Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆきのびじんゆきの美人
3,042 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ゆきの美人 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ゆきの美人のラベルと瓶 1ゆきの美人のラベルと瓶 2ゆきの美人のラベルと瓶 3ゆきの美人のラベルと瓶 4ゆきの美人のラベルと瓶 5

みんなの感想

ゆきの美人を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

ゆきの美人を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

秋田醸造の銘柄

ゆきの美人竿灯

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県秋田市楢山登町5−2Google Mapsで開く

タイムライン

ゆきの美人改良信交純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
43
タッチたっち
以前から気になっていた銘柄でしたが、初めていただきました。お米も初めての改良信交ですが、かなりフルーティ!これはスイスイいけそう。熱い日が続くので、お冷で最高😃しゃけの塩焼きと湯豆腐でいただきます😁
ジェイ&ノビィ
タッチたっちさん、こんばんは😃 気になっていた初ゆき美さん㊗️おめでとうございます🎉我々も数は飲んでませんが😅旨いですよねー😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
64
kdo-
ゆきの美人 EXTRA 麹40% EXTRA⁉️限定⁉️の言葉に購入⭐️ 燗でもいけるらしいので今日は燗でも 行ってみよう❗️ アルコール度数 16度 原料米/精米歩合 麹米35%、掛米60%
ゆきの美人超辛純米吟醸 山田錦6号酵母 720ml
alt 1alt 2
30
ちえのわ
ゆきの美人 超辛純米吟醸  山田錦6号酵母 720ml。 キレのある味わいと、酸味が スイスイ進んでしまう美味しさ❤️ 爽快感も有り止まらないんです💦 超辛との事ですが、6号酵母で 醸したメチャクチャ美味しい日本酒☺︎
ジェイ&ノビィ
ちえのわさん、こんにちは😃 ゆき美さんの超辛は気になります!しかも6号酵母はバランス良さそうですね😋見かけたらゲットします‼️
ちえのわ
ジェイ&ノビィさん コメントいつもスイマセン💦 1本丸々飲んでも味が変わらず美味しかったです😊
ゆきの美人純米吟醸 愛山麹 ひやおろし
alt 1alt 2
21
Bonjour_kohei
印西の酒の鍋だなで購入。 綿菓子、スワリングするとごくサッパリ青いバナナ的な香りもするか。 辛口だがやっぱり愛山が噛むだけで、ものすごく甘く膨らむ雰囲気があり、ゆきの美人独特のスッキリ綺麗なメリハリの効いた辛口感を…ちょっと打ち消してしまう気がする。 美味しいけど、更にスリムな雪の美人のスタイルを飲みたくなる。
ゆきの美人貴醸酒 スパークリング 山田錦 生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
61
かっぷく
地元のお祭りで、友人が持ち込んで来てくれ、少し余ったので、持ち帰りいただきました。 ひさびさのにごりですが、にごりは実はかなり好きです。きっと小さい頃から甘酒を飲んでいた影響だと思います。 スパークリングですが、優しい発泡感で高級感があります。やや甘口で飲みやすく、好みの味でした。 ごちそうさまでした!
ゆきの美人純米完全発酵純米
alt 1alt 2
28
宵桜蒼
ゆきの美人 純米完全発酵 香りは酢イソ+強めのアルコール臭 冷やして飲むとかなりキレよし!(酸も強い) 話で聞いていた通りめちゃめちゃドライでスッキリ(もはやザックリ)としたキレ味… どの温度帯でも良いとのお話聞いてるので、今度は違う顔を出してもらおうと思います!😆
ゆきの美人6号酵母 超辛 山田錦
alt 1
家飲み部
64
pepper
さっそく二種類目のゆきの美人です。 こっちもまた美味いですね😆! 開けると綺麗な酸とほんのり甘い良い香りがします✨ 一口目から意外にコクがありつつ透き通った甘旨酸味を楽しめるのですが、中盤から爽やかにキレてきて、後半きゅっとくるこの辛口感とのバランスがまたたまらないですね😳笑 これは単体でも食中でも楽しめるお酒な気がします。 美味しい!
ジェイ&ノビィ
pepperさん、こんばんは😃 早速いかれてますねー🤗 辛口を謳うゆき美さんは飲んだ事ないので気になります😙絶対に旨いですね‼️
pepper
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 辛口ゆきの美人も美味しかったです✨ 見かけましたらぜひ!
1

秋田醸造の銘柄

ゆきの美人竿灯

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。