!となる。 なんだか不思議で面白い、美味しいお酒だった🍶
飛鸞Reborn Cloudy生酛原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1alt 2
106
コタロー
去年のInfinity(ビール酵母の貴醸酒)がとても美味しかったので買ってきたこちら。 香りは、マスカット、梨、レモンソーダも? 含むと、チリシュワでとろっとした口当たりの梨ソーダ🍐酸味はそこまでないかな。あまーいはちみつ感もあるけど、柔らかな酸味と発泡でスッキリ飲める。 公式のおすすめ通り、中華料理と合わせるとぴったり。肉味噌系も良い👍 日が経ってもポン!と開栓。 こちらも公式より、チーズケーキはやはりとても合う。 濁ってない通常Rebornのペアリングについて、サケラボさんとの対談の中で、バニラアイスにオリーブオイル🫒と胡椒をかけたもの、というのが出ていた👀 cloudyもいけるでしょ、とバニラアイスはなかったので目の前のチーズケーキを流用したところ、これがびっくり!合います! まず、オリーブオイルでチーズケーキが青っぽくなるかと思いきや、とんだフルーティー✨すごい。ペッパーは良いアクセント。 先日別のお酒を梨と合わせたのも美味しかったし、ペアリングって楽しいな。
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃 いろいろなベアリング楽しまれてますね🥰 こちらのcloudyも気になります😊バニラアイスにオリーブオイルと胡椒🤣知らないと試さなそうですがチーズケーキで試すのが流石
コタロー
ichiro18さん、おはようございます☀️ サケラボさんで出しているみたいなので🍨+🫒+胡椒は間違い無いと思いますが、意外にもチーズケーキもいけました🤣チャンスがあればお試しください😙♬
ちぇすたー
コタローさんこんにちは😃 これ私も狙っているのですが冷蔵庫のお酒が渋滞中ですのでまだ購入できず…😭 私の行きつけの酒屋さんでもバニラアイスにかけて大人のアフォガードのような楽しみ方が紹介されてました👀
コタロー
ちぇすたーさん、こんばんは🌙 私もキャパ問題を頭の隅に押しやり、エイヤっと連れ帰りました🤣500なので、すぐ開けてすぐ空けちゃうのもアリかもです😝やっぱりバニラアイスと合うのですね!次はやってみます☺️
ソガペール エ フィスリア サケ ナチュレル生酛原酒生酒
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
105
コタロー
相変わらずいつ開けたらいいか迷う。 見た目的にイタリアン系のメニューの日に合わせて開けてみた。 香りは、ワインらしい酸味、マスカット。 含むと、チリチリで、ふんわりお米の甘さと、やはりワイン的な酸味もあり。甘旨だけど軽快でスルスル飲める。 日の経過で甘くなるかと思ったが、スッキリに寄った感じ。コク甘ながらワイン系のすっきりした酸味があり深くなりすぎない。 チーズと合わせると美味しい、さすが🧀 えっ…1週間経ったらいきなりジューシーなマスカット! 最初、甘さが深くなってきた様に感じるが、そこからキューンと急転換してマスカットの甘酸っぱさで切れる。これも美味しい! ゆっくり飲んで味変を楽しめた🍶
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 ソガペ〜😍開けるの迷ってみたい‼️まずは手に入れなきゃだけど🥲イタリアン🇮🇹とか合いそうですね🤗とにかく手に入れたいです
コタロー
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀️ なんだかんだもうすぐソガペの季節がやってきますね😳是非!入荷日狙って東京遠征に来てください💪✨ やっぱりワインぽさがある気がするのでイタリアン🍝合いました😚
alt 1alt 2
105
コタロー
夏酒…だけどいつ飲んでも美味しいから、今飲んでもいいですよね。 香りは、ラムネ、マスカット、グレープフルーツ。 含むと、チリチリ!で、香りの印象のままの透明な液体がスーっと喉に落ちていく。後味にほんのりハーブやミント的な清涼感🧊これが夏要素かな? 去年も飲んだけどやっぱりあべの夏酒好きだなー!いくらでも飲める〜〜〜。 日が経っても美味しい。穏やかにまとまってはくるものの、甘酸スッキリ+清涼ハーブ🌿の軽快感はそのまま。 秋酒の合間だとよりライトに感じて、味わいで季節感を出すのってすごいなーと思いながらいただいた🍶
ムロ
コタローさん、こんばんは♪ あべ🍶さん美味しそう❣️色々なあべ🍶さん呑めて羨ましいです😍 味わってみたい🤤
コタロー
ムロさん、こんばんは🌙 あべさんはどれを飲んでも美味しいので、見かけたらつい連れ帰っちゃいます😆💦 いつかムロさんのあべレンジャー💛🩷💚🩵🤍見たいです♬ぜひ東京に仕入れにきてください🙌✨
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃 あべちゃん🩵うんむぁ~いですよねー😋のんで口角上がりまくりますね🤗
コタロー
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀ あべちゃんほんと、どれ飲んでもうんむぁ〜いですよね😍一口ずつニヤニヤする怪しいやつになってるはず🤣
外ヶ濱ハイカラ純米吟醸
alt 1alt 2
99
コタロー
西田酒造店の低アルということで気になっていたもの。たまたま出会えたので買ってみた。 香りは、ふんわり甘い感じ。白ぶどうっぽいかな? 含むと、ほんのりとろっと、でも透明感✨ 白ぶどう的な甘さが来るが、余韻が綺麗でスッキリ終わるので嫌な感じはない。 少し日が経つと、香りは田酒みたいなりんごを感じる雰囲気になってきた。飲み口も、軽めの田酒みたい。 低アルはありがたいし、甘めだけどクリアで美味しい。味わい的にはいつもの田酒みたいに旨みが乗ってる方が好きかな〜?
仙禽Hello World by サケラボトーキョー生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
仙禽教信者
94
コタロー
ハローワールドの4thです🌏 大事に取っておいてたけど、突然飲みたくなって開けちゃった。 香りは、柑橘、サイダーっぽさも。 含むと、幸せなチリシュワ〜♬ グレープフルーツやライムみたいな甘酸っぱさで、舌の脇がきゅーんとするやつ! 期待通り美味しい。仙禽は、仙禽の気分の時に飲んで外れることがないから有り難い。 3rdよりも少し酸味強めかな?置いといたからかも? 単体でもぐいぐい進んじゃうけど、食事と合わせてトマトやチーズ、揚げ物にもピッタリだった🥂
フリーター一代男
コタローさん、こんにちは^-^ ハロー・ワールド4thまだお持ちだったんですね~うらやましい😋すぐに5thの案内が来るかと思ったら全然来ないのは江戸返りの影響でしょうか🤔
ひなはなママ
コタローさん、こんにちは😃 ハローワールドってそんなに続くんですね!私は一度飲みましたが、それは何番目だったんだろう😅毎回味わいが違うなら全部飲みたいですよね⁉️仙禽の勉強不足だわぁ😩
ichiro18
コタローさん、こんばんは😃 期待通りの仙禽の味なんですね🥰 サケラボトーキョーYouTubeでみて気になっていた銘柄、お店も一度行ってみたいなとは思ってます♪
ジェイ&ノビィ
コタローさん、おはようございます😃 あまりリピしない我々🤔ハローワールドは1stしか飲んで無いんですが😅やっぱ旨そう😙 仙禽気分の時に飲んで外れなし!名言ですね🤗
コタロー
フリーター一代男さん、こんばんは🌙 5thが来たら開けよう!と思って温存してました😆でも全然来ないので開けちゃいましたが🤣江戸返りでハローワールドも色々再調整してるんですかね〜🧐
コタロー
ひなはなママさん、こんばんは🌙 2nd以外はほぼ見た目同じなのでわからないですよね🤣毎回少しずつ?味わいが違うと思ってます…たぶん🧐5thも決まっているみたいなので、ぜひまた召し上がってみてください♬
コタロー
ichiro18さん、こんばんは🌙 仙禽飲みたい…→よし開けちゃおう!の期待に応えてくれる美味しさでした🥳サケラボのお店でも発売直後などは出しているみたいですね!5thは是非〜🙌
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 飲んだことないの行こう!と思いつつ美味しかった銘柄はつい手が伸びてしまいます😚 図らずも名言を生んでしまいましたが🤣J&Nさんも久々に5thで江戸返りしましょうー🙌
基峰鶴ひやおろし純米ひやおろし
alt 1alt 2
108
コタロー
飲みたかった基峰鶴のひやおろし🍂 名門酒会ver.とはやはりスペックも違うみたい。 香りは、あんまりしない? 含むと、チリチリで、柑橘風味の無糖微炭酸、みたいな感じ。個人的には嫌いじゃないけど、少し温度上げた方がいいかな? 温度を上げたら少しだけグレープフルーツみたいな甘さが出てきた。全体的にはドライ。 ひやおろしのイメージの中では珍しいかも。でも好き! なんだかするする飲めちゃう。 スッキリしてるけどキレも強すぎない、けどドライ。ほんのり柑橘系の甘さと旨みがじんわり。 お米を噛み締めるように味わう美味しいお酒🍶かぼすを搾った秋刀魚と合わせたら最高👍
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんにちは😃 基峰鶴さんのひやおろし!以前飲んだ秋酒の中でも大好きな一本です😋 かぼす🍋‍🟩って優秀な脇役ですよね🤗
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 お二人も大好きでしたか🥰やっぱりこちら美味しいですよね! かぼすは特にこの季節重宝しますよね✨さすがの名脇役ぶりです😉
東鶴実のり 生酛つくり純米生酛
alt 1alt 2
109
コタロー
以前飲んだ東鶴の夏酒が美味しかったので、秋🍂も! 香りは、ラムネ。 含むと、意外にもチリチリでフレッシュ感あり。旨みがじゅわっと滲みて、ふわっと甘みが広がって、酸味が来てきゅっと締まる。 うわー美味しいねぇ。スッキリだけど広がりがある。 生酛は燗!と頭に響いてきたので、燗もやらないと。 燗♨️ ぬるめだと、ふわっと甘くて酸味が立って美味しい。 熱くすると結構辛口寄りというか、甘みが消えてキリっとする。ぬるめが好きかな! 全体的に甘酸スッキリだけど、旨みもあってフレッシュながらしっとりしていて、ちゃんと秋酒の風情がある。 食事と合わせて美味しくいただいた🍶
マナチー
コタローさん、おはようございます☀YES❗️生酛は燗❗️これ以前飲んだことありますがめちゃめちゃうまかった記憶があります、取扱店遠くて最近飲めてないですが😵
コタロー
マナチーさん、YES‼️🙌 いやほんとこれ、初めて飲んだのですがめちゃめちゃ美味しいですね🤤フレッシュ〜しっとり最高でした👍涼しくなってきたのでぜひ取扱店までツーリングしてください😉🏍️
山三山霞 2022BY純米大吟醸
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
100
コタロー
好きなものは後半に食べたいタイプなので、山三2年熟成の2種のうち残しておいた山恵錦🌾 楽しいことがあったら開けちゃうよね。 香りは、ラムネやグレープフルーツ、ふんわりと甘い麹も? 含むと、チリシュワ!お米の甘さとコク、じゅわっとした酸味、最後にほんのり苦味で切れる。 まろやかで落ち着いた丸い感じと、チリチリフレッシュが共存してる…すごい! 数日経っても美味しい。 ふわっとした甘さと軽い苦味〜スッキリで締まる。そういえばいつも山三の山恵錦に感じる森🌳感(?)はあんまりないかも。 熟成なしのものもそうだが、ひとごこちの方が若干…苦味寄りでシャープな感じがする。山恵錦の方が柔らかくふんわり甘い。 どっちも美味しかった✨
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんばんは😃 うずらの卵🥚とかキクラゲとか私も最後まで残すタイプです😅 山三さんは最初でも最後の一本でも、とにかくいつでも旨いですね🤗
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀️うずらの卵にキクラゲ、わかります🤣最後に食べたいですよね😋 ほんとに、最初でも最後でも結局美味しい山三でした☺️何を飲んでも好みから大きく外れない銘柄は有り難いですね🙌
大山特別純米 十水 大にごり原酒特別純米原酒にごり酒
alt 1alt 2
104
コタロー
香りは、麹やご飯の甘い感じ。あとグレープフルーツ? 上澄みを含むと、プッチプチ!結構ガス感がある。麹の甘さと旨みたっぷりだけど、発泡によりスッキリした後口で、べたべたしない。 混ぜると、クリーミーなご飯の甘さがふんわり広がる。 数日経つと、ガス感は弱くなるが、とろとろの甘酒感は健在。 そこまでは甘くはなく、でも甘くてまったりで、美味しい。キレもあるからつい進んじゃうけど、18度あるから危険なやつ⚠️ ヒロさんみたいに火鍋と合わせたかったけど、激辛カレー🍛と飲みたくて合わせちゃった。やっぱり辛いものとにごりは合う! 次回は火鍋と🔥
ヒロ
コタローさん、こんばんは😃 「クリーミーなお米の甘さ」で思い出しました🌾お米シェイクだったなぁと🤣 激辛カレー🍛も合いそうですね😋辛さMAX🔥でも大にごりと一緒なら安心ですね😁火鍋も是非❣️
コタロー
ヒロさん、おはようございます☀ 本当にお米シェイクでしたね🌾🥤🤣 辛くてピリピリの舌をまろやかにごりで緩和して〜また辛いの食べて〜とエンドレス行けますね😆🔥これから寒くなるので次は火鍋と合わせたい🥳
alt 1
alt 2alt 3
113
コタロー
La Jomonさん企画の新商品💪 お米は「土に叫ぶ」と同じ生産者の方の陸羽132号を使用しているとのこと。 仁井田さんは初参画なのかな?楽しみに開栓した。 香りは、白ぶどう、グレープフルーツ? 含むと、チリチリに、とてもクリアな口当たり✨軽快な赤ぶどうも感じる。 赤ぶどうといっても、黒ぶどう寄りの深い甘さとか渋みというよりは、きゅっとする酸味メインな感じ。ある種ワインみたい…🍷 もっと甘いのかと想像してたけど、酸味寄りでつい杯が進んでしまう美味しさだった🍶 3枚目のは皆さん飲まれているスパークリング日本酒🍶 香りは、甘酸っぱい感じ。 含むと、シュワシュワ!お腹が張るタイプのガス感🫧味わいも軽くて甘酸っぱい!麹っぽい酸味が強めかな? この味わいで11度は結構ある気がする。 コンビニで買えるし手軽にスパークルしたいときはいいかも? でも冷蔵庫内の瓶の在庫を減らす方が先かな〜。
ムロ
コタローさん、こんばんは♪ 早いじゃないですか🥹✨ 呑みたいのに入手出来てません😭 繁忙期終わったのでこれから酒活頑張って仕入れたいと思ってます‼️ レビュー見てさらに呑みたくなりました🤤
コタロー
ムロさん、おはようございます☀ 早く行かないと売り切れるーッ‼️と思ってすぐに買いに行きました🤣 繁忙期お疲れ様でした🙌✨美味しかったので是非仕入れて飲んでいただきたいです🤤レビュー楽しみにしてます😆
つぶちゃん
コタローさん、どうもです♪ じねんしんえいどう、早速飲まれてますね😆 ドラちゃんも東京まで仕入れに行って来ましたよ🚙😎✌️飲むのが楽しみな1本です😘
コタロー
つぶちゃん、こちらでもありがとうございます🙌✨ 皆さんのおかげで熊谷ワールドにズブズブになってしまったので鼻息荒く買いに行きましたよ🤣 ドラちゃんいつもながらさすがですね👍👍レビュー楽しみにしてます😚
AKABU琥珀純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
106
コタロー
香りは、ふんわり甘い赤武らしいのと、ちょっと柑橘系のスッキリした香り。 含むと、飲み口クリアでふわっとしたお米の甘さと、旨みや酸味がじわじわ広がる。  だんだん涼しくなってきたこの時期にありがたい、ちょうどいい甘さ!するする心地よく飲める美味しいお酒だった🍶 最近(前からだけど)ラーメンのわ投稿をよく見かけて、どうしてもラーメンが食べたくて…。 チャーシューが薄めのトロトロで最高🍜✨
はなぴん
コタローさん、こんばんは。😊 素晴らしいラーメン😍 チャーシューの旨さが伝わって きます。🤩
ma-ki-
コタローさん、こんばんわ 分かります~さけのわ投稿を拝見してると、何故かラー活もしたくなりまよね😁✨✨ 美味しそうです~🤤
コタロー
はなぴんさん、こんばんは🌙 ラーメン通のはなぴんさんに美味しさが伝わって嬉しいです😆麺も手打ちのもちもちでチャーシューもとろとろで最高でした👍
コタロー
ma-ki-さん、こんばんは🌙 やっぱりそうですよね‼️サブリミナル効果というにはあまりに堂々とした投稿を見て、つい🤤🍜ma-ki-さんの鳥活も、いつも楽しく拝読してますよ😆✨
1