Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ごぉにぃごぉごぉにぃごぉ
2025年 現時点で 信州亀齢プレミアムゴールドがダントツ旨い コレ以上の日本酒に出逢うのは無いかも。 信州亀齢の金紋錦39もなかなか 信濃鶴の初しぼりが今年も出来がいい 地元岩手鷲の尾、白鷲が旨いのにもビックリ 念願だった金雀、理八の1801。私にはどストライク❗️味がとても似ている。

登録日

チェックイン

1,088

お気に入り銘柄

39

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

会津錦にじのきらめき
alt 1alt 2
4
ごぉにぃごぉ
抱き合わせで購入。 甘口と聞いていたが苦味優先 なんか、飲んでて飽きて来る バランスが悪いんだよね。 ちょっとは期待してたんだか… 半分くらい飲んだけど、日本酒風呂行きだ。 家族は喜んでいた。
alt 1
alt 2alt 3
44
ごぉにぃごぉ
仙台に行った時に購入してました。 もっと人気が出ていいお酒なのにね。 今夜の田皐は一味違う… 濃い〜(^^) 旨いケド😋 今日は暑かったから体が夏酒を求めているのか… 口を潤すには最初はビール🍺なのかなぁ。 いきなり日本酒行ってるからなぁ… 攻殻ファンの私には丁度イイ出張会議用のリュックを見つけた🎒 届くのは9月だけど…
日本盛日本酒ソーダ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
42
ごぉにぃごぉ
雑誌に日本酒のハイボールが流行るとあった…(ダンチュウだったか…) 確か、月桂冠だった。 近所のスーパーで売ってたので買ってみた。 250円位だったと思う。 早速開栓〜 ははは🤪笑っちゃう🤣 ALC7%だからね 『甘くない大人へ』だと? 甘いじゃん! 今流行りの味を炭酸で薄くした感じ。 月桂冠さん、原酒で売った方がマシじゃ無いの? 売れないからこういうの出すんだろうけど… まぁ日本酒初心者🔰向け 日本酒ってこんな感じってさわりだけ感じて貰うには良いんだろうケド。 日本盛さん、頑張ってください。 奥様は尾花沢Suica(^^)酎ハイ (こんなのもあるんだね) 🍉だ⁈って飲んでます。 昨日秋田出張時、午前で仕事が終わってしまったので、人気店で🍜&ホルモン テイクアウトしちゃった(^^)
T.KISO
舘の丸食堂! ボリューミーですよねー🎶
ごぉにぃごぉ
T.KISOさん、こんにちは。 冷凍モノも売ってるんですね。 半ライスは余計でした。 お腹パンパン 相変わらず混んでましたヨ
alt 1alt 2
60
ごぉにぃごぉ
ウチの会社の偉い人、先週還暦を迎えプレゼントを強要してきたよ。 コレってパワハラじゃない? で、泣く泣く亀さんをお嫁に出すことにしました。 まぁ日頃、もっと上の偉い人の盾になってくれているからねぇ〜(^^)
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
ごぉにぃごぉ
お口直しに、最近気になっているKAWABUを開栓 ピチピチ、甘うま〜からの渋っ うんうん、コレだよねぇ。 三重酒は57酒も飲んでおりほぼ而今が占めている。 当然「而今」が三重のランキング1位、 2位は「作」 3位「田光」 7位「半蔵」 は飲んだ事があってなかなか私的には好み でもKAWABUはランキング外… 20位にも入らないなんて… なんで? 三重はレベルが高いのか? 上位ランクのお酒も飲んでみないとなぁ〜 ツマミは青森出張で見つけた青森の吐息 家族で食べれば怖くない!
T.KISO
ごぉにぃごぉさん、こんばんは😄 私もKAWABUは大好きなんですが、ランキング低いですよねー😅 かなーり美味しいんですが💦
ごぉにぃごぉ
T.KISOさん、こんにちは。 岩手でも取扱店見つけて買いやすくなりました。 味わいが濃厚なので敬遠されてるのかなぁ…
alt 1alt 2
52
ごぉにぃごぉ
見つけたので買ってみた… 苦手なヤツだった。 裏ラベルの「旨みがあってキレがある」とあるが、私には『老香があってクセがある』と思った。 飲み方にも問題がかるのかなぁ。 コレも家族の喜ぶ日本酒風呂行き… 今回で御前酒は5銘柄だが3つは苦手、等外雄町と9はすごく好み
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
ごぉにぃごぉ
郡山時代、客の子供が飛龍って言ったので買ってプレゼントした事があった。 もちろん飲んだ事は無かったので今回飲んでみた。 綿屋より飲みやすく、アルコール感も強くない。 会場の仙台サンプラザの席は3階の一番後ろ… 今まで何度かコンサートに行ったが最悪の座席だった 桑マン痩せてたけど元気そうだった。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
50
ごぉにぃごぉ
鈴木雅之のコンサートで仙台に行って来ました♪ コンサート帰りにカミさんと居酒屋で一杯。 二人っきりで飲むのは何年振りだろう。 さて、お初の綿屋。気にはなってましたが、買ってまで飲む気にはならず… 二品飲み比べがあったので頼んでみました。 アルコール感が強く、あまり好みではない 初マーチンのコンサートは客層がちょいワル系が多かった。 年代も60代以上… 元気だねぇ、一曲目から立ってるんだもん。 アンコール入れて2時間半 自分でLove songの王様って言うだけあるなぁ。
ジェイ&ノビィ
ごぉにぃごぉさん、おはようございます😃 ちょい悪😎昭和系のコンサート😄からの居酒屋🏮デート良いですね! 皆さん立って声援📣ホント元気ですね🤗
ごぉにぃごぉ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます。私達は健全な参加でした。山達コンサートとは毛色が違うので戸惑いました。今度は佐野元春のコンサートに行く予定です♪
alt 1
alt 2alt 3
51
ごぉにぃごぉ
デパートで駐車券をもらう為に差額調整… 冬じゃ無いのに雪っこが売ってるなんて。 しかもアル添じゃ無いし… どうした酔仙! 甘くなく、いつもの雪っこと違う
T.KISO
ごぉにぃごぉさん、こんばんは😄 純米の雪っこ‼️😳 これは、気になります😳😳😳 見たことない💦
ごぉにぃごぉ
T.KISOさん、こんにちは。 私も初めてみました。純米だしね。 飲みやすかったですよ。 酔仙もヤル気になったか? って、私の同級生が何人か勤めてるんだよね〜
alt 1
alt 2alt 3
56
ごぉにぃごぉ
千代むすび頒布会 5本飲み比べ 都度感想記入 コレから詳しく調べますが、五百万石が2本あった。 5本の中では最初の一口はダントツ好み。 しっかりした味。微妙な発泡感。 甘さ、旨さ、酸味。最後は苦味が少し残る。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
69
ごぉにぃごぉ
GWのお楽しみは 美味しいお酒🍶とコンサート🎵 だいぶ眠らせているお酒の中から… 定番酒をチョイス! 間違いない(^^) 11年ぶりの竹内まりやのコンサート 7,000人超! バックは山下達郎バンド コレも間違いない。 plastics Loveは聞き応えあり!
月桂冠スペシャルフリー
alt 1
alt 2alt 3
55
ごぉにぃごぉ
ちょっと路線が違うけど… 今夜は休肝日なのでノンアルの日本酒テイスト なんか三ツ矢サイダーの炭酸の抜けた感がある。 後味が薬っぽい苦味。 喉の奥に残る〜 買うもんじゃ無いね。 口直しに日本酒飲みたくなるぅ🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
63
ごぉにぃごぉ
またやっちゃった… 製造が24年12月 コレでも開栓早くかと思ったら… 老ねて来てる! 立香は🍍だが… 口に含むと残念な花陽浴に… 買ったらすぐ飲まなきゃねぇ〜 でももったいなくて飲めないんだよねぇ 猿ヶ石川河川敷の桜🌸が満開でした ずーっと川沿いに桜並木が…
1