Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふどう不動
2,618 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

不動 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

不動のラベルと瓶 1不動のラベルと瓶 2不動のラベルと瓶 3不動のラベルと瓶 4不動のラベルと瓶 5

みんなの感想

不動を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

千葉県香取郡神崎町神崎本宿1916Google Mapsで開く

タイムライン

不動純米生原酒 ふさこがね磨き80
alt 1
31
ズーカー
近所の酒屋「ときわや」で買いました! 前にピンクのラベルも美味かったけど、これのピチピチ具合は最高!!旨し!!
不動一度火入れ純米大吟醸
alt 1
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
102
bouken
國酒フェア 2025 2日目㊺ 千葉② 神崎町の鍋店さん 不動は結構飲んでるけど勝鹿の人が僕が好きなお酒なんですけどどうですか?みたいな感じで勧められたので飲む😁 精米歩合50% 秋田酒こまち 15.8度 酒度-4 1870円 フルーティーでバランス良いお酒 価格以上にリッチな味わいでコスパも良いと思う そう言えばここも伝統蔵に買収されたんだよね 不動って結構見かけるし意外だったんだけど、経営的な問題じゃなくて後継者居ないとかそういう理由かな?
まつちよ
boukenさんおはようございます🌞 HP見たら株式譲渡とは書いてないので完全買収ではなさそうですね🤔 でも共同購買で米仕入れたり出来るからコスト削減の意味で面白いかも。
bouken
まつちよさん こんにちは☀ 経営難や後継者不在ではなくスケールメリットと言うか大きな資本に入るメリットもあるんでしょうね🤔
不動ふさこがね 磨き80純米原酒生酒
alt 1
64
ch-072
うすにごり ほんのりガス感と爽やか感から ふくよかな旨みに引き締まる酸味で 飲みごたえしっかり 美味しい 千葉県産ふさこがね 80% 15度
不動純米原酒生酒
alt 1
13
ayumu83s
トロッとした口当たりだけど、炭酸もある。甘いんだけど、夏酒っぽいスッキリした感じも。おいしい生酒。
不動純米大吟醸純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
16
Anjyory
純米大吟醸らしいかなりすっきりとした味わい。 良くも悪くも後味もすっきりしていたため、次回は純米吟醸を味わってみたいと感じた。 個人的にはもう少し日本酒らしさを感じられる方が好み。
不動軽快辛口 1800ml
alt 1alt 2
31
ちえのわ
不動 軽快辛口 1800ml。 本当に軽くてスッキリ辛口で どんどん飲めちゃう激ウマ日本酒❤️ まろやかさも有り、コスパ最強過ぎます。
不動初恋の季節純米生酒
alt 1alt 2
酒乃なべだな
外飲み部
155
ヒロ
☀️ 友人宅で日本酒持ち込みの飲み会です🤗 3本目🍾🍾🍾 紫シリーズを狙いましたが無かったのでピンク🩷でチョイス。 低アルだし、飲み過ぎへの保険にもなっていて抜かりはありません😤 淡い甘さで始まり、いちご🍓のようなテイスト😚 生酒らしい微かなパチパチと低アルの軽快さと相まって、軽めに仕上がっています😋 3本目なのにサラリと空けてしまいました🤣 フリで、 「これはイチゴ、これはイチゴ、ファンタストロベリー🍓」 と言ったら友人も繰り返していました。 表現のレパートリーが少な過ぎる🤣 初恋の季節とは程遠い飲み方でした🤗 また日本酒を持ち込んで飲みたいです😆
不動夏吟醸 純米吟醸 無濾過生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
62
ぴーたま
フレッシュガス感有り。爽やか華やかな吟醸香。甘辛は中口で旨酸苦味のバランスは旨味が多めで飲み易く旨い😋😋😋😋 1つ前に開栓した、中口で苦味でバランスをとっている佐久の花スペックdとの飲み比べが楽しかった。 税抜2800円
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。